#Influencer
感動を創造する人へ
東武トップツアーズには、機械化やAIの活用では実現できない感動を創造する力があります。
私たちが提供する旅行自体がゴールなのではなく、その旅行を通じてお客様が得られる感動こそが私たちにしか提供できない価値なのです。
次の時代にも選ばれ続ける企業を目指し、人間力を高め合う仲間を求めています。
Warm Heart
ありがとうの連鎖を
経営理念
私たちは人が主人公、財産であることを経営の根幹に据えます。仕事を通じてお客さま、ビジネスパートナー、そして地域の人々とともに明日へつなぐ「ありがとう」を共創し、安全・安心と最上のサービスにより期待を超える感動を創造します。
お客さまへのありがとう、お客さまからのありがとう、ビジネスパートナーへのありがとう、ビジネスパートナーからのありがとう、社員同士のありがとう…そんなありがとうの連鎖をさせることができる企業を目指します。
KEYWORD
東武トップツアーズを知る6つのキーワード
日本には旅行会社が1万社以上もあり、1つ1つの会社に違いがあります。
ここでは、東武トップツアーズの特徴を、6つのキーワードを通して紹介します。
(各キーワードをクリックすると詳細をご覧いただけます)
東武グループ
運輸からレジャー、不動産まで多角的に事業を展開する東武鉄道を中心とした東武グループ。東武トップツアーズはその中核を担っており、その強みを生かしたビジネス展開をしています。
10の休暇制度と
10の研修制度
社員がイキイキと働く環境づくりのために、多様な人財が対等に関わりあいながら活躍できる働き方改革を積極的に推進しています。
創業1956年、設立2015年
旅行業は国土交通省に登録する必要があります。東武トップツアーズは1956年に日本で38番目に登録された老舗の旅行会社ですが、2015年に社名を変更しました。古くて新しい、そんな会社が東武トップツアーズです。
SDGs
(持続可能な開発目標)
2030年までの国際目標となっているSDGs。東武トップツアーズは国連グローバルコンパクトに署名した日本で唯一の旅行会社として、積極的にSDGsの達成に向けた取り組みを行っています。
47都道府県
東武トップツアーズは日本の全都道府県に事業所を構え、全社一系の組織で運営しています。災害時や緊急時には最寄支店のサポートもでき、様々なナレッジを共有した強い組織力があります。
ワークライフバランス
「在宅勤務制度」「テレワーク制度」「短時間勤務制度」など多様な勤務制度により、ワークライフバランスの実現を進めています。
社会に貢献できるビジネスフィールド
事業領域
時代の変化とともに多様化する旅行のスタイルにいち早く対応し、特にBtoBの分野の強みを生かし、従来の旅行会社の業務範囲を超え、社会に貢献できるビジネスフィールドへ積極的に挑戦し続けています。
旅行会社ならではのきめ細やかなホスピタリティを通じて、修学旅行をはじめとする教育旅行、クライアント企業の新製品発表会のようなイベントプロデュース、夢や感動を与えるスポーツツーリズム、観光立国を目指す日本の魅力づけ、様々な災害に備える防災施設を活用したインフラツーリズムで地域を元気にする地域創生など、私たちにしか提供できない価値を創造してまいります。
(各事業領域をクリックすると詳細をご覧いただけます)
教育旅行
修学旅行、遠足、林間学校、語学研修、ホームステイなど、未来を担う日本中のこどもたちへ一生に一度の感動をお届けします
MICE
旅行会社の領域を超え、イベント会社としてミーティングやイベントをプロデュースし、企業の活力をMICE事業で高めています
スポーツ
陸上、水泳、バレーボール等、各競技団体の大会運営や選手の渡航手続等のサポートを通じ、スポーツの発展に寄与しています
訪日旅行
世界一の観光立国を目指し、日本のすばらしさを世界中にお伝えする役割を担っています
地域創生
地域が持っている良さを引き出し、行政、地元の企業や住民の皆様と一体となって地域のブランド価値を高めます
個人旅行
東武鉄道沿線の店舗で地域の皆様にご旅行をご提供。全国のお客様にはWeb販売も展開しています
Heartwarming Stories
Interview
社員インタビュー