【MS&ADホールディングス出向 CXデザインチーム】コーポレートサイトのWebプロデューサー
求人カテゴリー
マーケティング
仕事内容
■募集背景
顧客理解に基づくマーケティング改革を三井住友海上火災保険で進めてきた中で、グループ全体へ展開していくために持株会社であるMS&ADインシュアランスグループ社内に新たなチームが発足いたしました。当チームが所管するグループコーポレートサイトの担当者としてWebサイト運営経験者を募集しております。
■業務概要/ミッション
MS&ADインシュアランスグループWebサイトの運営・管理の主担当を担っていただきます。マーケティング戦略に基づくターゲットユーザーの獲得~態度変容を生むWebコンテンツの拡充の実現に向けた、自社Webサイトの課題分析、Webコンテンツ企画を行います。
運営は制作会社やシステム保守の外部委託業者含む社内外の各ステークホルダーと連携して業務を行います。
【主要業務】
・Webサイト戦略の策定および活用促進
・Webサイトの運用管理、サイトパフォーマンスの改善
Webサイトの日常的な正常運用、コンテンツ管理、サイトパフォーマンスの改善
エラー改修対応、管理体制強化に向けた改善・ソリューション提示
・WebサイトのUX向上に向けた取り組み
ユーザビリティやナビゲーションの改善によるUX向上
自社Webサイト構成の改善
・目的に応じたWebサイト計測の整備
・Webサイトデータ分析
・サーバー管理、CMS運用等
・コンチプラン等の整理、管理
■魅力・やりがい
MS&ADインシュアランスグループは、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の2社を中核とする保険・金融グルー プです。 国内外で損害保険事業や生命保険事業を展開し、お客さまの多様なリスクに対応するために、さまざまな商品・サービス を提供しています。
保険・金融グループを束ねる持株会社として企業情報、IR情報等のコンテンツを中心に、グループ各社サイト情報など、世界トップ水準の保険・金融グループの顔となるWebサイトの運営を担っていただきます。「最もお客さまに選ばれる保険会社になる」にはどんなコーポレートサイトに変えていくのがベストか、現状にとらわれずお客さま目線で考えて作っていくチームです。
■職場紹介
・2025年度に広報部内に新設されたチームです。「最もお客さまから選ばれる保険会社」になることをミッションとし、お客さまとの重要な接点であるWebサイトの運営や、コーポレートブランド戦略に基づく広告運営、お客さま理解にもとづいたUI/UX改善施策などをグループ企業内に展開することに取り組んでいます。
・メンバー一人ひとりが働きがいをもってプロフェッショナルとして仕事ができるよう、顧客視点の徹底、チームワークとお互いの尊重、心理的安全性のある職場環境の醸成、自分の領域を区切らない、プライベートの充実と学びへの向上心をCXデザインチームの心得としています。
・キャリア入社が多いチームです。IT、通信、広告代理店、金融など、さまざまな業界で経験を積んだプロフェッショナルが即戦力として活躍しています。
・スマートワークにも力を入れており、ドレスコードフリー、リモートと対面のベストミックスを推進しています。
■キャリアパス
ご入社後はMS&ADインシュアランスグループホールディングス広報部CXデザインチームへの出向となります。将来的に三井住友海上火災保険の各部門への異動やグループ会社への出向、海外拠点への駐在など、多様なキャリア・勤務地の公募に対して本人のスキルに応じて自ら応募していただきます。
■働き方
リモートワークを活用し在宅勤務も可能です。
部内では平均的に週1~2リモートワークですが、個々の状況に応じて柔軟に運用しています。
顧客理解に基づくマーケティング改革を三井住友海上火災保険で進めてきた中で、グループ全体へ展開していくために持株会社であるMS&ADインシュアランスグループ社内に新たなチームが発足いたしました。当チームが所管するグループコーポレートサイトの担当者としてWebサイト運営経験者を募集しております。
■業務概要/ミッション
MS&ADインシュアランスグループWebサイトの運営・管理の主担当を担っていただきます。マーケティング戦略に基づくターゲットユーザーの獲得~態度変容を生むWebコンテンツの拡充の実現に向けた、自社Webサイトの課題分析、Webコンテンツ企画を行います。
運営は制作会社やシステム保守の外部委託業者含む社内外の各ステークホルダーと連携して業務を行います。
【主要業務】
・Webサイト戦略の策定および活用促進
・Webサイトの運用管理、サイトパフォーマンスの改善
Webサイトの日常的な正常運用、コンテンツ管理、サイトパフォーマンスの改善
エラー改修対応、管理体制強化に向けた改善・ソリューション提示
・WebサイトのUX向上に向けた取り組み
ユーザビリティやナビゲーションの改善によるUX向上
自社Webサイト構成の改善
・目的に応じたWebサイト計測の整備
・Webサイトデータ分析
・サーバー管理、CMS運用等
・コンチプラン等の整理、管理
■魅力・やりがい
MS&ADインシュアランスグループは、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の2社を中核とする保険・金融グルー プです。 国内外で損害保険事業や生命保険事業を展開し、お客さまの多様なリスクに対応するために、さまざまな商品・サービス を提供しています。
保険・金融グループを束ねる持株会社として企業情報、IR情報等のコンテンツを中心に、グループ各社サイト情報など、世界トップ水準の保険・金融グループの顔となるWebサイトの運営を担っていただきます。「最もお客さまに選ばれる保険会社になる」にはどんなコーポレートサイトに変えていくのがベストか、現状にとらわれずお客さま目線で考えて作っていくチームです。
■職場紹介
・2025年度に広報部内に新設されたチームです。「最もお客さまから選ばれる保険会社」になることをミッションとし、お客さまとの重要な接点であるWebサイトの運営や、コーポレートブランド戦略に基づく広告運営、お客さま理解にもとづいたUI/UX改善施策などをグループ企業内に展開することに取り組んでいます。
・メンバー一人ひとりが働きがいをもってプロフェッショナルとして仕事ができるよう、顧客視点の徹底、チームワークとお互いの尊重、心理的安全性のある職場環境の醸成、自分の領域を区切らない、プライベートの充実と学びへの向上心をCXデザインチームの心得としています。
・キャリア入社が多いチームです。IT、通信、広告代理店、金融など、さまざまな業界で経験を積んだプロフェッショナルが即戦力として活躍しています。
・スマートワークにも力を入れており、ドレスコードフリー、リモートと対面のベストミックスを推進しています。
■キャリアパス
ご入社後はMS&ADインシュアランスグループホールディングス広報部CXデザインチームへの出向となります。将来的に三井住友海上火災保険の各部門への異動やグループ会社への出向、海外拠点への駐在など、多様なキャリア・勤務地の公募に対して本人のスキルに応じて自ら応募していただきます。
■働き方
リモートワークを活用し在宅勤務も可能です。
部内では平均的に週1~2リモートワークですが、個々の状況に応じて柔軟に運用しています。
応募条件
<必須要件> 以下①~⑤のご経験および、⑥~⑧いずれかのご経験
①Webサイトの運用5年以上の経験
②UI/UX視点でのWebサイトの企画・制作・運用経験
③Webサイトの戦略立案・KGI/KPI策定・企画実行経験
④Webマーケティングデータ分析経験
⑤Webライティングの実務経験
⑥マーケティング領域の業務経験
⑦マーケティングの基礎知識(4P、STPなど古典マーケティングの理解は必須)
⑧経営層向けを含む社内/社外交渉経験
<歓迎要件>
・Webサイト構築やリニューアルの経験
・金融/保険セクターでのWebサイト運用経験(損害保険領域は特に歓迎)
・B2B2C事業会社や広告代理店、コンサルティング会社でのマーケティング実務経験
・リエイティブ領域のマーケティング経験
・AI活用によるサイト改善実績
・HCD専門家資格保有者
①Webサイトの運用5年以上の経験
②UI/UX視点でのWebサイトの企画・制作・運用経験
③Webサイトの戦略立案・KGI/KPI策定・企画実行経験
④Webマーケティングデータ分析経験
⑤Webライティングの実務経験
⑥マーケティング領域の業務経験
⑦マーケティングの基礎知識(4P、STPなど古典マーケティングの理解は必須)
⑧経営層向けを含む社内/社外交渉経験
<歓迎要件>
・Webサイト構築やリニューアルの経験
・金融/保険セクターでのWebサイト運用経験(損害保険領域は特に歓迎)
・B2B2C事業会社や広告代理店、コンサルティング会社でのマーケティング実務経験
・リエイティブ領域のマーケティング経験
・AI活用によるサイト改善実績
・HCD専門家資格保有者
転居区分
転居可
※本求人は首都圏(東京)への初期配属を想定した求人となります。
なお、将来的には転居を伴う転勤が発生する可能性がございます。
※本求人は首都圏(東京)への初期配属を想定した求人となります。
なお、将来的には転居を伴う転勤が発生する可能性がございます。
給与
予定年収 800万円 ~ 1300万円
月給/月額 468,700円~752,000円
月額(基本給)360,320円~
固定残業金額/月 108,380円~
※入社条件により幅有り
月給/月額 468,700円~752,000円
月額(基本給)360,320円~
固定残業金額/月 108,380円~
※入社条件により幅有り
選考方法
入社日については応相談
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00
休日
年間休日数:120日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:7日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年次有給休暇(夏季休暇、クリエイティブ休暇等)※2年目以降20日付与/プラス休暇(12日)/慶弔休暇/出産・介護休暇等
※シフト勤務制度も導入しており、フレキシブルな働き方が可能です。
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:7日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年次有給休暇(夏季休暇、クリエイティブ休暇等)※2年目以降20日付与/プラス休暇(12日)/慶弔休暇/出産・介護休暇等
※シフト勤務制度も導入しており、フレキシブルな働き方が可能です。
福利厚生
企業型確定拠出年金/持株会制度/団体保険/団体扱保険/自己学習補助制度/厚生施設・各種優待/育休職場応援手当(祝い金)/保育園マッチングサービス/ベネフィット・ステーション
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
試用期間
試用期間6カ月
配属先情報
東京都中央区新川2-27-2 東京住友ツインビルディング西館
転勤
当面無し
その他
通勤費:全額支給(会社規定あり)