専門職・管理系
医療機器の品質監査担当/74005A
2024/09/02(月) 更新
求人カテゴリー
専門職・管理系
給与情報
年収:500万~800万(残業代含む)
雇用形態
正社員
職務内容
【配属先の主業務内容】
医療機器/体外診断用医薬品メーカーに求められる品質マネジメントシステムの運用状況
を確認するため、
本社/工場部門の品質監査の計画実行、第三者認証機関による審査の受審対応、
海外関係子会社の監査実行、それら監査/審査結果と改善提案のとりまとめ等の
業務を担当している部署です。
【組織構成】
品質管理本部:99名(男性67名 女性32名)
・品質システム統括部(34名):
日本光電工業および日本光電富岡の品質システムに関する維持、運用
・品質マネジメント統括部(55名):
日本光電工業の製品における設計品質のチェック、技術者への品質教育
・グローバル品質統括部(10名):
日本光電グループ企業の品質システム運用確認と品質管理業務へのサポート
※今回の採用を想定しているポジション
「品質システム統括部品質保証部品質監査課(課長、リーダ、課員
合わせて5名から構成される)の社員」です。
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ(難しければ週や月単位)
監査/審査案件毎に、実施計画、社内調整、実施立ち会い、
フォローアップとPDCAサイクルを回します。
*入社直後に担当いただく仕事・役割
本社/工場部門の品質監査の事前準備と立ち会い、第三者認証機関による審査の
事前準備と立ち会い
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
海外関係子会社の監査計画の立案、実施、フォローアップ
*入社後のトレーニングの内容
社内における品質マネジメントシステム関連の規定や運用状況についての教育訓練
社内組織の機能と役割、自社製品についての教育訓練
医療機器に関する規制要求事項を収集・理解するための外部セミナー受講
【将来的なキャリアパスについて】
品質管理本部内でのローテーションや、業務スキルに応じた
本人が希望する部署(開発、企画、生産、保守)への異動も可能です。
一例として、海外グループ会社に駐在し、品質管理業務に担当することがあります。
【本ポジションの魅力】
医療機器は一般民生機器に比べて、高いレベルでの有効性・安全性・信頼性が
求められます。
その根幹となる品質管理業務に関わることは、その責任感とやりがいは非常に高く
また医療機器業界において、現在各国の規制強化が進んでおり、海外でも活躍できる
知識の取得と経験(業務スキル)を積むことができるところが魅力です。
■テレワーク頻度
週2日程度出社勤務、週3日程度在宅勤務可能
ただし、就業開始後しばらくは会社に慣れて頂くために出社日が多くなります。(応相談)
■部署メンバのコミュニケーション方法
毎週定例ミーティングを行い、日報等で進捗報告を行っています。
課内会議を週次、部内会議を月次で実施し、情報共有や業務進捗確認等を行っています。
また、社内コミュニケーションツールとしてMS-Teamsを使用しており
チャット・個別会議などが利用可能です。
■働き方のイメージ
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな
勤務時間の設定が可能です。
例えば早め(7:30~)に勤務開始される方もいますし、
一般的な時間(8:30~や9:00~) や遅め(10:00~)から開始される方もいます。
医療機器/体外診断用医薬品メーカーに求められる品質マネジメントシステムの運用状況
を確認するため、
本社/工場部門の品質監査の計画実行、第三者認証機関による審査の受審対応、
海外関係子会社の監査実行、それら監査/審査結果と改善提案のとりまとめ等の
業務を担当している部署です。
【組織構成】
品質管理本部:99名(男性67名 女性32名)
・品質システム統括部(34名):
日本光電工業および日本光電富岡の品質システムに関する維持、運用
・品質マネジメント統括部(55名):
日本光電工業の製品における設計品質のチェック、技術者への品質教育
・グローバル品質統括部(10名):
日本光電グループ企業の品質システム運用確認と品質管理業務へのサポート
※今回の採用を想定しているポジション
「品質システム統括部品質保証部品質監査課(課長、リーダ、課員
合わせて5名から構成される)の社員」です。
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ(難しければ週や月単位)
監査/審査案件毎に、実施計画、社内調整、実施立ち会い、
フォローアップとPDCAサイクルを回します。
*入社直後に担当いただく仕事・役割
本社/工場部門の品質監査の事前準備と立ち会い、第三者認証機関による審査の
事前準備と立ち会い
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
海外関係子会社の監査計画の立案、実施、フォローアップ
*入社後のトレーニングの内容
社内における品質マネジメントシステム関連の規定や運用状況についての教育訓練
社内組織の機能と役割、自社製品についての教育訓練
医療機器に関する規制要求事項を収集・理解するための外部セミナー受講
【将来的なキャリアパスについて】
品質管理本部内でのローテーションや、業務スキルに応じた
本人が希望する部署(開発、企画、生産、保守)への異動も可能です。
一例として、海外グループ会社に駐在し、品質管理業務に担当することがあります。
【本ポジションの魅力】
医療機器は一般民生機器に比べて、高いレベルでの有効性・安全性・信頼性が
求められます。
その根幹となる品質管理業務に関わることは、その責任感とやりがいは非常に高く
また医療機器業界において、現在各国の規制強化が進んでおり、海外でも活躍できる
知識の取得と経験(業務スキル)を積むことができるところが魅力です。
■テレワーク頻度
週2日程度出社勤務、週3日程度在宅勤務可能
ただし、就業開始後しばらくは会社に慣れて頂くために出社日が多くなります。(応相談)
■部署メンバのコミュニケーション方法
毎週定例ミーティングを行い、日報等で進捗報告を行っています。
課内会議を週次、部内会議を月次で実施し、情報共有や業務進捗確認等を行っています。
また、社内コミュニケーションツールとしてMS-Teamsを使用しており
チャット・個別会議などが利用可能です。
■働き方のイメージ
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな
勤務時間の設定が可能です。
例えば早め(7:30~)に勤務開始される方もいますし、
一般的な時間(8:30~や9:00~) や遅め(10:00~)から開始される方もいます。
応募資格
【必須経験・スキル】
・学歴:大卒以上
以下いずれかのご経験
①ISO9001(製造業)もしくは ISO13485(医療機器製造)における品質管理業務経験
②内部品質監査の経験
③外部認証機関による監査経験
・普通自動車免許
【歓迎する経験・スキル】
・医療機器メーカーでの業務経験
・海外事業所での監査、品質管理業務経験
・英語によるコミュニケーションでの業務経験 TOEIC 600-700点
【求める人物像】
社内の他部門や海外子会社の同僚、第三者認証機関の方や、行政(都道府県、PMDA)等
とのやり取りが多いため、コミニュケーションが好きな方を求めています。
・学歴:大卒以上
以下いずれかのご経験
①ISO9001(製造業)もしくは ISO13485(医療機器製造)における品質管理業務経験
②内部品質監査の経験
③外部認証機関による監査経験
・普通自動車免許
【歓迎する経験・スキル】
・医療機器メーカーでの業務経験
・海外事業所での監査、品質管理業務経験
・英語によるコミュニケーションでの業務経験 TOEIC 600-700点
【求める人物像】
社内の他部門や海外子会社の同僚、第三者認証機関の方や、行政(都道府県、PMDA)等
とのやり取りが多いため、コミニュケーションが好きな方を求めています。
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :239,000円~383,800円
基本給:239,000円~316,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給28.1万円 年収577万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給34.5万円 年収688万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :239,000円~383,800円
基本給:239,000円~316,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給28.1万円 年収577万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給34.5万円 年収688万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、
結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について
法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、
結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について
法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景:日本光電はグローバル市場において、医療機器の開発設計、製造、販売の事業を
質・量共に拡大しています。
その中で、ISO13485などの規格要求事項を満たす品質マネジメントシステムの
維持・向上が必要であり、品質監査対応をグローバルレベルで行える
人財を募集しています。
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景:日本光電はグローバル市場において、医療機器の開発設計、製造、販売の事業を
質・量共に拡大しています。
その中で、ISO13485などの規格要求事項を満たす品質マネジメントシステムの
維持・向上が必要であり、品質監査対応をグローバルレベルで行える
人財を募集しています。
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
■残業時間
平均10時間~30時間
■休日出勤の頻度
基本的に無し。
ただし海外出張などの場合、移動日として休日出勤扱いとなることがあります。
■出張の頻度と1回あたりの期間
定期的な出張は無。
1回あたりの期間は、国内の事業所(関東周辺)に日帰りの場合があります。
海外子会社の事業所への出張の場合は、5~7日間(移動日含む)となることが多いです。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
■残業時間
平均10時間~30時間
■休日出勤の頻度
基本的に無し。
ただし海外出張などの場合、移動日として休日出勤扱いとなることがあります。
■出張の頻度と1回あたりの期間
定期的な出張は無。
1回あたりの期間は、国内の事業所(関東周辺)に日帰りの場合があります。
海外子会社の事業所への出張の場合は、5~7日間(移動日含む)となることが多いです。
勤務地備考
勤務地は初任地です。
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
勤務地
埼玉県所沢市
医療機器の品質保証(市販後監視等)担当/74004A
2024/12/13(金) 更新
求人カテゴリー
専門職・管理系
給与情報
年収:500万~800万(残業代含む)
雇用形態
正社員
職務内容
【配属先の主業務内容】
世界各国において、医療機器/体外診断用医薬品メーカーに求められている品質管理業務
(市販後監視関連業務)ならびに行政対応業務
【組織構成】
品質管理本部:99名(男性67名 女性32名)
・品質システム統括部(34名):
日本光電工業および日本光電富岡の品質システムに関する維持、運用
・品質マネジメント統括部(55名):
日本光電工業の製品における設計品質のチェック、技術者への品質教育
・グローバル品質統括部(10名):
日本光電グループ企業の品質システム運用確認と品質管理業務へのサポート
※今回の採用を想定しているポジション
品質システム統括部安全管理部安全管理課(課長、リーダ、課員合わせて9名)
リーダ、課長への昇任あるいは日本光電グループの部門への異動といった
キャリアパスを視野に入れた人財の採用です。
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ
市販後監視業務として、国内外の社員と協力して、市場における製品の
品質・安全性に関する状況などの調査・分析ならびに事故やクレームなどの
ハンドリング(行政対応含む)を行い、製品の品質・安全性の維持向上のために、
会社のアンテナとなる業務を担って頂きます。
*入社直後に担当いただく仕事・役割
日本光電の市販後監視に関しての運用を理解してもらうために、
市販後監視業務全般について一通り経験(確認)して頂きます。
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
各国における規制強化に追従すべく、海外関係子会社との市販後監視業務に関する
情報の橋渡し(コミュニケーション)の担当者として活躍して頂きたいと考えています。
*入社後のトレーニングの内容
日本光電社内における品質マネジメントシステム全般に加えて
市販後監視関連の規定や運用状況についての教育社内組織の機能と役割、
日本光電としての取扱製品についての教育と、業務に必要な外部セミナー等の受講
*入社後に身につく能力/経験
最新の医療機器の医療機器規制(市販後監視業務等)に関する各国の法規制の知識
医療機器メーカーに求められているリスクマネジメント活動に関する知識と力量
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広く活躍を期待します。
【将来的なキャリアパスについて】
品質管理本部内でのローテーションや、業務スキルに応じた本人が希望する部署
(開発、企画、生産、保守)への異動も可能です。
一例として、海外グループ会社に駐在し品質管理業務を担当することがあります。
【本ポジションの魅力】
医療機器は一般民生機器に比べて、高いレベルでの有効性・安全性・信頼性が
求められます。
その根幹となる品質管理業務に関わることは、その責任感とやりがいは非常に高く
また医療機器業界において、現在各国の規制強化が進んでおり、 海外でも活躍できる
知識の取得と経験(業務スキル)を積むことができるところが魅力です。
■テレワーク頻度
週2日程度出社勤務、週3日程度在宅勤務可能
ただし、就業開始後しばらくは会社に慣れて頂くために出社日が多くなります。(応相談)
■部署メンバのコミュニケーション方法
毎週定例ミーティングを行い、日報等で進捗報告を行っています。
課内会議を週次、部内会議を月次で実施し、情報共有や業務進捗確認等を行っています。
また、社内コミュニケーションツールとしてMS-Teamsを使用しており
チャット・個別会議などが利用可能です。
■働き方のイメージ
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな
勤務時間の設定が可能です。
例えば早め(7:30~)に勤務開始される方もいますし、
一般的な時間(8:30~や9:00~) や遅め(10:00~)から開始される方もいます。
世界各国において、医療機器/体外診断用医薬品メーカーに求められている品質管理業務
(市販後監視関連業務)ならびに行政対応業務
【組織構成】
品質管理本部:99名(男性67名 女性32名)
・品質システム統括部(34名):
日本光電工業および日本光電富岡の品質システムに関する維持、運用
・品質マネジメント統括部(55名):
日本光電工業の製品における設計品質のチェック、技術者への品質教育
・グローバル品質統括部(10名):
日本光電グループ企業の品質システム運用確認と品質管理業務へのサポート
※今回の採用を想定しているポジション
品質システム統括部安全管理部安全管理課(課長、リーダ、課員合わせて9名)
リーダ、課長への昇任あるいは日本光電グループの部門への異動といった
キャリアパスを視野に入れた人財の採用です。
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ
市販後監視業務として、国内外の社員と協力して、市場における製品の
品質・安全性に関する状況などの調査・分析ならびに事故やクレームなどの
ハンドリング(行政対応含む)を行い、製品の品質・安全性の維持向上のために、
会社のアンテナとなる業務を担って頂きます。
*入社直後に担当いただく仕事・役割
日本光電の市販後監視に関しての運用を理解してもらうために、
市販後監視業務全般について一通り経験(確認)して頂きます。
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
各国における規制強化に追従すべく、海外関係子会社との市販後監視業務に関する
情報の橋渡し(コミュニケーション)の担当者として活躍して頂きたいと考えています。
*入社後のトレーニングの内容
日本光電社内における品質マネジメントシステム全般に加えて
市販後監視関連の規定や運用状況についての教育社内組織の機能と役割、
日本光電としての取扱製品についての教育と、業務に必要な外部セミナー等の受講
*入社後に身につく能力/経験
最新の医療機器の医療機器規制(市販後監視業務等)に関する各国の法規制の知識
医療機器メーカーに求められているリスクマネジメント活動に関する知識と力量
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広く活躍を期待します。
【将来的なキャリアパスについて】
品質管理本部内でのローテーションや、業務スキルに応じた本人が希望する部署
(開発、企画、生産、保守)への異動も可能です。
一例として、海外グループ会社に駐在し品質管理業務を担当することがあります。
【本ポジションの魅力】
医療機器は一般民生機器に比べて、高いレベルでの有効性・安全性・信頼性が
求められます。
その根幹となる品質管理業務に関わることは、その責任感とやりがいは非常に高く
また医療機器業界において、現在各国の規制強化が進んでおり、 海外でも活躍できる
知識の取得と経験(業務スキル)を積むことができるところが魅力です。
■テレワーク頻度
週2日程度出社勤務、週3日程度在宅勤務可能
ただし、就業開始後しばらくは会社に慣れて頂くために出社日が多くなります。(応相談)
■部署メンバのコミュニケーション方法
毎週定例ミーティングを行い、日報等で進捗報告を行っています。
課内会議を週次、部内会議を月次で実施し、情報共有や業務進捗確認等を行っています。
また、社内コミュニケーションツールとしてMS-Teamsを使用しており
チャット・個別会議などが利用可能です。
■働き方のイメージ
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな
勤務時間の設定が可能です。
例えば早め(7:30~)に勤務開始される方もいますし、
一般的な時間(8:30~や9:00~) や遅め(10:00~)から開始される方もいます。
応募資格
【必須経験・スキル】
・学歴:大卒以上
・以下いずれかのご経験
①ISO9001(製造業)もしくは ISO13485(医療機器製造)における品質管理業務経験
②内部品質監査の経験
③外部認証機関による監査経験
・英語によるコミュニケーションでの業務経験 TOEIC 600以上
・普通自動車免許
【歓迎する経験・スキル】
・市販後監視業務(事故/苦情、安全性情報の調査/分析)に関する業務経験
・医療機器メーカーでの業務経験
・海外事業所での市販後監視業務、監査、品質管理業務に従事した経験
・統計に関する知識
・リスクマネジメント関連業務に従事した経験
【求める人物像】
社内の他部門や海外子会社の同僚、第三者認証機関の方や、行政(都道府県、PMDA)等
とのやり取りが多いため、コミニュケーションが好きな方を求めています。
・学歴:大卒以上
・以下いずれかのご経験
①ISO9001(製造業)もしくは ISO13485(医療機器製造)における品質管理業務経験
②内部品質監査の経験
③外部認証機関による監査経験
・英語によるコミュニケーションでの業務経験 TOEIC 600以上
・普通自動車免許
【歓迎する経験・スキル】
・市販後監視業務(事故/苦情、安全性情報の調査/分析)に関する業務経験
・医療機器メーカーでの業務経験
・海外事業所での市販後監視業務、監査、品質管理業務に従事した経験
・統計に関する知識
・リスクマネジメント関連業務に従事した経験
【求める人物像】
社内の他部門や海外子会社の同僚、第三者認証機関の方や、行政(都道府県、PMDA)等
とのやり取りが多いため、コミニュケーションが好きな方を求めています。
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :239,000円~383,800円
基本給:239,000円~316,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給28.1万円 年収577万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給34.5万円 年収688万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :239,000円~383,800円
基本給:239,000円~316,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給28.1万円 年収577万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給34.5万円 年収688万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、
結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について
法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、
結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について
法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景:日本光電はグローバル市場において、医療機器の開発設計、製造、販売の事業を
質・量共に拡大しています。
その中で、ISO13485などの規格要求事項を満たす品質マネジメントシステムの
維持・向上が必要であり、品質監査対応をグローバルレベルで行える
人財を募集しています。
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景:日本光電はグローバル市場において、医療機器の開発設計、製造、販売の事業を
質・量共に拡大しています。
その中で、ISO13485などの規格要求事項を満たす品質マネジメントシステムの
維持・向上が必要であり、品質監査対応をグローバルレベルで行える
人財を募集しています。
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
■残業時間
平均10時間~30時間
■休日出勤の頻度
基本的に無し。
ただし海外出張などの場合、移動日として休日出勤扱いとなることがあります。
■出張の頻度と1回あたりの期間
定期的な出張は無。
1回あたりの期間は、国内の事業所(関東周辺)に日帰りの場合があります。
海外子会社の事業所への出張の場合は、5~7日間(移動日含む)となることが多いです。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
■残業時間
平均10時間~30時間
■休日出勤の頻度
基本的に無し。
ただし海外出張などの場合、移動日として休日出勤扱いとなることがあります。
■出張の頻度と1回あたりの期間
定期的な出張は無。
1回あたりの期間は、国内の事業所(関東周辺)に日帰りの場合があります。
海外子会社の事業所への出張の場合は、5~7日間(移動日含む)となることが多いです。
勤務地備考
勤務地は初任地です。
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
勤務地
埼玉県所沢市
海外子会社の品質管理業務/74006A
2024/09/02(月) 更新
求人カテゴリー
専門職・管理系
給与情報
年収:480万~800万(残業代含む)
雇用形態
正社員
職務内容
【配属先の主業務内容】
1.海外日本光電グループ会社の品質マネジメントシステムに関する規定の
維持管理に係わる業務
(a)日本光電グループの品質マネジメントシステムに関する基本方針、
規定の制定・維持
(b)海外日本光電グループ会社の品質マネジメントシステム規定の作成/管理支援
(c)海外日本光電グループ会社への品質システムに関する指示事項の伝達
2.海外日本光電グループ会社の品質マネジメントシステムの運用状況の確認に
係わる業務
(a)設計、製造、販売、保守プロセスの運用状況確認
(b)品質監査の実施
【組織構成】
品質管理本部:99名(男性67名 女性32名)
・品質システム統括部(34名):
日本光電工業および日本光電富岡の品質システムに関する維持、運用
・品質マネジメント統括部(55名):
日本光電工業の製品における設計品質のチェック、技術者への品質教育
・グローバル品質統括部(10名):
日本光電グループ企業の品質システム運用確認と品質管理業務へのサポート
※今回の採用を想定しているポジションは「グローバル品質統括部管理課
(課長、リーダ、課員合わせて6名から構成される)の社員」です。
リーダ、課長への昇任あるいは日本光電グループの部門への異動といった
キャリアパスを視野に入れた人財の採用です。
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ
下記は業務の一部ですが、10数社ある海外日本光電グループ各社の品質状況
確認等の業務の流れで、一連の作業が1ヶ月ほどかけて行われます。
(月平均1.5社分処理)
1)海外日本光電グループ会社の品質状況確認
・海外日本光電グループ会社より品質システムレビュー資料を入手
・資料を確認し、結果をまとめる
・まとめた内容を部内でレビュー
・レビュー結果を海外日本光電グループ会社へフィードバック
2)海外日本光電グループ会社のリコール、有害事象報告の管理
・海外日本光電グループ会社からのリコール、有害事象報告を部内でレビュー
・進捗状況確認等
*入社直後に担当いただく仕事・役割
・会議事務局(会議設定、資料作成、議事録作成等)
・海外日本光電グループ会社宛の文書の英訳
・海外日本光電グループ会社の品質情報の収集
・海外日本光電グループ会社の品質情報の内容確認
・グローバル品質管理会議の事務局(計画、進捗管理、資料作成 等)
・グローバル品質管理会議の通訳
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
・海外日本光電グループ会社の品質管理担当とのコミュニケーション
・海外日本光電グループ会社の品質監査
・グローバル品質管理会議でのプレゼンテーション
*入社後のトレーニングの内容
・教育担当部門が実施するキャリア入社者向けトレーニング受講
①「日本光電」を理解する
②顧客満足のために私たちが日々取り組んでいる活動を理解する
③顧客環境を理解し、顧客・市場に関する基本知識、製品基本を身につける
・品質マネジメントシステム関連の法令、規格や社内規定についての教育訓練
*入社後に身につく能力/経験
・ISO13485(品質マネジメントシステムの国際規格)の適合性、妥当性及び有効性を評価できる能力
・品質監査員としての能力
【将来的なキャリアパスについて】
品質管理本部内でのローテーションや、業務スキルに応じた本人が希望する部署
(開発、企画、生産、保守)への異動も可能です。
一例として、海外日本光電グループ会社に駐在し品質管理業務を担当することがあります。
【本ポジションの魅力】
医療機器は一般民生機器に比べて、高いレベルでの有効性・安全性・信頼性が
求められます。
その根幹となる品質管理業務に関わることは、その責任感とやりがいは非常に高く
また医療機器業界において、現在各国の規制強化が進んでおり、海外でも活躍できる
知識の取得と経験(業務スキル)を積むことができるところが魅力です。
■テレワーク頻度
週2日程度出社勤務、週3日程度在宅勤務可能
ただし、就業開始後しばらくは会社に慣れて頂くために出社日が多くなります。(応相談)
■部署メンバのコミュニケーション方法
毎週定例ミーティングを行い、日報等で進捗報告を行っています。
課内会議を週次で実施し、情報共有や業務進捗確認等を行っています。
また、社内コミュニケーションツールとしてMS-Teamsを使用しており
チャット・個別会議などが利用可能です。
■働き方のイメージ
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな
勤務時間の設定が可能です。
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな勤務時間の設定が
可能です。
メンバ一般的な時間は業務開始時間は8:30~9:00です。
1.海外日本光電グループ会社の品質マネジメントシステムに関する規定の
維持管理に係わる業務
(a)日本光電グループの品質マネジメントシステムに関する基本方針、
規定の制定・維持
(b)海外日本光電グループ会社の品質マネジメントシステム規定の作成/管理支援
(c)海外日本光電グループ会社への品質システムに関する指示事項の伝達
2.海外日本光電グループ会社の品質マネジメントシステムの運用状況の確認に
係わる業務
(a)設計、製造、販売、保守プロセスの運用状況確認
(b)品質監査の実施
【組織構成】
品質管理本部:99名(男性67名 女性32名)
・品質システム統括部(34名):
日本光電工業および日本光電富岡の品質システムに関する維持、運用
・品質マネジメント統括部(55名):
日本光電工業の製品における設計品質のチェック、技術者への品質教育
・グローバル品質統括部(10名):
日本光電グループ企業の品質システム運用確認と品質管理業務へのサポート
※今回の採用を想定しているポジションは「グローバル品質統括部管理課
(課長、リーダ、課員合わせて6名から構成される)の社員」です。
リーダ、課長への昇任あるいは日本光電グループの部門への異動といった
キャリアパスを視野に入れた人財の採用です。
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ
下記は業務の一部ですが、10数社ある海外日本光電グループ各社の品質状況
確認等の業務の流れで、一連の作業が1ヶ月ほどかけて行われます。
(月平均1.5社分処理)
1)海外日本光電グループ会社の品質状況確認
・海外日本光電グループ会社より品質システムレビュー資料を入手
・資料を確認し、結果をまとめる
・まとめた内容を部内でレビュー
・レビュー結果を海外日本光電グループ会社へフィードバック
2)海外日本光電グループ会社のリコール、有害事象報告の管理
・海外日本光電グループ会社からのリコール、有害事象報告を部内でレビュー
・進捗状況確認等
*入社直後に担当いただく仕事・役割
・会議事務局(会議設定、資料作成、議事録作成等)
・海外日本光電グループ会社宛の文書の英訳
・海外日本光電グループ会社の品質情報の収集
・海外日本光電グループ会社の品質情報の内容確認
・グローバル品質管理会議の事務局(計画、進捗管理、資料作成 等)
・グローバル品質管理会議の通訳
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
・海外日本光電グループ会社の品質管理担当とのコミュニケーション
・海外日本光電グループ会社の品質監査
・グローバル品質管理会議でのプレゼンテーション
*入社後のトレーニングの内容
・教育担当部門が実施するキャリア入社者向けトレーニング受講
①「日本光電」を理解する
②顧客満足のために私たちが日々取り組んでいる活動を理解する
③顧客環境を理解し、顧客・市場に関する基本知識、製品基本を身につける
・品質マネジメントシステム関連の法令、規格や社内規定についての教育訓練
*入社後に身につく能力/経験
・ISO13485(品質マネジメントシステムの国際規格)の適合性、妥当性及び有効性を評価できる能力
・品質監査員としての能力
【将来的なキャリアパスについて】
品質管理本部内でのローテーションや、業務スキルに応じた本人が希望する部署
(開発、企画、生産、保守)への異動も可能です。
一例として、海外日本光電グループ会社に駐在し品質管理業務を担当することがあります。
【本ポジションの魅力】
医療機器は一般民生機器に比べて、高いレベルでの有効性・安全性・信頼性が
求められます。
その根幹となる品質管理業務に関わることは、その責任感とやりがいは非常に高く
また医療機器業界において、現在各国の規制強化が進んでおり、海外でも活躍できる
知識の取得と経験(業務スキル)を積むことができるところが魅力です。
■テレワーク頻度
週2日程度出社勤務、週3日程度在宅勤務可能
ただし、就業開始後しばらくは会社に慣れて頂くために出社日が多くなります。(応相談)
■部署メンバのコミュニケーション方法
毎週定例ミーティングを行い、日報等で進捗報告を行っています。
課内会議を週次で実施し、情報共有や業務進捗確認等を行っています。
また、社内コミュニケーションツールとしてMS-Teamsを使用しており
チャット・個別会議などが利用可能です。
■働き方のイメージ
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな
勤務時間の設定が可能です。
個人の業務計画やスケジュールにあわせて色々なフレキシブルな勤務時間の設定が
可能です。
メンバ一般的な時間は業務開始時間は8:30~9:00です。
応募資格
【必須経験・スキル】
・学歴:大卒以上
・品質マネジメントシステムに関する知識、業務経験がある方
・海外グループ会社の品質管理担当者と
英語でのコミュニケーション(会話)が出来る方(TOEIC 600点以上)
・普通自動車免許
【歓迎する経験・スキル】
・以下のいずれかの実務経験・スキル
1) 医療機器の製造販売業者または、製造所での製造管理業務または品質管理業務
2) 医療機器の製造所での品質管理、品質保証等の業務
3) 海外の医療機器製造メーカでISO13485に基づく品質管理、品質保証等の業務
4) 海外のメーカで品質保証等の業務
5) 中国語、ドイツ語、イタリア語の読み書きができる方
【求める人物像】
海外グループ会社とのやりとりが多いため、英語でのコミュニケーションスキルがあり、
積極的な方をイメージしています。
・学歴:大卒以上
・品質マネジメントシステムに関する知識、業務経験がある方
・海外グループ会社の品質管理担当者と
英語でのコミュニケーション(会話)が出来る方(TOEIC 600点以上)
・普通自動車免許
【歓迎する経験・スキル】
・以下のいずれかの実務経験・スキル
1) 医療機器の製造販売業者または、製造所での製造管理業務または品質管理業務
2) 医療機器の製造所での品質管理、品質保証等の業務
3) 海外の医療機器製造メーカでISO13485に基づく品質管理、品質保証等の業務
4) 海外のメーカで品質保証等の業務
5) 中国語、ドイツ語、イタリア語の読み書きができる方
【求める人物像】
海外グループ会社とのやりとりが多いため、英語でのコミュニケーションスキルがあり、
積極的な方をイメージしています。
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :225,000円~383,800円
基本給:225,000円~316,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給28.1万円 年収577万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給34.5万円 年収688万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :225,000円~383,800円
基本給:225,000円~316,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給28.1万円 年収577万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給34.5万円 年収688万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、
結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について
法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、
結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について
法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景:日本光電はグローバル市場において、医療機器の開発設計、製造、販売の事業を
質・量共に拡大しています。
その中で、ISO13485などの規格要求事項を満たす品質マネジメントシステムの
維持・向上が必要であり、品質監査対応をグローバルレベルで行える
人財を募集しています。
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景:日本光電はグローバル市場において、医療機器の開発設計、製造、販売の事業を
質・量共に拡大しています。
その中で、ISO13485などの規格要求事項を満たす品質マネジメントシステムの
維持・向上が必要であり、品質監査対応をグローバルレベルで行える
人財を募集しています。
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
■残業時間
平均10時間~30時間
■休日出勤の頻度
休日出勤⇒0日/年
■出張の頻度と1回あたりの期間
基本的に出張は無
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
■残業時間
平均10時間~30時間
■休日出勤の頻度
休日出勤⇒0日/年
■出張の頻度と1回あたりの期間
基本的に出張は無
勤務地備考
勤務地は初任地です。
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
勤務地
埼玉県所沢市
【未経験可】知財担当(特許の調査・出願など)
2024/08/08(木) 更新
求人カテゴリー
専門職・管理系
給与情報
想定年収:500万~800万(残業代含む)
雇用形態
正社員
職務内容
【配属先の主業務内容】
日本光電は、「エレクトロニクスで病魔に挑戦」をモットーに、医療現場に欠かせない
医療機器(生体情報モニタ、AED、人工呼吸器等)を開発するグローバルメーカです。
配属予定の知的財産部は、日本光電における知的財産に関する業務全般を担う
部署となります。(知的財産権の取得、活用、知財情報等を活用、契約支援等)。
・国内/海外特許、意匠、商標の出願権利化
・他社特許権・商標権の侵害予防業務
・特許調査・分析ツールを使用したIPランドスケープの実践
・出願および実施許諾に関する契約の締結支援
・M&Aなどの取引に関する知的財産デュー・デリジェンスの支援・新事業、
既存事業に対する戦略的なポートフォリオ管理のための体制構築と実践
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ
・各国での知的財産権の権利化(特許事務所を活用した出願書類の作成、特許庁への
拒絶応答書類の作成、等)
・他社特許権の侵害予防業務(特許情報の調査、法律事務所を活用した鑑定、
他社特許権の無効化検討、等)
・IPランドスケープの実践(知財情報等の分析結果の事業部や経営層への提供、
特許出願戦略の策定等)
・実施許諾契約や共同研究契約等の締結支援(契約書のチェック等)
*入社直後に担当いただく仕事・役割
特許担当の知的財産部メンバとして、数種類の製品群について特許出願
および特許調査を主業務とし、特許情報等の分析業務にも従事していただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
当面は特許関連業務の担当を想定していますが、本人の意欲や知識に応じて
契約締結支援や他の知的財産権(意匠、商標)に関する業務等を担っていただきます。
*入社後のトレーニングの内容
・OJTによる直接指導
・本社研修部門での製品等のキャリア研修
・その他外部への研修参加
*入社後に身につく能力/経験
知的財産に関する実務全般に加え、本人の希望・能力に応じて契約締結支援や
知財分析に関する幅広い経験を積んでいただくことができます。
また、弊社では数多くの医工連携プロジェクトに参加しているため、周辺法律の
知識の習得に加え、大学や企業との調整能力も身に着けることができます。
【将来的なキャリアパスについて】
知的財産部門や開発部門の管理部門等のマネジメントや知的財産に関する
エキスパートへのキャリアアップを期待しています。
また、配属予定の知的財産部はメンバの半数以上がキャリア入社であり、
知的財産に関するエキスパート又は管理職として活躍しています。
【本ポジションの魅力】
知的財産部が所属する部は、知的財産部門の他に臨床開発、研究支援、
各国医療機器登録申請の担当部門から構成されています。
大学や医療機関との共同研究の締結段階から他部門と情報共有をすることにより、
共同研究を通じた発明発掘や営業秘密の漏洩対策に関するアドバイスなどの
幅広いチャレンジをすることができます。
日本光電はパルスオキシメータの原理を発明するなど技術開発に力を入れる企業
であり、技術者も意欲的な方が多く、世界初を含む先端的な技術/意欲的な技術者/
日本シェアトップの製品と関われる喜びを感じることができる職場です。
また、外国出願件数が日本出願よりも多いため、英語のスキルを活かして国際的な
業務を遂行できます。
米国・中国において医療機器開発を行う海外グループ会社の技術者との特許出願や
知的財産デュー・デリジェンスの支援を通して、英語でのコミュニケーション能力
を活用することが可能です。
【働き方イメージ】
出社とテレワークを混ぜながら働いています。
またフレックスタイム制度のため、柔軟な働き方が可能です。
(知的財産部では、個人の状況に応じてフレックスタイム制度を全員活用して
います。)
常時メンバ間でやり取りや定期的なミーティングをしながら、
業務の進捗やメンバ間のコミュニケーションを図っています。
【毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度】
残業時間:10~25時間/月
休日出勤:基本的にありません
【出張の頻度と1回あたりの期間】
定期的な出張はありませんが、日帰り出張はまれにあります。
日本光電は、「エレクトロニクスで病魔に挑戦」をモットーに、医療現場に欠かせない
医療機器(生体情報モニタ、AED、人工呼吸器等)を開発するグローバルメーカです。
配属予定の知的財産部は、日本光電における知的財産に関する業務全般を担う
部署となります。(知的財産権の取得、活用、知財情報等を活用、契約支援等)。
・国内/海外特許、意匠、商標の出願権利化
・他社特許権・商標権の侵害予防業務
・特許調査・分析ツールを使用したIPランドスケープの実践
・出願および実施許諾に関する契約の締結支援
・M&Aなどの取引に関する知的財産デュー・デリジェンスの支援・新事業、
既存事業に対する戦略的なポートフォリオ管理のための体制構築と実践
【任せる主業務と詳細】
*業務の流れ
・各国での知的財産権の権利化(特許事務所を活用した出願書類の作成、特許庁への
拒絶応答書類の作成、等)
・他社特許権の侵害予防業務(特許情報の調査、法律事務所を活用した鑑定、
他社特許権の無効化検討、等)
・IPランドスケープの実践(知財情報等の分析結果の事業部や経営層への提供、
特許出願戦略の策定等)
・実施許諾契約や共同研究契約等の締結支援(契約書のチェック等)
*入社直後に担当いただく仕事・役割
特許担当の知的財産部メンバとして、数種類の製品群について特許出願
および特許調査を主業務とし、特許情報等の分析業務にも従事していただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
当面は特許関連業務の担当を想定していますが、本人の意欲や知識に応じて
契約締結支援や他の知的財産権(意匠、商標)に関する業務等を担っていただきます。
*入社後のトレーニングの内容
・OJTによる直接指導
・本社研修部門での製品等のキャリア研修
・その他外部への研修参加
*入社後に身につく能力/経験
知的財産に関する実務全般に加え、本人の希望・能力に応じて契約締結支援や
知財分析に関する幅広い経験を積んでいただくことができます。
また、弊社では数多くの医工連携プロジェクトに参加しているため、周辺法律の
知識の習得に加え、大学や企業との調整能力も身に着けることができます。
【将来的なキャリアパスについて】
知的財産部門や開発部門の管理部門等のマネジメントや知的財産に関する
エキスパートへのキャリアアップを期待しています。
また、配属予定の知的財産部はメンバの半数以上がキャリア入社であり、
知的財産に関するエキスパート又は管理職として活躍しています。
【本ポジションの魅力】
知的財産部が所属する部は、知的財産部門の他に臨床開発、研究支援、
各国医療機器登録申請の担当部門から構成されています。
大学や医療機関との共同研究の締結段階から他部門と情報共有をすることにより、
共同研究を通じた発明発掘や営業秘密の漏洩対策に関するアドバイスなどの
幅広いチャレンジをすることができます。
日本光電はパルスオキシメータの原理を発明するなど技術開発に力を入れる企業
であり、技術者も意欲的な方が多く、世界初を含む先端的な技術/意欲的な技術者/
日本シェアトップの製品と関われる喜びを感じることができる職場です。
また、外国出願件数が日本出願よりも多いため、英語のスキルを活かして国際的な
業務を遂行できます。
米国・中国において医療機器開発を行う海外グループ会社の技術者との特許出願や
知的財産デュー・デリジェンスの支援を通して、英語でのコミュニケーション能力
を活用することが可能です。
【働き方イメージ】
出社とテレワークを混ぜながら働いています。
またフレックスタイム制度のため、柔軟な働き方が可能です。
(知的財産部では、個人の状況に応じてフレックスタイム制度を全員活用して
います。)
常時メンバ間でやり取りや定期的なミーティングをしながら、
業務の進捗やメンバ間のコミュニケーションを図っています。
【毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度】
残業時間:10~25時間/月
休日出勤:基本的にありません
【出張の頻度と1回あたりの期間】
定期的な出張はありませんが、日帰り出張はまれにあります。
応募資格
【必須経験・スキル】
・学歴:大卒以上
・知的財産に興味がある方
・電気・電子、ソフトウエア、制御、情報処理、機械分野といった
技術的バックグラウンドや業務でのご経験がある方
・外国特許を読解できる英語力
【歓迎する経験・スキル】
・企業または特許事務所での知財業務経験(発明発掘、特許調査、中間処理手続き等)
・特許分析経験
・海外特許事務所、および海外(主に米国)技術者とコミュニケーションできる英語力
・弁理士資格をお持ちの方
【求める人物像】
・協調性が高く、コミュニケーション能力が高い方
・技術の本質を理解し、開発者の発明をブラッシュアップできる方
・学歴:大卒以上
・知的財産に興味がある方
・電気・電子、ソフトウエア、制御、情報処理、機械分野といった
技術的バックグラウンドや業務でのご経験がある方
・外国特許を読解できる英語力
【歓迎する経験・スキル】
・企業または特許事務所での知財業務経験(発明発掘、特許調査、中間処理手続き等)
・特許分析経験
・海外特許事務所、および海外(主に米国)技術者とコミュニケーションできる英語力
・弁理士資格をお持ちの方
【求める人物像】
・協調性が高く、コミュニケーション能力が高い方
・技術の本質を理解し、開発者の発明をブラッシュアップできる方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :239,000円~408,800円
基本給:239,000円~331,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給29.1万円 年収600万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.6万円 年収780万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :239,000円~408,800円
基本給:239,000円~331,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給29.1万円 年収600万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.6万円 年収780万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、
配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、
法令に従って加入
休暇制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、
配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、
法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
勤務地備考
※勤務地は初任地です。
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
勤務地
埼玉県所沢市
販売支店の管理担当(東京)/74001A
2024/09/02(月) 更新
求人カテゴリー
専門職・管理系
給与情報
想定年収:500万~750万(残業代込み)
雇用形態
正社員
職務内容
■配属先の主業務内容
販売部門の企画管理部の一員として、販売管理・総務・人事・経理業務を担当していただきます。
■組織構成
東京支社企画管理部 企画管理課 13名(男性6名、女性7名)20代~50代
中途入社の方が多くなじみやすい職場です。
■任せる主業務と詳細
*販売管理業務
販売計画策定、進捗管理、営業支援
デモ機、修理代替機管理
*総務業務
車両管理、備品管理、安全衛生対応
環境改善、BCP対応
*人事業務
採用一次窓口
労務管理
教育
*経理業務
売上管理(売上、在庫、損益、経費)
販売計画策定、進捗管理
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒30時間/月
・休日出勤⇒2~3日/年
■働き方
・基本的には出社いただいていますが業務状況により在宅勤務も可です。
・フレックスタイム制度を導入しているため、仕事・家庭の状況に応じて柔軟な働き方をしています。
■出張の頻度と1回あたりの期間
泊りの出張は原則ありません。
都内(五反田・立川)の事業所への出張等はあります。
販売部門の企画管理部の一員として、販売管理・総務・人事・経理業務を担当していただきます。
■組織構成
東京支社企画管理部 企画管理課 13名(男性6名、女性7名)20代~50代
中途入社の方が多くなじみやすい職場です。
■任せる主業務と詳細
*販売管理業務
販売計画策定、進捗管理、営業支援
デモ機、修理代替機管理
*総務業務
車両管理、備品管理、安全衛生対応
環境改善、BCP対応
*人事業務
採用一次窓口
労務管理
教育
*経理業務
売上管理(売上、在庫、損益、経費)
販売計画策定、進捗管理
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒30時間/月
・休日出勤⇒2~3日/年
■働き方
・基本的には出社いただいていますが業務状況により在宅勤務も可です。
・フレックスタイム制度を導入しているため、仕事・家庭の状況に応じて柔軟な働き方をしています。
■出張の頻度と1回あたりの期間
泊りの出張は原則ありません。
都内(五反田・立川)の事業所への出張等はあります。
応募資格
■必須条件
・管理業務部門(営業企画、経理、人事等)での3年以上のご経験
・学歴:専門卒以上
・普通自動車免許
■歓迎条件
・販売系の管理のご経験
・マイクロソフト365を使用し、管理会計分野での分析データの作成のご経験
・管理業務部門(営業企画、経理、人事等)での3年以上のご経験
・学歴:専門卒以上
・普通自動車免許
■歓迎条件
・販売系の管理のご経験
・マイクロソフト365を使用し、管理会計分野での分析データの作成のご経験
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :247,500円~450,000円
基本給:238,500円~355,000円
その他定額手当:9,000円(給食手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収580万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.7万円 年収730万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
業績に応じて期末賞与が支給される場合あり
月給 :247,500円~450,000円
基本給:238,500円~355,000円
その他定額手当:9,000円(給食手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収580万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.7万円 年収730万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
業績に応じて期末賞与が支給される場合あり
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(1階に喫煙スペース有)
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■入社後のトレーニングの内容
配属先OJTによるレクチャ
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(1階に喫煙スペース有)
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■入社後のトレーニングの内容
配属先OJTによるレクチャ
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
勤務地備考
日本光電工業 東京支社 企画管理部 企画管理課
(文京区小石川1-1-1 文京ガーデンゲートタワー6F)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
・東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、山梨県、静岡県内の事業所
(文京区小石川1-1-1 文京ガーデンゲートタワー6F)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
・東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、山梨県、静岡県内の事業所
勤務地
東京都