【ヘルスケア事業部】組み込みソフトウェア(ファームウェア)・SDK開発
求人カテゴリー
ソフトウェアエンジニア
本部/事業部
ヘルスケア事業部
配属先
ヘルスケア事業部/技術統括部/ソフトウェア開発部/第一開発課
組織の概要
設計部は、「イノベーションを通じて人々のクオリティ・オブ・ライフの向上」のビジョンのもと、顕微鏡事業/創薬支援事業/眼科医療事業に関する製品の開発及び設計を行う部門です。
その中で第一開発課はライフサイエンス分野における顕微鏡システム組み込みソフトウエア(ファームウェア)開発およびSDK(Software Development Kit)開発を担っています。
また、販売済み製品の保守を目的としてお客様先と弊社サービス部門との間で、顕微鏡システム製品の保守情報をやり取りするためのシステムの構築も行っています。
その中で第一開発課はライフサイエンス分野における顕微鏡システム組み込みソフトウエア(ファームウェア)開発およびSDK(Software Development Kit)開発を担っています。
また、販売済み製品の保守を目的としてお客様先と弊社サービス部門との間で、顕微鏡システム製品の保守情報をやり取りするためのシステムの構築も行っています。
業務内容
【組み込みソフトウェア(ファームウェア)】
・顕微鏡本機、光源(LED、レーザー)、カメラの組み込みソフトウェアの開発
・ファームウェア構想設計(リソース計画、開発費、概略設計)
・ファーム開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・製造ツール開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・チームマネジメント(進捗管理、リソース管理)
【Software Development Kit (SDK)】
・顕微鏡アプリとファームウェアの中間層モジュールの開発
・SDK構想設計(リソース計画、開発費、概略設計)
・SDK開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・セットアップツール開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・チームマネジメント(進捗管理、リソース管理)
・顕微鏡本機、光源(LED、レーザー)、カメラの組み込みソフトウェアの開発
・ファームウェア構想設計(リソース計画、開発費、概略設計)
・ファーム開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・製造ツール開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・チームマネジメント(進捗管理、リソース管理)
【Software Development Kit (SDK)】
・顕微鏡アプリとファームウェアの中間層モジュールの開発
・SDK構想設計(リソース計画、開発費、概略設計)
・SDK開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・セットアップツール開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・チームマネジメント(進捗管理、リソース管理)
得られるスキル・経験
・プログラム言語習得(C、C++、C#、Python)
・顕微鏡システム製品開発スキルの獲得
・制御技術獲得(AF制御、画像処理)
・光学知識獲得(顕微鏡観察法、対物レンズ、収差 など)
・各種デバイス制御技術獲得
・センサー/ディテクター:CMOSイメージセンサー、PMT、フォトセンサ、など
・光源 :LED、レーザー
・UI :LCD、タッチパネル
・通信I/F:USB、Ether、PCIe、 WiFiなど
・モータ:DCモータ、ステッピングモータ、エンコーダ
・Windows API技術、デバイスドライバ制御技術
・テスト手法
・医療機器規格知識の獲得(ISO13485、ISSO14971、IEC62304)
・顕微鏡システム製品開発スキルの獲得
・制御技術獲得(AF制御、画像処理)
・光学知識獲得(顕微鏡観察法、対物レンズ、収差 など)
・各種デバイス制御技術獲得
・センサー/ディテクター:CMOSイメージセンサー、PMT、フォトセンサ、など
・光源 :LED、レーザー
・UI :LCD、タッチパネル
・通信I/F:USB、Ether、PCIe、 WiFiなど
・モータ:DCモータ、ステッピングモータ、エンコーダ
・Windows API技術、デバイスドライバ制御技術
・テスト手法
・医療機器規格知識の獲得(ISO13485、ISSO14971、IEC62304)
ポジションのやりがい
・ヘルスケア、医療分野向けの製品であるため、社会貢献を実感できます
・構想設計から試作、量産立ち上げと製品開発の全てプロセスに関わるため、
大きな達成感を得ることができます
・近年、クラウド連携、画像解析、AI技術を取り入れた製品開発が盛んに行われ、最新技術に触れることができます。
・構想設計から試作、量産立ち上げと製品開発の全てプロセスに関わるため、
大きな達成感を得ることができます
・近年、クラウド連携、画像解析、AI技術を取り入れた製品開発が盛んに行われ、最新技術に触れることができます。
必須要件
以下いれずかの条件を満たすこと。
・プログラム言語(C、C++)を用いた組み込みソフト、または、
PCアプリケーションの開発経験が3年以上ある方
・プログラム及びコンピュータのスキルを活かして、自社開発関係者に対して現場でリーダーシップを発揮したい方
・プログラム言語(C、C++)を用いた組み込みソフト、または、
PCアプリケーションの開発経験が3年以上ある方
・プログラム及びコンピュータのスキルを活かして、自社開発関係者に対して現場でリーダーシップを発揮したい方
歓迎要件
・リアルタイムOSを用いた組み込みソフト開発経験者
・画像処理・組み込みAI開発経験者
・SDK開発経験者
・製品開発リーダー経験者(モジュール単位のリーダー経験者も歓迎)
・英語コミュニケーションが得意な方
・画像処理・組み込みAI開発経験者
・SDK開発経験者
・製品開発リーダー経験者(モジュール単位のリーダー経験者も歓迎)
・英語コミュニケーションが得意な方
求める人物像
・製品付加価値を付ける為の行動を起こせる方
例:論文、学会、展示会からの最新技術情報の収集、ユーザーヒアリング
・QCDを意識し開発業務に取り組みる方
例:論文、学会、展示会からの最新技術情報の収集、ユーザーヒアリング
・QCDを意識し開発業務に取り組みる方
職場/チーム
・リモートワーク、フレックス制度や有給休暇も自分の業務状況に応じて有効に活用
・困りごと・トラブルは話し合いで解決するオープンな雰囲気
・困りごと・トラブルは話し合いで解決するオープンな雰囲気
キャリアパス
顕微鏡システムの開発を通じて、顕微鏡システムそのもの、および開発プロセスを理解をすることが出来ます。
また、実務を通じて組み込みソフト・SDKの開発・テスト・保守といったソフトウエアのライフサイクル全般に関わる事で、ソフトウエアエンジニアとしての経験を積むことが出来ます。
将来的にはソフトウェア開発チームまたは顕微鏡システム開発チームのリーダとしてチームをまとめ、プロジェクトを推進するという役割を担う事も可能です。
また、実務を通じて組み込みソフト・SDKの開発・テスト・保守といったソフトウエアのライフサイクル全般に関わる事で、ソフトウエアエンジニアとしての経験を積むことが出来ます。
将来的にはソフトウェア開発チームまたは顕微鏡システム開発チームのリーダとしてチームをまとめ、プロジェクトを推進するという役割を担う事も可能です。
メッセージ
ヘルスケア事業部で取り扱う顕微鏡は、ニコンにおいて100年の歴史を持ち、世界の多数の国に販売しています。
市場の急速な発展に伴い新たなニーズを捉えた商品の開発を進めており、デジタル化・画像化という流れの中で医療・バイオサイエンスの進化を支える製品を一緒に製品を創り上げていく方を募集いたします。
市場の急速な発展に伴い新たなニーズを捉えた商品の開発を進めており、デジタル化・画像化という流れの中で医療・バイオサイエンスの進化を支える製品を一緒に製品を創り上げていく方を募集いたします。
給与情報
480万円~1020万円
雇用形態
正社員
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
【ヘルスケア事業部】アプリケーション設計
求人カテゴリー
ソフトウェアエンジニア
本部/事業部
ヘルスケア事業部
配属先
ヘルスケア事業部/技術統括部/ソフトウェア開発部/第二開発課・第三開発課
組織の概要
ソフトウェア開発部は、「イノベーションを通じて人々のクオリティ・オブ・ライフの向上」のビジョンのもと、顕微鏡事業/創薬支援事業/眼科医療事業に関するソフトウェアの開発及び設計を行う部門です。
その中で第二開発課はライフサイエンス分野における顕微鏡システムのアプリケーションソフトウェア開発を、第三開発課は創薬支援分野(薬剤開発支援・細胞生産支援)のアプリケーションソフトウェア開発を担っています。
その中で第二開発課はライフサイエンス分野における顕微鏡システムのアプリケーションソフトウェア開発を、第三開発課は創薬支援分野(薬剤開発支援・細胞生産支援)のアプリケーションソフトウェア開発を担っています。
業務内容
①第二開発課の業務
【アプリケーションソフトウェア開発】
顕微鏡システムを統括するアプリケーションソフトウエアの設計・テストを行い製品化を行います。このアプリケーションは、
・お客様が様々な観察条件で画像取得をするために顕微鏡の可動部の状態可視化と制御を行い、
・また、撮影した画像をに対して解析・画像処理※を行います
※一例として、光学計算に基づくアルゴリズムによる高解像度化や、画像内のオブジェクトのカウントなど、
アプリケーション制作を行うため、以下の業務の担い手と出会いたいです
・アプリケーションの開発経験に基づく、弊社顕微鏡システムの要求仕様策定・外部仕様策定・開発期間見積もり
・顕微鏡システム開発におけるチームマネジメント(進捗管理・レビュー・リソース管理)
・仕様策定のためにPoCアプリケーションの開発し、社内折衝
【新規ソフトウエア開発】
・Android、iOS、Windowsのクロスプラットフォームのアプリケーションの開発
・保守もしくは代金支払い・ユーザー管理を目的としたクラウドシステム
②第三開発課の業務
【創薬支援分野・医療機器分野でのアプリケーションソフトウェア開発】
創薬支援事業で進めている薬剤開発支援・細胞生産支援で要求される下記の開発
・システムインテグレーションによる薬剤評価・細胞培養の自動化プラットフォーム
・撮影画像・解析画像、及びその結果から細胞培養状態と細胞培養予測のデータを管理するプラットフォーム
・製造ツール開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・チームマネジメント(進捗管理、リソース管理)
・クラウドシステムの開発
医療機器分野でのアプリケーションソフトウェアの開発
※どちらの課に配属するかは、これまでのご経験やご希望を伺いながら、面接を経て決定させていただきます。
【アプリケーションソフトウェア開発】
顕微鏡システムを統括するアプリケーションソフトウエアの設計・テストを行い製品化を行います。このアプリケーションは、
・お客様が様々な観察条件で画像取得をするために顕微鏡の可動部の状態可視化と制御を行い、
・また、撮影した画像をに対して解析・画像処理※を行います
※一例として、光学計算に基づくアルゴリズムによる高解像度化や、画像内のオブジェクトのカウントなど、
アプリケーション制作を行うため、以下の業務の担い手と出会いたいです
・アプリケーションの開発経験に基づく、弊社顕微鏡システムの要求仕様策定・外部仕様策定・開発期間見積もり
・顕微鏡システム開発におけるチームマネジメント(進捗管理・レビュー・リソース管理)
・仕様策定のためにPoCアプリケーションの開発し、社内折衝
【新規ソフトウエア開発】
・Android、iOS、Windowsのクロスプラットフォームのアプリケーションの開発
・保守もしくは代金支払い・ユーザー管理を目的としたクラウドシステム
②第三開発課の業務
【創薬支援分野・医療機器分野でのアプリケーションソフトウェア開発】
創薬支援事業で進めている薬剤開発支援・細胞生産支援で要求される下記の開発
・システムインテグレーションによる薬剤評価・細胞培養の自動化プラットフォーム
・撮影画像・解析画像、及びその結果から細胞培養状態と細胞培養予測のデータを管理するプラットフォーム
・製造ツール開発(設計、実装、デバッグ、テスト)
・チームマネジメント(進捗管理、リソース管理)
・クラウドシステムの開発
医療機器分野でのアプリケーションソフトウェアの開発
※どちらの課に配属するかは、これまでのご経験やご希望を伺いながら、面接を経て決定させていただきます。
得られるスキル・経験
・プログラム言語習得(C、C++、C#、Python)
・顕微鏡システム製品開発スキルの獲得
・画像処理、AI技術獲得
・光学知識獲得(顕微鏡観察法、対物レンズ、収差 など)
・制御技術獲得(AF制御、画像処理)
・Windows API技術、デバイスドライバ制御技術
・テスト手法
・プロジェクトマネジメント手法
・医療機器規格知識の獲得(ISO13485、ISSO14971、IEC62304)
・クラウド開発技術(主にAWS)
・薬剤評価・細胞培養自動化プラットフォームのシステムインテグレーション技術
・撮影画像・解析画像およびその結果から細胞培養状態の評価と培養予測を行うデータ管理技術(データサイエンス)
・顕微鏡システム製品開発スキルの獲得
・画像処理、AI技術獲得
・光学知識獲得(顕微鏡観察法、対物レンズ、収差 など)
・制御技術獲得(AF制御、画像処理)
・Windows API技術、デバイスドライバ制御技術
・テスト手法
・プロジェクトマネジメント手法
・医療機器規格知識の獲得(ISO13485、ISSO14971、IEC62304)
・クラウド開発技術(主にAWS)
・薬剤評価・細胞培養自動化プラットフォームのシステムインテグレーション技術
・撮影画像・解析画像およびその結果から細胞培養状態の評価と培養予測を行うデータ管理技術(データサイエンス)
ポジションのやりがい
【共通】
・ヘルスケア、医療分野向けの製品であるため、社会貢献を実感できます
・開発に携わった製品を使っている現場・展示会に参加できる可能性があり、やりがいを感じます
【アプリケーションソフトウェア】
・海外販社との打ち合わせもありグローバルなスケールで仕事が出来ます
・顕微鏡画像を中心としたソリューションを開発するため、画像解析、AI、クラウド技術などに部門として取り組んでおり、これら最新の技術に触れることができます
【新規ソフトウエア】
・構想設計から試作、量産立ち上げと製品開発の全てプロセスに関わるため、大きな達成感を得ることができます
・ヘルスケア、医療分野向けの製品であるため、社会貢献を実感できます
・開発に携わった製品を使っている現場・展示会に参加できる可能性があり、やりがいを感じます
【アプリケーションソフトウェア】
・海外販社との打ち合わせもありグローバルなスケールで仕事が出来ます
・顕微鏡画像を中心としたソリューションを開発するため、画像解析、AI、クラウド技術などに部門として取り組んでおり、これら最新の技術に触れることができます
【新規ソフトウエア】
・構想設計から試作、量産立ち上げと製品開発の全てプロセスに関わるため、大きな達成感を得ることができます
必須要件
①第二開発課の必須要件
・プログラムスキル(C,C++)を用いての就業経験が3年以上ある方
・若しくは、以下のいづれかに当てはまる方
【アプリケーションソフトウェア】
・プログラム及びコンピュータのスキルを活かして、自社開発関係者に対して現場でリーダーシップを発揮したい方
【新規ソフトウエア】
・Android、iOS、Windowsのクロスプラットフォームのアプリケーション開発経験者
・保守もしくは代金支払い・ユーザー管理を目的としたクラウドアプリの開発経験者
②第三開発課の必須要件
以下いれずかの経験3年以上。
・医療機器分野でのソフトウェア開発経験またはプロジェクトマネジメント経験
・Windowsアプリケーションのシステム設計または実装(C, C++, C#)
・ウェブアプリケーションのシステム設計または実装(Python, Java, HTML, CSS, JavaScript, DBなど)
・医療機器装置、FA機器などのインテグレーション開発経験
・プログラムスキル(C,C++)を用いての就業経験が3年以上ある方
・若しくは、以下のいづれかに当てはまる方
【アプリケーションソフトウェア】
・プログラム及びコンピュータのスキルを活かして、自社開発関係者に対して現場でリーダーシップを発揮したい方
【新規ソフトウエア】
・Android、iOS、Windowsのクロスプラットフォームのアプリケーション開発経験者
・保守もしくは代金支払い・ユーザー管理を目的としたクラウドアプリの開発経験者
②第三開発課の必須要件
以下いれずかの経験3年以上。
・医療機器分野でのソフトウェア開発経験またはプロジェクトマネジメント経験
・Windowsアプリケーションのシステム設計または実装(C, C++, C#)
・ウェブアプリケーションのシステム設計または実装(Python, Java, HTML, CSS, JavaScript, DBなど)
・医療機器装置、FA機器などのインテグレーション開発経験
歓迎要件
①第二開発課の歓迎要件
・生物科学に関わる業界・大学出身の方
・英語による技術打ち合わせを任せられる方
・製品セキュリティ、サイバーセキュリティ、SBOM作成、OSSライセンス管理のいづれかの業務経験をお持ちの方
②第三開発課の歓迎要件
・ISO13485/IEC62304に基づく開発経験
・GXP対応製品開発経験
・画像処理/人工知能/仮想化技術/クラウド活用
・細胞関連の知識
・英語コミュニケーションが得意な方
・生物科学に関わる業界・大学出身の方
・英語による技術打ち合わせを任せられる方
・製品セキュリティ、サイバーセキュリティ、SBOM作成、OSSライセンス管理のいづれかの業務経験をお持ちの方
②第三開発課の歓迎要件
・ISO13485/IEC62304に基づく開発経験
・GXP対応製品開発経験
・画像処理/人工知能/仮想化技術/クラウド活用
・細胞関連の知識
・英語コミュニケーションが得意な方
求める人物像
顕微鏡は目で見て観察するものから、画像をデジタルデータとして取り込んで、画像データを解析、数値化・グラフ化して、ソリューションをお客様に提供する装置に変化しています。
この変化の中で、アプリケーションソフトウエアが出来ることを考え、課題を自ら見つけ、新しいことに周囲を巻き込みながら取り組み、壁にぶつかりながらも率先して乗り越えていくことを求めています。
この変化の中で、アプリケーションソフトウエアが出来ることを考え、課題を自ら見つけ、新しいことに周囲を巻き込みながら取り組み、壁にぶつかりながらも率先して乗り越えていくことを求めています。
職場/チーム
・アプリケーションソフトウェア開発担当として社員数十名が従事し、それぞれの担当製品・分野を持ち活躍
・年長者から若手までバランスよく在籍
・リモートワーク、フレックス制度や有給休暇も自分の業務状況に応じて有効に活用
・困りごと・トラブルは話し合いで解決するオープンな雰囲気
・年長者から若手までバランスよく在籍
・リモートワーク、フレックス制度や有給休暇も自分の業務状況に応じて有効に活用
・困りごと・トラブルは話し合いで解決するオープンな雰囲気
キャリアパス
顕微鏡システムの開発を通じて、顕微鏡システムそのもの、および開発プロセスを理解することが出来ます。
創薬支援(薬剤開発支援・細胞培養支援)のプラットフォーム開発を通じて、自動化システムとデータ管理システムそのもの、およびそれらの開発プロセスを理解をすることが出来ます。
また、実務を通じてアプリケーションソフトウエアの開発・テスト・保守といったソフトウエアのライフサイクル全般に関わる事で、ソフトウエアエンジニアとしての経験を積むことが出来ます。
将来的にはソフトウェア開発チームまたは顕微鏡システム開発チームのリーダとしてチームをまとめ、プロジェクトを推進するという役割を担う事も可能です。
創薬支援(薬剤開発支援・細胞培養支援)のプラットフォーム開発を通じて、自動化システムとデータ管理システムそのもの、およびそれらの開発プロセスを理解をすることが出来ます。
また、実務を通じてアプリケーションソフトウエアの開発・テスト・保守といったソフトウエアのライフサイクル全般に関わる事で、ソフトウエアエンジニアとしての経験を積むことが出来ます。
将来的にはソフトウェア開発チームまたは顕微鏡システム開発チームのリーダとしてチームをまとめ、プロジェクトを推進するという役割を担う事も可能です。
メッセージ
ヘルスケア事業部で取り扱う顕微鏡は、ニコンにおいて100年の歴史を持ち、世界の多数の国に販売しています。
市場の急速な発展に伴い新たなニーズを捉えた商品の開発を進めており、デジタル化・画像化という流れの中で医療・バイオサイエンスの進化を支える製品を一緒に製品を創り上げていく方を募集いたします。
市場の急速な発展に伴い新たなニーズを捉えた商品の開発を進めており、デジタル化・画像化という流れの中で医療・バイオサイエンスの進化を支える製品を一緒に製品を創り上げていく方を募集いたします。
給与情報
480万円~1020万円
雇用形態
正社員
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
【インダストリアルソリューションズ事業部】BtoB産業用マシンビジョンカメラシステムの開発
求人カテゴリー
ソフトウェアエンジニア
本部/事業部
インダストリアルソリューションズ事業部
配属先
インダストリアルソリューションズ事業部/第二開発・技術部/画像センシング開発課
組織の概要
ニコンの強みであるカメラとAIを組み合わせ、BtoBカメラ領域において、新たな価値を創造していきます。
昨年リリースしたBtoBカメラ「LuFactシリーズ」を用い、主に工場や検査装置における顧客の課題に対し、ソリューションを提供します。
そのために、「LuFact」本体の機能向上(メカ的、電気的、ソフト的)開発に加え、「LuFact」の特徴であるプロセッサを搭載した画像処理ユニット上で動くソフトウエアの開発、そしてPC上での外部連携や様々な演算処理を実行するソフトウエアの開発を行います。
顧客に寄り添った開発をモットーとしており、直接顧客と対話して引き出したニーズを基に仕様策定を行い、市場に未だない顧客を満足させる製品を作りだすことも大きなミッションです。
参考:LuFactのホームページ
https://digital-sol.nikon.com/products/cameras/
昨年リリースしたBtoBカメラ「LuFactシリーズ」を用い、主に工場や検査装置における顧客の課題に対し、ソリューションを提供します。
そのために、「LuFact」本体の機能向上(メカ的、電気的、ソフト的)開発に加え、「LuFact」の特徴であるプロセッサを搭載した画像処理ユニット上で動くソフトウエアの開発、そしてPC上での外部連携や様々な演算処理を実行するソフトウエアの開発を行います。
顧客に寄り添った開発をモットーとしており、直接顧客と対話して引き出したニーズを基に仕様策定を行い、市場に未だない顧客を満足させる製品を作りだすことも大きなミッションです。
参考:LuFactのホームページ
https://digital-sol.nikon.com/products/cameras/
業務内容
BtoBカメラ「LuFact」を用い、顧客へソリューションを提供します。
・顧客の課題やニーズを把握するために直接顧客にヒアリングをする
・「LuFact」を用いたソリューションの立案と開発
・画像処理ユニットに搭載するソフトウエアの開発
・PC上で動作するソフトウエアの開発
・顧客環境でのソリューションの展開(FBによる更なる改善)
業務の流れとしては、下記になります。
①営業と共に顧客の課題やニーズのヒアリング
②ソリューションの立案と提案(様々な技術を持つチームメンバーも心強い)
③仕様の確定(顧客と密にコミュニケーションをとりつつ策定)
④社内外連携し製品を開発
⑤顧客環境でのソリューションの展開
・顧客の課題やニーズを把握するために直接顧客にヒアリングをする
・「LuFact」を用いたソリューションの立案と開発
・画像処理ユニットに搭載するソフトウエアの開発
・PC上で動作するソフトウエアの開発
・顧客環境でのソリューションの展開(FBによる更なる改善)
業務の流れとしては、下記になります。
①営業と共に顧客の課題やニーズのヒアリング
②ソリューションの立案と提案(様々な技術を持つチームメンバーも心強い)
③仕様の確定(顧客と密にコミュニケーションをとりつつ策定)
④社内外連携し製品を開発
⑤顧客環境でのソリューションの展開
得られるスキル・経験
下記の経験を通じ、専門分野以外の知識の習得に加え、高い視座で事業を見る習慣が身につく
・自らの提案が顧客課題を解決することを通し、確実な成長と、大きな達成感を得ることができる
・顧客と直接対話するため、メディアの情報とは異なり、手触り感のある情報を得ることができる
・ソフトウェア開発業務だけではなく、メカ・電気も含め幅広い技術領域の中で働ける
・営業、マーケティング、品証などとチームを組んで活動しているため、ビジネス全般の流れを経験できる
・受け身ではなく自主・自立を大事にしており、積極的な発言や提案を行うことができる
・自らの提案が顧客課題を解決することを通し、確実な成長と、大きな達成感を得ることができる
・顧客と直接対話するため、メディアの情報とは異なり、手触り感のある情報を得ることができる
・ソフトウェア開発業務だけではなく、メカ・電気も含め幅広い技術領域の中で働ける
・営業、マーケティング、品証などとチームを組んで活動しているため、ビジネス全般の流れを経験できる
・受け身ではなく自主・自立を大事にしており、積極的な発言や提案を行うことができる
ポジションのやりがい
自分たちが考えたデモアプリをもとに製品化を検討。顧客への提供価値を追求できます
必須要件
※下記いずれのご経験もお持ちの方
◆製造現場における開発のご経験(ソフトウェア/アプリケーション/システム開発のご経験)
■社外折衝にて顧客との仕様策定及び仕様検討のご経験
◆製造現場における開発のご経験(ソフトウェア/アプリケーション/システム開発のご経験)
■社外折衝にて顧客との仕様策定及び仕様検討のご経験
歓迎要件
・営業や技術営業の経験
・通信、ネットワークの知識 (ソフトウェア開発に生かせる)
・ハードウェア開発スキル
・外注管理スキル
・FAカメラの知識、FAカメラ業界の知見
・通信、ネットワークの知識 (ソフトウェア開発に生かせる)
・ハードウェア開発スキル
・外注管理スキル
・FAカメラの知識、FAカメラ業界の知見
求める人物像
・主体的に行動し、リーダーシップを発揮して周囲を巻き込んで業務を遂行することができる方
・課題に対し粘り強く取り組んで解決に結びつけられる方
・新しい技術に対する好奇心が旺盛で、自ら進んで学んでいける方
・製品に対して熱意とこだわりを持てる方
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方
・課題に対し粘り強く取り組んで解決に結びつけられる方
・新しい技術に対する好奇心が旺盛で、自ら進んで学んでいける方
・製品に対して熱意とこだわりを持てる方
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方
職場/チーム
●職場の雰囲気
30代前半と40~50代のメンバーがほとんどです。
キャリア入社者も多く、各チームメンバーが保有しているスキルも異なり、異なる視点で切削琢磨しながら製品開発を行っています。そのため幅広い技術と視点を身につけることが可能な環境で、かつ、自分がやりたい事を提案出来る場となっています。事業部設立からまだ歴史が浅いこともあり、ベンチャー的な雰囲気があります。
●労働環境
スーパーフレックスタイム制度、在宅勤務制度があり、働き方には自由度があります。リモート会議の積極的な活用により、出張は2~3ヵ月に1度程度と多くはありません。残業は20~30時間程度です(通常時)。
●職場の人数
7名(30代前半と40~50代のメンバーがほとんどです。)
30代前半と40~50代のメンバーがほとんどです。
キャリア入社者も多く、各チームメンバーが保有しているスキルも異なり、異なる視点で切削琢磨しながら製品開発を行っています。そのため幅広い技術と視点を身につけることが可能な環境で、かつ、自分がやりたい事を提案出来る場となっています。事業部設立からまだ歴史が浅いこともあり、ベンチャー的な雰囲気があります。
●労働環境
スーパーフレックスタイム制度、在宅勤務制度があり、働き方には自由度があります。リモート会議の積極的な活用により、出張は2~3ヵ月に1度程度と多くはありません。残業は20~30時間程度です(通常時)。
●職場の人数
7名(30代前半と40~50代のメンバーがほとんどです。)
キャリアパス
上流プロセスから下流プロセスの製品開発、また、ソフトウェア開発業務だけではなく、メカ・電気も含め幅広い技術領域の中で働け経験を積むことができる。さらなるスキルアップ、キャリアアップを目指していただけます。
メッセージ
自らの提案により顧客の課題を解決できる喜びはこの上ないものです。日本の製造業ではまだまだ技能に頼っている部分が多く、BotBカメラ「LuFact」を活用することで解決できる機会は非常に多いと感じています。顧客の課題は1ケース1ケース異なるため、顧客への丁寧なヒアリングが必要であり、信頼感を感じながら仕事を進めることができます。様々な技術をもつメンバーも非常に心強いです。顧客の課題解決はもちろんのこと、ソリューション提供を通じて、一緒に業界への新たな価値を創造していきましょう。
給与情報
480万円~900万円
雇用形態
正社員
関連リンク
マシンビジョンカメラ LuFact
https://digital-sol.nikon.com/products/cameras/
https://digital-sol.nikon.com/products/cameras/
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター