(AP200)システム・ITアーキテクト<データドリブン経営を支える次期情報系システム基盤の企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
KDDIビジネスを支えるデータ利活用や付加価値創出に関わる「次期情報系システム基盤・次世代プラットフォーム」の戦略企画・開発・保守業務をお任せいたします。
職務内容
情報系システム基盤に関する構築・維持業務(サーバ構築、MW設計、構築、本番対応など)および次期情報系システムの更改検討に参画いただきます。
入社後、まずは「情報系システム基盤」の構築・維持業務を経験し、システムやサービスの知識を習得していただきます。
半年~1年後には現行システムの課題や改善点を見出し、データクラウドプラットフォーム等を活用した次期情報系システム基盤構築に向けた企画・実現性検証、クラウド移行等の更改検討をリードしていただくことを期待しています。
また、上記以外にも同グループ内で実施する以下業務にも直接的に関わる事も可能です。
・事業毎の最適なデータマートやフロント画面機能等の要件定義、実現方法、開発内容決定
・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践
・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析業務環境構築・PoCの実施
・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発
入社後、まずは「情報系システム基盤」の構築・維持業務を経験し、システムやサービスの知識を習得していただきます。
半年~1年後には現行システムの課題や改善点を見出し、データクラウドプラットフォーム等を活用した次期情報系システム基盤構築に向けた企画・実現性検証、クラウド移行等の更改検討をリードしていただくことを期待しています。
また、上記以外にも同グループ内で実施する以下業務にも直接的に関わる事も可能です。
・事業毎の最適なデータマートやフロント画面機能等の要件定義、実現方法、開発内容決定
・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践
・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析業務環境構築・PoCの実施
・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発
魅力・アピールポイント
・KDDIのさまざまな事業領域のデータを扱う大規模な情報系システムの開発・運用が経験ができ、多数のデータクラウド技術の習得が可能です
・社内外の多くのステークホルダーと大規模開発、プロジェクトの推進を経験し、マネージメントスキルを向上することができます
・自分で作っているシステムがKDDIのデータドリブン経営の判断に使われていることを実感できます
・次のキャリアパスとして、広範囲なデータを扱い把握することで、データビジネス企画に繋げられるなど幅広い可能性が得られます
KDDI事業の根幹を担うミッションクリティカルなシステムを多数構築、運用しています。
これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されています。
情報系システム基盤においても、現行設備の更改に際して、SaaSサービスを活用しての企業内外とのセキュアなデータシェア実現や、パブリッククラウドやマネージドサービスを活用した運用コストの最適化など、よりクラウドネイティブな仕組み作りを目指しています。
ぜひこれまで経験されたノウハウと私たちの知識・データを融合して、KDDIの新しいデータプラットフォーム構築に向け、一緒チャレンジにしてみませんか?
・社内外の多くのステークホルダーと大規模開発、プロジェクトの推進を経験し、マネージメントスキルを向上することができます
・自分で作っているシステムがKDDIのデータドリブン経営の判断に使われていることを実感できます
・次のキャリアパスとして、広範囲なデータを扱い把握することで、データビジネス企画に繋げられるなど幅広い可能性が得られます
KDDI事業の根幹を担うミッションクリティカルなシステムを多数構築、運用しています。
これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されています。
情報系システム基盤においても、現行設備の更改に際して、SaaSサービスを活用しての企業内外とのセキュアなデータシェア実現や、パブリッククラウドやマネージドサービスを活用した運用コストの最適化など、よりクラウドネイティブな仕組み作りを目指しています。
ぜひこれまで経験されたノウハウと私たちの知識・データを融合して、KDDIの新しいデータプラットフォーム構築に向け、一緒チャレンジにしてみませんか?
必須の経験・スキル
・インフラ基盤の企画、設計、構築の経験(3年以上)※HW、OS、MW、NW
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験
・データウェアハウスの導入・開発経験
・BIツールの導入・開発経験
・データベースの導入・開発経験
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験
・データウェアハウスの導入・開発経験
・BIツールの導入・開発経験
・データベースの導入・開発経験
あると好ましい経験・スキル
・基幹系やデータ基盤系のシステム開発・運用経験
・クラウドエンジニアリング(AWS,GCP,Azure,OCI)の業務経験
・他システムとの連携が多いシステムの開発・運用経験
・オンプレ環境から仮想化基盤、クラウド環境へのシステム更改経験
・データ基盤環境構築・設定自動化の経験
・生成AI活用やデータ分析による業務効率化の経験
・クラウドエンジニアリング(AWS,GCP,Azure,OCI)の業務経験
・他システムとの連携が多いシステムの開発・運用経験
・オンプレ環境から仮想化基盤、クラウド環境へのシステム更改経験
・データ基盤環境構築・設定自動化の経験
・生成AI活用やデータ分析による業務効率化の経験
求める人物像
・責任感と協調性のある方
・自律的に動くことができる方
・データ/AIテクノロジートレンドに興味・関心ある方
・情報の整理・集約が得意で、自分の意見を伝えることができる方
・コミュニケーション力が高く、人を巻き込む志向をお持ちの方
・自律的に動くことができる方
・データ/AIテクノロジートレンドに興味・関心ある方
・情報の整理・集約が得意で、自分の意見を伝えることができる方
・コミュニケーション力が高く、人を巻き込む志向をお持ちの方
組織ミッション
KDDIでは、サテライトグロース戦略の加速に向けて、各事業活動から生み出されるさまざまなデータの利活用の重要度が増しています。
私たちの組織は2024年4月に新しく設立された本部に所属し、以下2点のミッションを掲げています。
・データと業務・ビジネスを横串でつなぎ、素早く、使いやすく、高信頼なデータの安定供給を実現することでタイムリーな意思決定を支えること
・AI/ML活用による更なる付加価値創出、新たなデータビジネスやイノベーションを加速する次世代プラットフォームの構築
私たちの組織は2024年4月に新しく設立された本部に所属し、以下2点のミッションを掲げています。
・データと業務・ビジネスを横串でつなぎ、素早く、使いやすく、高信頼なデータの安定供給を実現することでタイムリーな意思決定を支えること
・AI/ML活用による更なる付加価値創出、新たなデータビジネスやイノベーションを加速する次世代プラットフォームの構築
募集背景
今回、データ基盤のアーキテクチャや開発プロセスを抜本的に見直し、パブリッククラウド等をフル活用も視野によりアジリティ高く事業貢献のできるシステム構築を推進する人材を募集させていただくことになりました。
参考情報
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(AP201)システムエンジニア<「ドローン×通信」などの法人ビジネス支援プラットフォームの構築>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
ドローンにKDDIの通信サービスを搭載して遠く離れた場所でも操縦やデータ取得を可能とするなど、法人企業が自社サービスに通信サービスを掛け合わせた「新しいビジネス」が広がりつつあります。
ドローンをはじめとする通信と掛け合わせた「新しいビジネス」を早期に立ち上げるために必要な契約管理やデータ通信量に応じた料金計算、画像データと地図のマッピングなどのバックオフィス機能を提供するビジネス支援プラットフォームの構築を担っていただきます。
ドローンをはじめとする通信と掛け合わせた「新しいビジネス」を早期に立ち上げるために必要な契約管理やデータ通信量に応じた料金計算、画像データと地図のマッピングなどのバックオフィス機能を提供するビジネス支援プラットフォームの構築を担っていただきます。
職務内容
■ビジネス支援プラットフォームの開発・運用
1.通信を絡めたサービス展開に必要なバックオフィス機能の開発
要件定義、開発パートナーとの基本設計、詳細設計~製造~試験におけるパートナー進捗管理、受入試験、サービスリリース
2.サービス安定提供のためのシステム運用
テナント企業等からの調査問合せ、システム障害対応等
■通信と掛け合わせたビジネス展開に必要な「共通機能」の企画・実現
ドローン、ロボット、ヘルスケア、リテールなど様々な業界で通信と掛け合わせたビジネスを法人企業が立ち上げるために「共通で必要となる機能」を、KDDIのビジネス企画部門やグループ企業と企画し、ビジネス支援プラットフォームとして実現
1.通信を絡めたサービス展開に必要なバックオフィス機能の開発
要件定義、開発パートナーとの基本設計、詳細設計~製造~試験におけるパートナー進捗管理、受入試験、サービスリリース
2.サービス安定提供のためのシステム運用
テナント企業等からの調査問合せ、システム障害対応等
■通信と掛け合わせたビジネス展開に必要な「共通機能」の企画・実現
ドローン、ロボット、ヘルスケア、リテールなど様々な業界で通信と掛け合わせたビジネスを法人企業が立ち上げるために「共通で必要となる機能」を、KDDIのビジネス企画部門やグループ企業と企画し、ビジネス支援プラットフォームとして実現
魅力・アピールポイント
ドローンなど法人企業向けの通信と掛け合わせた新しいビジネスを支えるビジネス支援プラットフォームの初期立ち上げを一緒に行いませんか?
今年度からKDDIスマートドローン株式会社と連携して構築した通信サービス支援機能を皮切りに、法人企業が通信とかけあわせた新しいサービスを早期に展開するためのビジネス支援プラットフォーム機能を拡充して行きます。
多様な業界にスピード感をもって横展開できる汎用性/拡張性の高いアーキテクチャにこだわり、開発効率化のためAIの活用にも取り組むなど、アーキテクトとしてやりがいを強く感じていただけます。
また、システム開発だけでなくビジネス創造活動にも取り組んでおり、多様な視点を身に着けることができます。
子育て社員も多く在籍しており、産休・育休の取得やフレックス勤務等も上手く活用しながら、仕事とプライベートを両立できる環境です。
今年度からKDDIスマートドローン株式会社と連携して構築した通信サービス支援機能を皮切りに、法人企業が通信とかけあわせた新しいサービスを早期に展開するためのビジネス支援プラットフォーム機能を拡充して行きます。
多様な業界にスピード感をもって横展開できる汎用性/拡張性の高いアーキテクチャにこだわり、開発効率化のためAIの活用にも取り組むなど、アーキテクトとしてやりがいを強く感じていただけます。
また、システム開発だけでなくビジネス創造活動にも取り組んでおり、多様な視点を身に着けることができます。
子育て社員も多く在籍しており、産休・育休の取得やフレックス勤務等も上手く活用しながら、仕事とプライベートを両立できる環境です。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験をお持ちの方
・システム企画(要件定義)の実務(ユーザー企業、開発ベンダー問わず1年以上)
・クラウドインフラの設計、構築(AWS1年以上)
・システム企画(要件定義)の実務(ユーザー企業、開発ベンダー問わず1年以上)
・クラウドインフラの設計、構築(AWS1年以上)
あると好ましい経験・スキル
AWS資格保有者
求める人物像
・新しい技術に興味がある方
・人や社会の役に立ちたいという思いがある方
・コミュニケーションスキルが豊かで、開発パートナーと共創して自律的に業務に取り組める方
・人や社会の役に立ちたいという思いがある方
・コミュニケーションスキルが豊かで、開発パートナーと共創して自律的に業務に取り組める方
組織ミッション
私たちは、新たなプラットフォームビジネスを確立して、会社の成長と豊かな社会の実現を目指しています。
最先端の技術を通じてお客さまや社会に新たな価値を創造することが使命です。
最先端の技術を通じてお客さまや社会に新たな価値を創造することが使命です。
募集背景
KDDIは「つなぐチカラ」を進化させ、通信が溶け込んだ社会を通してワクワクする未来を創造していきます。
さまざまな法人企業が通信と掛け合わせた新しいサービスやビジネスDXを加速するためのビジネス支援プラットフォームの拡大を推進する仲間を募集します。
さまざまな法人企業が通信と掛け合わせた新しいサービスやビジネスDXを加速するためのビジネス支援プラットフォームの拡大を推進する仲間を募集します。
参考情報
・KDDIスマートドローン株式会社
https://kddi.smartdrone.co.jp/
・WAKONX紹介サイト
https://biz.kddi.com/wakonx/
・ConnectIN紹介サイト
https://biz.kddi.com/service/connectin/
https://kddi.smartdrone.co.jp/
・WAKONX紹介サイト
https://biz.kddi.com/wakonx/
・ConnectIN紹介サイト
https://biz.kddi.com/service/connectin/
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(NB200)コンテンツ運用/開発担当<オウンドメディアを通して全社ブランディング活動を推進>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定組織では、お客さまの視点に基づいたマーケティングプロセスの構築を行い、事業への貢献を目指しています。
その中で、KDDIのオウンドメディアサイトの運用や業務改善を担当していただきます。
webサイト運用にかかわる知見/スキルとともに、コミュニケーション能力・調整力が必要となりますが、多様なバックグラウンドを持つ社内外の人と関わりながら幅広い経験を積むことができます。
まずは、コンテンツ制作のディレクションからスタートし、成長に応じて開発プロダクトオーナー(PO)へのシフトも可能です。
その中で、KDDIのオウンドメディアサイトの運用や業務改善を担当していただきます。
webサイト運用にかかわる知見/スキルとともに、コミュニケーション能力・調整力が必要となりますが、多様なバックグラウンドを持つ社内外の人と関わりながら幅広い経験を積むことができます。
まずは、コンテンツ制作のディレクションからスタートし、成長に応じて開発プロダクトオーナー(PO)へのシフトも可能です。
職務内容
ご経験やスキルに応じて担当業務は変動しますが、まずは「オウンドメディアにおけるコンテンツ制作業務」を中心にお任せする予定です。
各ビジネス部門と連携し、必要な情報を整えた上で、サイトの公開までディレクションを行います。
・サイト更新依頼の取りまとめ
・制作パートナー(内製・外注)のディレクションおよび管理
・ブランド戦略を考慮したサイトガバナンスの管理
・顧客体験(CX)の観点からのサイトUX/UI改善の推進
各ビジネス部門と連携し、必要な情報を整えた上で、サイトの公開までディレクションを行います。
・サイト更新依頼の取りまとめ
・制作パートナー(内製・外注)のディレクションおよび管理
・ブランド戦略を考慮したサイトガバナンスの管理
・顧客体験(CX)の観点からのサイトUX/UI改善の推進
魅力・アピールポイント
KDDIのすべてのオウンドメディアシステムの開発・運用を統括いただくため、マーケティング・テクノロジストとしての知見を深めることができます。
ブランド・コミュニケーション、クリエイティブ開発メンバーとともに業務を推進することが多くなるため、ブランド・マーケティング・クリエイティブ領域の知見を広げることができます。
また、業務によってはさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
「Tomorrow, Together -さあ、一緒に。おもしろい方の未来へ。」という大きなメッセージのもとに、クリエイティブの力ですべての企業・事業活動を連結させ、KDDIの目指す姿実現に向けた変革を一緒にドライブさせていきましょう。
KDDIの持つ最大接点の一つであるオウンドメディアを中心として、既存のやり方に依存しない、新しいブランドコミュニケーションを作り上げていく業務になります。
これまで経験されたノウハウと私たちのナレッジを融合し、一緒に新しい価値を創造していきましょう。
ブランド・コミュニケーション、クリエイティブ開発メンバーとともに業務を推進することが多くなるため、ブランド・マーケティング・クリエイティブ領域の知見を広げることができます。
また、業務によってはさまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
「Tomorrow, Together -さあ、一緒に。おもしろい方の未来へ。」という大きなメッセージのもとに、クリエイティブの力ですべての企業・事業活動を連結させ、KDDIの目指す姿実現に向けた変革を一緒にドライブさせていきましょう。
KDDIの持つ最大接点の一つであるオウンドメディアを中心として、既存のやり方に依存しない、新しいブランドコミュニケーションを作り上げていく業務になります。
これまで経験されたノウハウと私たちのナレッジを融合し、一緒に新しい価値を創造していきましょう。
必須の経験・スキル
以下すべてのご経験をお持ちの方
・HTML、CSS、JavaScriptを用いたページ制作の実務(3年以上)
・業務改善、サービス改善における取り組み/提案の実績
・サービス要件定義やシステム要件定義(3年以上)
・HTML、CSS、JavaScriptを用いたページ制作の実務(3年以上)
・業務改善、サービス改善における取り組み/提案の実績
・サービス要件定義やシステム要件定義(3年以上)
あると好ましい経験・スキル
・アジャイルマーケティングでの実行
求める人物像
・サービスの価値つくりに興味がある方
・チームで仕事をすることでアウトプットを最大化するという考えがある方
・新しいテクノロジーに興味がある方
・好奇心旺盛な方
・コミュニケーション能力が高い方
・自身の想いを業務に込められる方
・チームで仕事をすることでアウトプットを最大化するという考えがある方
・新しいテクノロジーに興味がある方
・好奇心旺盛な方
・コミュニケーション能力が高い方
・自身の想いを業務に込められる方
組織ミッション
KDDIビジョンの浸透とコーポレートブランディング牽引し、事業ブランドマーケティングを確立します。
募集背景
私たちは、KDDIが提供する価値や活動や思いをコミュニケーションを通じて知ってもらい、理解、共感、利用していただきながら選ばれ続けるブランドになることを目指しています。
その実現に向け、最新テクノロジーを活用しながらお客さまとのあるべきコミュニケーションの姿を深く考え、体験変革に向けた業務環境改善を一緒に推進いただける方を募集いたします。
その実現に向け、最新テクノロジーを活用しながらお客さまとのあるべきコミュニケーションの姿を深く考え、体験変革に向けた業務環境改善を一緒に推進いただける方を募集いたします。
参考情報
・取扱チャネル(関連サイト)
https://www.kddi.com/ (KDDIコーポレートサイト)
https://www.au.com/ (auブランドサイト)
https://www.uqwimax.jp/ (auブランドサイト)
https://tobira.kddi.com/ (KDDIトビラサイト)
https://ginza456.kddi.com/ (GINZA456サイト)
https://brand.kddi.com/ (KDDIブランドサイト)
https://brand.kddi.com/visual-identity/au/ (auブランドアイデンティティサイト)
https://www.kddi.com/ (KDDIコーポレートサイト)
https://www.au.com/ (auブランドサイト)
https://www.uqwimax.jp/ (auブランドサイト)
https://tobira.kddi.com/ (KDDIトビラサイト)
https://ginza456.kddi.com/ (GINZA456サイト)
https://brand.kddi.com/ (KDDIブランドサイト)
https://brand.kddi.com/visual-identity/au/ (auブランドアイデンティティサイト)
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(PV200)システム企画推進<グローバルパートナー企業との新サービスおよび既存サービス担当>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
auやUQをご利用のお客さまに対して、世界有数のパートナー企業と一緒に協力しながら、新しいサービスをお届けするためのシステム企画をご担当いただく予定です。
職務内容
両社の戦略や最新のテクノロジーを搭載したサービスをどのような形でデリバリーするのが最適なのか、企画を担当するメンバーと連携しサービスの中身を理解した上で、社内のシステムを使ってどのように実現するかをご検討いただきます。
パートナー企業との議論・検討を重ねながら、システム開発部隊と協働し要件検討等を担っていただく予定です。
プロジェクトメンバーの一員としてまずは参画いただき、徐々にプロジェクトリードの範囲を広げていただきたいと考えています。
・経営課題に対するパートナー企業とのアライアンス戦略に基づいたシステム検討
・パートナー企業との議論、調整、検討
・社内関係部部門との調整、議論、要件検討
パートナー企業との議論・検討を重ねながら、システム開発部隊と協働し要件検討等を担っていただく予定です。
プロジェクトメンバーの一員としてまずは参画いただき、徐々にプロジェクトリードの範囲を広げていただきたいと考えています。
・経営課題に対するパートナー企業とのアライアンス戦略に基づいたシステム検討
・パートナー企業との議論、調整、検討
・社内関係部部門との調整、議論、要件検討
魅力・アピールポイント
・世界有数のパートナー企業とは密なコミュニケーションを取っており、両社の戦略やケイパビリティアに基づき企画を出し合い、実現に向けて、アライアンス範囲を広げていくことができます
・海外パートナーのさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます
・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信x〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます
・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナーに提案できます
グローバルにビジネスを展開するパートナー企業と日本でのビジネスを構築することができます。
魅力的なコンテンツやサービスを自身の力で日本のお客さまにお届けするダイナミックな仕事です。
世界を代表するパートナー企業と一緒に、日本市場の動向、お客さまの思考やスマホの使い方、文化の違いなどを議論し、日本市場を開拓していくための手段を柔軟に考え挑戦していきます。
企画部門としてのやりがいが詰まっています。
お客さまの生活や体験価値をアップデートするようなインパクトの大きなことに挑戦したい方や、自分が携わったプロジェクトが世に出る喜びを共に分かち合いたい方のご応募お待ちしております。
・海外パートナーのさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます
・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信x〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます
・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナーに提案できます
グローバルにビジネスを展開するパートナー企業と日本でのビジネスを構築することができます。
魅力的なコンテンツやサービスを自身の力で日本のお客さまにお届けするダイナミックな仕事です。
世界を代表するパートナー企業と一緒に、日本市場の動向、お客さまの思考やスマホの使い方、文化の違いなどを議論し、日本市場を開拓していくための手段を柔軟に考え挑戦していきます。
企画部門としてのやりがいが詰まっています。
お客さまの生活や体験価値をアップデートするようなインパクトの大きなことに挑戦したい方や、自分が携わったプロジェクトが世に出る喜びを共に分かち合いたい方のご応募お待ちしております。
必須の経験・スキル
・ビジネス/サービス企画部門もしくは社内外の関係者との交渉調整経験
・プロダクトマネージャーもしくはプロダクトオーナーの担当経験
・Webアプリケーションもしくはシステム開発経験
・プロダクトマネージャーもしくはプロダクトオーナーの担当経験
・Webアプリケーションもしくはシステム開発経験
あると好ましい経験・スキル
・システム開発の実務経験
・海外企業との業務経験
・日常会話レベルの英会話
・海外企業との業務経験
・日常会話レベルの英会話
求める人物像
・多岐に渡る部門、パートナー企業と円滑なコミュニケーションができる方
・新たな取り組みに対して、変化を恐れずやり抜く力をお持ちの方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて能動的に動ける方
・KDDIで働くことに強い熱意がある方
・新たな取り組みに対して、変化を恐れずやり抜く力をお持ちの方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて能動的に動ける方
・KDDIで働くことに強い熱意がある方
募集背景
スマートフォンの普及により通信が日常生活に浸透しました。
更には5Gの商用展開が進行することで、インターネットサービスがお客さまの生活を豊かにする傾向がより顕著になると予想しています。
そんな中KDDIは、世界で多くのユーザーに支持されているコンテンツサービスをau/UQ/povoのお客さまに提供していきたいと考えています。
日本のお客さまのニーズに合致する提供方法をパートナ企業と検討し、魅力的な体験をお届けしたいと思っております。
グローバルかつお客さま目線で、サービス展開に共に取り組む仲間を募集させていただくこととしました。
更には5Gの商用展開が進行することで、インターネットサービスがお客さまの生活を豊かにする傾向がより顕著になると予想しています。
そんな中KDDIは、世界で多くのユーザーに支持されているコンテンツサービスをau/UQ/povoのお客さまに提供していきたいと考えています。
日本のお客さまのニーズに合致する提供方法をパートナ企業と検討し、魅力的な体験をお届けしたいと思っております。
グローバルかつお客さま目線で、サービス展開に共に取り組む仲間を募集させていただくこととしました。
参考情報
・Netflix
https://www.au.com/entertainment/netflix/
・Apple Music
https://www.au.com/entertainment/apple-music/?aa_bid=we-we-ow-1854
・YouTube Premium
https://www.au.com/entertainment/youtubepremium/
・DAZN
https://www.au.com/entertainment/dazn/?aa_bid=we-we-ow-1214
・コンテンツ紹介
https://www.au.com/pr/kokoro-odoru/
https://www.au.com/entertainment/netflix/
・Apple Music
https://www.au.com/entertainment/apple-music/?aa_bid=we-we-ow-1854
・YouTube Premium
https://www.au.com/entertainment/youtubepremium/
・DAZN
https://www.au.com/entertainment/dazn/?aa_bid=we-we-ow-1214
・コンテンツ紹介
https://www.au.com/pr/kokoro-odoru/
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋), THE LINKPILLAR 1 NORTH ※2025年4月より順次移転開始
(PX201)システム要件定義<固定通信・エネルギーサービスを支えるプロビジョニングシステムの企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
職務内容
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
魅力・アピールポイント
・新たなシステムの要件定義・工程管理を通じて、部門内の業務改善を推進できます
・パブリッククラウドの第一人者として部門内のエバンジェリストとなれます
・プロジェクト推進により、プロジェクトマネジメントスキルを向上させられます
KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
・パブリッククラウドの第一人者として部門内のエバンジェリストとなれます
・プロジェクト推進により、プロジェクトマネジメントスキルを向上させられます
KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験・スキルをお持ちの方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
あると好ましい経験・スキル
・Salesforce Marketing Cloud環境での実務経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
求める人物像
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
組織ミッション
1.オペレーションの集約・幅の拡大・手法の変革による効率最大化
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
募集背景
KDDIは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しています。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
参考情報
・auひかりサービス紹介
https://www.au.com/internet/
https://www.au.com/internet/
勤務地
文京グリーンコート センターオフィス
(TI202)システムエンジニア<法人系契約管理・料金システム開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
通信事業(主に固定系音声・通信サービス)の契約管理、料金計算の基幹システムの開発担当として、社内関連部門とコミュニケーションをとり、要件定義工程から基本設計レビュー、リリースまでを担当いただきます。
また、上記システムはクラウドリフトを進めており、本プロジェクトに参画し、プロジェクトの管理運営から品質担保、リリースまでを担当いただきます。
また、上記システムはクラウドリフトを進めており、本プロジェクトに参画し、プロジェクトの管理運営から品質担保、リリースまでを担当いただきます。
職務内容
・事業部門や業務部門からの業務要件ヒアリング、調整
・各種要望事項に応じた最適なシステム化要件定義の検討、立案、対外インターフェース調整
・要件を実現するためのシステム基本設計の見極め
・システム品質を確保するための試験工程の推進、管理、実施
・システム機能のリリース推進、管理
・各種要望事項に応じた最適なシステム化要件定義の検討、立案、対外インターフェース調整
・要件を実現するためのシステム基本設計の見極め
・システム品質を確保するための試験工程の推進、管理、実施
・システム機能のリリース推進、管理
魅力・アピールポイント
KDDIはさまざまな事業/サービスを展開しており、KDDI情報システムはそれを支える根幹です。
事業を具現化する役割というやりがいだけでなく、アジャイル開発/ウォーターフォール開発を内容に応じて使い分けるなど、多彩な開発スキルを身につけることができます。
また、さまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、事業ニーズも多様化しています。
その事業を支えるシステムには、変化に強いことが求められています。
新しい事業、サービスを提供する仕組み、システムを実現する仲間として、私たちと一緒に働きませんか?
KDDIを支える固定通信事業の要である契約管理システム担当として、今後展開される新サービスを具現化することに熱意のある方のご応募をお待ちしております。
事業を具現化する役割というやりがいだけでなく、アジャイル開発/ウォーターフォール開発を内容に応じて使い分けるなど、多彩な開発スキルを身につけることができます。
また、さまざまなステークホルダーと密に連携しながら案件をリードする必要があるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上も期待できます。
通信会社として誕生したKDDIですが、いまやその事業領域は多岐にわたり、事業ニーズも多様化しています。
その事業を支えるシステムには、変化に強いことが求められています。
新しい事業、サービスを提供する仕組み、システムを実現する仲間として、私たちと一緒に働きませんか?
KDDIを支える固定通信事業の要である契約管理システム担当として、今後展開される新サービスを具現化することに熱意のある方のご応募をお待ちしております。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・基幹システムのウォーターフォール型開発経験
・業務プロセス設計/PM経験
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・基幹システムのウォーターフォール型開発経験
・業務プロセス設計/PM経験
あると好ましい経験・スキル
IT一般の知識/通信業界に特化した知識(NW知識など)
求める人物像
・関係者とのコミュニケーションを円滑にとれる方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・ポジティブ志向の方
・好奇心旺盛な方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・ポジティブ志向の方
組織ミッション
法人事業として、お客さまのDX推進・事業成長に貢献するため、システムの安定提供を求められています。
募集背景
KDDIの事業領域である通信事業は、事業変化、環境変化が早いだけでなく、更に多様化しています。
そして、法人事業ではお客さまのDX推進・事業成長に貢献するため、システムはアジリティの高さが求められています。
また、担当いただく基幹システムはクラウドリフトを進めており、新しいスキルと考え方が必要になっています。
そのため、外部から積極的に人材を受け入れ、新たなスキルや考え方を導入し、最大効率でのシステム開発を実現するために、一緒に働いていただける仲間を募集することとしました。
そして、法人事業ではお客さまのDX推進・事業成長に貢献するため、システムはアジリティの高さが求められています。
また、担当いただく基幹システムはクラウドリフトを進めており、新しいスキルと考え方が必要になっています。
そのため、外部から積極的に人材を受け入れ、新たなスキルや考え方を導入し、最大効率でのシステム開発を実現するために、一緒に働いていただける仲間を募集することとしました。
勤務地
住友不動産飯田橋駅前ビル
(TI203)大規模基幹システムの刷新対応<KDDI提供サービスの請求システム開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
職務概要
配属予定組織ではKDDIが提供する各種サービスにおける、お客さまへのご利用料金の請求と債権管理を行う請求システムの「再構築開発」を担っていただきます。
日本有数の規模を誇る当請求システムは初期構築から20年以上経過しており、最新技術を用いたシステム構成に見直すと共に、クラウド環境に再構築するプロジェクトに参画いただきます。
日本有数の規模を誇る当請求システムは初期構築から20年以上経過しており、最新技術を用いたシステム構成に見直すと共に、クラウド環境に再構築するプロジェクトに参画いただきます。
職務内容
現行システムの業務仕様、システム構成の分析を行った上で、汎用性が高くより効率的なシステムへの刷新を目指したプロジェクト方針を策定いただきます。
■現行システムの分析
・業務プロセスの整理
・システム構成の理解
・課題特定
■要件定義
・社内の関係部署と連携し、必要な要件を取りまとめる(ビジネス要件)
・ビジネス要件をもとに機能要件を明確に定義する
■新システムの設計・技術選定
・システムアーキテクチャの設計
・データベース設計
・インターフェース設計
・プラットフォーム・フレームワーク選定
※実際の開発作業は開発ベンダーが担当
■開発(主にスケジュール・プロジェクト管理)※パートナーにて対応
■テスト(主に計画立案)※パートナーにて対応
■移行作業(主に計画立案)
■現行システムの分析
・業務プロセスの整理
・システム構成の理解
・課題特定
■要件定義
・社内の関係部署と連携し、必要な要件を取りまとめる(ビジネス要件)
・ビジネス要件をもとに機能要件を明確に定義する
■新システムの設計・技術選定
・システムアーキテクチャの設計
・データベース設計
・インターフェース設計
・プラットフォーム・フレームワーク選定
※実際の開発作業は開発ベンダーが担当
■開発(主にスケジュール・プロジェクト管理)※パートナーにて対応
■テスト(主に計画立案)※パートナーにて対応
■移行作業(主に計画立案)
魅力・アピールポイント
・最新技術の習得
OCIを用いたクラウドリフトにより、最新のクラウド技術やAIの活用方法を学ぶことができます。
これにより、今後のキャリアにおいても貴重なスキルを身につけることができます。
・大規模プロジェクト経験
大規模プロジェクトに参加することで、プロジェクトマネジメントやチームワークのスキルを磨くことができ、実際のビジネス環境での経験を積むことができます。
・多様なコミュニケーション能力の向上
社内外の関係者との密なコミュニケーションが求められるため、調整力や交渉力を高める絶好の機会となります。
・社会貢献
KDDIのサービスの基盤を支える重要なプロジェクトに関与することで、より多くのお客さまに便益をもたらすことができ、社会貢献につながります。
OCIを用いたクラウドリフトにより、最新のクラウド技術やAIの活用方法を学ぶことができます。
これにより、今後のキャリアにおいても貴重なスキルを身につけることができます。
・大規模プロジェクト経験
大規模プロジェクトに参加することで、プロジェクトマネジメントやチームワークのスキルを磨くことができ、実際のビジネス環境での経験を積むことができます。
・多様なコミュニケーション能力の向上
社内外の関係者との密なコミュニケーションが求められるため、調整力や交渉力を高める絶好の機会となります。
・社会貢献
KDDIのサービスの基盤を支える重要なプロジェクトに関与することで、より多くのお客さまに便益をもたらすことができ、社会貢献につながります。
必須の経験・スキル
・基幹システムの開発経験(ウォーターフォール型開発が望ましい)
および、以下いずれかの経験をお持ちの方
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・業務プロセス設計/PM・PL
および、以下いずれかの経験をお持ちの方
・社内関係者(サービス企画部門、関連システム担当)や社外開発パートナー様との調整・交渉
・業務プロセス設計/PM・PL
あると好ましい経験・スキル
・OCI、AWSなどの各種クラウド系サービスの業務利用経験
・請求、料金収納、料金督促業務経験
・更改プロジェクト推進経験
・請求、料金収納、料金督促業務経験
・更改プロジェクト推進経験
求める人物像
・新しい技術に興味がある方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・コミュニケーションスキルが豊かで仕事に前向き、自律的な姿勢で取り組まれる方
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・コミュニケーションスキルが豊かで仕事に前向き、自律的な姿勢で取り組まれる方
組織ミッション
・情報資産を完璧に守り、システムを安定稼働させることで事業の継続を支えること
・日々変化する事業戦略に追随したIT戦略を実行し、事業の成長に貢献すること
・日々変化する事業戦略に追随したIT戦略を実行し、事業の成長に貢献すること
募集背景
当システムは、レガシーシステム(メインフレーム/COBOL)のため、コストの増大や技術者不足により維持が困難な状況に直面していきます。
さらに当システムはミッションクリティカルであり、そのまま維持することは、経営リスクを高めます。
そのため、システム刷新とマイグレーションが必要です。
成功に向けた多くの課題がありますが、実行力があり熱見を持った人材を募集します。
さらに当システムはミッションクリティカルであり、そのまま維持することは、経営リスクを高めます。
そのため、システム刷新とマイグレーションが必要です。
成功に向けた多くの課題がありますが、実行力があり熱見を持った人材を募集します。
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(AP101)システム・ITアーキテクト<データドリブン経営を支える次期情報系システム基盤の企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
仕事内容
<お任せすること>
KDDIビジネスを支えるデータ利活用や付加価値創出に関わる「次期情報系システム基盤・次世代プラットフォーム」の戦略企画・開発・保守業務をお任せいたします。
<具体的には>
情報系システム基盤に関する構築・維持業務(サーバ構築、MW設計、構築、本番対応など)および次期情報系システムの更改検討に参画いただきます。
入社後、まずは「情報系システム基盤」の構築・維持業務を経験し、システムやサービスの知識を習得していただきます。
半年~1年後には現行システムの課題や改善点を見出し、データクラウドプラットフォーム等を活用した次期情報系システム基盤構築に向けた企画・実現性検証、クラウド移行等の更改検討をリードしていただくことを期待しています。
また、上記以外にも同グループ内で実施する以下業務にも直接的に関わる事も可能です。
・事業毎の最適なデータマートやフロント画面機能等の要件定義、実現方法、開発内容決定
・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践
・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析業務環境構築・PoCの実施
・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発
KDDIビジネスを支えるデータ利活用や付加価値創出に関わる「次期情報系システム基盤・次世代プラットフォーム」の戦略企画・開発・保守業務をお任せいたします。
<具体的には>
情報系システム基盤に関する構築・維持業務(サーバ構築、MW設計、構築、本番対応など)および次期情報系システムの更改検討に参画いただきます。
入社後、まずは「情報系システム基盤」の構築・維持業務を経験し、システムやサービスの知識を習得していただきます。
半年~1年後には現行システムの課題や改善点を見出し、データクラウドプラットフォーム等を活用した次期情報系システム基盤構築に向けた企画・実現性検証、クラウド移行等の更改検討をリードしていただくことを期待しています。
また、上記以外にも同グループ内で実施する以下業務にも直接的に関わる事も可能です。
・事業毎の最適なデータマートやフロント画面機能等の要件定義、実現方法、開発内容決定
・システムの安定稼働のためオブザーバビリティ向上、データ分析に基づく運用改善の自律的な実践
・社内ユースケースにAI/ML等の先端技術を用いたデータ分析業務環境構築・PoCの実施
・ビジネスの加速・効率化のためのデータ分析支援、ビジネスプラットフォームの企画と開発
組織のミッションと募集背景
KDDIでは、サテライトグロース戦略の加速に向けて、各事業活動から生み出されるさまざまなデータの利活用の重要度が増しています。
私たちの組織は2024年4月に新しく設立された本部に所属し、以下2点のミッションを掲げています。
(1)データと業務・ビジネスを横串でつなぎ、素早く、使いやすく、高信頼なデータの安定供給を実現することでタイムリーな意思決定を支えること
(2)AI/ML活用による更なる付加価値創出、新たなデータビジネスやイノベーションを加速する次世代プラットフォームの構築
今回、データ基盤のアーキテクチャや開発プロセスを抜本的に見直し、パブリッククラウド等をフル活用も視野によりアジリティ高く事業貢献のできるシステム構築を推進する人材を募集させていただくことになりました。
私たちの組織は2024年4月に新しく設立された本部に所属し、以下2点のミッションを掲げています。
(1)データと業務・ビジネスを横串でつなぎ、素早く、使いやすく、高信頼なデータの安定供給を実現することでタイムリーな意思決定を支えること
(2)AI/ML活用による更なる付加価値創出、新たなデータビジネスやイノベーションを加速する次世代プラットフォームの構築
今回、データ基盤のアーキテクチャや開発プロセスを抜本的に見直し、パブリッククラウド等をフル活用も視野によりアジリティ高く事業貢献のできるシステム構築を推進する人材を募集させていただくことになりました。
採用メッセージ
KDDI事業の根幹を担うミッションクリティカルなシステムを多数構築、運用しています。
これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されています。
情報系システム基盤においても、現行設備の更改に際して、SaaSサービスを活用しての企業内外とのセキュアなデータシェア実現や、パブリッククラウドやマネージドサービスを活用した運用コストの最適化など、よりクラウドネイティブな仕組み作りを目指しています。
ぜひこれまで経験されたノウハウと私たちの知識・データを融合して、KDDIの新しいデータプラットフォーム構築に向け、一緒チャレンジにしてみませんか?
これらの事業が生み出すデータは多岐に渡り、データドリブン経営の源泉として活用されています。
情報系システム基盤においても、現行設備の更改に際して、SaaSサービスを活用しての企業内外とのセキュアなデータシェア実現や、パブリッククラウドやマネージドサービスを活用した運用コストの最適化など、よりクラウドネイティブな仕組み作りを目指しています。
ぜひこれまで経験されたノウハウと私たちの知識・データを融合して、KDDIの新しいデータプラットフォーム構築に向け、一緒チャレンジにしてみませんか?
必須の経験・スキル
・インフラ基盤の企画、設計、構築の経験(3年以上) ※HW、OS、MW、NW
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験
・データウェアハウスの導入・開発経験
・BIツールの導入・開発経験
・データベースの導入・開発経験
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験
・データウェアハウスの導入・開発経験
・BIツールの導入・開発経験
・データベースの導入・開発経験
あると好ましい経験・スキル
・基幹系やデータ基盤系のシステム開発・運用経験
・クラウドエンジニアリング(AWS,GCP,Azure,OCI)の業務経験
・他システムとの連携が多いシステムの開発・運用経験
・オンプレ環境から仮想化基盤、クラウド環境へのシステム更改経験
・データ基盤環境構築・設定自動化の経験
・生成AI活用やデータ分析による業務効率化の経験
・クラウドエンジニアリング(AWS,GCP,Azure,OCI)の業務経験
・他システムとの連携が多いシステムの開発・運用経験
・オンプレ環境から仮想化基盤、クラウド環境へのシステム更改経験
・データ基盤環境構築・設定自動化の経験
・生成AI活用やデータ分析による業務効率化の経験
求める人物像
・責任感と協調性のある方
・自律的に動くことができる方
・データ/AIテクノロジートレンドに興味・関心ある方
・情報の整理・集約が得意で、自分の意見を伝えることができる方
・コミュニケーション力が高く、人を巻き込む志向をお持ちの方
・自律的に動くことができる方
・データ/AIテクノロジートレンドに興味・関心ある方
・情報の整理・集約が得意で、自分の意見を伝えることができる方
・コミュニケーション力が高く、人を巻き込む志向をお持ちの方
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(PX104)システム要件定義<固定通信・エネルギーサービスを支えるプロビジョニングシステムの企画・開発>
求人カテゴリー
システム・ITアーキテクト
仕事内容
<お任せすること>
配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
<具体的には>
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
配属予定組織では、固定通信サービス・エネルギーサービス(auひかり、auでんき等)にお申込みのお客さまへサービス開通サポート業務を行っています。
ご担当いただく業務は、同サポート業務におけるプロビジョニングシステムの開発に関する工程管理・要件定義などのシステム関連業務です。
<具体的には>
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。
組織のミッションと募集背景
<組織ミッション>
1.オペレーションの集約・幅の拡大・手法の変革による効率最大化
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
<募集背景>
KDDIは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しています。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
1.オペレーションの集約・幅の拡大・手法の変革による効率最大化
= 事業へのリアル貢献(ID最大化、コスト最小化)
2.お客さま接点(対面、非対面)を活用したLTV最大化の為の新たな価値創造
= エンゲージメント向上(応対品質、ARPU増)
3.安心安全な工事及びオペレーション事故ゼロ
= サービス提供時・ご利用時の品質向上による信頼度UP
<募集背景>
KDDIは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しています。
この戦略においては、安定した通信の提供が必須となります。
通信はモバイルと固定と大きく2つありますが、固定分野においては堅調にFTTH利用者数が増加しており、今後も安定的なFTTH回線提供が望まれています。
これらを実現する環境をシステム面からサポートする人材も必要不可欠であり、即戦力として活躍できるシステム・ITアーキテクトを募集することにいたしました。
採用メッセージ
KDDIは、5G通信、Data Driven、生成AIを中心に、お客さま接点である通信基盤を生かして成長領域であるDX、金融、エネルギー等の付加価値サービスの提供で事業成長の加速に取り組んでいます。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
この通信基盤やDX、エネルギー等のサービスを持続的に提供するため、私たちと一緒に取り組んでいただける仲間を求めています。
必須の経験・スキル
以下いずれかの経験・スキルをお持ちの方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
・ITシステム開発・管理の実務経験
・AWS(Amazon Web Services)等、パブリッククラウド環境での実務経験
・開発上流工程を得意とする方
・あいまいなサービス要件を具体的にシステム要件に落とし込む力
・複数のシステム間連携を要するアーキテクト経験(API連携したシステム開発やSaaS構築経験)
・データベース、データウェアハウス、データマート、データレイク等の構築経験
相手を問わず積極的にコミュニケーションを図り、人脈を形成していくことができる方
あると好ましい経験・スキル
・Salesforce Marketing Cloud環境での実務経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
・Snowflake adminの実務経験
・AI/ML(Generative AI, LLM含む)のPoC、商用導入経験
・事業推進や課題解決、変革、プロジェクトリードの経験
求める人物像
・人を巻き込む志向をお持ちの方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・好奇心旺盛な方
・論理的思考力のある方
・企画部門を含めた関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・ITサービス全般に興味をもち、IT技術面、ビジネス面、世の中のトレンドに感度が高い方
参考情報
・auひかりサービス紹介
https://www.au.com/internet/
https://www.au.com/internet/
勤務地
文京グリーンコート センターオフィス