• ◼️マイページ
  • 職種一覧
  • 求人一覧
  • 求人検索
  • 勤務地
  • キャリア登録
  • 募集要項
  • キャリア採用HP

コーポレート

フリーワード
勤務地
8件の検索結果が見つかりました。
(CC203)KDDIグループ会社経理シェアード業務、またはグループ会社のCFOサポート<将来のCFO候補>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
※今回の募集では、①グループ会社経理業務、もしくは②グループ会社CFOサポートのいずれかで募集いたします。
お任せする業務については、選考を通じてご希望・ご経験を加味して決定いたします。

①グループ会社の経理業務
KDDIグループ会社の経理業務はKDDIが受託し、KDDIの内部組織において実施しており、グループ会社の経理業務のリーダーとして、経理業務を担っていただきます。
また、受託業務の業務プロセス改善/DX化推進も合わせてご担当いただきます。

②グループ会社のCFOサポート
KDDIグループ各社のCFOと連携し、グループガバナンス体制の構築、採算管理、セキュリティ対策の推進など、主にグループ会社のコーポレート部門の業務を支える役割を担っていただきます。
職務内容
※①②いずれかをお任せします。
いずれのポジションも、将来的にグループ会社(海外含む)のCFOへのチャレンジも可能です。

①グループ会社の経理業務
配属予定組織では、「UQ WiMAX」などのCMでおなじみのUQコミュニケーションズをはじめとしたKDDIグループ各社(KDDI本体を含む)の経理業務を受託しております。
UQコミュニケーションの担当となった場合には、1,000億円を超える大きな規模の経理業務の日常的な支払処理、債権管理、資産管理から計算書類作成、税務申告、監査法人対応等の幅広い業務をいただきます。経理業務のDX化にも取り組んでいるため、DXツール導入の経験のある方やDX化にチャレンジしたい方の応募も歓迎いたします。

・経理業務受託のリーダーまたは担当者
部下、同僚、KDDI事業部担当者と連携し、確実なオペレーションを推進していただきます。

・業務プロセス改善/DX化推進
AIを組み合わせて伝票審査のスピードアップや高品質化といったDX施策に着手した段階です。
他の社員と一緒に新しいことにチャレンジしながら、業務プロセスの改善を進めていただきます。

②グループ会社のCFOサポート
グループ各社の以下の業務を担っていただきます。
・決算、会計処理課題に係る業務
・採用、人的リソースに係る業務
・規定・ルール整備等を通じたガバナンス向上支援
・情報セキュリティ対策に係る業務

さまざまなグループ会社CFOと相対することができ、また、先方のご要望によっては子会社に出向して業務を行っていただく機会もあるため、ご自身のスキルアップや経験値向上にも繋がります。
魅力・アピールポイント
KDDIでは通信を軸にさまざまな事業を展開しており、多様なサービス、事業の展開を行う国内・海外の子会社と連携する配属予定組織のお仕事は、KDDIグループ全体を把握できる非常にダイナミックな内容です。
また、通信事業は変化の激しい業界ですが、その分、新たな価値を社会に提供する機会に恵まれており、KDDIは創業以来、持続的成長を続けています。
将来性の高いこの業界でこそ体験できる仕事、成長があります。

KDDIは、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを企業理念として掲げています。
現代社会において、通信はあらゆるものに溶け込んでおり、生活や産業、社会活動の基盤となっています。
そのため、通信の安定性と信頼性はより一層重要な要素となっており、ライフラインとして社会的に重要な役割を担っています。
また、経済発展と社会課題の解決を両立するレジリエントな未来社会の創造に向けた取り組みも重要な課題であり積極的に取り組んでいます。
日々進化を続けるKDDIで、あなたも一緒に働いてみませんか。
必須の経験・スキル
事業会社での財務・経理・税務など幅広い会計実務経験(3年以上)
※業界不問、IT/通信業界以外の出身者も活躍しています。
あると好ましい経験・スキル
・金融機関、監査法人、税理士法人でのご経験
・税務申告のご経験
・グループ会社の事業採算管理やガバナンス強化、またはホールディングスでの業務経験
・会計士・税理士資格保有または簿記一級・証券アナリスト・ビジネスアナリスト等の保有
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等の経験
求める人物像
・プロとしての高い倫理観・経営感覚・改革意欲をもって行動できる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
募集背景
KDDIの「中期経営戦略(23.3期-26.3期)」では、企業価値の向上と社会の持続的成長の好循環を基本としたサステナビリティ経営を根幹に据えた事業戦略と、経営基盤の強化を推進しています。
事業戦略においては、既存事業の深化とシナジー効果を最大限に発揮し、成長領域を拡大する「サテライトグロース戦略」を推進しています。
5G通信をサテライトのセンターに据え、その周りにグループ各社の成長領域を配置し、さまざまな変革にチャレンジして事業を推進していきます。
また、経営基盤の強化については、「カーボンニュートラルの実現」をグループ全体で2050年度までに達成することを目指しており、人財ファースト企業への変革、グループ一体経営の推進にも積極的に取り組んでいます。
上記の成長戦略をグループ会社と共に支える人材が必要となり募集いたします。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CC204)人事シェアードサービス企画担当<制度/給与>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
シェアード推進部門において、シェアードサービスの領域拡張を目的とした企画立案および推進を担当していただきます。
既存の人事シェアードサービスの効率化・高度化を図るとともに、新たなサービス領域の拡大や改善を推進し、KDDIグループ全体の人事運営の最適化と効率化の実現を目指します。
職務内容
以下の業務に携わっていただく予定です。
■COMPANY導入プロジェクトの推進
└システム導入後の運用変更対応、メンテナンス等
■シェアードサービスの企画・推進

<業務詳細>
・領域拡張に向けた企画立案とその実行推進
・関係部署や外部パートナーとの連携・調整
・COMPANY導入プロジェクト等の進捗管理と成果測定
・新規サービス導入に伴う業務設計・マニュアル作成
・変化に対応した改善策の提案・実施
魅力・アピールポイント
グループ全体の人事運営の効率化や最適化に貢献できる役割であり、企画・推進力や調整スキルを磨きながら、イノベーションや変革をリードできます。
多部門と連携し、Companyやその他のITツールを活用した業務改善に携わることで、自己成長とキャリアの幅も広がる魅力的なポジションです。
必須の経験・スキル
以下いずれか経験・知見のある方
・人事領域でのコンサルティング経験
・人事領域におけるシェアードサービスの知見、および経験
あると好ましい経験・スキル
・人事領域での制度設計の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
求める人物像
・目標に向かって自立/自律的に業務を進め、やり遂げることができる方
・組織・チームで働くことにやりがいを感じ、教育・指導を厭わず、仲間と切磋琢磨して成長していきたいと考えている方
・会社の持続的成長および短期の組織課題解決のため、目的本位かつデータドリブンな思考・判断ができる方
・挑戦心に溢れ、制度・システム変革に意欲的に取り組める方
・データ取扱いの機微性を十分理解し、高いコンプライアンス意識や倫理観を持って業務遂行できる方
募集背景
経営戦略によりグループ会社を増やしている中、グループ会社を含め人事支援機能の強化が求められています。
そのため、幅広い業務に対応するキャパシティーを増やすと共に業務のシステム化・標準化を通じて抜本的な業務改善に取り組むことで、スピード感のある変化に実務組織として適応する体制を作り上げたいと考えています。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CC202)コーポレート部門のスペシャリスト<グループ会社のCFOサポート/将来CFO候補>
現在、受け付けておりません。
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
配属予定組織にて、KDDIグループ各社のCFOと連携し、グループガバナンス体制の構築、採算管理、セキュリティ対策の推進など、主にグループ会社のコーポレート部門の業務を支える役割を担っていただきます。
職務内容
・グループ各社の決算、会計処理課題に係る業務
・グループ各社の採用、人的リソースに係る業務
・グループ各社の規定・ルール整備等を通じたガバナンス向上支援
・グループ各社の情報セキュリティ対策に係る業務

将来的にはグループ会社(海外含む)のCFOへのチャレンジも可能です。
さまざまなグループ会社CFOと相対することができ、また、先方のご要望によっては子会社に出向して業務を行っていただく機会もあるため、ご自身のスキルアップや経験値向上にも繋がります。
魅力・アピールポイント
KDDIでは通信を軸にさまざまな事業を展開しており、多様なサービス、事業の展開を行う国内・海外の子会社と連携する配属予定組織のお仕事は、KDDIグループ全体を把握できる非常にダイナミックな内容です。
また、通信事業は変化の激しい業界ですが、その分、新たな価値を社会に提供する機会に恵まれており、KDDIは創業以来、持続的成長を続けています。
将来性の高いこの業界でこそ体験できる仕事、成長があります。

KDDIは、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを企業理念として掲げています。
現代社会において、通信はあらゆるものに溶け込んでおり、生活や産業、社会活動の基盤となっています。
そのため、通信の安定性と信頼性はより一層重要な要素となっており、ライフラインとして社会的に重要な役割を担っています。
また、経済発展と社会課題の解決を両立するレジリエントな未来社会の創造に向けた取り組みも重要な課題であり積極的に取り組んでいます。
日々進化を続けるKDDIで、あなたも一緒に働いてみませんか。
必須の経験・スキル
以下いずれかの業務経験
・事業会社での財務・経理部門(3年以上)
・金融機関、監査法人、税理士法人(3年以上)
・グループ会社の事業採算管理やガバナンス強化、またはホールディングスでの業務経験(3年以上)
※業界不問、IT/通信業界以外の出身者も活躍しています。
あると好ましい経験・スキル
・会計士・税理士資格保有または簿記一級・証券アナリスト・ビジネスアナリスト等の保有
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等のご経験
求める人物像
・プロとしての高い倫理観・経営感覚・改革意欲をもって行動できる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人財を率いて共に成果を出せる方
募集背景
KDDIの「中期経営戦略(23.3期-26.3期)」では、企業価値の向上と社会の持続的成長の好循環を基本としたサステナビリティ経営を根幹に据えた事業戦略と、経営基盤の強化を推進しています。
事業戦略においては、既存事業の深化とシナジー効果を最大限に発揮し、成長領域を拡大する「サテライトグロース戦略」を推進しています。
5G通信をサテライトのセンターに据え、その周りにグループ各社の成長領域を配置し、さまざまな変革にチャレンジして事業を推進していきます。
また、経営基盤の強化については、「カーボンニュートラルの実現」をグループ全体で2050年度までに達成することを目指しており、人財ファースト企業への変革、グループ一体経営の推進にも積極的に取り組んでいます。
以上の成長戦略をグループ会社と共に支える人材が必要となり募集いたします。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始, KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(CG200)KDDIグループの幅広い事業をサポートする戦略法務業務
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
KDDIグループでは、5Gによる通信事業の進化を図りつつ、Data Drivenおよび生成AIを事業の中核に据え金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの注力事業領域においてサービス拡大を図っています。(参考情報参照:サテライトグロース戦略)
法務部門の担当として、これらの幅広い注力事業におけるKDDIの戦略的な重要施策の実現に向けた対応や先端分野での法的課題への解決策の検討・提案、法律相談や契約チェックなどのリーガル面からの事業推進業務にチャレンジしていただきます。
職務内容
・新規サービス・施策等(グループ会社の事業領域を含む)についての法務相談対応
・M&Aに関する法的検討・課題解決
・海外事業者を含む他事業者との業務提携等に関する検討・ドラフティング
・ルールメイキングにおける対応検討・意見の対外発信
・社内コンプライアンス活動の実施
・各種契約書、利用規約等の審査・交渉支援
魅力・アピールポイント
5G、生成AI、データ利活用等の電気通信事業会社の法務部ならではの最新テクノロジーに関する事業やサービス等に関与できるほか、金融、エネルギー、DX、スポーツ・エンタメ、Web3・メタバース、ヘルスケア、モビリティ、宇宙などの幅広い事業に関与することができます。
契約書・規約の審査だけでなく、法律相談対応、訴訟対応、人事労務案件、グローバル案件、M&Aサポート、ルールメイキング、セミナーや情報発信を通じた社内啓発まで幅広い業務を扱っているため、本人の希望に即し、さまざまな経験を積むことが可能です。

また、案件対応時の主担当/サポート担当によるダブルチェックを基本とし、特定の業務領域の案件については、その業務領域ごとに編成されたチームで対応するなど、フォロー体制の充実やノウハウの共有により、各人のスキルアップを積極的に後押ししています。

KDDIグループの親会社として、グループ会社における事業および重要な法務案件のサポートを行いつつグループガバナンスに貢献することができます。
あなたもKDDIグループの目指すサテライトグロース戦略の実現に向け、法務の仲間として、日々あらわれる新たな法的課題の解決のために事業部門や外部の専門家と一丸となって、一緒にチャレンジしませんか?
必須の経験・スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
・企業法務業務担当
・法律事務所での弁護士業務
・英文契約に関する案件に対応する意欲を有する方(目安:TOEIC700点)
あると好ましい経験・スキル
ビジネスレベルでの英会話能力
求める人物像
・目標に向かって自立/自律的に業務を進め、やり遂げることができる方
・ビジネス感覚や経営目線を持った企業法務のスペシャリストとして自らを磨いていきたいという想いのある方
・組織・チームで働くことにやりがいを感じ、教育・指導を厭わず、仲間と切磋琢磨して成長していきたいと考えている方
・目標達成に向けた積極的な提案と、周囲とのコミュニケーションを通じて柔軟に議論を進められる方
・国内法務だけでなく、海外法務についてもスキルをつけたいと考えている方
募集背景
現在、KDDIは通信事業を超えた多様な事業への展開を進めております。
その中で、グループ会社を含む各種事業領域の戦略推進における法的検討、新規事業のM&A対応や法規制への対応、コンプライアンス活動の推進といった法務支援ニーズが急拡大していることから、法務部門の中核戦力人材としてご活躍いただける方をお迎えしたいと考えております。
参考情報
・サテライトグロース戦略
https://www.kddi.com/vision/satellite-growth/

・ビジネス法務 2018年1月号:「KDDI法務部における企業内弁護士の活用」
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始, KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(CH200)人事戦略・制度企画担当<人事戦略の立案・人事関連のプロジェクト業務遂行>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
配属予定組織は、人的資本経営推進に向けたコミュニケーション戦略の立案・実行、KDDI版ジョブ型人事制度の刷新、KDDIグループ全体の人事戦略の立案・実行、システム構想策定、DEIの推進を役割を担っており、上記テーマに関連したプロジェクトを推進いただきます。
職務内容
ご担当いただくプロジェクト例としては、以下を想定しています。
・グレード・評価・報酬制度の刷新
・グループ全体における人事ポリシーの策定
・グループ全体における人事システムの構想策定
・人事KPIのマネジメント体制構築・ダッシュボード化の検討
・人事関連のインナーコミュニケーション施策の遂行
・新設子会社の制度構築支援
・M&Aに伴う人事DDやPMIへの関与
・エルダー社員の活躍支援施策の検討
など
魅力・アピールポイント
■影響力のあるミッション
KDDIグループ全体の人的資本価値を向上させるための戦略の立案・実行を通じて、約6万人の社員に直接影響を与える重要な役割を担うことができます。
戦略的な視点から人事制度の企画・推進に関与できるため、あなたのアイデアや施策がグループ全体に波及することのやりがいを実感できます。

■難易度の高い業務を通じた成長
戦略策定をはじめとしたハイレベルな企画業務を通じて、人事戦略策定、人事制度設計やチェンジマネジメント推進に関する専門性を高めることができます。

■視座の高い業務経験
経営層や事業部門、労働組合、社員一人ひとりとの直接的な対話を通じて、さまざまな視点や意見を取り入れる機会が多くあります。
これにより、課題解決のための施策を実行する力を高めることができ、実践的な経験を積むことができます。
必須の経験・スキル
事業会社やコンサルティング会社において、以下いずれかの経験をお持ちの方
・人事制度の企画・立案から導入まで行った経験
・人事関連のプロジェクトに携わった経験
・人事関連のオペレーション企画・立案に携わった経験
※人事関連のプロジェクトに限定せず、複雑なテーマを扱ったプロジェクトに従事された方も歓迎します
あると好ましい経験・スキル
・働き方改革やDE&Iの推進といった論点が複雑なテーマをに対して、課題整理・施策の具体化に取り組んだ経験
・さまざまな人事データを組み合わせて分析し、対応策の立案・実行を担った経験
・多様なステークホルダー(経営層、事業部門や労働組合)と議論し、合意形成を促した経験
求める人物像
・正解のない問に対しても、粘り強く考え抜くことができる方
・多角的な視点を持ち、論理的に思考することが得意な方
・自分の役割に固執せず、周囲を巻き込みながら成果を出せる方
・他者への共感性を持ち、わかりやすく伝えることへのこだわりを持てる方
組織ミッション
KDDIグループ全体の人事戦略やポリシーの策定・実行を通じて、社員のエンゲージメント向上と持続可能な組織の成長を支援することです。
新たに導入したジョブ型新人事制度の浸透や改善を促進し、タレントマネジメントやサクセションプランの構築により、社員一人ひとりの自律的なキャリア形成を実現します。
また、DEIの推進により、多様で包括的な職場環境を整え、全社員が活躍できる基盤を構築します。
最終的には、これらの取り組みを通じてKDDIグループ全体での高い社員エンゲージメントを実現し、組織の成長と発展に寄与することが使命です。
私たちは、社員一人ひとりの成長を支援し、共に未来を創造するパートナーとしての役割を果たしていきます。
募集背景
KDDIジョブ型人事制度の導入をはじめ、さまざまな人事改革に取り組んできました。
その人事改革をさらに推し進めることで事業課題の解決につなげること、グループ会社を見据えた戦略を描くことが求められています。
その人事改革をさらに加速させるためには、多様な個性とバックグラウンドを持つ方の意見を取り入れる必要があると考え、人材を募集することにしました。
参考情報
<プレスリリース>
・時間や場所にとらわれず成果を出す働き方の実現へ、KDDI版ジョブ型人事制度を導入
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/07/31/4580.html
・KDDI版ジョブ型人事制度が「HR Transformation of The Year 2022」最優秀賞を受賞
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/12/09/6434.html
・社員の自律的なキャリア形成支援のため「ジョブ図鑑」を公開
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-291_3550.html
・非管理職の平均給与者、ジョブ型で月額最大約8.5万円の賃上げ
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr_s-32_3769.html
・30の専門領域ごとのプロ人財を全社公開
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-362_3632.html

<その他>
・田中研之輔教授とKDDI人事本部 菱田直人との人的資本に関する対談(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=UX1uF9T1s5E
・平均6パーセントの賃上げの裏側にあるジョブ型人事制度による事業変革(UNITE)
https://unite.unipos.co.jp/3286/
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CM201)税務部門のスペシャリスト<KDDIグループの税務関連担当>
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
KDDIの税務部門にて、KDDIグループの税務戦略をはじめとした税務関連全般をご担当いただきます。
職務内容
これまでのご経験に応じ、以下業務のうち、いくつかの業務をご担当いただく予定です。
・国内税務(グループ通算制度対応、法人税、消費税、その他諸税)
・国際税務(クロスボーダー取引への対応、グローバルミニマム課税、外国子会社合算税制等)
・組織再編対応(M&A、再編対応)
・移転価格対応(事前確認申請対応、新規取引における価格設定検討等)
・KDDI連結の税務戦略推進

KDDI単体の国内税務、国際税務、移転価格対応に留まらず、KDDIグループの税務コーポレートガバナンスや税務戦略の立案・推進等、広範囲な税務業務を経験することができます。
魅力・アピールポイント
KDDIは、中期経営戦略において「サテライトグロース戦略」を掲げ、5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギーといった付加価値サービスの提供で事業成長を加速していきます。そのため、多岐にわたる事業に触れることができることが魅力の一つです。
また税務という観点では、KDDI単体の国内税務、国際税務、移転価格対応に留まらず、KDDIグループの税務コーポレートガバナンスや税務戦略の立案・推進等、広範囲な税務業務を経験することができます。

さらにKDDIではM&A案件の推進や組織再編を多く実施しており、税務専門家として、法務・財務などの社内外の専門家と共同で案件に関与するケースが有り、専門性を向上させる機会もあります。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験をお持ちの方(5年以上)
・大手税理士法人でのご経験
・大手事業会社における税務業務
あると好ましい経験・スキル
・税理士/公認会計士/USCPAのうち、いずれかの資格をお持ちの方
・英語力(TOEIC 730点以上)
求める人物像
・プロとしての高い倫理観・経営感覚・改革意欲をもって行動できる方
・事業環境の変化に対応して自ら解を見出せる方
・多様な人材を率いて共に成果を出せる方
組織ミッション
KDDIグループは、お客さまご満足の向上と利潤を追求するとともに、各国、各地域における国際ルールや税務関連法令などを遵守し、また、その精神も尊重し税の公平性を担保した適切な納税を行い、企業の社会的責任を果たすことで企業価値の最大化を図っています。
また、私たちはサステナ経営の推進に向け「財務・非財務」両面で会社を支える組織を目指しております。
募集背景
KDDIは、中期経営戦略において「サテライトグロース戦略」を掲げ、5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギーといった付加価値サービスの提供を行っており、事業領域は多岐に渡っています。
そのような中で、税務サービスのニーズが日々高まっており、BEPS2.0や各種税制改正等、税務領域における環境変化も大きいことから、即戦力としてKDDIへ貢献いただける人材を必要としております。
参考情報
税務基本方針
https://www.kddi.com/corporate/ir/governance/compliance/
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(CP200)海外・国内グループ会社向け購買企画・推進担当
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
配属予定組織では調達領域におけるグループ経営基盤強化に向けた、KDDIの海外・国内グループ会社購買業務の戦略企画および推進を行っており、具体的な取り組み事項として「職務内容」に記載の業務をお任せします。
職務内容
■海外向け
・海外ベンダー・メーカーとの取引条件の交渉
・海外グループ会社向けコンプライアンス・ガバナンスの推進、業務規程の構築
・リージョン別・事業別購買体制の検討・立上げ

■国内向け
・国内グループ会社向けソーシング戦略の策定・推進
・国内グループ会社向けガバナンス強化に向けた企画の検討・推進
・グループボリュームをもとにしたベンダー・メーカーとの取引条件の交渉
魅力・アピールポイント
配属予定組織における業務は、国内から海外まで幅広い業務に従事することができ、企画部門として自ら企画した取組みを自ら推進し成果を出すことができ大変やりがいがあります。
取組みをリードするリーダーシップやプロジェクトマネジメント能力を磨くことができます。

KDDIは中期経営戦略における経営基盤強として、「カーボンニュートラルの実現」、「人財ファースト企業への変革」、「グループガバナンス強化」を推進しています。
私たちは、購買の立場からそれらをサポートしており、適正な価格での購買の実現やコンプライアンス・ガバナンスの推進など、さまざまな取組みをKDDI本体だけでなくグループ会社にも対象を広げ活動しています。
こうした活動を新たな視点からリードいただき、将来的に管理職としてリードする存在となっていただくことを期待しております。
必須の経験・スキル
・TOEICスコア、730点以上
・購買実務経験(3年以上)
あると好ましい経験・スキル
・企画業務経験
・海外取引先との折衝・プロジェク実施経験
求める人物像
・自らの意思を持ち、他者を巻き込みながら前向きに取り組みを推進できる方
・他人を尊重し、異なる考え方であっても傾聴できる方
・現状の延長ではなく、新しいことを常に創造する方
・チームメンバーを育成し、チーム全体での成果を出すことができる方
・幅広い視野を持ち、常に情報収集やネットワーキングができる方
組織ミッション
KDDIは、国内は約100社のグループ会社、海外は約300拠点がさまざまなビジネスを展開しています。
私たちはその多岐にわたるビジネスを購買部分からサポートし、グループとしての経営基盤強化に貢献するべく取り組んでおります。
募集背景
今後の拡大が加速していく中で、海外・国内ともに活躍いただき、私たちの今後の取り組みをリーダーとして牽引いただけるような人材を募集することといたしました。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始, KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(SK202)KDDIグループ海外拠点の情報セキュリティガバナンス強化に向けた企画立案・推進担当
求人カテゴリー
コーポレート
職務概要
配属予定組織では、KDDIグループの海外拠点におけるセキュリティガバナンス強化に関する業務を担っています。
ご担当いただく業務は、ランサムウェア感染などの高度なサイバー攻撃に備えるため、主に海外グループ会社のセキュリティガバナンスを強化するプロジェクト企画立案および推進となります。
職務内容
■情報セキュリティ施策の立案
海外グループ会社におけるセキュリティ対策の現状把握し、資産管理やITガバナンスを含め、第三者アセスメントを行い、課題を分析し、中長期的な情報セキュリティ方針立案いただきます。

■情報セキュリティ施策の実行・支援
策定した情報セキュリティ方針に基づき、KDDI本社関係本部、海外グループ会社と連携し、情報セキュリティに関する海外グループ会社への技術的対策、人的対策の実行推進と支援、その後のモニタリング、改善施策検討いただきます。

■その他付帯業務
・情報セキュリティ施策に必要な情報収集(世界の潮流など)、検討
・各国個人情報保護法、データ規制等の法規制への対応
・KDDIグループ情報セキュリティ共通基準等への準拠および海外グループ会社からの問合せ対応
・情報セキュリティ教育コンテンツの作成および教育の実施
・所属組織内における周辺業務など(例:国内、海外含めたグループ会社のガバナンス強化のための運営基盤整備、リスクマネジメント等)
魅力・アピールポイント
最新のサイバーセキュリティ技術と戦略に直接関わり、情報セキュリティ領域の第一線で活躍できます。

テクノロジーの進化に伴い、新たなセキュリティ脅威が日々生まれる中で、それに対抗するための戦略を立案することは、ビジネスにおいて重要な役割を担い、組織のリスク管理と業績に直結します。

国内外のさまざまな部署と連携をとりながら進めるため、コミュニケーションスキルを活かしながら、多様なバックグラウンドを持つ人々と協力し、共に問題解決に取り組むことで、チームワークを深めることができます。

情報セキュリティ業務における企画・監査・支援等、一連の業務を担当できるため現場のリアルな声を聞きながらさまざまな経験を通して日系企業の海外展開をサポートするノウハウ・スキルを身につけることができます。

日々海外グループ会社への出向者および現地社員とコミュニケーションにより、海外の情報セキュリティに関するスキルや経験を習得できます。

海外グループ会社の情報セキュリティ対策によるKDDIの経営基盤強化への貢献したい方のご応募お待ちしています。
必須の経験・スキル
・情報セキュリティに関する業務経験
あると好ましい経験・スキル
・現地の法律や規制に詳しく、セキュリティ関連の法的要件を満たすための支援ができる方
・情報セキュリティに関するコンサルティング経験
・インシデントの検知、対応、復旧に関する経験(緊急時の対応経験)
・ファイアウォール、IDS/IPS、VPNなどのネットワークセキュリティインフラの設計、構築、運用経験
・サーバやエンドポイントデバイスのセキュリティ設計、脆弱性管理、セキュリティポリシーの実装経験
求める人物像
・バランス感覚に優れ、社内、社外含め関係各所と協力しながら円滑な業務遂行ができる方
・コミュニケーション能力、交渉能力が高い方(日本語、英語)
・報連相などの基礎的なビジネスマナー、スキルを持っている方
・社会課題や市場トレンドに高くアンテナを張れる方
・細やかな作業が好きな方(文章の校正チェック)
・周辺業務も前向きにチャレンジし、業務分担ができる方
組織ミッション
私たちは、新たなセキュリティ脅威が日々生まれる中、グローバルに展開するKDDIグループ会社のセキュリティガバナンスを強化し、KDDIグループの明日を支えます。
募集背景
KDDIグループには国内、海外含めて多くのグループ会社が存在し、運営基盤整備、リスクマネジメント、情報セキュリティなどグループガバナンスの更なる強化が喫緊の課題となっております。
特にサイバー攻撃に対象となりやすい海外グループ会社の情報セキュリティ強化が課題です。
日々高度化するセキュリティ脅威を防御するため効果的な防御戦略の企画と実行力のある方を募集します。
参考情報
・法人事業ブランドのさらなる強化に向け「KDDI BUSINESS」を展開
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2024/02/02/7213.html
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始, 虎ノ門ヒルズビジネスタワー