求人番号:24121【本部】任期制常勤職員(事務支援職員・育休代替)(イノベーション戦略部知的財産活用課)
求人番号:24121【本部】任期制常勤職員(事務支援職員・育休代替)(イノベーション戦略部知的財産活用課)
求人カテゴリー / Recruiting Category
本部
職種/Job type
事務職/Administrative officer
雇用形態/Employment pattern
任期制常勤職員/Fixed-Term Full-Time Staff
職名/Job type
事務支援職員
業務内容/Work contents
【雇入れ直後】
(1)課内庶務業務
・仕様書作成
・予算管理補助
・起票関連業務
・システム入力関連業務
・スケジュール調整
・イベント関連補助業務
・郵便物の受取り及び発送業務
・研究員等受入業務補助(資料作成業務)
(2) 知財管理補助業務
・発明等届の受付印
・戦略部評価会後の譲渡証回付手続き
・依頼状発行
(3)その他、(1)、(2)に関連する業務
【変更の範囲】雇入れ直後の内容に加え、職名及び職種に応じた業務全般
(1)課内庶務業務
・仕様書作成
・予算管理補助
・起票関連業務
・システム入力関連業務
・スケジュール調整
・イベント関連補助業務
・郵便物の受取り及び発送業務
・研究員等受入業務補助(資料作成業務)
(2) 知財管理補助業務
・発明等届の受付印
・戦略部評価会後の譲渡証回付手続き
・依頼状発行
(3)その他、(1)、(2)に関連する業務
【変更の範囲】雇入れ直後の内容に加え、職名及び職種に応じた業務全般
応募資格/Application eligibility
(1)高等学校卒業以上の者
(2)応募時点において、公的機関又は民間企業等で3年以上の一般事務業務又は特許関連業務に従事した経験がある者
(3)PCを用いての事務処理に要するOA等操作(Microsoft365による文書作成(プレゼン資料含む)、表計算、メール受送信、Web会議ツール(Teams等)を用いたオンライン会議(オンラインによる資料共有含む))のスキルを有する者
(4)量子技術研究開発機構の職務を理解し、他者と協調して業務に従事できる者。
(2)応募時点において、公的機関又は民間企業等で3年以上の一般事務業務又は特許関連業務に従事した経験がある者
(3)PCを用いての事務処理に要するOA等操作(Microsoft365による文書作成(プレゼン資料含む)、表計算、メール受送信、Web会議ツール(Teams等)を用いたオンライン会議(オンラインによる資料共有含む))のスキルを有する者
(4)量子技術研究開発機構の職務を理解し、他者と協調して業務に従事できる者。
給与/Salary
俸給月額182,300円(昇給あり)
提出書類/Documents to be submitted
(1)職務経歴書(A4様式自由)
(2)本業務への抱負(A4様式自由)
(2)本業務への抱負(A4様式自由)
提出期限/submission deadline
2024年 11月 29日
勤務地 / Work location
本部(Honbu)
勤務地の変更の範囲/Scope of change
原則として変更なし。ただし、当初締結する雇用契約書の変更契約書を締結の上、機構の指定する場所に就業場所を変更することがあり得る。
採用予定人数/Number of positions
1名
配属先(予定)/Assignment site
イノベーション戦略部知的財産活用課
手当等/Allowance
通勤手当、超過勤務手当、地域調整手当、住居手当、扶養手当、期末手当等
勤務日数(曜日)/Working days
月/Monday, 火/Tuesday, 水/Wednesday, 木/Thursday, 金/Friday, 週5日/5 days a week
勤務時間/Working hours
8:30-17:00(休憩時間 12:00-13:00)
勤務形態(その他)/Working arrangement
フレックスタイム制/Flextime syste, 在宅勤務/Telework, 時差出勤/Staggered work hour
超過勤務時間(見込み)/Overtime work
20時間/月
休日/Non-working days
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
休暇/Leave
年次休暇、特別休暇(夏季休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、育児休業制度、育児参加休暇、介護休暇制度 等)
各種保険/Types of insurance
健康保険/Health insurance, 厚生年金保険/Employees pension insurance, 科学技術企業年金基金/Corporate pension fund for scientific and technology-based companies, 雇用保険/Employment insurance, 労災保険/Industrial accident insurance
宿舎/Accommodation
なし
赴任旅費/Costs incurred for relocation
赴任に伴い住所の移転が生じた際の費用を当機構旅費規程に基づき支給/Costs incurred for relocation in taking up a post will be provided in accordance with the travel expense regulations of QST.
提出書類(その他)/Document (other)
EEA(欧州経済領域)加盟国(EU加盟国、アイスランド、リヒテンシュタイン及びノルウェー)に在住の方には次の同意書も提出してください。
個人情報の取扱いに関する同意書
https://www.qst.go.jp/soshiki/8/24962.html
個人情報の取扱いに関する同意書
https://www.qst.go.jp/soshiki/8/24962.html
採用試験/Employment examination
面接審査
書類審査/Documentary screening
提出された応募書類について審査の上、採用試験受験者を決定します。書類審査の結果及び採用試験の詳細については、応募書類に記載のE-mail又はマイページで通知します。
採用試験日/Employment examination date
2024年 12月
採用試験会場/Examination venue
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 本部
※試験会場は予定であり、変更する場合があります。後日対象者に通知します。
※試験会場は予定であり、変更する場合があります。後日対象者に通知します。
採用試験結果/Examination result
採用試験終了後、速やかにE-mail又は文書により通知します。
※選考結果に関するお問い合わせにはお答えできませんので、予めご了承ください。
※選考結果に関するお問い合わせにはお答えできませんので、予めご了承ください。
契約期間(更新条件等)Contractual period
令和6年2月1日から令和7年3月31日まで
次年度への雇用期間更新は、業務の必要性及び職務遂行能力、職務遂行態度、服務状況の評価の他、予算・経費の状況等に基づいて判断する。ただし雇用期間の限度は令和8年3月31日または満65歳の誕生日以後最初の3月31日のいずれか早い日までとする。なお、育児休業者の復帰時期の延長に伴って、上限を延長することがある。
次年度への雇用期間更新は、業務の必要性及び職務遂行能力、職務遂行態度、服務状況の評価の他、予算・経費の状況等に基づいて判断する。ただし雇用期間の限度は令和8年3月31日または満65歳の誕生日以後最初の3月31日のいずれか早い日までとする。なお、育児休業者の復帰時期の延長に伴って、上限を延長することがある。
旅費について/Travel expenses
採用試験に係る旅費は支給しません。/No travel expense is provided for the employment examination.
問い合わせ先/Contact point
(1)応募に関する問合せ先
〒263-8555 千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目9番1号
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
人事部人事課 採用担当
Tel: 043-206-3012 E-mail:recruit=qst.go.jp
(「=」を「@」に置き換えてください)
(2)業務内容に関する問合せ先
〒263-8555 千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目9番1号
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
イノベーション戦略部知的財産活用課 石井康友
Tel: 043-206-3012 E-mail:ishii.yasutomo=qst.go.jp
(「=」を「@」に置き換えてください)
〒263-8555 千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目9番1号
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
人事部人事課 採用担当
Tel: 043-206-3012 E-mail:recruit=qst.go.jp
(「=」を「@」に置き換えてください)
(2)業務内容に関する問合せ先
〒263-8555 千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目9番1号
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
イノベーション戦略部知的財産活用課 石井康友
Tel: 043-206-3012 E-mail:ishii.yasutomo=qst.go.jp
(「=」を「@」に置き換えてください)
留意事項/Point to consider
日本国籍を有していない場合は、採用予定日までに日本国内における当機構で就労するために必要な在留資格を取得してください。