【正社員】☆生活支援員☆就労継続支援B型事業所みなぽろ(旭川市東光9条2丁目)
New
【正社員】☆生活支援員☆就労継続支援B型事業所みなぽろ(旭川市東光9条2丁目)
無資格・未経験・お仕事にブランクがある方も応募OK◎
入社後は約1〜2カ月程しっかりと研修を行いますので、「やってみたいけど、自分にできるか不安..」という方もご安心ください。
また、実際に未経験からスタートしたスタッフが多数活躍しております!
前職がパン屋さんという方や携帯関連の子会社で働いていた方など様々。
また、子育てで仕事にブランクがあったものの、仕事再開を機に福祉業界に挑戦された方もいらっしゃいます!
現在、20代前半〜70代の27名(正社員9名、パート18名)のスタッフが活躍しています。
プライベートとの両立が可能!
人員体制に余裕を持ったシフト作成をしているので、スタッフの急なお休みやお子様の学校行事のお休み、有給休暇もしっかりと取得できます。
夜勤なしの勤務もOK!
応募時に遠慮なく教えてください!
入社後の教育・研修について
社後まずはオリエンテーションを行い、利用者さんの特性などをお伝えします。
その後、1〜2カ月ほどかけて研修を行います。
常に先輩と一緒に作業をするので、分からないことはすぐに聞ける環境です。
入社半年後には、約3人の利用者さんの担当として勤務していただきます。
研修期間終了後も、先輩がすぐ近くにおりますので、分からないことは遠慮なく聞いてください。
求人カテゴリー
株式会社 いちふく
給与情報
月給 191,750円~201,750円
お問い合わせ用求人番号
旭川2130
勤務地
就労継続支援B型事業所みなぽろ
給与詳細
◆基本給
無資格者:140,000円
福祉系有資格者:150,000円
◆定額的に支払われる手当
処遇改善手当 40,250円
ベースアップ手当 11,500円
◆その他手当等
・通勤手当実費支給 上限25,000円/月
・年末年始手当
※昇給制度なし
※賞与なし
無資格者:140,000円
福祉系有資格者:150,000円
◆定額的に支払われる手当
処遇改善手当 40,250円
ベースアップ手当 11,500円
◆その他手当等
・通勤手当実費支給 上限25,000円/月
・年末年始手当
※昇給制度なし
※賞与なし
雇用形態
正社員
仕事内容
知的・精神・身体障がいを持った方への日中作業所での支援業務全般
・利用者さんが作業(菓子箱作りや旭川指定のゴミ袋を数えるなど)をするなかで、困ったときに教える業務
※作業内容は軽作業のため特別な知識等は不要
・利用者さんが作業(菓子箱作りや旭川指定のゴミ袋を数えるなど)をするなかで、困ったときに教える業務
※作業内容は軽作業のため特別な知識等は不要
勤務時間
◆シフト制
①9:00~18:00 ②8:00~17:00
休憩60分/実働8時間
◎残業少な目 ※月平均時間外労働時間:5時間
①9:00~18:00 ②8:00~17:00
休憩60分/実働8時間
◎残業少な目 ※月平均時間外労働時間:5時間
福利厚生
◆車通勤可・無料駐車場あり
◆交通費支給あり※自宅から拠点まで徒歩距離2km以上が支給条件
・公共交通機関:1ヶ月分の定期代
・マイカー:規定支給
◆定年制あり(一律65歳)
◆再雇用制度あり(上限70歳まで)
◆育児休業取得実績あり
◆職務給制度あり
◆資格取得支援制度(取得費用8割会社負担)
◆交通費支給あり※自宅から拠点まで徒歩距離2km以上が支給条件
・公共交通機関:1ヶ月分の定期代
・マイカー:規定支給
◆定年制あり(一律65歳)
◆再雇用制度あり(上限70歳まで)
◆育児休業取得実績あり
◆職務給制度あり
◆資格取得支援制度(取得費用8割会社負担)
応募条件
【必須】
普通自動車免許(AT限定可)
18歳以上 ※深夜勤務があるため
64歳まで ※定年を上限とするため
【あれば尚可】
看護師
介護福祉士
介護職員実務者研修修了者
ホームヘルパー1級
介護職員初任者研修修了者
ホームヘルパー2級
社会福祉士
社会福祉主事任用
精神保健士
学歴不問
経験不問
ブランクOK
異業種からの転職歓迎
普通自動車免許(AT限定可)
18歳以上 ※深夜勤務があるため
64歳まで ※定年を上限とするため
【あれば尚可】
看護師
介護福祉士
介護職員実務者研修修了者
ホームヘルパー1級
介護職員初任者研修修了者
ホームヘルパー2級
社会福祉士
社会福祉主事任用
精神保健士
学歴不問
経験不問
ブランクOK
異業種からの転職歓迎
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策あり(敷地内全面禁煙)
試用期間
あり:3か月/同条件
契約期間
雇用期間の定めなし
休日
◆シフト制
4週8休
◎翌月の希望休を考慮した上でシフトを作成しています。
◆年間休日:108日
◆有給休暇あり
6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
4週8休
◎翌月の希望休を考慮した上でシフトを作成しています。
◆年間休日:108日
◆有給休暇あり
6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
求人備考
◆必要書類
・履歴書(写真貼付)・資格証(コピー)
◆選考方法
・書類選考
・面接(予定1回)
◆選考場所
応募先事業所 または 近隣事業所
◆郵送時の書類送付先
〒060-0005
北海道札幌市中央区北5条西6丁目2-2
札幌センタービル3階 株式会社健康会 人事部採用課
※応募書類の返戻はございません。
※面接結果は、電話または郵送にてお知らせいたします。
・履歴書(写真貼付)・資格証(コピー)
◆選考方法
・書類選考
・面接(予定1回)
◆選考場所
応募先事業所 または 近隣事業所
◆郵送時の書類送付先
〒060-0005
北海道札幌市中央区北5条西6丁目2-2
札幌センタービル3階 株式会社健康会 人事部採用課
※応募書類の返戻はございません。
※面接結果は、電話または郵送にてお知らせいたします。