【埼玉県所沢市】障がい者採用(給与スタッフ)
【埼玉県所沢市】障がい者採用(給与スタッフ)
2024/08/06(火) 更新
求人カテゴリー
障がい者
給与情報
想定年収: 460万~750万※残業代含む
雇用形態
正社員
職務内容
【配属先の主業務内容】
日本光電グループ全体(約4,000名強)の給与計算業務、年末調整業務、
社会保険各種手続、企業年金(退職金)の支払、
借上社宅管理、人件費予算管理等
入社直後は、ご経験やご希望に応じて担当を検討していきます。
一例として給与計算や社会保険の実務に携わってもらい、その後チーム全体の仕事を
ジョブローテーションしながら、知識・経験を身につけていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
【組織構成】
人事部全体:38名(男性15名、女性23名)
給与チーム:9名(男性1名、女性8名)
年齢層は、20~40代が中心
人事部内には複数の課(チーム)があり、今回募集している課(チーム)以外では、
人事制度改革を主担当としている課、組織編成・人事考課、労務管理、
採用などを主担当としている課があります。
【働き方】
テレワークもできますので、出社とテレワークを混ぜながら働いています。
またフレックスタイム制度のため、柔軟な働き方が可能です。
常時チームメンバ間でやり取りや定期的なミーティングをしながら、業務の進捗や
メンバ間のコミュニケーションを図っています。
【毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度】
残業時間:20~30時間/月平均
休日出勤:年に数回程度
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【出張の頻度と1回あたりの期間】
定期的な出張はありませんが、日帰り出張はたまあります。
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【ご入社後のトレーニングの内容】
実務に関してはOJTで学んでもらいます。
また、研修部門が行っている入社時研修、約半年後のフォローアップ研修で
会社制度、製品などの理解を深めてもらいます。
年に1度選択型研修の募集があるので、必要な講習があったら受講いただくことも可能です。
(他通信研修の補助制度などもあります。)
日本光電グループ全体(約4,000名強)の給与計算業務、年末調整業務、
社会保険各種手続、企業年金(退職金)の支払、
借上社宅管理、人件費予算管理等
入社直後は、ご経験やご希望に応じて担当を検討していきます。
一例として給与計算や社会保険の実務に携わってもらい、その後チーム全体の仕事を
ジョブローテーションしながら、知識・経験を身につけていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
【組織構成】
人事部全体:38名(男性15名、女性23名)
給与チーム:9名(男性1名、女性8名)
年齢層は、20~40代が中心
人事部内には複数の課(チーム)があり、今回募集している課(チーム)以外では、
人事制度改革を主担当としている課、組織編成・人事考課、労務管理、
採用などを主担当としている課があります。
【働き方】
テレワークもできますので、出社とテレワークを混ぜながら働いています。
またフレックスタイム制度のため、柔軟な働き方が可能です。
常時チームメンバ間でやり取りや定期的なミーティングをしながら、業務の進捗や
メンバ間のコミュニケーションを図っています。
【毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度】
残業時間:20~30時間/月平均
休日出勤:年に数回程度
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【出張の頻度と1回あたりの期間】
定期的な出張はありませんが、日帰り出張はたまあります。
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【ご入社後のトレーニングの内容】
実務に関してはOJTで学んでもらいます。
また、研修部門が行っている入社時研修、約半年後のフォローアップ研修で
会社制度、製品などの理解を深めてもらいます。
年に1度選択型研修の募集があるので、必要な講習があったら受講いただくことも可能です。
(他通信研修の補助制度などもあります。)
応募資格
【必須経験・スキル】
・給与計算、社会保険実務経験2年以上
・学歴:専門卒以上
・基本的なPCスキル(WORD、EXCEL、POWER POINT)
【歓迎する経験・スキル】
・人事部での実務経験をお持ちの方
・新しいことにチャレンジする意欲をお持ちの方
・給与計算、社会保険実務経験2年以上
・学歴:専門卒以上
・基本的なPCスキル(WORD、EXCEL、POWER POINT)
【歓迎する経験・スキル】
・人事部での実務経験をお持ちの方
・新しいことにチャレンジする意欲をお持ちの方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :220,000円~410,000円
基本給:220,000円~341,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :220,000円~410,000円
基本給:220,000円~341,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、
配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、
法令に従って加入
休暇制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、
配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、
法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
※配慮が必要な際は相談に応じます。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
※配慮が必要な際は相談に応じます。
勤務地備考
※勤務地は初任地です。
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
勤務地
埼玉県所沢市