北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
【首都圏】クオリティエンジニア<建築・設備>
求人カテゴリー
クオリティマネジメントグループ
給与情報
年収:5,00,000円~7,300,000円
雇用形態
契約社員
雇用形態備考
契約社員(期間の定めあり)として採用・入社
契約期間については、
初年度契約:入社日~年度末(3月31日)までの契約
次年度契約:4月1日~年度末までの契約
※次年度契約の更新規準については、就業規則および個別の労働契約書に定める
※次年度契約の期間満了日(入社翌年度の3月31日)までに専門社員登用されなかった場合、以降の契約更新は行わない
≪専門社員登用制度≫
上記契約社員として通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めた
うえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として
登用する。
※専門社員の定年は60歳(最長65歳まで継続雇用あり)
契約期間については、
初年度契約:入社日~年度末(3月31日)までの契約
次年度契約:4月1日~年度末までの契約
※次年度契約の更新規準については、就業規則および個別の労働契約書に定める
※次年度契約の期間満了日(入社翌年度の3月31日)までに専門社員登用されなかった場合、以降の契約更新は行わない
≪専門社員登用制度≫
上記契約社員として通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めた
うえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として
登用する。
※専門社員の定年は60歳(最長65歳まで継続雇用あり)
業務内容
マンションにおける設計・施工段階の品質管理業務
応募要件
不動産・建設業界での実務経験のある方
必須資格
一級建築士、1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、電気主任技術者、1級電気工事施工管理技士
以上のいずれかの資格を有することを必須とする
以上のいずれかの資格を有することを必須とする
就業時間
フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間<9:30~17:30>)
コアタイム:11:00~15:00
コアタイム:11:00~15:00
休日
土曜日・日曜日・国民の祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
(年間休日120日以上)
(年間休日120日以上)
休暇
有給休暇、夏季特別休暇(6月~9月の間に2日)、連続特別休暇(4月~5月または10月~翌年3月の間に2日)等
給与備考
(4月1日~翌年3月31日まで勤務した場合の一時金・定額時間外手当込みの想定年収)
※定額時間外手当は時間外勤務、休日勤務、深夜勤務の有無に関わらず支給する
(時間外勤務料の約25時間分に相当)
各月の時間外勤務料等の合計額が定額時間外手当を超過する場合は、差額分を別途支給
※定額時間外手当は時間外勤務、休日勤務、深夜勤務の有無に関わらず支給する
(時間外勤務料の約25時間分に相当)
各月の時間外勤務料等の合計額が定額時間外手当を超過する場合は、差額分を別途支給
一時金
年2回 ※夏季(7月予定)、冬季(12月予定)
昇給等
査定による昇降給あり(毎年4月)
時間外勤務料
支給あり
※他に休日勤務料、深夜勤務料、時間外追加割増勤務料、法定外休日追加割増勤務料を支給
※他に休日勤務料、深夜勤務料、時間外追加割増勤務料、法定外休日追加割増勤務料を支給
その他諸手当
資格手当(当社規定に該当する場合にのみ支給)
退職金
支給なし
交通費
全額支給
社会保険等
健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
健康診断補助、人間ドック補助、育児休業制度、育児に伴う短時間勤務制度、介護休業制度、介護に伴う短時間勤務制度、財形貯蓄制度、ライフサポート倶楽部(リソルホールディングス(株)提供)加入等
選考方法
書類選考、適性検査(WEBテスト)、面接(2回)
勤務地
本社、千葉支店、横浜支店または首都圏内事務所
勤務地
本社, 千葉支店, 横浜支店
【大阪】クオリティエンジニア<建築・設備>
求人カテゴリー
クオリティマネジメントグループ
給与情報
年収:5,000,000円~7,300,000円
雇用形態
契約社員
雇用形態備考
契約社員(期間の定めあり)として採用・入社
契約期間については、
初年度契約:入社日~年度末(3月31日)までの契約
次年度契約:4月1日~年度末までの契約
※次年度契約の更新規準については、就業規則および個別の労働契約書に定める
※次年度契約の期間満了日(入社翌年度の3月31日)までに専門社員登用されなかった場合、以降の契約更新は行わない
≪専門社員登用制度≫
上記契約社員として通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めた
うえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として
登用する。
※専門社員の定年は60歳(最長65歳まで継続雇用あり)
契約期間については、
初年度契約:入社日~年度末(3月31日)までの契約
次年度契約:4月1日~年度末までの契約
※次年度契約の更新規準については、就業規則および個別の労働契約書に定める
※次年度契約の期間満了日(入社翌年度の3月31日)までに専門社員登用されなかった場合、以降の契約更新は行わない
≪専門社員登用制度≫
上記契約社員として通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めた
うえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として
登用する。
※専門社員の定年は60歳(最長65歳まで継続雇用あり)
業務内容
マンションにおける設計・施工段階の品質管理業務
応募要件
不動産・建設業界での実務経験のある方
必須資格
一級建築士、1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、電気主任技術者、1級電気工事施工管理技士
以上のいずれかの資格を有することを必須とする
以上のいずれかの資格を有することを必須とする
就業時間
フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間<9:30~17:30>)
コアタイム:11:00~15:00
コアタイム:11:00~15:00
休日
土曜日・日曜日・国民の祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
(年間休日120日以上)
(年間休日120日以上)
休暇
有給休暇、夏季特別休暇(6月~9月の間に2日)、連続特別休暇(4月~5月または10月~翌年3月の間に2日)等
給与備考
(4月1日~翌年3月31日まで勤務した場合の一時金・定額時間外手当込みの想定年収)
※定額時間外手当は時間外勤務、休日勤務、深夜勤務の有無に関わらず支給する
(時間外勤務料の約25時間分に相当)
各月の時間外勤務料等の合計額が定額時間外手当を超過する場合は、差額分を別途支給
※定額時間外手当は時間外勤務、休日勤務、深夜勤務の有無に関わらず支給する
(時間外勤務料の約25時間分に相当)
各月の時間外勤務料等の合計額が定額時間外手当を超過する場合は、差額分を別途支給
一時金
年2回 ※夏季(7月予定)、冬季(12月予定)
昇給等
査定による昇降給あり(毎年4月)
時間外勤務料
支給あり
※他に休日勤務料、深夜勤務料、時間外追加割増勤務料、法定外休日追加割増勤務料を支給
※他に休日勤務料、深夜勤務料、時間外追加割増勤務料、法定外休日追加割増勤務料を支給
その他諸手当
資格手当(当社規定に該当する場合にのみ支給)
退職金
支給なし
交通費
全額支給
社会保険等
健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
健康診断補助、人間ドック補助、育児休業制度、育児に伴う短時間勤務制度、介護休業制度、介護に伴う短時間勤務制度、財形貯蓄制度、ライフサポート倶楽部(リソルホールディングス(株)提供)加入等
選考方法
書類選考、適性検査(WEBテスト)、面接(2回)
勤務地
関西支店
勤務地
関西支店
【首都圏】テクニカルソリューション<構造>
求人カテゴリー
テクニカルソリューショングループ
給与情報
年収 8,000,000円~8,900,000円
雇用形態
契約社員
雇用形態備考
契約社員(期間の定めあり)として採用・入社
契約期間については、
初年度契約:入社日~年度末(3月31日)までの契約
次年度契約:4月1日~年度末までの契約
※次年度契約の更新規準については、就業規則および個別の労働契約書に定める
※次年度契約の期間満了日(入社翌年度の3月31日)までに専門社員(正社員)
登用されなかった場合、以降の契約更新は行わない
≪専門社員登用制度≫
上記契約社員として通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めた
うえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として
登用する。
※専門社員の定年は60歳(最長65歳まで継続雇用あり)
契約期間については、
初年度契約:入社日~年度末(3月31日)までの契約
次年度契約:4月1日~年度末までの契約
※次年度契約の更新規準については、就業規則および個別の労働契約書に定める
※次年度契約の期間満了日(入社翌年度の3月31日)までに専門社員(正社員)
登用されなかった場合、以降の契約更新は行わない
≪専門社員登用制度≫
上記契約社員として通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めた
うえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として
登用する。
※専門社員の定年は60歳(最長65歳まで継続雇用あり)
業務内容
マンションにおける設計・施工段階の構造分野における品質管理業務
応募要件
不動産・建設業界での実務経験のある方
必須資格
構造設計一級建築士、一級建築士
以上のいずれかの資格を有することを必須とする
以上のいずれかの資格を有することを必須とする
就業時間
フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間<9:30~17:30>)
コアタイム:11:00~15:00
※必要に応じて残業あり ※正午前後から1時間休憩
コアタイム:11:00~15:00
※必要に応じて残業あり ※正午前後から1時間休憩
休日
土曜日・日曜日・国民の祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
(年間休日120日以上)
(年間休日120日以上)
休暇
有給休暇、夏季特別休暇(6月~9月の間に2日)、連続特別休暇(4月~5月または10月~翌年3月の間に2日)等
給与備考
(4月1日~翌年3月31日まで勤務した場合の一時金・定額時間外手当込みの想定年収)
※定額時間外手当は時間外勤務、休日勤務、深夜勤務の有無に関わらず支給する
(時間外勤務料の約25時間分に相当)
各月の時間外勤務料等の合計額が定額時間外手当を超過する場合は、差額分を別途支給
※定額時間外手当は時間外勤務、休日勤務、深夜勤務の有無に関わらず支給する
(時間外勤務料の約25時間分に相当)
各月の時間外勤務料等の合計額が定額時間外手当を超過する場合は、差額分を別途支給
一時金
年2回 ※夏季(7月予定)、冬季(12月予定)
昇給等
査定による昇降給あり(毎年4月)
時間外勤務料
支給あり
※他に休日勤務料、深夜勤務料、時間外追加割増勤務料、法定外休日追加割増勤務料を支給
※他に休日勤務料、深夜勤務料、時間外追加割増勤務料、法定外休日追加割増勤務料を支給
その他諸手当
資格手当(当社規定に該当する場合にのみ支給)
退職金
支給なし
交通費
全額支給
社会保険等
健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
健康診断補助、人間ドック補助、育児休業制度、育児に伴う短時間勤務制度、介護休業制度、介護に伴う短時間勤務制度、財形貯蓄制度、ライフサポート倶楽部(リソルホールディングス(株)提供)加入等
選考方法
書類選考、適性検査(WEBテスト)、面接(2回)
勤務地
本社または首都圏内事務所
勤務地
本社
キャリア技術職
求人カテゴリー
技術職
給与情報
年収:920~1,050万円
雇用形態
正社員
業務内容
分譲マンション、賃貸マンション、シニアレジデンスの品質管理・各種検査業務 等
応募要件
不動産デベロッパー、建設業界等でのマンション現場施工管理の実務経験のある方設計事務所等での設計監理経験のある方
※一級建築士の資格を有することを必須とします。
※一級建築士の資格を有することを必須とします。
必須資格
一級建築士
就業時間
フレックスタイム制/標準労働時間帯9:30~17:30(標準労働時間7時間)
【コアタイム】11:00~15:00
【フレキシブルタイム】7:00~11:00および15:00~22:00
【コアタイム】11:00~15:00
【フレキシブルタイム】7:00~11:00および15:00~22:00
休日
(年間休日120日以上)週休2日制
※休日出勤した際は代休を取得。
夏季特別休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、連続特別休暇、有給休暇、フレッシュアップ休暇
ほか
※休日出勤した際は代休を取得。
夏季特別休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、連続特別休暇、有給休暇、フレッシュアップ休暇
ほか
勤務地
本社