労務
求人カテゴリー
管理本部
仕事内容
子どもの発達支援や、障害のある方への就職サポートを事業として展開するウェルビー。
近年は、介護事業を手掛けるグループ会社も参入しています。
あなたにはウェルビー本体はもちろん、同グループ会社の労務業務をはじめ、より良い組織・会社をつくるための改善案の検討・実行までお任せします。
【お任せする業務】
■社員の勤怠管理
■給与計算(ジョブカンを使用)
■人事考課データの管理
■雇用区分変更、雇用契約処理
■入退社/社会保険手続
■年末調整/住民税の手続き
■社員からの問い合わせ対応 など
■一部の総務業務も含む
\ここがポイント!/
★分担して進めています。
上記業務は、ご経験や適性等を見て、担当を割り振ります。
各担当業務の先輩がついて順にお任せし教えていきますのでご安心を。
★徐々に慣れていきましょう。
はじめのうちは、システムの使い方や社内の関連規程、ルール等からお伝えします。
業務では複数各体制でのダブルチェック等、しっかりサポートします!
★意見・アイデアも大歓迎。
日々より良い組織・仕事環境をつくるため、アイデアを出し合っています。
新しいシステムを導入する等の提案もOK。
自分たちの業務や、現場社員の社内手続きのフロー等、再度見直しをしていきましょう。
★幅広い知識が身につきます。
労務業務を中心に、改善提案まであらゆる業務を担うことができる仕事です。
業務を通し、様々な知識を身につけられるでしょう。
※一部、総務業務も担当します
(備品管理 /健康診断手配 /名刺作成・発注 /経費精算 /社有車・自動車・自転車通勤管理/ 借り上げ社宅の契約対応 /役員の出張手配 /安全衛生管理/事務処理等の手続きに関わる研修 など)
近年は、介護事業を手掛けるグループ会社も参入しています。
あなたにはウェルビー本体はもちろん、同グループ会社の労務業務をはじめ、より良い組織・会社をつくるための改善案の検討・実行までお任せします。
【お任せする業務】
■社員の勤怠管理
■給与計算(ジョブカンを使用)
■人事考課データの管理
■雇用区分変更、雇用契約処理
■入退社/社会保険手続
■年末調整/住民税の手続き
■社員からの問い合わせ対応 など
■一部の総務業務も含む
\ここがポイント!/
★分担して進めています。
上記業務は、ご経験や適性等を見て、担当を割り振ります。
各担当業務の先輩がついて順にお任せし教えていきますのでご安心を。
★徐々に慣れていきましょう。
はじめのうちは、システムの使い方や社内の関連規程、ルール等からお伝えします。
業務では複数各体制でのダブルチェック等、しっかりサポートします!
★意見・アイデアも大歓迎。
日々より良い組織・仕事環境をつくるため、アイデアを出し合っています。
新しいシステムを導入する等の提案もOK。
自分たちの業務や、現場社員の社内手続きのフロー等、再度見直しをしていきましょう。
★幅広い知識が身につきます。
労務業務を中心に、改善提案まであらゆる業務を担うことができる仕事です。
業務を通し、様々な知識を身につけられるでしょう。
※一部、総務業務も担当します
(備品管理 /健康診断手配 /名刺作成・発注 /経費精算 /社有車・自動車・自転車通勤管理/ 借り上げ社宅の契約対応 /役員の出張手配 /安全衛生管理/事務処理等の手続きに関わる研修 など)
応募条件
学歴不問業種未経験歓迎ブランクOK
【必須条件】
■「給与計算」または「勤怠管理」の実務経験をお持ちの方(年数不問)
└主任~係長クラスでの入社を想定しています。
【歓迎条件】
□労務業務の経験をお持ちの方
□社会保険手続きの経験をお持ちの方
★経験のある業務から徐々にお任せしていきます。
★入社時点で全ての業務内容ができる必要はありません。
【必須条件】
■「給与計算」または「勤怠管理」の実務経験をお持ちの方(年数不問)
└主任~係長クラスでの入社を想定しています。
【歓迎条件】
□労務業務の経験をお持ちの方
□社会保険手続きの経験をお持ちの方
★経験のある業務から徐々にお任せしていきます。
★入社時点で全ての業務内容ができる必要はありません。
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月平均10~20時間程度(繁忙期含む)です。
◎残業は月平均10~20時間程度(繁忙期含む)です。
募集の背景
【事業拡大に伴う増員募集】
「すべての人が“希望”を持てる社会の実現に向けて」という理念を掲げている当社。就労移行支援事業や児童発達支援事業などを展開し、幼児から大人まで継続して支援を受けられる体制を確立しています。
需要は年々高まり、創業以来13期連続で増収中と業績は好調です。グループ会社のウェルビーナーシングは、老人ホーム運営を基礎に24時間対応の訪問看護サービスを提供。地域支援機関・医療機関とのネットワークを活かして多くの施設入居者を受け入れており、年間5~6棟の新規施設を開業しています。
ウェルビーやウェルビーナーシングの事業拡大に伴い、今回は労務管理を中心に担当できる方を採用します。
「すべての人が“希望”を持てる社会の実現に向けて」という理念を掲げている当社。就労移行支援事業や児童発達支援事業などを展開し、幼児から大人まで継続して支援を受けられる体制を確立しています。
需要は年々高まり、創業以来13期連続で増収中と業績は好調です。グループ会社のウェルビーナーシングは、老人ホーム運営を基礎に24時間対応の訪問看護サービスを提供。地域支援機関・医療機関とのネットワークを活かして多くの施設入居者を受け入れており、年間5~6棟の新規施設を開業しています。
ウェルビーやウェルビーナーシングの事業拡大に伴い、今回は労務管理を中心に担当できる方を採用します。
勤務地
ウェルビー株式会社 管理本部
給与
月給27万円以上+各種手当+賞与年2回
※給与は経験・能力・年齢などを考慮して決定します。
※給与は月20時間分・3万7000円以上の固定残業代を含みます(超過分は別途支給)。
※グループ会社の労務業務を一部お任せする場合、「ウェルビーナーシング株式会社」へ兼務出向となりますが、勤務地や処遇・待遇等の労働条件に変わりはありません。
年収例
【初年度の想定年収】 380万円~450万円
※給与は経験・能力・年齢などを考慮して決定します。
※給与は月20時間分・3万7000円以上の固定残業代を含みます(超過分は別途支給)。
※グループ会社の労務業務を一部お任せする場合、「ウェルビーナーシング株式会社」へ兼務出向となりますが、勤務地や処遇・待遇等の労働条件に変わりはありません。
年収例
【初年度の想定年収】 380万円~450万円
休日・休暇
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇
■年次有給休暇(時間有給制度あり)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■特別休暇
◎5日以上の連休を取得できます!
\子育て中の方もご安心ください!/
産育休を取得する社員が多く、ほとんどの社員が復帰しています。
女性管理職も複数いるため、性別に関係なく活躍できる環境です。
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇
■年次有給休暇(時間有給制度あり)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■特別休暇
◎5日以上の連休を取得できます!
\子育て中の方もご安心ください!/
産育休を取得する社員が多く、ほとんどの社員が復帰しています。
女性管理職も複数いるため、性別に関係なく活躍できる環境です。
福利厚生
■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
【各種手当】
■交通費支給(上限月5万円)
■時間外手当(超過分)
■家族手当(上限月3万円 ※入社1年経過の社員/社内条件あり)
■住宅手当(上限月3万円 ※入社1年経過の社員/社内条件あり)
【その他の制度】
■選択制確定拠出年金(DC)
■産休・育休制度(取得実績多数)
■副業OK(社内規定あり)
■福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の利用(内定受諾後)
└宿泊施設や映画館など、幅広いメニューを会員優待料金で制限なく利用可能なサービスです。
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
【各種手当】
■交通費支給(上限月5万円)
■時間外手当(超過分)
■家族手当(上限月3万円 ※入社1年経過の社員/社内条件あり)
■住宅手当(上限月3万円 ※入社1年経過の社員/社内条件あり)
【その他の制度】
■選択制確定拠出年金(DC)
■産休・育休制度(取得実績多数)
■副業OK(社内規定あり)
■福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の利用(内定受諾後)
└宿泊施設や映画館など、幅広いメニューを会員優待料金で制限なく利用可能なサービスです。