阿蘇農業協同組合(JA阿蘇)総合職
阿蘇農業協同組合(JA阿蘇)総合職
2025/09/11(木) 更新
”阿蘇”の未来を守り抜く!「食」と「農業」の新しい時代へ
JA阿蘇は、組合員や地域の皆さまの「くらし」そのものを事業としています。
・農業者の所得増大、農業生産の拡大、地域の活性化を目指す
・地域の皆さまの営農と生活向上を図り、地域社会の貢献に取組む
・共済・信用・営農・購買など総合的なサポートで皆さまに寄り添う
これらを軸とし、幅広く事業を展開しています!
求人カテゴリー
阿蘇農業協同組合
給与情報①
月給制(基本給+諸手当)
雇用形態
正社員
仕事内容
阿蘇地域の農業と密接に関わりながら、地域経済の発展を応援する仕事です。
○金融事業:貯金貸付等の事務(窓口業務)
○共済事業:総合生活保障に関する推進事業及び事務等
○購買事業:店舗での物資の供給及び事務等、農業機械の修理、
自動車の車検等
○指導事業:販売事業:農産物の販売、営農・生活指導及び関連事務等
○利用事業:カントリー集荷、選果場、育苗、堆肥センター等
○特殊事業:オリジナル商品開発事業(加工乳、ヨーグルト)
*本人の適性や業務上、部署の異動がある場合があります。
*変更範囲:上記記載のとおり
○金融事業:貯金貸付等の事務(窓口業務)
○共済事業:総合生活保障に関する推進事業及び事務等
○購買事業:店舗での物資の供給及び事務等、農業機械の修理、
自動車の車検等
○指導事業:販売事業:農産物の販売、営農・生活指導及び関連事務等
○利用事業:カントリー集荷、選果場、育苗、堆肥センター等
○特殊事業:オリジナル商品開発事業(加工乳、ヨーグルト)
*本人の適性や業務上、部署の異動がある場合があります。
*変更範囲:上記記載のとおり
勤務時間
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間1:8時30分〜17時00分
就業時間2:8時30分〜12時00分(土曜日勤務の場合)
就業時間1:8時30分〜17時00分
就業時間2:8時30分〜12時00分(土曜日勤務の場合)
福利厚生
休暇・休業(特に出産や育児・介護)の充実
役職員“互助会”制度
結婚祝い金や出産祝い金、家族死亡弔慰金の支給
慶弔休暇の付与(例:結婚休暇5日など)
自己能力啓発に伴う資格取得受験等費用支援
JA厚生連での人間ドック費用助成
役職員“互助会”制度
結婚祝い金や出産祝い金、家族死亡弔慰金の支給
慶弔休暇の付与(例:結婚休暇5日など)
自己能力啓発に伴う資格取得受験等費用支援
JA厚生連での人間ドック費用助成
応募条件
年齢44歳以下 ※長期キャリア形成を図るため
必要資格:普通自動車免許
必要資格:普通自動車免許
加入保険
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
屋外喫煙場所あり
屋外喫煙場所あり
試用期間
試用期間3ヶ月
契約期間
無期雇用契約
休日
日曜日、祝日
土曜日月2回休み(事業所によりシフト制の休日の場合有り)
夏期休暇4日、年末年始休6日、慶弔休暇、特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
土曜日月2回休み(事業所によりシフト制の休日の場合有り)
夏期休暇4日、年末年始休6日、慶弔休暇、特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
最終学歴
高校卒業以上
給与情報②
【 大学・大学院了 】 月給192,580円
【 高専・短大・専門卒 】 月給176,280円
【 高卒 】 月給166,620円
昇給・賞与
◇昇給/年1回(前年度実績)
◇賞与/年2回(前年度実績)
諸手当
通勤手当、資格手当、家族手当、役職手当、特殊業務手当、住宅手当(※支給条件あり)
【 高専・短大・専門卒 】 月給176,280円
【 高卒 】 月給166,620円
昇給・賞与
◇昇給/年1回(前年度実績)
◇賞与/年2回(前年度実績)
諸手当
通勤手当、資格手当、家族手当、役職手当、特殊業務手当、住宅手当(※支給条件あり)
採用予定人数
5名程度
応募方法
メールもしくはお電話でお問い合わせください。
メールアドレス:jaaso@jaaso.or.jp
電 話 番 号:0967-22-6111(総務部 総務人事課)
メールアドレス:jaaso@jaaso.or.jp
電 話 番 号:0967-22-6111(総務部 総務人事課)
選考詳細
①エントリー → ②適性検査(Web) → ③採用面接1回 → ④内定
応 募 書 類:①写真貼付済み履歴書若しくはWebエントリーシート
( 4点 ) ②写真(3×4㎝)1枚‐氏名・学校名の裏書
③学校成績証明書 ④卒業(見込)証明書
応 募 先 :JA阿蘇 総務部総務人事課
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地387ー5
応 募 書 類:①写真貼付済み履歴書若しくはWebエントリーシート
( 4点 ) ②写真(3×4㎝)1枚‐氏名・学校名の裏書
③学校成績証明書 ④卒業(見込)証明書
応 募 先 :JA阿蘇 総務部総務人事課
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地387ー5
PR情報
・職場環境
2024年度の年平均有給休暇取得日数は12.1日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
・制度・働き方
福利厚生が充実、教育・研修制度や資格取得支援制度、産休・育児休暇、家賃補助制度等があります。
・製品・サービス力
農家への支援活動や地域の発展・活性化に尽力し、農畜産物の阿蘇ブランドも確立しています。
JA阿蘇ホームページ
https://www.jaaso.or.jp/
2024年度の年平均有給休暇取得日数は12.1日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
・制度・働き方
福利厚生が充実、教育・研修制度や資格取得支援制度、産休・育児休暇、家賃補助制度等があります。
・製品・サービス力
農家への支援活動や地域の発展・活性化に尽力し、農畜産物の阿蘇ブランドも確立しています。
JA阿蘇ホームページ
https://www.jaaso.or.jp/
勤務地
阿蘇農業協同組合