障がい者採用 (技能職(高専卒)・四輪車の操縦安定性・乗心地及びブレーキ試験の補助)
障がい者採用 (技能職(高専卒)・四輪車の操縦安定性・乗心地及びブレーキ試験の補助)
2025/06/23(月) 更新
求人カテゴリー
事務補助・製造 ※障がいをお持ちの方対象
雇用形態
契約社員
業務内容
≪業務の概要≫
新規開発車両の操縦安定性・乗心地試験及びブレーキ試験に関する実験補助業務
≪担当業務≫
・試験に使用する部品の納入時引取りと払出し作業、部品の管理、棚卸作業
・各工場(本社含む)への部品出庫作業
・試験車両の準備(車両移動、計測器設置、組替)、片付け(車両移動、計測器外し、組戻し)作業
≪部のミッション≫
・お客様に喜ばれる、安全、安心、快適な運動性能の車をお届けします。
≪求める人物像≫
・障がいに向き合い、成長しようとする意志や考えをお持ちの方
・周りと協力し合える、チームワークを大切にする方
・障がいの特性を理解し、自己管理ができる方
・こつこつ、きっちり業務を行う方、コミュニケーションを大切にする方を歓迎します。
≪勤務地・配属部署≫
四輪車両運動性能評価・制御設計部 車両運動性能評価課
新規開発車両の操縦安定性・乗心地試験及びブレーキ試験に関する実験補助業務
≪担当業務≫
・試験に使用する部品の納入時引取りと払出し作業、部品の管理、棚卸作業
・各工場(本社含む)への部品出庫作業
・試験車両の準備(車両移動、計測器設置、組替)、片付け(車両移動、計測器外し、組戻し)作業
≪部のミッション≫
・お客様に喜ばれる、安全、安心、快適な運動性能の車をお届けします。
≪求める人物像≫
・障がいに向き合い、成長しようとする意志や考えをお持ちの方
・周りと協力し合える、チームワークを大切にする方
・障がいの特性を理解し、自己管理ができる方
・こつこつ、きっちり業務を行う方、コミュニケーションを大切にする方を歓迎します。
≪勤務地・配属部署≫
四輪車両運動性能評価・制御設計部 車両運動性能評価課
応募要件
≪応募要件≫
・高等専門学校(高専)卒以上
≪必須要件≫
・PCスキル(Word、Excel等)
・普通自動車運転免許証(MT免許必須)
≪歓迎スキル・経験≫
・機械工学、自動車工学に関する知識(高専卒以上)
・自動車整備資格※入社後に取得可
・自動車関連会社での業務経験(操縦安定性、乗心地、ブレーキ開発経験以外でも可)
・危険物取扱免許(丙種又は乙四)※入社後に取得可
・英会話能力(日常会話程度で可。海外の方が職場に在籍しているため。入社後に習得可)
※上記満たしていなくても歓迎します。
・高等専門学校(高専)卒以上
≪必須要件≫
・PCスキル(Word、Excel等)
・普通自動車運転免許証(MT免許必須)
≪歓迎スキル・経験≫
・機械工学、自動車工学に関する知識(高専卒以上)
・自動車整備資格※入社後に取得可
・自動車関連会社での業務経験(操縦安定性、乗心地、ブレーキ開発経験以外でも可)
・危険物取扱免許(丙種又は乙四)※入社後に取得可
・英会話能力(日常会話程度で可。海外の方が職場に在籍しているため。入社後に習得可)
※上記満たしていなくても歓迎します。
勤務地
相良工場・相良コース(静岡県牧之原市)