インターンシップ 参加者の声

Hさん

防災・減災事業部受入

  • 入社年 2025年
  • 職種 技術職

参加理由を教えてください

現在行っている研究や今後取り組む研究に視点や考え方を活かしたく、応募しました。OYOの事業部紹介を拝見した際に、「防災・減災の実現は、あらゆる分野の知識・経験による総力戦」と書かれていたことから、どのように複数の分野と連携して課題解決に取り組まれているのかを知りたいと思いました。

参加後の満足度について教えてください

解析に必要なデータの準備や得られた結果の分析など、実際の業務に非常に近い体験をすることができたため、業務への理解を深めることができました。加えて、休憩時間には社員の方々とお話しする機会を得ることができ、働き方や業務上で重要な考え方、取り組む姿勢など、業務内容とは異なる点について質問させていただき、様々な疑問や不安を解消しながら体験することができました。

参加後の感想を教えてください

解析やデータの分析を行う中で、自分の研究や培った知識がどのように仕事に活かされるのかをイメージすることができ、防災・減災の実現に尽力したいと強く感じました。また、円滑な業務遂行とチーム内での対等な意見交換が行われていることから、無理なく長期間働くことができる会社であると感じ、非常に魅力的だと思いました。

参加前後でのGAPはありましたか?

建設コンサルタントは非常に多忙な職種というイメージがあったため、長時間の労働や休暇の取りにくさがあるのではないかと考えていました。しかし、実際にインターンシップに参加し、社員の方々とお話しする中で、仕事とプライベートの両立が可能な会社であると実感しました。