(TT203)モバイルインフラ管理システムのDX推進<UQの通信システムの企画、開発担当>
求人カテゴリー
プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー
職務概要
配属予定組織ではUQコミュニケーションズにて提供している高速モバイルデータ通信のWiMAXサービスに用いる4Gおよび5G通信システムの企画、開発、運用に関する業務を担っています。
ご担当いただく業務は、企画・開発・運用業務のDX化を促進し、UQ WiMAX事業の成長に向けて貢献いただきます。
ご担当いただく業務は、企画・開発・運用業務のDX化を促進し、UQ WiMAX事業の成長に向けて貢献いただきます。
職務内容
UQコミュニケーションズのインフラに関する企画・開発・運用業務のDX推進メンバーとして以下の業務を行っていただきます。
・各業務での利用データを収集するためのデータベース構築
・データに基づいた分析手法の確立・業務プロセスの改善等、データドリブン化を推進
・AI活用による自動化・効率化を図り、生産性向上の推進
・DX関連の社内教育業務
・各業務での利用データを収集するためのデータベース構築
・データに基づいた分析手法の確立・業務プロセスの改善等、データドリブン化を推進
・AI活用による自動化・効率化を図り、生産性向上の推進
・DX関連の社内教育業務
魅力・アピールポイント
UQコミュニケーションズでは多種多様な通信インフラの構築・運用を実施しています。更なる安心・安全な運用に向け、データドリブン・生成AIを活用し、業務改善を行います。
データドリブンや生成AIは世界中、様々分野で活用が始まっていますので、本業務に携わることで多くの知識や経験を得ることができます。
日々アップデートされる新技術に触れ、実際の業務を改善していくことは非常に刺激的です。
データドリブンや生成AIは世界中、様々分野で活用が始まっていますので、本業務に携わることで多くの知識や経験を得ることができます。
日々アップデートされる新技術に触れ、実際の業務を改善していくことは非常に刺激的です。
必須の経験・スキル
・通信業界のインフラ企画・設計・構築の経験
・DX推進業務を行った経験のある方
・DX推進業務を行った経験のある方
あると好ましい経験・スキル
・プロジェクトマネジメントまたはリーダーの経験
・DXにかかわるシステム導入の経験
・データアナリスト、データサイエンティストといったデータ分析の実務経験
・通信インフラの開発経験
・DXにかかわるシステム導入の経験
・データアナリスト、データサイエンティストといったデータ分析の実務経験
・通信インフラの開発経験
求める人物像
・問題解決型の思考を持ち、新しい挑戦にも柔軟に対応できる方
・周囲に働きかけ多くの人との信頼関係を築き人脈を広げられる方
・課題を掘り下げて、具体的な目標を立ててやり抜く方
・自ら考えて行動をする方
・あきらめずに前向きに取り組める方
・周囲に働きかけ多くの人との信頼関係を築き人脈を広げられる方
・課題を掘り下げて、具体的な目標を立ててやり抜く方
・自ら考えて行動をする方
・あきらめずに前向きに取り組める方
組織ミッション
配属予定組織ではモバイル通信設備(基地局、NW、コア、監視)の計画・開発・設計・構築を通じて、「どこでもつながる」、「いつでもつながる」、「快適に使える」を実現することで、社会活動そのものを支える価値を提供します。
募集背景
KDDIでは中期経営戦略(2022-25年度)における事業戦略として「サテライトグロース戦略」を推進しており、その中心に5G通信、Data Driven、生成AIが位置しております。
私たちはその中心に位置する業務に携わりますが、特に新たなテーマとなっているData Diven、生成AIといったDX領域のテーマの実行力に課題があり、ここを共に推進する新たな人材を募集することにしました。
私たちはその中心に位置する業務に携わりますが、特に新たなテーマとなっているData Diven、生成AIといったDX領域のテーマの実行力に課題があり、ここを共に推進する新たな人材を募集することにしました。
参考情報
・UQ WiMAX 5Gサービス開始
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202103313.html
・5G SAサービス開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-840.html
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202103313.html
・5G SAサービス開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-840.html
勤務地
住友不動産千代田富士見ビル