• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)

コーポレート

フリーワード
雇用形態
勤務地
11件の検索結果が見つかりました。
11 件中 1-10 件を表示
12次へ>>
研修担当(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名
仕事内容
事務所内の研修の企画立案から準備、運営、講師として登壇、アフターフォローまで、自分で考えて新たな研修を築き上げることができる環境です。

現在、新卒入所者や新人弁護士を対象とした「ビジネスマナー研修(新社会人向け)」、中途入所者や既存所員、アルバイト所員を対象とした「ビジネスマナー研修(実践編)」「電話応対研修」「フォローアップ研修」や、現場の要望に応じてオーダーメイド研修を展開中です。今後はより幅広い分野の研修を実施していきます。

また、「法律事務所はサービス業である」という考えのもと、お客様にご満足いただけるサービス向上の仕組み作りにも参画していただきます。「べリーベストに依頼してよかった」とお客様が安心してこれからの人生を歩んでいけるお手伝いができる喜びをサポートしていく体制を構築中です。

なお、入社後3カ月(目安)はパラリーガル向け研修を受講いただき、業界や職種の理解を深めていただく予定です。
業界未経験の方も安心して業務に携わっていただけます。
応募要件
・人材育成に関わる研修講師や、研修企画の経験
歓迎要件
・接客業または営業職の経験
・コールセンターでの立ち上げ、SV、指導経験
・エリアマネージャー等、複数店舗管理のご経験
求める人物像
・「人の役に立てる仕事をしたい」というマインドをお持ちの方。
・主体的に動くことができ、高い成長意欲をお持ちの方。
・コミュニケーションを大切にできる方
・きめ細かな気配り・心配りができる方
・前向きに仕事へ取り組める方
・調整力・管理力のある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)
給与
月額:260,800円~389,400円(役割給227,000円~339,000、業務手当33,800円~50,400円)
想定年収:400万円~600万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
コールセンター(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1名
主な仕事内容
法律事務所へのご相談者様からのお問い合わせ対応(コールセンター業務)を行っていただきます。
まずは電話対応の経験を積んでいただき、ゆくゆくはコールセンターの運営管理や人材育成をお任せしたいと考えております。
仕事内容
具体的には以下業務を行っていただきます。

①初めて法律相談をする方の窓口
②来所のご予約
③ご紹介窓口(既存のお客様からのご紹介やリピート、所員からの紹介)
④クレーム対応
歓迎要件
①個人のお客様からのクレーム対応のご経験
②タイピングスピードに自信がある方
③新人指導や人材育成、品質管理のご経験
求める人物像
①ホスピタリティ溢れる方
②お客様のご要望を的確に掴んで対応できる方
③美しい日本語で丁寧な電話応対ができる方
④法律事務所での電話対応に興味がある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)
給与
月額:260,800円~(役割給227,000円~、業務手当33,800円~)
想定年収:400万円~(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
データ分析・情報処理(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
2~3名
主な仕事内容
国内最大級の法律事務所グループで、依頼者増加のための施策・実施する部署でのデータ分析・情報処理に関する事務を行っていただきます。
仕事内容
★未経験者歓迎
未経験の方でも安心してスタートできるよう、入社後はOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)による丁寧な指導を行います。実務を通じて、必要な知識やスキルを一つひとつ身につけていただきます。

★業務習得後、週1~2回の在宅勤務も可能です!

【主な仕事内容】
(1)日々の更新業務
 基幹システムに蓄積されたデータをもとに、ExcelやBIツールを活用して、データの集計・更新を行っていただきます。

(2)ExcelやBIツールの作成
 必要に応じて、ExcelやBIツールを使いやすく・見やすくなるように、作成や修正を行っていただきます。分からないことがあっても、先輩スタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください!

(3)業務効率化の提案
 業務にはAIやRPAなどの最新技術も積極的に取り入れています。日々の業務の中で「もっとこうしたら効率が上がるかも」といった気づきがあれば、ぜひ自由に提案してください。小さな改善が、大きな成果につながる職場です!

(4)データ分析・改善提案
 ゆくゆくはデータ分析を通じて、顧客満足度の向上や事務所の売上アップに貢献できる提案をお任せします。自分のアイデアや分析が、組織の成長につながるやりがいの大きな仕事です!

【アピールポイント】
ベリーベストグループは、法律事務所の中で国内拠点数トップ!個人から企業まで様々な法律サービスを提供しています。
既存メンバーには、全くの未経験から挑戦し、現在大活躍している方もいますので、ご興味がございましたらぜひご応募ください。
応募要件
【必須要件】
・PCスキル:Excel 基本操作可能
・事業会社での実務経験1年以上
歓迎要件
【歓迎するスキル・経験・お人柄】
①人とのコミュニケーションが得意な方
②協調性のある方
③責任感のある方
④正確でスピーディーな作業が得意な方
⑤未経験でもデータ分析に興味がある方
⑥営業職としての実務経験がある方
⑦労務または経理の実務経験がある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)
給与
月額:272,300円~(役割給237,000円~、業務手当35,300円~)
想定年収:420万円~

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
弁護士採用担当(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。

組織体制(弁護士採用)

人数:5名 男女比1:4 雇用形態内訳:正社員5名
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
2~3名以上
主な仕事内容
法律事務所の人事業務は多岐に渡りますが、まずは弁護士採用係の採用担当としてご活躍頂きます。その後、ご自身のキャリアプランに応じて、他職種の採用業務や人事業務全般を経験頂くことも可能です!
仕事内容
◆当事務所の顔である弁護士の採用(新卒・中途)業務全般に携わっていただきます◆

~具体的には~
応募者との日程調整(面接・説明会等)、社内調整、採用メディア・人材紹介会社の選定、内定・入社者へのフォローアップ、各種イベント・学生インターン・プロボノ活動の企画運営などをチームで行います。

法律事務所だからといって法律知識は不要!
人事はじめ管理部門のメンバーは皆、異業界からの参画です。
弁護士採用担当は、代表弁護士や役職者へ提案できる機会も多く、事務所の成長が実感できるポジションです。やりがいを感じて仕事をしていただけると思います。
応募要件
【必須条件】
・企業人事として、正社員で3年以上採用に携わった経験
・中途採用業務若しくは20名以上の新卒採用経験
歓迎要件
【歓迎条件】
・代表や経営層への提案、交渉等の経験
・企画・提案・実行の経験(人事採用以外でも可)
・各種採用イベントの企画/運営経験のある方
・士業採用の経験がある方
・ベンチャー企業での採用経験
・採用以外の人事業務経験のある方
求める人物像
【求める人物像】
・事業成長に関わりたいという熱意のある方
・数値目標達成に向け努力できる方
・チームワークを大切にできる方
・粘り強く業務に向き合える方
・コミュニケーションを大切にできる方
・マルチに対応できる方
・調整力・管理力がある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

残業時間:30時間~40時間程度。業務特性上、平日夜間・土曜日の面接・説明会対応・就職イベント対応がございます。現在、正社員が5名で対応しているため、今後正社員の人数が増えた場合には交代で対応していく予定です。またチームの増員をすることで残業時間も減らしていくことを目標しています。地方でのイベント等で出張が発生する場合がございます(年に複数回)
給与
月額:311,300円~453,700円(役割給271,000円~395,000、業務手当40,300円~58,700円)
想定年収:480万円~700万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
スタッフ採用担当(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名
配属先
【採用戦略室 スタッフ採用】
ベリーベスト法律事務所グループの、弁護士を除く幅広い職種・雇用形態の採用活動を行っています。
仕事内容
新卒採用業務へ携わっていただく予定です。
採用計画の立案から選考対応、入社手続きまで、一連の採用業務をご対応いただきます。

【主な仕事内容】
■採用の企画立案
■応募者対応
■社内外の調整
■書類選考
■面接調整
■面接対応
■説明会やインターン、イベント対応
■内定者フォロー
■入社手続き
■採用状況の集計、分析
■採用管理システム対応
■採用SNS対応  など
※状況により、中途採用や派遣管理業務などをお任せする可能性もございます。
※年間採用目安:新卒120名・中途150名前後

入社時に法的な専門知識は求めていません。異業界から転職し活躍しているメンバーも多数在籍しています!
スタッフ採用担当は、採用人数のボリューム感があり、短期間で多くの採用経験を積むことが出来ます。
事務所の成長が実感できるポジションですので、やりがいを感じて仕事をしていただけると思います。
応募要件
【必須条件】
・企業人事の担当者として、新卒または中途採用業務へ2年以上携わった経験
・正社員として2年以上の勤務経験を有する方(業務内容上、継続的な責任感とチームワークが求められるため)
・PCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
歓迎要件
【歓迎条件】
・ATS使用経験
・データ集計・分析経験
・人事労務に関する業務経験
・入退社手続きの経験
・採用関連の企画立案の経験
・SNSを活用した採用経験
・求人代理店や採用コンサルタントでの勤務経験
・採用代行企業での勤務経験
・ベンチャー企業での採用経験
・士業事務所での採用経験
・派遣管理業務
・障がい者採用業務
求める人物像
【求める人物像】
・事業成長に関わりたいという熱意のある方
・数値目標達成に向け努力できる方
・チームワークを大切にできる方
・コミュニケーションを大切にできる方
・マルチに対応できる方
・調整力、管理力がある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

業務特性上、平日夜間の面接や休日の就職イベント対応がございます。
休日出勤をした際は、振替休日の取得が可能です。
なお、休日対応は必須ではなく、各人の都合に合わせて担当者を調整しています。
給与
月額:264,200円~389,400円(役割給230,000円~339,000、業務手当34,200円~50,400円)
想定年収:400万円~600万円

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
弁護士採用アシスタント(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。

組織体制(弁護士採用)

人数:5名 男女比1:4 雇用形態内訳:正社員5名
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名以上
主な仕事内容
法律事務所の人事業務は多岐に渡りますが、まずは弁護士採用係の採用アシスタントとしてご活躍頂きます。
仕事内容
◆当事務所の顔である弁護士の採用(新卒・中途)アシスタント業務やプロボノ活動等全般に携わっていただきます◆

~具体的には~
応募者との日程調整(面接・説明会・懇親会・各種イベント等)、社内調整や上記に伴う事務処理全般。また説明会やイベント時の受付・アテンド等も行います。

法律事務所だからといって法律知識は不要!
人事はじめ管理部門のメンバーは皆、異業界からの参画です。
弁護士採用係は、事務所の顔である弁護士を採用するため、代表弁護士や役職者と近い距離で仕事をすることができるため、事務所の成長が実感できるポジションです。まずは、採用アシスタント業務としてスタートしますが、将来的には、企画業務や代表への提案などにも携わることもできます。
応募要件
【必須条件】
・人事業務(領域問わず)2年以上
・Word・Excel基本操作
歓迎要件
【歓迎条件】
・採用アシスタント経験(採用人数:年間20名以上)
・各種イベントの運営経験
・複数名のアシスタント等サポート経験
・データ集計・分析経験
求める人物像
【求める人物像】
・自分で考えて主体的に行動ができる方
・チームワークを大切にできる方
・粘り強く業務に向き合える方
・コミュニケーションを大切にできる方
・複数のタスクを効率的にスピード感をもって進められる方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

残業時間:30時間~40時間程度。業務特性上、平日夜間・土曜日の面接・説明会対・就職イベント対応がございます。現在、フルタイム正社員が5名で対応しているため、増員をすることで、今後は交代で対応していく予定です。また残業時間も減らしていくことを目標しています。
地方でのイベント等で出張が発生する場合がございます(年に複数回)
給与
月額:258,500円~297,500円(役割給225,000円~259,000円、業務手当33,500円~38,500円)
想定年収:400万円~460万円

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。残業の有無にかかわらず支給し、超過分は別途1分単位で支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
スタッフ採用アシスタント(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1名
配属先
【採用戦略室 スタッフ採用】
ベリーベスト法律事務所グループの、弁護士を除く幅広い職種・雇用形態の採用活動を行っています。
仕事内容
新卒採用業務へアシスタントとして携わっていただく予定です。
アシスタントとして入社後は、ご自身のキャリアプランに応じて、担当者業務へ挑戦することも可能です。

【主な仕事内容】
・応募受付、書類管理
・社内外の調整業務(打ち合わせ/面接/イベントなど)
・社内外の問い合わせ対応
・説明会やインターン、イベント時の設営や受付対応
・内定者フォロー
・請求書対応
・入社手続き
・採用状況の集計
・採用管理システム対応
・採用SNS対応  など
※状況により、中途採用や派遣管理業務などをお任せする可能性もございます。
※年間採用目安:新卒120名・中途150名前後

入社時に法的な専門知識は求めていません。異業界から転職し活躍しているメンバーも多数在籍しています!
スタッフ採用担当は、採用人数のボリューム感があり、短期間で多くの採用経験を積むことが出来ます。
事務所の成長が実感できるポジションですので、やりがいを感じて仕事をしていただけると思います。
応募要件
【必須条件】
・企業人事または代行等で採用業務へ1年以上携わった経験(アシスタント可)
・正社員として1年以上の勤務経験を有する方(業務内容上、継続的な責任感とチームワークが求められるため)
・PCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
歓迎要件
【歓迎条件】
・ATS使用経験
・複数名のアシスタント等サポート経験
・社内外複数名の日程調整経験
・データ集計・分析経験
・人事労務に関する経験
・企業SNSの運用経験
・派遣管理業務
・障がい者採用業務
求める人物像
【求める人物像】
・チームワークを大切にできる方
・粘り強く業務に向き合える方
・コミュニケーションを大切にできる方
・複数のタスクを効率的にスピード感をもって進められる方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

※業務特性上、平日夜間の面接や、休日の就職イベントへご対応いただく可能性がございます。
 休日対応の際は振替休日を取得いただきます。
給与
月額:255,100円~291,300円(役割給222,000円~253,500、業務手当33,100円~37,800円)
想定年収:390万円~450万円

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
人事幹部候補(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。

募集背景

ベリーベスト法律事務所グループは、日々ご依頼者様から多くのご相談があり、急激に成長をしています。 今回はグループの成長のために、人事部門強化に伴い本ポジションを募集いたします。 一緒にグループの成長に貢献していただける方の応募をお待ちしております。

組織体制(管理部人事課)

人数:30名(男女比6:24) 雇用形態内訳:正・契約社員21名、アルバイト4名、派遣社員5名
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名以上
主な仕事内容
管理部門にて、人事全般(労務問題や給与・社会保険・制度設計、安全衛生、採用)の業務へ携わっていただく予定です。
まずは実務レベルから携わっていただき、適性等をみて管理業務をお任せする想定です。
仕事内容
【実務レベルの業務】
■給与計算
■社会保険手続き
■年末調整
■企業型確定拠出年金関連
■各種申請手続き
■役所対応
■業務改善提案
■採用業務  など

【管理レベルの業務】
■代表弁護士など経営層や各部門長との折衝
■予算管理
■人事課メンバーのマネジメント  など

法律事務所だからといって法律知識は不要!
人事はじめ管理部門のメンバーの多くは、異業界からの参画です。
管理部門は事務所の成長が実感できるポジションですので、やりがいを感じて仕事をしていただけると思います。
応募要件
【必須条件】
■人事全般の業務経験(実務5年以上)
・給与計算、社会保険手続き
・人事制度設計、運用
・労務問題対応
・採用業務
■PCスキル
・Excel/Word中級レベル以上(業務での使用経験必須)※集計や分析が得意な方歓迎
■マネジメント経験
・20人以上のマネジメント(目安3年以上)※教育担当のみ等は不可
歓迎要件
【歓迎条件】
・従業員規模300名以上を対象とした企業での就業経験
・OBC社の奉行関連のシステムを使用しての業務経験がある方
※弊社では人事奉行、給与奉行等を使用しています。
求める人物像
【求める人物像】
・コミュニケーション、チームワークを大切にできる方
・スピード感をもって対応できる方
・マルチタスクに対応できる方
・調整力・管理力のある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

※繁忙期には月40~50時間程度の残業が発生する可能性がございます。
給与
月額:389,400円~518,100円(役割給339,000円~451,000、業務手当50,400円~67,100円)
想定年収:600万円~800万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
人事給与社保担当(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。

募集背景

事務所の拡大に合わせて、管理部門も強化を図るための増員となります。

組織体制

人数:12名(男女比3:9)
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名以上
仕事内容
・給与計算
・社会保険
・年末調整
・企業型確定拠出年金関連
・各種申請手続き
・役所対応
・その他、労務部門の業務改善に取り組んでいただきます。

【POINT01】
成長企業で自分の可能性を最大限に引き出せます!
ベリーベストグループは、業界トップクラスの成長率で従業員も増えているため、課題ややるべき事も多く、人事関連の様々な業務も吸収できるチャンスです。

【POINT02】
経験豊富な先輩社員があなたをサポートします!
わからない事があればすぐに相談や質問が出来る職場環境です。
応募要件
・給与計算、または、社会保険業務経験をお持ちの方
・Excel・Word(ビジネスで使用経験がある方)
(SUM、IF、AVERAGE、VLOOKUPなどの関数やピボットテーブルなどの使用経験)
歓迎要件
〇労働問題対応のご経験をお持ちの方
〇その他人事関連の幅広い業務経験をお持ちの方
〇従業員200名以上を対象とした企業での人事経験
〇OBC社の奉行関連のシステムを使用しての業務経験がある方
※弊社では人事奉行、給与奉行等を使用しています。
求める人物像
〇コツコツと仕事を積み上げていくのが好きな方
〇きめ細かな気配り・心配りができる方
〇どんな仕事でも前向きに仕事へ取り組める方
〇納期を守る為に、調整力・管理力のある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

※残業は通常時期だと月平均20時間程度ですが、年末等の繁忙期は月30~40時間程度の残業が発生する事もあります。
給与
月額:260,800円~324,000円(役割給227,000円~282,000、業務手当33,800円~42,000円)
想定年収:400万円~500万円

※業務手当は、20時間分相当のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途残業手当を支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
経理担当・リーダー候補(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。

募集背景

経理経験者の少ない職場となる為、今後さらなる内製化に向けて全体のレベルアップの為に経験者を募集しております。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1名
仕事内容
・現金出納管理
・請求書処理(記帳、振込)
・入金管理
・口座管理(資金管理)
・資金繰り作成
・銀行対応
・仕訳対応
・月次決算
・P/L作成
・その他、上記に付随する業務、雑務

【POINT01】
グループに税理士法人がある為、元々会計処理については行っていませんでしたが、現在少しずつ内製化を進めている最中の為、他ではあまり経験出来ない仕事を経験出来るチャンスです。

【POINT02】
入社後、将来的に役職者を目指していただくポジションです。役職者となって裁量のある仕事を経験できます。

【POINT03】
RPAも導入しており、今後DX化も進めていければと考えている為、経理業務以外でも成長が可能です。
応募要件
【必須要件】
・経理経験5年以上
・PCスキル(EXCEL:IF・XLOOKUP・SUMIF程度)
・P/L作成
・監査対応
・年次決算補助
歓迎要件
・経理業務の運用ルール作成
・既存フローの大幅な変更
・複数のマネジメント経験
・その他幅広い経理業務を経験されている方
※弊社では会計ソフトは勘定奉行を使用しております。
求める人物像
・人とのコミュニケーションが得意な方
・協調性のある方
・正確でスピーディーな作業が得意な方
・仕事を選ばず雑用でも率先してやれる方
・フットワークの軽い方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

残業は通常時期だと月平均20時間程度ですが、年末等の繁忙期は月30~40時間程度の残業が発生する事もあります。
給与
月額:291,300円~(役割給253,500円~、業務手当37,800円~)
想定年収:450万円~600万円

※業務手当は、20時間分相当のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途残業手当を支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6441-0252
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
11 件中 1-10 件を表示
12次へ>>