【豊田市】シート試作品の日程管理◆業界未経験歓迎/完成車メーカー各社に搭載/残業20h・年休121日※SHS0011-1
求人カテゴリー
その他
業務内容
~売上高で世界トップクラスの自動車用「内装システムサプライヤ」/東証プライム上場企業~
■業務内容
シート開発における試作イベントの生産計画作製及び日程管理業務をお任せします。
■業務詳細
トヨタ、ダイハツ、日野、スバルなどの車両メーカー、社内外評価部署、設計と日程の合意を取りつつ、試作品の生産日程を決定、納期遅延や不良流出が発生しないようにマネジメント頂きます。
■入社後のキャリア
最初の1年~2年は、部品手配を通じてシートの構成/部品の工法等の基礎知識を身に付けます。将来的には、プロジェクト全体管理業務を担っていただくことを期待します。
■組織構成
試作部試作進行室には44名が在籍。20代~60代まで幅広い年齢がバランスよく活躍しています。中途入社者も活躍中!
■職場の雰囲気
◇ミーティング、面談等を行い若手社員からベテラン社員への会話なども活発に行われており、相互に積極的な交流がある風土です。
◇グループメンバーとの昼食や、「ありがとう」を伝える機会を設け、仕事以外でのコミュニケーションを取り、年休時のバックアップ、サポート依頼に自然に声が出せる風土です。
◇スローガンである「枠にとらわれず”試す集団”になろう」の言葉通り、挑戦し続ける職場です。
■やりがい
◇試作部はものづくりをする現場を有している為、デスクワークだけでなく部品を実際に扱い(現地・現物)ながら仕事を進める事ができます。また、海外拠点(北米・欧州)にも試作があり、希望があれば海外で業務を行うチャンスもあります。
◇開発故に詳細なマニュアルがあるわけではなく、担当する業務範囲も広い為、様々な事に挑戦(提案型)出来るチャンスがあります。
◇私たちの業務は、進捗・成果が製品になって出ます。試作生産現場にて現地現物での製品を見ながら進捗確認、シート完成までの経過を身近で体感でき、都度達成感を得られる仕事です。
■当社の特徴
自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車シートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。
今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではなく、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。
■業務内容
シート開発における試作イベントの生産計画作製及び日程管理業務をお任せします。
■業務詳細
トヨタ、ダイハツ、日野、スバルなどの車両メーカー、社内外評価部署、設計と日程の合意を取りつつ、試作品の生産日程を決定、納期遅延や不良流出が発生しないようにマネジメント頂きます。
■入社後のキャリア
最初の1年~2年は、部品手配を通じてシートの構成/部品の工法等の基礎知識を身に付けます。将来的には、プロジェクト全体管理業務を担っていただくことを期待します。
■組織構成
試作部試作進行室には44名が在籍。20代~60代まで幅広い年齢がバランスよく活躍しています。中途入社者も活躍中!
■職場の雰囲気
◇ミーティング、面談等を行い若手社員からベテラン社員への会話なども活発に行われており、相互に積極的な交流がある風土です。
◇グループメンバーとの昼食や、「ありがとう」を伝える機会を設け、仕事以外でのコミュニケーションを取り、年休時のバックアップ、サポート依頼に自然に声が出せる風土です。
◇スローガンである「枠にとらわれず”試す集団”になろう」の言葉通り、挑戦し続ける職場です。
■やりがい
◇試作部はものづくりをする現場を有している為、デスクワークだけでなく部品を実際に扱い(現地・現物)ながら仕事を進める事ができます。また、海外拠点(北米・欧州)にも試作があり、希望があれば海外で業務を行うチャンスもあります。
◇開発故に詳細なマニュアルがあるわけではなく、担当する業務範囲も広い為、様々な事に挑戦(提案型)出来るチャンスがあります。
◇私たちの業務は、進捗・成果が製品になって出ます。試作生産現場にて現地現物での製品を見ながら進捗確認、シート完成までの経過を身近で体感でき、都度達成感を得られる仕事です。
■当社の特徴
自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車シートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。
今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではなく、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。
応募資格
~職種未経験歓迎/業種未経験歓迎~
■必須条件:下記経験・スキルをお持ちの方
・製造業での業務経験2年以上(自動車産業全般または、他業種であれば生産管理や工務機能で従事していた方)
・PCスキル(Excel、PPT等)
■歓迎条件:
・設計開発、生産準備、生産管理等での業務経験
・TOEIC600点以上
■必須条件:下記経験・スキルをお持ちの方
・製造業での業務経験2年以上(自動車産業全般または、他業種であれば生産管理や工務機能で従事していた方)
・PCスキル(Excel、PPT等)
■歓迎条件:
・設計開発、生産準備、生産管理等での業務経験
・TOEIC600点以上
募集人数
6名
学歴
学歴問わず
勤務地
猿投工場
想定年収
・年収:450~800万円
・基本給:254,000円~380,000円
※上記年収は目安であり、経験・スキル等を考慮の上、同社規定により決定します。
※上記年収は残業代、管理職の場合は手当を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■モデル年収:年収600万円(30歳/扶養2人/入社8年目) / 年収750万円(35歳/扶養家族3名/係長級)
・基本給:254,000円~380,000円
※上記年収は目安であり、経験・スキル等を考慮の上、同社規定により決定します。
※上記年収は残業代、管理職の場合は手当を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■モデル年収:年収600万円(30歳/扶養2人/入社8年目) / 年収750万円(35歳/扶養家族3名/係長級)
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月) 、賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績5.8ヶ月
就業時間
8:30~17:30(休憩60分)
雇用形態・補足
正社員(試用期間:3か月)
資格・語学
特になし。 ※主任昇格要件 TOEIC600点以上。
転勤・異動
当面なし/総合職採用となるため、将来的には当社他拠点(海外含む)への異動の可能性もあり。
社会保険関係
社会保障完備
・健康保険:有
・雇用保険:有
・労災保険:有
・厚生年金:有
・健康保険:有
・雇用保険:有
・労災保険:有
・厚生年金:有
休日・休暇
有給休暇:10日~20日
※1年目は入社月により異なる。2年目は17日付与。以降年1日ずつ増加 最高20日まで。
※入社後すぐ利用することが可能です。
休日日数:121日(2024年度会社カレンダー)
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
GW・夏季・年末年始休暇等 長期連休あり
※1年目は入社月により異なる。2年目は17日付与。以降年1日ずつ増加 最高20日まで。
※入社後すぐ利用することが可能です。
休日日数:121日(2024年度会社カレンダー)
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
GW・夏季・年末年始休暇等 長期連休あり
待遇・福利厚生
■福利厚生:
・カフェテリアプラン(年間90ポイント[=9万円分]※入社月により付与ポイントは異なる)
・社員食堂、寮、契約保養所、財形、企業年金、持株会
■通勤手当:電車の場合は通勤定期代支給、車の場合は距離に応じて高速代・ガソリン代の支給がございます。
■寮について(補足):
独身寮を用意。30歳未満の独身の方で会社規定(会社との距離・通勤時間等の規定/自己負担8千円~3万円)を満たす方が対象となります。※社宅の用意はありません。
■入社時の引越し費用、交通費補助
現住居から配属先拠点まで直線距離30km以上の場合の転居に伴う引越代と交通費を支給いたします。
・カフェテリアプラン(年間90ポイント[=9万円分]※入社月により付与ポイントは異なる)
・社員食堂、寮、契約保養所、財形、企業年金、持株会
■通勤手当:電車の場合は通勤定期代支給、車の場合は距離に応じて高速代・ガソリン代の支給がございます。
■寮について(補足):
独身寮を用意。30歳未満の独身の方で会社規定(会社との距離・通勤時間等の規定/自己負担8千円~3万円)を満たす方が対象となります。※社宅の用意はありません。
■入社時の引越し費用、交通費補助
現住居から配属先拠点まで直線距離30km以上の場合の転居に伴う引越代と交通費を支給いたします。
選考の流れ
■面接2回
■選考フロー:書類選考→適性検査→1次面接→最終面接
※合計1~2か月程度
■選考フロー:書類選考→適性検査→1次面接→最終面接
※合計1~2か月程度
勤務地
猿投工場