募集中職種
20件の検索結果が見つかりました。
20 件中 1-10 件を表示
法人営業/盛岡
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
営業職
給与情報
月給:¥212,800~
給与情報詳細
月給:¥212,800~(内訳:固定残業手当10時間分含む)
※10時間以上の超過分については別途支給
昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績:4か月)
想定年収:350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・産業廃棄物処理など環境事業を中心に広く展開する当社にて提案営業をお任せします。
・生活のインフラに関わる事業なのでニーズ増の為、事業基盤が安定しています。
 (既存営業で平均年収500万円ほどです。)
■案件は官公庁60%:民間40%。飛び込み等は新規も問合せや紹介がほとんどです。 
■ゼネコンなどから解体・清掃業務の業務を受注します。
【安定性/将来性】
・案件の6割が官公庁であることやインフラメンテナンス市場の安定感、事業の多角化によって安定性を
 増しているのに加え、アスベスト除去需要の高まりで成長を実現しています。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
住宅手当 ¥10,000(賃貸かつ本人が借主の場合のみ)
家族手当
資格手当
確定拠出年金制度
退職金制度あり
応募条件
【必須】・建設業界のご経験 
    ・基本的なPCスキル(Word/Excel)
【歓迎】・営業や販売など顧客折衝のご経験
    ・アスベストやダイオキシンの知見
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 盛岡本社
法人営業/仙台
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
営業職
給与情報
月給:¥212,800~
給与情報詳細
月給:¥212,800~(内訳:固定残業手当10時間分含む)
※10時間以上の超過分については別途支給

昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績:4か月)
想定年収:¥3,500,000~¥6,000,000
雇用形態
正社員
仕事内容
・産業廃棄物処理など環境事業を中心に広く展開する当社にて提案営業をお任せします。
・生活のインフラに関わる事業なのでニーズ増の為、事業基盤が安定しています。
 (既存営業で平均年収500万円ほどです。)
■案件は官公庁60%:民間40%。飛び込み等は新規も問合せや紹介がほとんどです。 
■ゼネコンなどから解体・清掃業務の業務を受注します。
【安定性/将来性】
・案件の6割が官公庁であることやインフラメンテナンス市場の安定感、事業の多角化によって安定性を
 増しているのに加え、アスベスト除去需要の高まりで成長を実現しています。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
住宅手当 ¥10,000(賃貸かつ本人が借主の場合のみ)
家族手当
資格手当
確定拠出年金制度
退職金制度

応募条件
【必須】・建設業界のご経験 
    ・基本的なPCスキル(Word/Excel)
【歓迎】・営業や販売など顧客折衝のご経験
    ・アスベストやダイオキシンの知見
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 宮城支店
下水道管路の維持に関する営業
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
営業職
給与情報
年俸制:¥6,500,000~¥8,000,000
給与情報詳細
年俸制:¥6,500,000~¥8,000,000

<月額>
¥540,000~¥670,000(分割回数12回)
管理監督者のため、残業手当支給なし
雇用形態
正社員
仕事内容
特殊工事、産業廃棄物処理、インフラ整備等を展開する当社にて法人営業をご担当いただきます。案件は官公庁6割:民間4割です。お客様は問合せや紹介がほとんどのため飛び込みはございません。
【詳細】
下水道管路の維持に関する営業を官公庁や民間(下請受注)に行います。
下水道管などの汚泥・汚水の吸引・洗浄業務や管内カメラ調査等に関する営業業務・コンサルタント業務を担当していただきます。(宮城県・岩手県中心)
生活のインフラに関わる事業なのでニーズ増の為、事業基盤が安定しています。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
確定拠出年金制度
退職金制度あり

応募条件
【必須】・下水道管路の維持に関する営業に従事されていた方
    ・各工法や技術の知識のある方
【歓迎】土木施工管理技士 (1級または2級)
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 盛岡本社
法人営業/北日本総合設備サービス(東北ターボ工業グループ)
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
営業職
給与情報
月給:¥212,800~
給与情報詳細
月給:¥212,800~(内訳:固定残業手当10時間分含む)
※10時間以上の超過分については別途支給

昇給:年1回
賞与:年2回

想定年収:400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
空調、衛生設備の設計施工および環境制御機器の製造販売を運営する当社で営業をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・施主、ゼネコン、設計事務所などから情報収集し、設計部門と協力して見積書を作成して提案
・取引先企業(ゼネコン・施主など)からの空調設備、給排水設備のご相談やご依頼の対応
・設計積算部門、工事部門と連携して工事見積、プレゼン資料の作成・提案
ご紹介をいただくことが多いため、反響営業がメインになりますので、飛び込み営業はありません。

新しい人事制度を導入やスキルアップを支援し、普段の頑張りをしっかりと社員に還元しています。
※農業設備、住宅関連、自動車販売店や飲食店等の店舗など身近な施設も手掛けています。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
■交通費支給
■各種研修制度あり
■確定拠出年金あり
■資格手当あり
■免許・資格取得のためのバックアップあり
■家族手当
■出張手当
■出産祝金有、家族手当有(子扶養の場合)、育児休業有、育児時短勤務有、子の看護休暇有
応募条件
【必須】
・建築もしくは設備の営業経験
・普通自動車第一種運転免許
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員のため無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社 北日本総合設備サービス
施工管理/仙台/環境部門
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
施工管理職
給与情報
月給:20万円~
給与情報詳細
月給:20万円~

昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績:4か月)
想定年収:400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
環境部門の配属となり、宮城支店では調査・対策工事をメインに行っており
特定化学物質等対策工事、特にアスベスト除去工事が多くなっております。
作業は主に協力会社の方に入っていただいております。
その他、下水道の清掃、インフラ補修なども今後ご対応いただく予定です。
案件はほとんど仙台近辺で、地域に根差して働くことができます◎

長期現場でない場合は基本的に支店を拠点に動いていただく形になります。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
駐車場完備
資格手当
研修制度や資格支援制度
住宅手当
家族手当
出産・育児支援制度
(出産祝金、育児休業、育児時短勤務、子の看護休暇など)
出張手当(規定あり)
U・Iターン支援
確定拠出年金制度
退職金制度あり
応募条件
<必須>
・施工管理のご経験
・普通自動車第一種運転免許
<歓迎>
アスベストやダイオキシン除去作業の実務経験
・中型自動車免許
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 宮城支店
施工管理/盛岡/環境部門
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
施工管理職
給与情報
月給:20万円~
給与情報詳細
月給:20万円~

昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績:4か月)
想定年収:400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
環境部門の配属となりアスベスト除去・解体の監督業務をお任せします。
案件はほとんど岩手近辺で、地域に根差して働くことができます。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
駐車場完備
資格手当
研修制度や資格支援制度
住宅手当
家族手当
出産・育児支援制度
(出産祝金、育児休業、育児時短勤務、子の看護休暇など)
出張手当(規定あり)
U・Iターン支援
確定拠出年金制度
退職金制度あり
応募条件
<必須>
・建設業界の経験
・基本的なPCスキル(WordやExcel)
・普通自動車第一種運転免許
<歓迎>
・営業や販売など顧客折衝の経験
・アスベスト、ダイオキシンの知見
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3ヶ月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 盛岡本社
施工管理/盛岡/土木部門
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
施工管理職
給与情報
月給:25万円~
給与情報詳細
月給:25万円~
※1級土木施工管理技士保持者 35万円~

昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績:4か月)
想定年収:480万円~600万円
※1級土木施工管理技士保持者想定年収:600万円~750万
雇用形態
正社員
仕事内容
土木部門、下水道を中心とした工事の<土木施工管理>をお任せします。
ー産業廃棄物に関わる事業を軸に、M&Aを通じて放っておけば承継されない工事技術やノウハウの承継を取り入れて、事業多角化を進めております。土木工事事業、防水工事事業、電気工事事業等は取扱高が伸び技術承継が可能な事業体へと変化していますので、案件も増加しております◎
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
駐車場完備
資格手当
研修制度や資格支援制度
住宅手当
家族手当
出産・育児支援制度
(出産祝金、育児休業、育児時短勤務、子の看護休暇など)
出張手当(規定あり)
U・Iターン支援
確定拠出年金制度
退職金制度あり
応募条件
<必須>
・土木部門の施工管理業務経験
・1級または2級土木施工管理技士
・普通自動車第一種運転免許
・PCスキル(Word/Excel)
※報告書作成や積算などで使用
<歓迎>
・大型特殊自動車免許
・その他土木関連資格
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 盛岡本社
施工管理補助/仙台
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
施工管理職
給与情報
月給:20万円~25万円
給与情報詳細
月給:20万円~25万円

昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績:4か月)
想定年収:380万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
未経験OK!
宮城支店ではアスベスト除去工事がメインとなります。
先輩社員が施工管理職としてどのようなことをしているのかOJTを通して学んでいただき、ゆくゆくは施工管理職としてご活躍をしていただきたいと思っております。

工事の施工管理、と聞くと実際に自分も作業をするというイメージがあるかもしれませんが
基本的にはその現場の管理をしていただく仕事です。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
駐車場完備
資格手当
研修制度や資格支援制度
住宅手当
家族手当
出産・育児支援制度
(出産祝金、育児休業、育児時短勤務、子の看護休暇など)
出張手当(規定あり)
U・Iターン支援
確定拠出年金制度
退職金制度あり
応募条件
・普通自動車第一種運転免許 必須
■年齢制限あり(44歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
※長期キャリア形成を図る観点から若年者を募集するため
<尚可>
・建設業界でのご経験(作業員など)
・2級以上の土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・中型自動車運転免許をお持ちの方
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 宮城支店
施工管理補助/盛岡
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
施工管理職
給与情報
月給:20万円~25万円
給与情報詳細
月給:20万円~25万円

昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績:4か月)
想定年収:380万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
◆未経験OK!◆下水道を中心とした工事の土木施工管理の補助や環境工事の補助からお任せします。
現状、ほぼ100%が公共工事ですが民間の案件も増加してきており、さらなる事業拡大に向け増員◎

■まずは補助としてOJTを中心に学んで頂きます。スキルや経験を積んだ後は現場リーダーとしてのキャリアパスがあります!
案件はほとんど盛岡近辺で、地域に根差して働くことができます。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
交通費支給<会社規定に基づく>上限¥20,000
駐車場完備
資格手当
研修制度や資格支援制度
住宅手当
家族手当
出産・育児支援制度
(出産祝金、育児休業、育児時短勤務、子の看護休暇など)
出張手当(規定あり)
U・Iターン支援
確定拠出年金制度
退職金制度あり
応募条件
・普通自動車第一種運転免許 必須
■年齢制限あり(44歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
※長期キャリア形成を図る観点から若年者を募集するため
<尚可>
・建設業界でのご経験(作業員など)
・2級以上の土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・中型自動車運転免許をお持ちの方
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社東北ターボ工業 盛岡本社
設備施工管理/北日本総合設備サービス/東北ターボ工業グループ
2025/03/19(水) 更新
求人カテゴリー
施工管理職
給与情報
月給:21万5,000円~
給与情報詳細
月給:21万5,000円~

昇給:年1回
賞与:年2回
想定年収:400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
空調、給排水設備の施工管理(水道管、下水道、タンク、ポンプ等)、役所との折衝をお任せします。案件は民間が(個人宅など)メインとなっています。
・新しい人事制度を導入。スキルアップを支援し、普段の頑張りをしっかりと社員に還元します。
【詳細】
■お客様と打合せ ■工事スケジュールの管理 ■現場での工程・品質・安全などの管理
■各種報告書の作成、撮影写真の管理 など

・農業設備、住宅関連、自動車販売店や飲食店等の店舗など身近な施設も手掛けています。
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間 
(10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15 の休憩90分)
福利厚生
■交通費支給
■各種研修制度あり
■確定拠出年金あり
■資格手当あり
■免許・資格取得のためのバックアップあり
■家族手当
■出張手当
■出産祝金有、家族手当有(子扶養の場合)、育児休業有、育児時短勤務有、子の看護休暇有
応募条件
設備や建築、土木に関わる何かしらのご経験(作業員、管理等)
普通自動車第一種運転免許 必須
※経験が浅くても大丈夫です!一人一人のスキルレベルに合わせた オーダーメイドで成長をサポートしています。
加入保険
健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険
受動喫煙防止措置
あり(屋外に喫煙スペースあり)
試用期間
3か月
契約期間
正社員につき、無期雇用
休日
年間休日115日(2025年度)/完全週休2日制
日曜・祝日、土曜は会社カレンダーにより月1~2回の出勤あり
夏期休暇・年末年始休暇あり
有給休暇:入社半年経過10日付与(最高付与日数は年間20日)
勤務地
株式会社 北日本総合設備サービス
20 件中 1-10 件を表示