• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種検索
  • マイページへ

企画・管理系

フリーワード
雇用形態
勤務地
15件の検索結果が見つかりました。
15 件中 1-10 件を表示
12次へ>>
法務
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
契約審査・紛争対応・社内契約管理体制の構築・運用(外国語運用能力を保有する場合は海外拠点とのやり取りも有)

【今回の求人の具体的な仕事内容】
以下の業務内容に関して応募者のスキルと経験に応じて、段階的にお任せしていきます。
・秘密保持契約から売買、ライセンス、M&A等の各種契約審査や、契約スキームの検討
・新規ビジネス領域の事業開拓に伴う規制調査、戦略立案を法的側面から支援
・契約紛争の予防、紛争発生時(民事、刑事、行政問わず)の交渉を含む対応支援、及び弁護士の活用
・契約に関する社内教育  
・全社契約管理体制の構築・運用

【部・チームの人数や雰囲気】
・契約審査、紛争対応、体制構築運用を含め14名と中堅規模の法務部門と同様の体制です。
・年齢構成は20~30代の若手が多く、若くしてM&A等の大きなプロジェクトに参画する機会が得られます。
・入社後1年間は、未経験の分野についても、年齢の近い指導役が付き、個々の案件や矢崎内での仕事の仕方を含めた種々の相談をしやすいバックアップ体制が取られています。
・在宅勤務時にも各種業務資料にアクセスできるようなツールや共有ノウハウが整備されています。また、専門書籍の充実化とAIを用いた審査支援ツール導入や外部研修の場等の積極的な活用を推進しており、知識やスキルを構築して成長ができる環境です。
勤務地
静岡県裾野市
求める人物像
◆必須条件
下記いずれかであること;
①大卒(法学部又はこれに準ずる社会学部)で、社会人経験2年以上
②法科大学院卒で、社会人経験1年以上
③大卒(学部不問)で、法務の実務経験(会社法務部・法務機能を含む総務部、弁護士事務所パラリーガル等)2年以上

◆歓迎条件
外国語運用能力(英語)

◆歓迎する出身業界
業界不問
語学力
【必要言語】
日本語
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30 ~ 17:15 (休憩45分)
実働 7時間 45分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
屋内喫煙可能場所あり
【トヨタグループ担当】営業企画・戦略立案、グローバル売上・利益管理業務
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
主にトヨタグループ向けビジネスの営業企画・戦略立案、売上・利益管理を担う部署です。
今回の求人は、トヨタグループ向けのグローバル売上・利益管理を担当頂く方を募集しており
英語力を活かして働くことが叶えられます。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・ 海外拠点の売上・利益実行計画、及び月次の実績管理
  (海外拠点が各々作成した計画と実績の報告書を確認し、共に管理レベルの向上を計る)
・ 日本を含むグローバル各拠点の売上・利益情報を取り纏め、
  毎月のトヨタグループ向けグローバルの売上・利益を集計する
・ 全社的な戦略立案の為に定期的に更新が必要な、海外拠点の中長期の売上・利益計画の作成支援
・ 日本を含むグローバル各拠点の中長期の売上・利益計画を取り纏め、
  トヨタグループ向けグローバルの中長期の売上・利益を集計し、社内報告資料を作成する

【部・チームの人数や雰囲気】
営業企画部 総勢10名 男性5名 女性5名
バックグラウンドの異なるメンバーが各々の強みを活かし、協力しながら業務に当たっています。
勤務地
愛知県
求める人物像
◆学歴
大卒以上

◆必須条件
・ビジネスレベルの英語力(メール、電話、会議、商談等、※TOEIC 730点以上が目安)
・Microsoft Office操作(Excel、PowerPoint等の資料作成)経験

◆歓迎条件
・営業経験がある方

◆歓迎する人物像
多くの人と協働で作り上げて行く業務が多い為、協調性がありコミュニケーション能力が高い方
固定観念に囚われることなく、柔軟な発想、対応ができる方
語学力
【必要言語】
英語

【必要言語力(資格・会話レベル)】
TOEIC 730点以上
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30 ~ 17:15 (休憩45分)※愛知県勤務の場合
08:30 ~ 17:30  (休憩60分)※静岡県牧之原市勤務の場合
実働 08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
屋内喫煙可能場所あり
ビジネス・実証の企画・開発、および取得データの解析業務
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
フリート事業者等との実証におけるシステム仕様の検討、簡易なアプリケーション開発、取得データの解析等
業務の事例:https://www.yazaki-group.com/pdf/news211209.pdf


【今回の求人の具体的な仕事内容】
 ・実証システムの構築、取得データの解析業務において、プログラミングスキルを活用し、省人化のしくみや、簡易的なPoCシステムをアジャイルに構築し、お客様に提案する
 ・解析結果を顧客と共有し、実証の運営・推進を行う


【部・チームの人数や雰囲気】
モビリティ事業推進部 総勢12名 男性9名、女性3名 
第3事業推進チーム 3名 男性2名 女性1名

3年前に新設された部署で、良くも悪くも、重鎮やベテランはおらず、フレッシュな雰囲気ですが、一方で、仕事の困りごとに対しては前例がなく、自分達で考え、解決していかなければなりません。
また部内の別チームとクロスファンクショナルに業務を推進しており、各案件の推進は主担当者の下、複数名のグループ単位でプロジェクトを推進しており、我々のチームは、主にITエンジニアリングのスキルを要する業務を担当しています。

部員のこれまでの社内キャリアも幅広く、多様な人材が協調して業務を推進しています。また気さくで話しやすい人間が多く、仕事だけではなく、プライベートの相談にも気軽に乗ってもらえます。
勤務地
静岡県裾野市
求める人物像
◆学歴
 高専卒、大卒以上(理系・文系不問) ・・・以下条件を満たす者であれば、この限りではない

◆必須条件
 ITシステムの設計業務経験者

◆歓迎条件
 言語:Java/Python/Javascriptなどを用いた実務経験
 DB:SQLの知識
 
◆歓迎する出身業界
 システム開発(Web・オープン系)

◆その他要望
語学力
【必要言語】
 英語

【必要言語力(資格・会話レベル)】
 英語TOEIC500点以上
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30  ~  17:30   (休憩60分)
実働   08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
営業支援業務(総務全般)
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
営業支援を目的とした管理業務

【今回の求人の具体的な仕事内容】
IT関連業務/情報セキュリティ活動/業務改善活動/総務.庶務全般/契約締結・管理業務/
予算計画立案・実行・実績管理/規定策定業務  他

【部・チームの人数や雰囲気】 ※派遣社員含む
◆統括部:81名 (男性:45 名、 女性:36 名)
◆部  :33名 (男性:13 名、 女性:20 名)
◆チーム: 7名 (男性: 3 名、 女性: 4 名)
◆職場 :92名 (男性:57 名、 女性:35 名) 
勤務地
静岡県島田市
求める人物像
◆学歴
高専卒、大卒以上

◆必須条件
  ・パソコン(Excel、PowerPoint、Word)が一般レベルで使える方
  ・普通自動車運転免許、 日本語

◆歓迎条件
  ・探求心があり、前向きに挑戦できる方
  ・コミュニケーション能力を持ち、交渉ができる方
  ・主体性があり、積極的に仕事に取り組める方
  ・改善意欲があり、積極的に提案できる方
  ・総務、経理、営業経験者
 
◆歓迎する出身業界
  ・自動車部品業界 / 商社

◆その他要望
  ・将来的に転勤(国内)が可能な方
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30 ~ 17:30 (休憩60分)
実働 08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
渉外業務(外部団体・省庁との渉外)担当
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【渉外部の業務概要】
以下のような社外組織の対外窓口として、情報収集・社内展開や連携業務を担当しています。
 ・経済団体、業界団体、各国の協会
 ・関係省庁
【今回の求人の具体的な仕事内容】
1)外部団体との渉外業務
   ・情報収集と社内展開
   ・団体、省庁からの調査・要請事項の社内展開、とりまとめ回答等
   ・社内の要望を団体や省庁へ上奏
2) 事業案件の組成と運営

【部・チームの人数】
渉外部(6名+今回の新規採用者):うち女性2名、期中採用者あり
勤務地
東京都
求める人物像
◆学歴
大卒以上

◆必須条件
・業界団体、経済団体に所属して業務経験のある方、もしくはそうした団体を相手にしての
 業務経験のある方
・事業案件の組成や事業運営の経験のある方、関心のある方
・好奇心旺盛で情報に対するアンテナを高く張れる方
・ビジネスレベルの英語力(メール、電話、会議等で使用)

◆歓迎条件
・TOEIC800点以上の方

◆歓迎する出身業界
・特にこだわりはありません

◆その他要望
・社内・社外の関係者との調整業務が多いため、コミュニケーションを円滑に図ることができて、
 相手に対する気遣いができる方を歓迎します。
語学力
【必要言語】
・英語

【必要言語力(資格・会話レベル)】
・ビジネスレベルの英語力(メール、電話、会議等で使用)
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30 ~ 17:15 (休憩45分)
実働 8時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
営業品質保証業務
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
自動車部品に関わる営業品質保証業務

【今回の求人の具体的な仕事内容】
自動車部品(コネクタ、ワイヤーハーネスなど)の品質保証/顧客品質情報の収集・展開/
不具合情報管理/品質改善活動/新規製品の生産準備活動(進捗管理)/
海外・国内拠点(製造委託先含む)との連絡・調整/ 他

【部・チームの人数や雰囲気】
◆統括部 : 83名男性:66名、女性:38名) 
◆部 署 : 33名 (男性:23名、女性:10名)
◆チーム : 6名 (男性:4名、女性:2名) 
勤務地
愛知県
求める人物像
高専卒、大卒以上(理系・文系不問)
◆必須条件
  ・普通自動車免許
  ・Excel、PowerPoint、Wordでの資料作成経験のある方

◆歓迎条件
・品質管理/保証業務経験者
  ・コミュニケーション能力を持ち、交渉ができる方
  ・主体性があり、積極的に仕事に取り組める方

◆歓迎する出身業界
  ・自動車業界での業務経験をお持ちの方 

◆その他要望
  ・将来は転勤(国内・海外)可能な方
語学力
【必要言語】
英語

【必要言語力(資格・会話レベル)】
・TOEIC470~600点程度(通常会話レベルが可)
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30 ~ 17:15 (休憩45分)
実働 08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
事業企画に関する業務
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
・自動車用電装品(メータ、ECUなど)の事業拡大に向けての戦略立案、実行計画策定
・新規事業の計画立案、ビジネスモデル構築、試作・提案活動

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・事業計画を策定して関係部署と整合し実行計画を策定する業務
・市場動向を調査して新規事業の可否判断をする業務
・受注活動ならびに製品の量産立上げを支援する業務

【部・チームの人数や雰囲気】
プロジェクト全体で20数名、部単位ですと10名少しの所帯です。部門内の壁は無く、誰もが好き勝手な事を言い合える風土です。その中で自己の成長に繋がるように工夫しながら日々の業務を推進しています。ともに成長出来る環境を提供できます。
勤務地
静岡県島田市
求める人物像
◆必須条件
・何事にもチャレンジする意欲のある方
・仲間意識を持って行動出来る方
・国内外、業界問わず広い視野を持つ方

◆歓迎条件
・将来的に海外勤務や経営の意思決定に関わりたい方
・ワード、エクセル、パワーポイントでビジネス資料の作成経験のある方

◆歓迎する出身業界
・自動車業界、産業機器業界、電子機器業界、IT業界
語学力
【必要言語】
英語

【必要言語力(資格・会話レベル)】
英語:日常会話レベル
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2020年度実績)

08:00 ~ 17:00 (休憩60分)
実働 08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
法務(法務・契約・一般)
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 21万7,500円以上(高専・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
【部・チームの業務概要】
国内子会社の法務に関する支援業務

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・国内子会社のコンプライアンス遵守活動支援業務
・国内子会社の法務関連規則制定支援業務
・国内子会社の契約書締結支援業務
・その他、国内子会社に対する法務教育等

【部・チームの人数や雰囲気】
・部員数7名
・2020年6月に新設された部署のため、これから組織が作られていく状況
勤務地
東京都
求める人物像
大卒以上

◆必須条件
・企業の法務部門又は法律事務所での事務経験3年以上
・PC操作(ワード、エクセル、パワーポイント)

◆歓迎条件
・語学力(英語)

※その他要望
・責任感と改善意欲があり、同僚と協調して仕事が出来ること
待遇
・月給 21万7,500円以上(高専・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2018年度実績)

08:30 ~ 17:15 (休憩45分)
実働 08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
IT戦略企画
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
▼組織の概要 と 本ポジション募集の背景
これまでのグローバルな「ものづくり企業としての強み」をベースに、グループ運営の再構築と基幹システム構築への全社横断ロジェクト “基幹システム構築準備プロジェクト”を立ち上げ。
・現状のITシステムの刷新によるERPの導入BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)により、これまでの業務全体を抜本的に見直し、サプライチェーン全体での業務構造を再構築が必要となります


▼本ポジションの仕事内容
矢崎グループにおけるIT戦略企画をリーダーまたはメンバーとして推進していただきます。
また、グローバルIT会議にメンバーとして参画いただきます。

▼組織・ポジションの魅力
・経営直結の大型プロジェクト
・転職者が活躍中
・広範囲裁量のもとプロジェクト運営可能
・リモートワーク、フレックス制度あり
・役割・能力に応じた報酬
・海外勤務の可能性あり
勤務地
静岡県裾野市, 東京都
求める人物像
◆学歴
学歴不問(経験を重視します。)

◆必須条件
事業会社のIT企画部門、またはコンサルティング会社などの立場で、2年以上のIT戦略企画の立案、その支援などの実務経験を有する方

◆歓迎条件
●海外駐在経験のある方
●英語による会話を通じた業務推進の経験を3年以上有する方
語学力
【必要言語】
英語
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30 ~ 17:15 (休憩45分)
実働 08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・単身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会

※リモートワーク可
※海外勤務の可能性有
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
基幹システム刷新プロジェクトにおけるSAP-ERP(S4/HANA)の導入チームメンバー
求人カテゴリー
企画・管理系
給与情報
月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
雇用形態
正社員
業務内容
▼組織の概要 と 本ポジション募集の背景
これまでのグローバルな「ものづくり企業としての強み」をベースに、グループ運営の再構築と基幹システム構築への全社横断ロジェクト “基幹システム構築準備プロジェクト”を立ち上げ。
・現状のITシステムの刷新によるERPの導入BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)により、これまでの業務全体を抜本的に見直し、サプライチェーン全体での業務構造を再構築が必要となります
システム構築の要件定義、開発設計など作業の中心となるシステムを担当していただくキーマンとしたいです。
また既存システムの機能仕様確認、データ移行など、新規システムの導入を行う必要があり採用となります。

▼本ポジションの仕事内容
SAP-ERPパッケージを活用した、基幹システムの構築
 要件定義・設計・開発・テスト・移行等をメインとした作業
社内システムエンジニアとして、社内の要件をまとめ、設計しSAP-ERPに実装
 具体的には、販売/購買/物流/生産管理/会計のいずれかの業務領域のシステム導入メンバーとして、
 矢崎グループ各社の業務部門やコンサルティング会社と、密に連携しながら進めていただきます。

▼組織・ポジションの魅力
・経営直結の大型プロジェクト
・転職者が活躍中
・広範囲裁量のもとプロジェクト運営可能
・リモートワーク、フレックス制度あり
・役割・能力に応じた報酬
・海外勤務の可能性あり
勤務地
静岡県裾野市, 東京都
求める人物像
◆学歴
学歴不問(経験を重視します。)

◆必須条件
●コンサルティング会社 又は 事業会社において、SAP-ERPの導入 及び add-on開発経験
(ERPのバージョンはECC6.0以上)
●要件定義、システム設計、カスタマイズ設定、各種テストの実践経験
●スキル保有目安:SAP社認定コンサルタント資格レベル以上
●対象モジュール:SD、MM(+PPもあれば歓迎) 又は FI、CO

◆歓迎条件
S/4 HANAの導入プロジェクトの経験
ビジネス英語ができる方
待遇
・月給 22万4,000円以上(高専専攻科・大卒以上)
 ※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
 ※通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。
・昇給年1回、賞与年2回(2019年度実績)

08:30 ~ 17:15 (休憩45分)
実働 08時間 00分

年間休日121日、完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、バックアップホリデー(有給休暇積立)
特別休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇など

住宅:独身寮・単身寮・社宅あり
食事:食堂利用補助制度、食事補助制度
通勤:新幹線通勤制度、有料(高速)通勤制度
保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
各種制度:企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会

※リモートワーク可
※海外勤務の可能性有
受動喫煙対策情報
敷地内喫煙可能場所あり
15 件中 1-10 件を表示
12次へ>>