WAPE:問い合わせサポート(熊本)
求人カテゴリー
熊本オフィス採用
仕事内容
弊社は大手企業向けにシステムを開発・販売・サポートしている会社です。
本職種は、システム購入済みのお客様が、システムの価値を最大限に感じていただけるようにサポートする、パートナーを目指していただきます。
【具体的な仕事内容】
・弊社製品をご利用中のユーザー様からの問合せに回答していただきます。
(専用システムにて投稿される形式となっています。)
・対応するお客様は経理部、情報システム部の担当者レイヤーが中心です。
・社内ドキュメント(マニュアルやQ&A等)を活用してお客様からのお問い合わせに回答いただきます。
・最初は一日1~2件の解決を目指し、徐々にレベルアップしていっていただきます。
・問い合わせ対応を効率化するためのドキュメントの拡充や仕組みの構築も業務の一環です。
【仕事の魅力】
・顧客と向き合う、“会社の顔”となる存在です。良い対応ができれば、お客様からも感謝されます。
・業務システムの運用に関する問い合わせのため、お客様の業務の全体像を把握することができます。
【充実した研修制度】
入社後、半年は育成期間としてIT知識と会計知識が学べるステップアップ型の研修を実施します。
半年間の研修をすべてクリアすると、IT人材として必要な素養が身に付きます。
研修は複数ステージに分かれており、ステージごとにテストを実施。全ステージ突破を目指して自己研鑽に励んでください。研修の成績に応じて最大年収500万円への昇給も可能です。
本職種は、システム購入済みのお客様が、システムの価値を最大限に感じていただけるようにサポートする、パートナーを目指していただきます。
【具体的な仕事内容】
・弊社製品をご利用中のユーザー様からの問合せに回答していただきます。
(専用システムにて投稿される形式となっています。)
・対応するお客様は経理部、情報システム部の担当者レイヤーが中心です。
・社内ドキュメント(マニュアルやQ&A等)を活用してお客様からのお問い合わせに回答いただきます。
・最初は一日1~2件の解決を目指し、徐々にレベルアップしていっていただきます。
・問い合わせ対応を効率化するためのドキュメントの拡充や仕組みの構築も業務の一環です。
【仕事の魅力】
・顧客と向き合う、“会社の顔”となる存在です。良い対応ができれば、お客様からも感謝されます。
・業務システムの運用に関する問い合わせのため、お客様の業務の全体像を把握することができます。
【充実した研修制度】
入社後、半年は育成期間としてIT知識と会計知識が学べるステップアップ型の研修を実施します。
半年間の研修をすべてクリアすると、IT人材として必要な素養が身に付きます。
研修は複数ステージに分かれており、ステージごとにテストを実施。全ステージ突破を目指して自己研鑽に励んでください。研修の成績に応じて最大年収500万円への昇給も可能です。
応募条件
【求める人物像】
・円滑なコミュニケーションがとれる方
・主体的に責任感を持って仕事ができる方
・集中力をもって正確に作業ができる方
経験不問/35歳以下
※長期キャリア形成のため
★IT知識不問◎第二新卒歓迎/20代活躍中
◆経験以上に“興味がある”という方を求めています
…カスタマーサポートに興味がある
…会計・税理に興味がある
…BtoBでのやり取りを極めていきたい
…転勤なしで熊本に根差して働きたい(希望に応じて転勤も可能)
☆やる気のある方、ポテンシャルに自信のある方歓迎します。社員のほとんどが異業種からの転職で、未経験の方も安心してスタートできます☆
・円滑なコミュニケーションがとれる方
・主体的に責任感を持って仕事ができる方
・集中力をもって正確に作業ができる方
経験不問/35歳以下
※長期キャリア形成のため
★IT知識不問◎第二新卒歓迎/20代活躍中
◆経験以上に“興味がある”という方を求めています
…カスタマーサポートに興味がある
…会計・税理に興味がある
…BtoBでのやり取りを極めていきたい
…転勤なしで熊本に根差して働きたい(希望に応じて転勤も可能)
☆やる気のある方、ポテンシャルに自信のある方歓迎します。社員のほとんどが異業種からの転職で、未経験の方も安心してスタートできます☆
給与詳細
給与:予定年収 280万円~500万円(賞与年2回を含む)
※経験、能力、前給等により考慮
※報酬改定:年2回
※経験、能力、前給等により考慮
※報酬改定:年2回
雇用形態
正社員
勤務地
熊本オフィス
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間:1日8時間
※標準労働時間:1日8時間
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日および年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇
※その年の祝日数により日数が変動する可能性あり。
・夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)
・赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
・有給休暇
・祝日および年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇
※その年の祝日数により日数が変動する可能性あり。
・夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)
・赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
・有給休暇
福利厚生等
・各種社会保険完備
・フレックス勤務制度
・ワークスミルククラブ
・全社会議 「WorksUpDate」
・自社健康保険組合あり
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・従業員持株会制度
・多面評価制度
・MBO評価制度
・フレックス勤務制度
・ワークスミルククラブ
・全社会議 「WorksUpDate」
・自社健康保険組合あり
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・従業員持株会制度
・多面評価制度
・MBO評価制度