• ◼️マイページ
  • 職種一覧
  • 求人一覧
  • 求人検索
  • 勤務地
  • キャリア登録
  • 募集要項
  • キャリア採用HP

SE(Web・オープン・モバイル系)

フリーワード
勤務地
4件の検索結果が見つかりました。
(PT203)リードエンジニア<コンシューマ向けWebアプリのアジャイル開発リード>
求人カテゴリー
SE(Web・オープン・モバイル系)
職務概要
配属予定組織では、コンシューマ向けフロントWebサイトの開発業務を担当いたします。
本ポジションでは、au IDを利用するお客さま向けのWebサイトにおけるアジャイル開発のリードエンジニアとしてご活躍いただきます。
職務内容
<主な業務>
・設計、実装、テスト
開発プロセス全体に関わり、システムの設計、実装、単体テスト、結合テストを実施
・品質向上と学習促進
モブプログラミングやコードレビューを通じて、コードの品質向上とチームメンバーの学習促進に努める
・プロダクトバックログリファインメント
ユーザーストーリーと受入条件の明確化を行い、プロダクトバックログを整備
・CI/CD環境の改善
継続的インテグレーションおよびデリバリー(CI/CD)環境の最適化を図る
・スクラムイベントの実施
スクラムマスターと連携し、スプリントプランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブを進行
・AIの積極的活用
開発プロセスにおけるAI技術の活用を推進

<将来的にお任せしたい業務>
・エンジニア育成
チームや組織内のエンジニアの育成や指導を行う
・新規ビジネス等の注力事業におけるアプリケーション開発
魅力・アピールポイント
・技術の採用など裁量を持って進めて行くことができます
・多くのシステムとの連携があり、規模の大きなシステム設計も経験できます
・ステークホルダーや多くの関係者と連携しながら案件をリードする機会があり、マネジメントスキルを培えます
・アジャイル/スクラム関連の勉強会やワークショップを開催しており、議論や学びを深められます(社外発表経験のあるメンバーも増えており、切磋琢磨できる環境があります)
・キャリア採用の社員も比較的多く、多様性があり、一緒に学びやすい職場です
必須の経験・スキル
・大規模Webアプリケーションの開発(3年以上目安)
・1つ以上の言語でのプログラミング(3年以上目安)
└Java、TypeScript、JavaScript、Python、Go、など
・アジャイル開発の経験
・関係者と積極的に議論できるコミュニケーションスキル
あると好ましい経験・スキル
・Springフレームワークを用いたWebアプリケーションの開発
・ペアプロやコードレビューによる品質向上の経験
・リファクタリング
・AWSを利用した環境構築、運用保守
・CI/CD環境の構築
求める人物像
・アジャイル開発に熱い想いをお持ちの方
・自ら課題を設定し、自律的な姿勢で周囲と協力して解決に向けて進めていける方
・チームメンバーや関係者と協調して、円滑なコミュニケーションができる方
・ユーザー/顧客志向で開発ができる方
組織ミッション
私たちはKDDIグループのサービス・プロダクトを素早くグロースさせることでお客さまに価値をお届けします。
また、この活動を通じて人材育成やアセットの磨きあげを行い、よりプロフェッショナルで魅力的な組織になることを目指しています。
募集背景
KDDIでは、通信を軸に金融、エネルギーなどさまざまな成長領域の拡大を進めています。
ビジネス環境の変化のスピードに柔軟に対応して素早くお客さまに価値をお届けするために、私たちが担当するフロントWebサイトでは、アジャイル開発により柔軟かつ素早くお客さまに価値を提供したいと考えています。
そこで、アジャイル開発の推進や、アーキテクチャのモダン化や技術プラクティスを活用した開発の高度化、組織のエンジニア育成をリードできる人材を募集することとなりました。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, ガーデンエアタワー
(PT204) au PAY向けWebフロントシステムの開発
求人カテゴリー
SE(Web・オープン・モバイル系)
職務概要
配属予定組織では、au PAY向けのWebフロントシステムの開発を担っています。
スクラムでの開発を採用しており、要件定義から設計・実装・テスト・リリースまで一連の業務に携わっていただき、関係者と協力しながらプロダクトグロースを目指していただきます。
将来的にはNext.jsへの移行プロジェクトを推進し、より高性能でモダンなシステム構築に携わっていただく場合もあります。
職務内容
本ポジションでは社内の関連部署と密に連携しながら、内製開発を基本としてWebフロントシステム開発を進めております。
具体的には下記業務をご担当いただきます。

■au PAY Webフロントシステムの新機能開発・改善
・開発推進:関係各部署との要件調整、仕様策定といった開発推進
・設計/実装/テスト:要件を元にアーキテクチャの検討・設計、確定した設計に基づいてコーディング、検証環境でのテスト、リリース作業
・保守:リリース後のシステムにおける障害対応、問題管理、対策検討・実施 ※開発機能毎にプロジェクト進行

■Next.jsを用いたリプレイス開発
・システム移行推進:既存システムのNext.jsへの移行のリーディング、Next.jsでのコーディング
魅力・アピールポイント
・多くのお客さまにご利用いただいているau PAYのWebフロント開発に携わることで、自身の開発した機能がユーザーの日常に影響を与えるという、大きなやりがいを感じることができます
・スクラムでの開発を採用しており、チームメンバーと密に連携しながら、変化に柔軟に対応し、スピーディーに開発を進めることができます
・フラットでオープンなコミュニケーションを重視する組織文化であり、職位や雇用形態に関わらず、誰もが自由に意見を発信し、より良いサービス作りに貢献できる環境です

モダンな技術スタック(JavaScript, React, Next.js, AWSなど)を活用した開発に挑戦でき、技術的なスキルアップを積極的に支援する制度も充実しております。
Next.jsへの移行プロジェクトに参画することで、最先端のWeb開発技術を習得し、自身のキャリアを大きく発展させるチャンスがあり、多様なバックグラウンドを持つメンバーがお互いの知識や経験を共有し、切磋琢磨しながら成長できる環境も魅力です。

高輪ゲートウェイシティに新たにオフィスを構え、通勤の利便性も高く、快適なオフィスで業務に集中できる環境です。
私たちは、常に新しい技術を取り入れ、ユーザー体験の向上を目指しています。
ともにau PAYをさらに進化させ、お客さまにとってより便利で快適なサービスを創り上げていく仲間を募集しています。
必須の経験・スキル
・下記いずれかのプログラミング言語を用いたアジャイル開発の経験(3年以上)
 -JavaScript
 -TypeScript
 -PHP
・AWSを用いたアプリケーション設計・構築・運用の経験
・プロジェクトマネジメント経験
あると好ましい経験・スキル
・Next.jsを用いた開発経験
・AWS Certified Solutions Architect ? Professional 保有者
求める人物像
・定型的な業務よりも課題を発見して解決に向けた行動ができる方
・コミュニケーション能力が高い方
・問題解決能力に優れた方
・好奇心旺盛な方
・リーダーシップを発揮できる方
組織ミッション
私たちは、サテライトグロース戦略を牽引するIT組織として、お客さまに価値を届けることのできるシステムを開発することでビジネスに貢献します。
募集背景
通信領域の事業環境の厳しさが増す中、KDDIは5G通信と、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX(Digital Transformation)、金融、エネルギーといった付加価値サービスを提供していく「サテライトグロース戦略」を推進し、事業の拡大と、「誰もが思いを実現できる社会をつくる。」の実現を目指しております。
配属予定組織は、この「サテライトグロース戦略」の中で金融サービス向けシステムの提供を実施しております。
多様化、複雑化するユーザーのニーズに応えたシステム開発を行いながらモダンなアーキテクチャへの移行を推し進めていける人材を募集しております。
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, ガーデンエアタワー
(SE213)モバイルに関わるソリューションアーキテクト
求人カテゴリー
SE(Web・オープン・モバイル系)
職務概要
法人のお客さまに対するモバイルに関するソリューションの提案・構築業務(システムエンジニアリング)を担っていただきます。
同分野に関連するKDDIサービスの販売やITインフラの提案/設計/構築など、自身の役割(PM/アーキテクト等)に応じて活躍いただききます。
職務内容
お客さまのITインフラに関わる課題やセキュリティ課題のヒアリングから、ソリューションを検討・提案します。
また受注後は設計や構築業務を担当します。
構築設計書/試験成績書等の成果物の作成や、外部パートナーや社内のサポート部門と協力して設定や試験を実施します。
募集部門の責任者を始め、営業部門や企画部門など多くの関係者と協働いただくなど、役職者とのコミュニケーションもお任せします。

■モバイル商材のセールスエンジニア業務および設計構築業務
 ・営業同行でのお客さま訪問による提案活動、お客さま拠点での立会い(構築時)
 ・提案書作成(調査含む)、見積書作成、構築設計書作成
  -提案、構築においては、パートナーとなる外部の会社や、社内のサポート部署と協力して実現
  -構築はパートナーへ依頼、管理監督が主となる(ただし、場合によってはパートナーへ依頼せず、内製で実施)
 ・その他付随業務
魅力・アピールポイント
・業種を問わず、大手企業層のお客さまに対するソリューション活動をメイン担当としてかかわることができる
・KDDIが有するアセットを活用した顧客提供価値を突き詰め、顧客と共にお客さまにとって必要なITインフラの最適解を策定することができる

配属予定組織では、KDDI自らが実践する働き方とハイブリッド型ソリューションで、お客さまの安心・安全・快適に働くIT環境「デジタルワークプレイス」の実現を支援します。
必須の経験・スキル
下記いずれかのご経験をお持ちの方(2年以上)
・モバイル端末およびモバイルサービスの提案または構築の経験
・モバイルネットワークの運用の経験
・モバイル領域のプロジェクトにおける要件定義/構築
・エンドポイントセキュリティの導入に関わる要件定義/構築
あると好ましい経験・スキル
<知識>
・モバイル、クラウドの基礎知識
・ネットワーク関連の知識

<経験>
・プロジェクトマネジメント
求める人物像
・最新のテクノロジーに興味がある方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
組織ミッション
「日本の働き方を支える、変える!」
私たちが扱うサービス、ソリューションはお客さまの働き方の土台となり欠かせないものです。
配属予定組織では変化が激しいモバイル市場において、クラウドプロバイダーやセキュリティベンダーとKDDIのケイパビリティを融合させ、モバイルソリューションを技術面でリードすることがミッションとなります。
募集背景
「働き方」が柔軟になり、「働く場所」も分散され、「使いやすさ」と「セキュリティ」を両立したIT環境として、従来の境界型セキュリティからゼロトラスト型セキュリティに注目がシフトしています。
KDDIの持つ通信アセットを軸にゼロトラストビジネスを拡大することにご協力いただける方を募集しています。
参考情報
変化する働き方を支える企業ネットワーク KDDIの「マネージド ゼロトラスト」
https://biz.kddi.com/solution/managed_zerotrust/
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
(SM202)導入エンジニア<コネクティッドカー向けグローバル通信プラットフォームの技術提案、導入対応>
求人カテゴリー
SE(Web・オープン・モバイル系)
職務概要
私たちのお客さま(自動車メーカー)が国内外で販売されるコネクティッドカーに向けた高品質で安定した通信を提供するため、KDDIグローバル通信プラットフォーム(GCP)の導入を行うシステムエンジニア(SE)の業務を担っていただきます。
職務内容
KDDI GCPの導入に関連する以下の業務を行っていただきます。
・お客さま(自動車メーカー)に対するGCP関連の技術提案および技術仕様協議
・社内関連部署および国内外ベンダとのGCP関連の技術仕様協議と開発推進

ご入社当初は、主に国内案件に携わっていただく予定ですが、英会話力に応じ海外向けのプロジェクトもお任せする可能性があります。
また将来的に、プロジェクトマネージャー(PM)経験のある方や、新しいことへの挑戦意欲のある方には、技術提案~導入時の技術側PM/PMO業務もご担当いただく可能性があります。
魅力・アピールポイント
現在コネクティッドカー市場は世界中で拡大しています。
自動車メーカーが国内外で販売するコネクティッドカー向けのKDDI GCPの導入プロジェクトに携わっていただくことにより、世の中の自動車がネットワークに接続して、さまざまなサービスを生み出すための通信基盤を構築でき、世界の通信会社の動向などをいち早く感じることができます。
また、各国の法規に準じた対応も行うため、通信を取り巻く世界の情勢についても感じることができます。
必須の経験・スキル
以下、1~3のいずれかの分野に関わるシステムエンジニア、またはプロジェクトマネージャー経験のある方
1.モバイルネットワーク(LTE/5G)の企画/設計/開発/運用のいずれかの業務
2.通信インフラ設備の企画/設計/開発/運用のいずれかの業務
3.移動機/通信デバイスの設計/開発のいずれかの業務
あると好ましい経験・スキル
・Wi-Fi領域の知識
・スマホや通信デバイスを用いた通信(Data/SMS/Voice)試験経験
・通信インフラ設備(回線管理PF)のAPIの実行経験
・テレマティクス、コネクティッドカー分野の知識と経験
・英語を用いたコミュニケーション能力
求める人物像
・周囲の人間と円滑なコミュニケーションができる方
・人を巻き込みながら、業務を推進する実行力のある方
・新しい技術知識を習得することに前向きな方
・英語の利用やスキル向上に前向きな方
組織ミッション
私たちは下記の取り組みにより、お客さまのグローバルモビリティー市場全体に貢献できるビジネスパートナーになることを目指します。
・モビリティーに係るシステムエンジニアリング業務、営業支援、開発支援
・モビリティーに係る技術交渉、海外通信事業者との技術交渉、接続交渉
募集背景
自動車メーカーにおけるコネクティッドカーのグローバル展開が急速に進んでおります。
新たなお客さまとなる自動車メーカーへの通信プラットフォームのご提案、グローバル規模の事業拡大を実現するために、法人向けエンジニアとしてご活躍いただける方を募集することとしました。
参考情報
・トヨタ自動車、KDDIと共同で「つながるクルマ」のグローバル通信プラットフォームを構築
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/06/02/1840.html
・KDDI、マツダのコネクティッドサービスのグローバル展開をサポート
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/07/14/4552.html
勤務地
THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転中, 虎ノ門ヒルズビジネスタワー