• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種カテゴリ一覧

キャリア採用

フリーワード
4件の検索結果が見つかりました。
営業
求人カテゴリー
キャリア採用
仕事内容
●仕事内容
展示場へ来られたお客様への反響営業です。飛び込み訪問や外回りなどの業務はありません。具体的に検討したいというお客様には理想の家のイメージやご要望をヒアリングし、プランを作成します。ご契約後はプランナーや工事担当と協力しながら着工から引き渡し、アフターフォローまでお客様をサポートします。
特徴①
●充実の研修制度
建築の基礎知識・資金計画・接客方法、e-ラーニングやDVDなどの自己学習教材も充実しています。
入社後2週間ほどは自己研修カリキュラムに添ってOJTやオンラインでの研修を実施、当社の住宅営業のための基礎知識や一条工務店のポリシー、実際の展示場における業務をを実践形式で学びます。配属先のフォローアップ研修では、先輩とペアを組みながら、リアルな場でさらに接客スキルを磨けます。
特徴②
●評価は金額でなく販売棟数
一条工務店の評価指標は、お客様の夢の実現にいくつ携わったかという販売棟数が基準。売上金額の大小によらず、どんなお客様に対しても公平かつ誠実にご提案できる環境です。高額な商品をムリに売ることなくお客様に最適なご提案をすることで、信頼関係を築くことが出来ます。お客様と正面から向き合い、喜んで頂けるやり甲斐が味わえます。
募集背景
戸建注文住宅の販売棟数、3年連続で業界No.1の実績。
「家は、性能」を掲げ、数々の実験データを基に、安心安全、高性能な住宅づくりを展開。自社グループ工場で開発・生産する内製化をすすめ、工場でのユニット化、施工精度の向上など、品質を高めながら大幅なコスト削減を実現しています。数々の公的な賞も受賞しており、近年では、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多く太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、ギネス世界記録™に認定されました。※対象年:2019年

直近の受注実績も好調に推移しており、2020年度(事業年度:7-6月)において、過去最高16,799棟(グループ計)の受注を達成!
良質な住宅をお求めのお客様に対して、ともに最高のサービスを提供できる仲間を募集しています。
勤務地
全国約450拠点
(宮城県、群馬県、富山県、石川県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県内の事業所を除く。)

※希望地を考慮します。
※詳しい所在地は当社HP(https://www.ichijo.co.jp/guide/index.html)をご覧ください。
※U・Iターン歓迎。「地元で働きたい」という方を応援します。
勤務時間
10:00~19:00
資格
高卒以上
要普通自動車免許
※宅建士・建築士資格保有者優遇
※業界・職種ともに未経験者歓迎
※Iターン・Uターン希望者歓迎!
(全国約450拠点で募集中!)
※同業界の営業経験者も活躍中!
(不動産・ハウスメーカー・リフォーム等)
給与
月給 21万7,500円~30万7,500円
※営業手当他、職級・結婚・家族・赴任・リーダー手当等が条件に応じ支給されます。

・結婚手当3万円(本人が世帯主の場合)
・家族手当(扶養1人に1万円/月 ※36歳以上で配偶者・子1名以上扶養する場合、配偶者分の家族手当は4万円になります)
・職級手当(主任3万円、係長6万円/月等)
・店長、リーダー手当(5千円~5万円/月)
・成約手当(1棟につき12万円)

・上記の他、車両賃借料2万円/月 (個人所有車を業務車両として使用する場合)
・ガソリンカード貸与(通勤・業務用/上限3万5000円)
※首都圏、大阪等、一部営業所においては社用車あり。

【年収例】※車両関連の手当は除く
(1)561万円
26歳・既婚・年6棟受注・役職なし
月給25万7,500円
(2)840万円
30歳・既婚・子2人・年8棟・主任・店長
月給33万2,500円
(3)1275万円
36歳・既婚・子2人・年12棟・係長・店長
月給41万7,500円
待遇・福利厚生
賞与年2回
社会保険完備、資格取得奨励制度、研修制度、永年勤続(10年・20年)褒賞、福利厚生費(一条会/年4万円)、スポーツクラブ会費補助、サークル活動支援費、自宅建築社割制度、介護・産育休制度、ジョブリターン制度、確定拠出年金制度、退職金制度、退職金上乗せ制度

※屋内禁煙(屋外喫煙場所:有)
休日・休暇
週休2日制(水曜定休・月3~5日木曜休み)
※当社休日カレンダーによる
自由休暇年10日
年末年始・有給・慶弔・特別休暇、アニバーサリー休暇等
特記事項
■会社説明会を随時開催しています!■業務内容や待遇、活躍している社員の特徴など、リアルな情報をお伝えしますので、ぜひご参加ください。☆★会社説明会の詳細情報はこちら → https://job.axol.jp/vb/c/ichijo/yoyaku_3321390611☆★
設計
求人カテゴリー
キャリア採用
仕事内容
「百邸百様」の住まいづくり。お客様とじっくり向き合い、の生活スタイルやイメージを適確に捉え、アイデアを練り、カタチにします。一条工務店の設計職が担当する案件は、年に25~35件ほど。7・8回の打合せを重ね、2ヶ月程かけてプランを企画していくので、お客様がとても身近に感じられます。
特徴①
●設計業務の一番の醍醐味
図面のCAD化・パース図の作成・実施設計(詳細図面)・積算業務などは頼もしい専門スタッフが行うので、あなたは「お客様のご要望をどういう設計プランで実現するか」という設計業務の一番の醍醐味に注力でき、それがカタチになります。一条工務店の設計には建売住宅やゼネコンでは味わえないヤリガイがあります!
特徴②
●技術者の喜びに目覚めます
一条工務店の企業理念は「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」。お客様とお会いする機会が多いので「このお客様のために頑張ろう!」と自然に思えます。自分のアイデアや工夫を目一杯盛り込んでカタチにできたとき、お客様から直接感謝のお言葉を頂けます。設計冥利に尽きる瞬間です。
募集背景
戸建注文住宅の販売棟数、3年連続で業界No.1の実績。
「家は、性能」を掲げ、数々の実験データを基に、安心安全、高性能な住宅づくりを展開。自社グループ工場で開発・生産する内製化をすすめ、工場でのユニット化、施工精度の向上など、品質を高めながら大幅なコスト削減を実現しています。数々の公的な賞も受賞しており、近年では、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多く太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、ギネス世界記録™に認定されました。※対象年:2019年

直近の受注実績も好調に推移しており、2020年度(事業年度:7-6月)において、過去最高16,799棟(グループ計)の受注を達成!
良質な住宅をお求めのお客様に対して、ともに最高のサービスを提供できる仲間を募集しています。
勤務地
全国約450拠点
(宮城県、群馬県、富山県、石川県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県内の事業所を除く。)

※希望地を考慮します。
※詳しい所在地は当社HP(https://www.ichijo.co.jp/guide/index.html)をご覧ください。
※U・Iターン歓迎。「地元で働きたい」という方を応援します。
勤務時間
9:30~18:30
資格
高専・短大・専門卒以上
一級・二級建築士有資格者
基本設計の実務経験者(構造、用途不問)
要普通自動車免許

<二級建築士の方>
一級建築士の資格取得に全力で取り組んで頂
ける方を求めます。試験前休暇や資格取得報
奨金制度(一級建築士120万円)でバックアッ
プします。
給与
基本月給:25万5,400円~30万3,200円(大卒30歳~40歳の場合/卒業年度等により変動)
※その他、設計・時間外・職級・結婚・家族等が条件に応じ支給されます。

・設計手当(入社時:45,000円以上/月)
※入社後の業績に応じて変動あり
・結婚手当2万円(本人が世帯主の場合)
・家族手当(扶養1人に1万円/月)
・時間外労働手当(当社規定による)
・職級手当(主任3万円、係長6万円/月等)

・上記の他、車両賃借料2万円/月 (個人所有車を業務車両として使用する場合)
・ガソリンカード貸与(通勤・業務用/上限2万5000円)
※その他、赴任手当等を条件に応じ支給

【年収例】
・738万円/42歳/固定月給49万3,000円
・630万円/34歳/固定月給42万5,300円
・570万円/29歳/固定月給39万300円
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
社会保険完備、資格取得奨励制度(1級建築士:120万円等)、研修制度、永年勤続(10年・20年)褒賞、福利厚生費(一条会/年4万円)、スポーツクラブ会費補助、サークル活動支援費、自宅建築社割制度、介護・産育休制度、ジョブリターン制度、確定拠出年金制度、退職金制度、退職金上乗せ制度
休日・休暇
週休2日制 ※当社休日カレンダーによる
(水曜他、月3~5回日・祝休み)
年末年始・GW・夏季休暇、有給、慶弔、特別休暇、アニバーサリー休暇等
特記事項
※屋内禁煙(屋外喫煙場所:有)
工事
求人カテゴリー
キャリア採用
仕事内容
●仕事内容
お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が住まいとして完成するまでの指揮監督。1現場約3~3.5ヶ月の工期で、年間20~30棟を担当。工期短縮と施工精度の向上を図るため、建設予定地を入念に下見し、工事開始後をイメージしながら段取りを組んだ上で、業者さんを手配します。
特徴①
●職人さんを直接指揮・監督
同規模の住宅メーカーなら工事を協力会社に発注し、納品管理だけを行うのが一般的ですが、一条工務店は工事課の監督が現場に立ち会い、直接、職人さんたちの管理を行います。高気密・高断熱・全館床暖房など、高性能な素材や設備がその能力を100%発揮するために、自社スタッフの管理は絶対に必要なのです。
特徴②
●お客様と信頼関係が築ける仕組み
積算・発注・配送・予算管理など、事務作業は専門スタッフが担当。また本社サーバーとリンクした専用タブレットを導入しており、作業の効率化を実現し、全国の平均残業時間は約13時間/月(2021年4~9月実績)。現場に顔を出し、工事の進捗に気を配りながら、お施主様や職人さんとの信頼関係づくりに多くの時間を割くこともできます。
募集背景
戸建注文住宅の販売棟数、3年連続で業界No.1の実績。
「家は、性能」を掲げ、数々の実験データを基に、安心安全、高性能な住宅づくりを展開。自社グループ工場で開発・生産する内製化をすすめ、工場でのユニット化、施工精度の向上など、品質を高めながら大幅なコスト削減を実現しています。数々の公的な賞も受賞しており、近年では、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多く太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、ギネス世界記録™に認定されました。※対象年:2019年

直近の受注実績も好調に推移しており、2020年度(事業年度:7-6月)において、過去最高16,799棟(グループ計)の受注を達成!
良質な住宅をお求めのお客様に対して、ともに最高のサービスを提供できる仲間を募集しています。
勤務地
全国約450拠点
(宮城県、群馬県、富山県、石川県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県内の事業所を除く。)

※希望地を考慮します。
※詳しい所在地は当社HP(https://www.ichijo.co.jp/guide/index.html)をご覧ください。
※U・Iターン歓迎。「地元で働きたい」という方を応援します。
勤務時間
8:30~17:30
資格
高卒以上、要普通自動車免許
下記いずれかの要件を満たす方
・建築系学部出身の方(建築士の受験資格のある方)
・施工管理の実務経験がある方(規模問わず)
・一級、二級建築士、もしくは一級、二級建築施工管理技士(技士補可)の資格をお持ちの方
給与
基本月給:25万5,400円~30万3,200円(大卒30歳~40歳の場合/卒業年度等により変動)
※その他、時間外・職級・結婚・家族手当等が条件に応じ支給されます。

・結婚手当2万円(本人が世帯主の場合)
・家族手当(扶養1人に1万円/月)
・時間外労働手当(当社規定による)
・職級手当(主任3万円、係長6万円/月等)
・管理職手当

・上記の他、車両賃借料2万円/月 (個人所有車を業務車両として使用する場合)
・ガソリンカード貸与(通勤・業務用/上限3万5000円)
※東京都23区内等、一部エリアは社用車あり
※その他、赴任手当等を条件に応じ支給

【年収例】
・713万円/42歳/固定月給47万1,700円
・603万円/34歳/固定月給40万3,700円
・533万円/29歳/固定月給36万2,300円
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
社会保険完備、資格取得奨励制度(1級建築士:120万円等)、研修制度、永年勤続(10年・20年)褒賞、福利厚生費(一条会/年4万円)、スポーツクラブ会費補助、サークル活動支援費、自宅建築社割制度、介護・産育休制度、ジョブリターン制度、確定拠出年金制度、退職金制度、退職金上乗せ制度
休日・休暇
週休2日制
(日祝他、月2~4回月曜休み)
※当社カレンダーによる
年末年始・GW・夏季休暇、有給、慶弔、特別休暇、アニバーサリー休暇等
特記事項
※屋内禁煙(屋外喫煙場所:有)
都市開発事業部・免震マンション事業
求人カテゴリー
キャリア採用
仕事内容
【マンション事業について】
住まいは、何よりもまず、ご家族が安心して暮らせる場所でなくてはなりません。そのために、一条工務店は、創業当時より「地震に強い家づくり」を目指し、高耐震住宅、免震住宅のご提供へと結実してきました。その想いは、マンション事業においても変わりません。免震構造、非常用自家発電設備などを積極的に活用し、安心・安全な「防災マンション」を実現しました。

<マンション事業紹介サイト(HP)>
http://ichijomansion.jp/


【高層マンションの施工管理】
マンション建築計画における、施工管理。事業主(発注者)設計事務所と協議、ゼネコンへの指導を行う。品質管理、安全管理や工程の確認、コスト調整など。

【高層マンションの設計プランナー(RC設計)】
ディベロッパーとして集合住宅ならびに大規模開発(土地分譲)の企画立案、計画を行う。設計事務所および施工会社、設備会社など、協力業者との計画協議、施工協議。施工中においては、定例会議、各種検査、完了検査等の立会い等。
特徴①
【求める経験】

≪施工管理職≫
・マンションまたは大規模建築の施工管理経験
※高層マンション等、大規模物件の経験がある方歓迎。

≪設計職≫
・高層マンション設計(RC造)の経験
※高層マンション等、大規模物件の経験がある方歓迎。
※宅地造成計画等の開発設計経験があれば望ましい。
特徴②
【雇用形態】
正社員、もしくは契約社員
【学歴】
高卒以上
勤務地
静岡県浜松市中区砂山町354番14
(転勤:当面なし)
勤務時間
8:30~17:30 (実働7時間45分、休憩75分、時間外労働:有)
資格
≪施工管理職≫
一級建築施工管理技士保有者歓迎

≪設計職≫
1級建築士保有者

・年齢不問 ※60歳前後の方も歓迎します
・静岡県浜松市での就業が可能な方(社員寮制度あり)
給与
◎経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します
年俸:600~900万円(月額=年俸÷12ヶ月)
(試用期間:3ヶ月※待遇同じ)
待遇・福利厚生
【諸手当】
・社員寮制度あり
・駐車場完備
・通勤手当(当社規定による)
・時間外労働手当(当社規定による)
【各種保険、福利厚生】
・社会保険完備
・資格取得奨励制度
・研修制度
・持家制度
休日・休暇
週休2日制(土・日・祝) 月1~2回土曜出勤あり 弊社カレンダーによる。
春・夏・年末年始、有給、慶弔、アニバーサリー休暇等
特記事項
※屋内禁煙(屋外喫煙場所:有)