2024-093/半導体製造装置用セラミック部品の評価、洗浄工程開発エンジニア
求人カテゴリー
生産技術・プロセス開発
職種
●生産技術・プロセス開発
事業本部
デジタルソサエティ事業本部
募集背景
5Gスマートフォンやデータセンター向けに高性能半導体の需要が拡大し、高水準なファウンドリによる投資が継続するとともに、メモリー向けの投資も回復基調が継続、将来に向けて半導体のニーズは右肩上がりの成長を遂げると見込まれています。
その半導体を製造する装置に不可欠な部品であるセラミックサセプターのトップサプライヤーとして、当社は更なるシェア拡大を目指して市場開拓、商品開発と共に、DX推進によるスマートファクトリー化を推進しています。
人々の生活を支える社会インフラのキーデバイスとなる半導体の進化に寄与するセラミックサセプターの主要工程である製品評価工程の要素技術開発を一緒に推進できる人材を募集しています。
その半導体を製造する装置に不可欠な部品であるセラミックサセプターのトップサプライヤーとして、当社は更なるシェア拡大を目指して市場開拓、商品開発と共に、DX推進によるスマートファクトリー化を推進しています。
人々の生活を支える社会インフラのキーデバイスとなる半導体の進化に寄与するセラミックサセプターの主要工程である製品評価工程の要素技術開発を一緒に推進できる人材を募集しています。
求める人物像
電気や熱の試験、解析経験があり試験系を自身で構築できる人材を求めています。結果の解析や試験系の改造をした経験があればより望ましいです。設計部門、製造部門、品証部門と連携して技術構築、設備構築、トラブル解決に取り組んでくれる即戦力人材を求めています。
職務の特色
当社は成長する半導体産業の中でサセプターのトップサプライヤーとして大きな期待を背負っています。市場の成長は事業拡大のチャンスであり、新たな製品/新たな評価技術が求められています。自らの手で方法立案や設備の改良、実験を行い、新しい技術を確立していくことに責任とやりがいを感じる仕事です
職務の概要
・製品評価、洗浄方法の新規技術開発・高精度化、自動化等の量産支援を担っていただきます。
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/semiconductor/
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/semiconductor/
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
・新製品の評価技術構築(電気、熱、物性評価他)
・製品洗浄技術構築
・既存技術の高度化(評価精度の向上、自動化他)
・量産品の品質/歩留改善
・製品不具合解析
・製品洗浄技術構築
・既存技術の高度化(評価精度の向上、自動化他)
・量産品の品質/歩留改善
・製品不具合解析
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
・計測技術(電気、熱、非破壊等)
・洗浄技術
・電気や機械、化学、プログラムの知識
・設備の立上げや改造の経験や知識
・CADによる図面作成
【身につくスキル】
・設備(特に真空設備、ヒーター設備)の知識
・データ解析スキル
・CADによる製図スキル
・プロジェクト管理、推進能力
・計測技術(電気、熱、非破壊等)
・洗浄技術
・電気や機械、化学、プログラムの知識
・設備の立上げや改造の経験や知識
・CADによる図面作成
【身につくスキル】
・設備(特に真空設備、ヒーター設備)の知識
・データ解析スキル
・CADによる製図スキル
・プロジェクト管理、推進能力
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部 ●高専
★必須要件_専攻
●機械 ●電気 ●化学
★必須要件_ 職務経験
【いずれか必須】
・熱要素技術の設計もしくは評価経験
・洗浄の技術の有知見者
・回路の設計もしくは評価経験
・設備の設計経験(電気もしくは機械)
・研究開発に実験評価のご経験
・熱要素技術の設計もしくは評価経験
・洗浄の技術の有知見者
・回路の設計もしくは評価経験
・設備の設計経験(電気もしくは機械)
・研究開発に実験評価のご経験
★必須要件_資格
不問
★必須要件_ 語学力
不問
●歓迎_学位
●修士博士 ●学部
●歓迎_職務経験
【業界】
・電機設備メーカー、機械部品メーカー
【職種】
・性能試験、試作評価
【知識】
以下のいずれかの技術領域で大卒レベル以上の知識を有すること
・電気、電子工学 ・情報、制御工学 ・機械工学
【経験・能力】
以下いずれかの経験があること
・プラズマ関連設備の取り扱い経験
・熱設計経験
・簡単なプログラム作成経験(VBA、C#、Pyhton等)
・洗浄知識、経験
【経験年数】
・MIN 5年
【ポジション】
・チームリーダー経験者
・電機設備メーカー、機械部品メーカー
【職種】
・性能試験、試作評価
【知識】
以下のいずれかの技術領域で大卒レベル以上の知識を有すること
・電気、電子工学 ・情報、制御工学 ・機械工学
【経験・能力】
以下いずれかの経験があること
・プラズマ関連設備の取り扱い経験
・熱設計経験
・簡単なプログラム作成経験(VBA、C#、Pyhton等)
・洗浄知識、経験
【経験年数】
・MIN 5年
【ポジション】
・チームリーダー経験者
●歓迎_資格
電気工事士、電験、危険物取扱者甲種、自主保全士
勤務地
初任勤務地:知多事業所(半田市)
※転勤可能性:NGKセラミックデバイス内(小牧工場、多治見工場)
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
愛知県半田市
・名鉄河和線 青山駅(徒歩15分)
・JR武豊線 東成岩駅(徒歩15分)
・知多バス 成岩橋(徒歩10分)
車・バイク通勤可
※転勤可能性:NGKセラミックデバイス内(小牧工場、多治見工場)
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
愛知県半田市
・名鉄河和線 青山駅(徒歩15分)
・JR武豊線 東成岩駅(徒歩15分)
・知多バス 成岩橋(徒歩10分)
車・バイク通勤可
採用数
1人
職場の雰囲気
製品の特性をいかに測定するかを日々考えている技術集団です。ベテランメンバーと若手メンバーが連携を取り、お客様からの高度な要求や特急の依頼に答えるべく、日々挑戦し続けています。毎日のミーティングでお互いの意思疎通も図っており、思ったことを率直に伝えあえる風通しのよい職場です。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
第二新卒
第二新卒可
勤務地
愛知県半田市
2025-014/分離膜設備の開発・設計
求人カテゴリー
生産技術・プロセス開発
職種
●生産技術・プロセス開発
事業本部
製造技術本部
募集背景
NGKは2050年度のCO2排出量ネットゼロを目指して、CN(カーボンニュートラル)に向けた4つの戦略(CN関連製品・サービスの関連・提供,トップダウンでの省エネ強化,技術イノベーションの推進,再エネ利用拡大)を進めています。
その中で当部門は、NGKが開発したCN関連製品をお客さまがプラントとして導入できるようにするための開発・設計・提案を行っています。今後、全社で強化/加速するCN関連製品をお客さまに提供するために、機械工学・熱流体工学・化学工学の経験を積まれた方を中心に、好奇心と積極性を持って未来を切り開ける仲間を募集しています。
その中で当部門は、NGKが開発したCN関連製品をお客さまがプラントとして導入できるようにするための開発・設計・提案を行っています。今後、全社で強化/加速するCN関連製品をお客さまに提供するために、機械工学・熱流体工学・化学工学の経験を積まれた方を中心に、好奇心と積極性を持って未来を切り開ける仲間を募集しています。
求める人物像
新規開発業務に興味を持って積極果敢に挑戦し、関連部門と協働しながらリードできる即戦力人材を求めています。
職務の特色
NGKで開発した分離膜について、お客さまが実際に使用する状況を模擬できる設備を設計,製作し、お客さまの要求する仕様を確認するための実証を行います。また時には、お客さまやマーケティング情報から得た要求を満足する、NGK製CN関連製品をプロセス装置としての開発/提供も行います。
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
職務の概要
NGKで開発した分離膜について、お客さまが実際に使用する状況を模擬できる設備を設計,製作し、お客さまの要求する仕様を確認するための実証を行います。また時には、お客さまやマーケティング情報から得た要求を満足する、NGK製CN関連製品をプロセス装置としての開発/提供も行います。
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
<技術>
・実証機設計:分離膜設備における物質および熱収支計算、プロセスシミュレーションによるシステム最適化、分離膜用カートリッジ設計・製作
・実証試験の計画と実行:国内外のお客さまサイトでの試験企画、装置設計(機器選定、安全対策)、試験時の確認,データ取り、結果の考察、製品設計への反映
<関係者との協働>
・社内の関連部門(マーケティング、セラミック研究開発、CAE、エンジニアリング、知財)
・社外の研究機関
・実証機設計:分離膜設備における物質および熱収支計算、プロセスシミュレーションによるシステム最適化、分離膜用カートリッジ設計・製作
・実証試験の計画と実行:国内外のお客さまサイトでの試験企画、装置設計(機器選定、安全対策)、試験時の確認,データ取り、結果の考察、製品設計への反映
<関係者との協働>
・社内の関連部門(マーケティング、セラミック研究開発、CAE、エンジニアリング、知財)
・社外の研究機関
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
・熱流体評価技術(熱力学、伝熱工学、流体工学、計測技術)
・機械設計(配管設計、熱設計、強度設計)
・化学工学(プロセス工学、反応工学)
【身につくスキル】
・他部門と連携するプロジェクトマネージメント
・プロセスシュミレータを用いた熱解析技術
・セラミックスに関する専門知識
・設計/製作/試運転業務における対業者/お客さまとの折衝力、工程管理能力
・熱流体評価技術(熱力学、伝熱工学、流体工学、計測技術)
・機械設計(配管設計、熱設計、強度設計)
・化学工学(プロセス工学、反応工学)
【身につくスキル】
・他部門と連携するプロジェクトマネージメント
・プロセスシュミレータを用いた熱解析技術
・セラミックスに関する専門知識
・設計/製作/試運転業務における対業者/お客さまとの折衝力、工程管理能力
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部 ●高専
★必須要件_専攻
●材料 ●機械 ●電気 ●化学 ●その他(化学工学)
★必須要件_ 職務経験
【いずれか必須】
・化学プラントの設備設計
・生産技術/プロセス開発の経験
・化学プラントの設備設計
・生産技術/プロセス開発の経験
★必須要件_資格
不問(業務に必要な資格は、入社後に会社費用で取得いただきます)
★必須要件_ 語学力
英語の文献やウェブサイトからの情報収集に支障がないこと
●歓迎_職務経験
【経験・能力】
・高圧ガス設備もしくは容器の設計経験
・水素ガスを取り扱う設備の設計経験
・化学プラントなど熱流体を用いた設備の機械設計、評価試験経験
・工場排熱などを利用した熱利用設備の開発、評価試験経験
・燃焼機器、暖房機器など熱マネージメントが必要なシステムの開発、評価試験経験
・プロセスシミュレーションを利用した熱システム開発経験
【経験年数】
5年以上
【ポジション】
個別技術開発担当者。
ご自身の業務範囲について責任をもって発信できる方。
・高圧ガス設備もしくは容器の設計経験
・水素ガスを取り扱う設備の設計経験
・化学プラントなど熱流体を用いた設備の機械設計、評価試験経験
・工場排熱などを利用した熱利用設備の開発、評価試験経験
・燃焼機器、暖房機器など熱マネージメントが必要なシステムの開発、評価試験経験
・プロセスシミュレーションを利用した熱システム開発経験
【経験年数】
5年以上
【ポジション】
個別技術開発担当者。
ご自身の業務範囲について責任をもって発信できる方。
●歓迎_資格
高圧ガス製造保安責任者
●歓迎_語学力
文献や特許などで英語文書を使う業務を経験していることが望ましい
勤務地
本社(名古屋市)
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
採用数
1人
職場の雰囲気
発足して3年目の新しい部で、キャリア採用者も含めて、様々な経歴、専門分野の人が集まっています。個人を尊重しながら年齢や経験の壁もなく、話しやすい雰囲気です。困ったときにも相談しやすく、様々な視点からアドバイスをもらえるので、安心して仕事に取り組むことができます。また、思ったことを自由に発信でき、挑戦を後押ししてくれる職場です。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
勤務地
愛知県名古屋市
2025-017/新製品試作と製造プロセス開発(名古屋市)
求人カテゴリー
生産技術・プロセス開発
職種
●生産技術・プロセス開発
事業本部
製造技術本部
募集背景
デジタル社会とカーボンニュートラルの実現に向け、セラミックスをコアとした新製品開発を強化しています。新商品の早期創出を大方針に、多岐にわたって開発品の試作と評価を行っています。材料・プロセス設計において経験を積まれた方々を中心に、未来社会に貢献する製品づくりを共に進めていただける仲間を募集しています。
求める人物像
新しいモノをこの世に送り出したいという気持ちと、アグレッシブに課題に挑戦できる即戦力人材を求めています。事象を論理的に解釈し説明できる方、未経験領域であっても知識習得に向けて努力できる方を歓迎します。
職務の特色
本社部門として各事業部の新商品開発に材料・プロセス面からの技術支援を行っています。新製品開発は何度も試作を繰り返しながら新たに見つかる課題を1つずつ解決していく地道な取り組みが必要ですが、不具合を分析・解析して対策を打ち、うまくいった時にモノづくりの楽しさを味わえる仕事です。開発が成功した時には事業化までのより大きな仕事にも携わっていただきます。
職務の概要
電子部品向け材料の研究開発及び生産プロセス検討に取り組んでいただきます。
参考:NGKホームページURL
https://www.ngk.co.jp/product/search-business/electron/
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
参考:NGKホームページURL
https://www.ngk.co.jp/product/search-business/electron/
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
新製品の材料設計及び製造プロセス開発を中心に以下の業務に携わっていただきます。
具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。
【スラリー技術開発】
・セラミックス粒子/分散媒等からなるスラリー分散技術開発
【成膜技術】
・スクリーン印刷を用いた成膜技術開発
【積層技術】
・グリーンシートの精密積層技術開発
具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。
【スラリー技術開発】
・セラミックス粒子/分散媒等からなるスラリー分散技術開発
【成膜技術】
・スクリーン印刷を用いた成膜技術開発
【積層技術】
・グリーンシートの精密積層技術開発
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
・積層セラミック技術(セラミックスコンデンサー、セラミックスパッケージ)
・テープ成形
・スラリー、ペースト設計/分散技術
・焼成、メタライズ技術
【身につくスキル】
・各種セラミック製品製造技術 (成形、乾燥、焼成)
・技術開発のプロジェクトマネジメント力
・積層セラミック技術(セラミックスコンデンサー、セラミックスパッケージ)
・テープ成形
・スラリー、ペースト設計/分散技術
・焼成、メタライズ技術
【身につくスキル】
・各種セラミック製品製造技術 (成形、乾燥、焼成)
・技術開発のプロジェクトマネジメント力
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部
★必須要件_専攻
●材料 ●機械 ●電気 ●化学
★必須要件_ 職務経験
【業界】
各種製造業、研究機関
【職種】
研究開発、製品設計、生産技術開発
【知識】
大学基礎レベルの力学、化学に関する知識
【経験・能力】
以下のいずれかの経験を有すること
・テープ成形、積層、スクリーン印刷技術に関わる技術
【経験年数】
3年以上
【ポジション(リーダー他)】
不問(但しテーマを主体的に推進した経験があること)
各種製造業、研究機関
【職種】
研究開発、製品設計、生産技術開発
【知識】
大学基礎レベルの力学、化学に関する知識
【経験・能力】
以下のいずれかの経験を有すること
・テープ成形、積層、スクリーン印刷技術に関わる技術
【経験年数】
3年以上
【ポジション(リーダー他)】
不問(但しテーマを主体的に推進した経験があること)
★必須要件_資格
不問
★必須要件_ 語学力
不問
●歓迎_専攻
●材料 ●化学
●歓迎_職務経験
【業界】
パッケージ等の回路部品製造、セラミックス
【職種】
研究開発、生産技術開発
【知識】
以下のいずれかの知識(大卒レベル以上)を有すると望ましい
無機化学、有機(高分子)化学、材料工学
【経験年数】
5年以上
パッケージ等の回路部品製造、セラミックス
【職種】
研究開発、生産技術開発
【知識】
以下のいずれかの知識(大卒レベル以上)を有すると望ましい
無機化学、有機(高分子)化学、材料工学
【経験年数】
5年以上
●歓迎_語学力
TOEIC 500点以上
(英論や海外Webサイトからの情報収集に支障がないこと)
(英論や海外Webサイトからの情報収集に支障がないこと)
勤務地
初任勤務地:本社(名古屋市)当面転勤なし
※転勤可能性:将来的に、知多事業所(半田市)、小牧事業所(小牧市)、石川工場(石川県能美市)、国内外グループ会社
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
※転勤可能性:将来的に、知多事業所(半田市)、小牧事業所(小牧市)、石川工場(石川県能美市)、国内外グループ会社
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
採用数
1人
職場の雰囲気
専門技術を武器に全事業を支援する精鋭チームです。各自が開発テーマと技術裁量を持ち、業務に打ち込むことができる環境です。上下の分け隔てなく、思ったことを率直に言い合える職場です。また、20~30代前半の若手技術者が多く活躍していることも特徴です。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
第二新卒
第二新卒可
勤務地
愛知県名古屋市
2025-031/車載用ガスセンサ用素子の生産技術(工程改善)(能美市)
求人カテゴリー
生産技術・プロセス開発
職種
●生産技術・プロセス開発
事業本部
エンバイロメント事業本部
募集背景
車載用ガスセンサの生産技術業務の増員募集となります。
世界的な自動車排ガス規制強化の流れを受け、規制への適合のために当社のNOxセンサは欧・米・アジアへ導入が広がっています。当社のNOxセンサは応答性・精度に優れていることから、自動車メーカーからの引合いも多く、NOxセンサ市場において世界シェアNo.1を誇ります。
排ガス規制が強化されていく中で新たな機能を持ったセンサの需要が高まっています。センサの心臓部にあたるジルコニア素子*の新規品番を、主力工場である石川工場でより効率的に製造するための工程改善を目的とした募集となります。
*ジルコニアセラミック製で厚膜技術を駆使して生産
世界的な自動車排ガス規制強化の流れを受け、規制への適合のために当社のNOxセンサは欧・米・アジアへ導入が広がっています。当社のNOxセンサは応答性・精度に優れていることから、自動車メーカーからの引合いも多く、NOxセンサ市場において世界シェアNo.1を誇ります。
排ガス規制が強化されていく中で新たな機能を持ったセンサの需要が高まっています。センサの心臓部にあたるジルコニア素子*の新規品番を、主力工場である石川工場でより効率的に製造するための工程改善を目的とした募集となります。
*ジルコニアセラミック製で厚膜技術を駆使して生産
求める人物像
量産品の工程改善業務において、関連部門と連携しながら、主体的に業務を進めることのできる人材を求めています。
・既存の条件やルールを疑い、あるべき姿を追求できる方
・周りを巻き込み、一丸となって目標を達成することにやりがいを感じる方
・前向きで、戦略的・論理的思考ができる方
・既存の条件やルールを疑い、あるべき姿を追求できる方
・周りを巻き込み、一丸となって目標を達成することにやりがいを感じる方
・前向きで、戦略的・論理的思考ができる方
職務の特色
世界シェアNo.1製品の工程改善に携わることができます。世界中の自動車メーカーを相手に、技術力で勝負できる環境であり、責任とやりがいを感じられる職務です。事業の継続的な発展に資する製品を製造する主力工場において工程改善を主導することで、生産技術の第一線で活躍できます。
職務の概要
車載用ガスセンサ(ジルコニア素子)の工程改善・品質向上のための仕組み改善
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/nox.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/nox.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
車載用ガスセンサ(ジルコニア素子)の工程改善・品質向上のための仕組み改善
(1)工程・条件の見直しによる量産品のコストダウン・リードタイム短縮
(2)新規技術導入による生産性改善と安定化
(3)工場における品質マネジメントシステム(品質向上のための仕組み)の改善
(1)工程・条件の見直しによる量産品のコストダウン・リードタイム短縮
(2)新規技術導入による生産性改善と安定化
(3)工場における品質マネジメントシステム(品質向上のための仕組み)の改善
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
・各種セラミックプロセスの知識(原料調合~焼成)
・セラミック評価技術の知識(固体化学、有機化学、電気化学、触媒反応、材料強度など)
・自動車関連部品の品質管理・改善手法に関する知識
・統計的な考えに基づいた品質管理・改善業務の経験
・製造業における工程設計・管理の経験
【身につくスキル】
車載用ガスセンサに関する知識、電子部品製造プロセス知識、統計処理能力、ビッグデータ解析、IE(インダストリアルエンジニアリング)手法、その他、プロジェクト管理能力、プロジェクト推進能力、品質マネジメントシステムの理解
・各種セラミックプロセスの知識(原料調合~焼成)
・セラミック評価技術の知識(固体化学、有機化学、電気化学、触媒反応、材料強度など)
・自動車関連部品の品質管理・改善手法に関する知識
・統計的な考えに基づいた品質管理・改善業務の経験
・製造業における工程設計・管理の経験
【身につくスキル】
車載用ガスセンサに関する知識、電子部品製造プロセス知識、統計処理能力、ビッグデータ解析、IE(インダストリアルエンジニアリング)手法、その他、プロジェクト管理能力、プロジェクト推進能力、品質マネジメントシステムの理解
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部 ●高専
★必須要件_専攻
●その他(不問)
★必須要件_ 職務経験
【いずれか必須】
生産技術での工程改善の経験
生産技術での工程設計のご経験
品質管理のご経験
製品設計のご経験
生産技術での工程改善の経験
生産技術での工程設計のご経験
品質管理のご経験
製品設計のご経験
★必須要件_資格
不問
★必須要件_ 語学力
英語に対する基礎的な読解力があること
●歓迎_専攻
●材料 ●機械 ●電気 ●化学
●歓迎_職務経験
【業界】
原材料、電子部品、化学、自動車関連業界
【職種】
工程改善・工程設計・工程管理に類する技術職
【知識】
・工程改善・工程設計・工程管理のうちいずれかの手法に関する知識
・IATF16949に関する知識
【経験・能力】
・工程改善・工程設計・工程管理のうちいずれかの経験
・職務経験に関わらず、前向きで、戦略的・論理的思考ができる
・統計処理能力、IE(インダストリアルエンジニアリング)手法
・特許出願もしくは特許管理経験がある
【経験年数】
2年以上
原材料、電子部品、化学、自動車関連業界
【職種】
工程改善・工程設計・工程管理に類する技術職
【知識】
・工程改善・工程設計・工程管理のうちいずれかの手法に関する知識
・IATF16949に関する知識
【経験・能力】
・工程改善・工程設計・工程管理のうちいずれかの経験
・職務経験に関わらず、前向きで、戦略的・論理的思考ができる
・統計処理能力、IE(インダストリアルエンジニアリング)手法
・特許出願もしくは特許管理経験がある
【経験年数】
2年以上
●歓迎_語学力
英語TOEIC 500点以上
勤務地
初任勤務地:石川(NGKセラミックデバイス(株)内)
※転勤可能性:将来的にNGKセラミックデバイス小牧工場勤務の可能性あり
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
※転勤可能性:将来的にNGKセラミックデバイス小牧工場勤務の可能性あり
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
採用数
1人
職場の雰囲気
製造現場の近くにあって、技術力・問題解決力により高難度案件の改善を行う技術集団です。少人数ながら各々が得意とする分野を持ち、協力し合うことで、日々成長を続けています。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
第二新卒
第二新卒可
勤務地
石川県能美市
2025-038/有機化合物結晶化探索サービスの推進と技術開発(名古屋市)
求人カテゴリー
生産技術・プロセス開発
職種
●生産技術・プロセス開発
事業本部
製造技術本部
募集背景
日本ガイシは、独自の赤外線波長制御技術に着目した新たな晶析法を開発し、2024年3月より有機化合物の結晶化探索サービスを開始しました。同一の化合物であっても、結晶形の違いによって溶解性などの物性は大きく変化するため、医薬品を中心に結晶多形スクリーニングの重要性は広く認識されています。従来の晶析法ではすべての結晶形を網羅的に発見することは難しく、それらニーズに対応できる技術として開発しました。
現在、継続的なビジネス成長を目指し、海外市場への本格展開を推進しています。
この取り組みにおいて、有機化合物の分析や結晶化に関する経験をお持ちの方々を中心に、
未来社会に貢献する革新的なサービスの創出を進めていける仲間を募集しています。
現在、継続的なビジネス成長を目指し、海外市場への本格展開を推進しています。
この取り組みにおいて、有機化合物の分析や結晶化に関する経験をお持ちの方々を中心に、
未来社会に貢献する革新的なサービスの創出を進めていける仲間を募集しています。
求める人物像
アグレッシブに課題に挑戦し粘り強く取り組める即戦力人材を求めています。事象を論理的に解釈し説明できる方、新たな事象に対し自ら仮説を設定し検証できる方、未経験領域であっても知識習得に向けて努力できる方を歓迎します。
職務の特色
本社部門として設立された当組織は、NV推進本部による新製品・新サービスの開発に対し、技術支援を通じてその推進を担う比較的新しい組織です。課題を一つひとつ着実に解決していく地道な取り組みはもちろん、自ら基準やルールを策定していく姿勢も求められます。そうした中で、うまくいった時や形になった時には、モノづくりならではの楽しさや達成感を味わえる仕事です。また、お客様からの反応をダイレクトに感じられる環境でもあり、責任とやりがいを強く感じられるポジションです。開発が成功した際には、事業化後のフェーズにも携わっていただくことになります。
職務の概要
有機化合物の結晶化探索サービスの推進に取り組んでいただきます。
参考:NGKホームページURL
https://www.ngk.co.jp/product/crystalsearch.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
参考:NGKホームページURL
https://www.ngk.co.jp/product/crystalsearch.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
有機化合物結晶化探索サービスの推進業務として以下の業務に携わっていただきます。
・顧客対応(結晶化実験実務、顧客説明、報告書作成など)
・赤外線による結晶化の技術開発、PRデータの取得
・海外展開に向けた事業体制構築・整備
・各種展示会、学会等での技術PR活動
・顧客対応(結晶化実験実務、顧客説明、報告書作成など)
・赤外線による結晶化の技術開発、PRデータの取得
・海外展開に向けた事業体制構築・整備
・各種展示会、学会等での技術PR活動
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
・結晶化に関する知識・経験
・有機溶剤・有機化合物を用いた実験実務経験
・有機化学/創薬化学の知識
・分析メーカーや受託メーカーでの案件対応経験
・製薬業界における創薬研究またはプロセス研究の経験
・受託サービスの立ち上げに関わった経験
・顧客対応、PR対応の経験
【身につくスキル】
・結晶化技術
・分析/物性評価スキル
・顧客対応力、社内外での調整力、コミュニケーションスキル
・事業化推進能力
・文書作成力(案件報告書、規程、論文、特許など)
・結晶化に関する知識・経験
・有機溶剤・有機化合物を用いた実験実務経験
・有機化学/創薬化学の知識
・分析メーカーや受託メーカーでの案件対応経験
・製薬業界における創薬研究またはプロセス研究の経験
・受託サービスの立ち上げに関わった経験
・顧客対応、PR対応の経験
【身につくスキル】
・結晶化技術
・分析/物性評価スキル
・顧客対応力、社内外での調整力、コミュニケーションスキル
・事業化推進能力
・文書作成力(案件報告書、規程、論文、特許など)
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部
★必須要件_専攻
●材料
★必須要件_ 職務経験
【業界】各種製造業、研究機関、大学
【職種】研究開発、製品開発、生産技術開発
【知識】大学基礎レベルの化学に関する知識
【経験・能力】
以下のいずれかの能力・経験を有すること
・結晶化技術, 晶析実験経験
・結晶の分析経験(xrd, DSC, TG等)
・有機溶剤や有機化合物を用いた実験業務経験
【経験年数】3年以上
【ポジション(リーダー他)】不問(但しテーマを主体的に推進した経験があること)
【職種】研究開発、製品開発、生産技術開発
【知識】大学基礎レベルの化学に関する知識
【経験・能力】
以下のいずれかの能力・経験を有すること
・結晶化技術, 晶析実験経験
・結晶の分析経験(xrd, DSC, TG等)
・有機溶剤や有機化合物を用いた実験業務経験
【経験年数】3年以上
【ポジション(リーダー他)】不問(但しテーマを主体的に推進した経験があること)
★必須要件_資格
不問
★必須要件_ 語学力
英語力 論文等の情報収集に支障がないこと
●歓迎_職務経験
【業界】化学系受託メーカーでの実験業務経験者、結晶化実験実務経験者
【職種】研究開発、生産技術開発
【知識】
以下のいずれかの知識(大卒レベル以上)を有すると望ましい
有機(高分子)化学
【経験・能力】
・学会発表経験
・顧客対応経験
【経験年数】5年以上
【職種】研究開発、生産技術開発
【知識】
以下のいずれかの知識(大卒レベル以上)を有すると望ましい
有機(高分子)化学
【経験・能力】
・学会発表経験
・顧客対応経験
【経験年数】5年以上
●歓迎_語学力
英語力 英語でのメールのやり取りが可能なレベル
勤務地
初任勤務地:本社(名古屋市)当面転勤なし
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
採用数
1人
職場の雰囲気
様々なバックグラウンドのメンバーで構成されており、お互いの意見を尊重しつつ自由闊達に意見交換しながら業務に取り組める職場です。年齢・経験問わず、発言・提案ができます。各自自分のバックグラウンドを活かしつつ、新しい知識技術を都度習得しながら取り組んでいます。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
第二新卒
第二新卒可
勤務地
愛知県名古屋市
2022-011/電気所における水プラント装置の施工管理(名古屋市)
求人カテゴリー
プラントエンジニア
職種
●その他(施工管理)
事業本部
エネルギー&インダストリー事業本部
募集背景
当社は全国の電力会社に向けてがいし洗浄装置や変圧器消火装置を納入しています。この事業を継続するためには、建設業法上の主任技術者・監理技術者を確保することが必要不可欠となっています。 碍洗防災工事技術継承と建設業法順守のため、即戦力となる工事管理経験豊富な仲間を募集しています。
求める人物像
お客さまや協力会社など、社内外の関係者とコミュニケーションを図り、使命感を持って業務を遂行できる即戦力人材を求めています。
職務の特色
当社のがいし洗浄装置は国内電力安定供給(がいしの絶縁回復)の一役を担っており、約50年の納入実績を誇っています。また、万が一の変圧器火災時に機能を発揮する消火装置においてもがいし洗浄装置からの派生技術を活かし主力のプラント装置として取り扱っています。全国の電力会社などで広く採用され、電力の安定供給を下支えしている責任感とやりがいを感じられる仕事です。
職務の概要
国内の電力会社などに納入している がいし洗浄装置・変圧器消火装置などののメンテナンス・改造・修理・更新の現場施工管理がメイン業務となります。
(新設の現場施工管理業務もあります)
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
【働き方】
休日出勤:基本無し ※場合によっては出勤あり(年4回程度)
残業平均:20時間/月
(新設の現場施工管理業務もあります)
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
【働き方】
休日出勤:基本無し ※場合によっては出勤あり(年4回程度)
残業平均:20時間/月
業務の詳細
①工事現場における各種管理
安全衛生・労務・施工・品質・検査・試運転・工程・納期・資機材・産業廃棄物等の計画・実施・チェック等の管理。
②工事業務に付帯する社内・社外折衝
お客さま・社内・協力会社・資機材の納入業者・産業廃棄物処理業者等の連絡および調整・交渉等の折衝。
③工事に関する各種書類・図面の作成
・ 着工届出書・作業員名簿・工事施工計画書・安全衛生計画書・品質管理計画書
・ 現場試験計画書・工事工程表・産業廃棄物処理関係書類・建設リサイクル法関係書類・工事記録(写真・チェックシート)・工事報告書
・ 現場試験(検査)報告書・完工修正図・竣工届出書・施工体制台帳等の必要書類・図面。
④パソコン等の情報管理・計測機器管理・工事用品(安全用品)の管理
⑤通常は1カ月前後の工事出張ですが、工事規模によって1日工事もあれば、最長1年間程度の工事出張もあり、概ね年間で6~9ヶ月程度の工事出張です。
※長期出張の場合、3週間に1回程度の帰社制度もあります。
安全衛生・労務・施工・品質・検査・試運転・工程・納期・資機材・産業廃棄物等の計画・実施・チェック等の管理。
②工事業務に付帯する社内・社外折衝
お客さま・社内・協力会社・資機材の納入業者・産業廃棄物処理業者等の連絡および調整・交渉等の折衝。
③工事に関する各種書類・図面の作成
・ 着工届出書・作業員名簿・工事施工計画書・安全衛生計画書・品質管理計画書
・ 現場試験計画書・工事工程表・産業廃棄物処理関係書類・建設リサイクル法関係書類・工事記録(写真・チェックシート)・工事報告書
・ 現場試験(検査)報告書・完工修正図・竣工届出書・施工体制台帳等の必要書類・図面。
④パソコン等の情報管理・計測機器管理・工事用品(安全用品)の管理
⑤通常は1カ月前後の工事出張ですが、工事規模によって1日工事もあれば、最長1年間程度の工事出張もあり、概ね年間で6~9ヶ月程度の工事出張です。
※長期出張の場合、3週間に1回程度の帰社制度もあります。
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
建設工事に関する技術者としてのスキル ①監理技術者(管工事、電気工事、土木工事など) ②主任技術者
【身につくスキル】
①エンジニアリング技術
②プロジェクト管理、推進能力
現場施工管理実務に直結する、建設業法の国家資格(施工管理技士)や安衛法で定める各種教育(作業主任者教育など)を取得できます。 必要に応じ安衛法で定められている教育インストラクター(RSTトレーナー)も取得可能です。
建設工事に関する技術者としてのスキル ①監理技術者(管工事、電気工事、土木工事など) ②主任技術者
【身につくスキル】
①エンジニアリング技術
②プロジェクト管理、推進能力
現場施工管理実務に直結する、建設業法の国家資格(施工管理技士)や安衛法で定める各種教育(作業主任者教育など)を取得できます。 必要に応じ安衛法で定められている教育インストラクター(RSTトレーナー)も取得可能です。
★必須要件_学位
●学部 ●高専 ●高校
★必須要件_専攻
●機械 ●電気 ●その他(プラント)
★必須要件_ 職務経験
【経験年数】
施工管理の業務経験5年以上(配管・設備・プラントなど)
施工管理の業務経験5年以上(配管・設備・プラントなど)
★必須要件_資格
電気or管工事施工管理技士(2級)
★必須要件_ 語学力
不問
●歓迎_職務経験
【業界】
電力業界、プラント建設業界
【職種】
現場の施工管理
【知識】
①客先・協力会社・社内の人とのコミュニケーションをもち明るく誠実な対応ができること。
②工事監督者=現場代理人として会社を代表する責任感があること。
③工事現場においては工事会社の作業員を掌握し統率する必要があり、統率力・リーダーシップ・強い意志のあること。
④時間・金銭および情報(個人情報含む)を適切に管理できること。
⑤会社内・工事現場・私生活においても自己管理がきちんとできること。
【経験・能力】
特に発変電所等の電気所における配管工事・土木工事・電気工事・機器据付工事等の施工管理・品質管理・安全衛生管理等の経験者を希望します。
【経験年数】
施工管理の業務経験5年以上
【ポジション】
工事主任者等のリーダー経験者
電力業界、プラント建設業界
【職種】
現場の施工管理
【知識】
①客先・協力会社・社内の人とのコミュニケーションをもち明るく誠実な対応ができること。
②工事監督者=現場代理人として会社を代表する責任感があること。
③工事現場においては工事会社の作業員を掌握し統率する必要があり、統率力・リーダーシップ・強い意志のあること。
④時間・金銭および情報(個人情報含む)を適切に管理できること。
⑤会社内・工事現場・私生活においても自己管理がきちんとできること。
【経験・能力】
特に発変電所等の電気所における配管工事・土木工事・電気工事・機器据付工事等の施工管理・品質管理・安全衛生管理等の経験者を希望します。
【経験年数】
施工管理の業務経験5年以上
【ポジション】
工事主任者等のリーダー経験者
●歓迎_資格
電気and管工事施工管理技士(2級)又は,電気or管工事施工管理技士(1級)
●歓迎_語学力
不問
勤務地
名古屋(本社)当面転勤なし
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
採用数
3人
職場の雰囲気
ベテランから若手まで幅広い年代のメンバが在籍している部署です。分からないことは気軽に聞ける和気あいあいとした職場です。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
勤務地
愛知県名古屋市
2022-035/設備設計~カーボンニュートラルを実現する「膜分離装置」の設計
求人カテゴリー
プラントエンジニア
職種
●機械設計
事業本部
エネルギー&インダストリー事業本部
募集背景
カーボンニュートラル(以降CN)時代の到来に伴い、新たな製品やビジネスモデルの創出、技術課題の解決が急務となってきています。弊社はセラミックス製造で培った加熱技術をベースに社会に貢献すべく、一緒に未来を切り開ける仲間を募集しています。
求める人物像
お客様や協力企業・他部門との調整や折衝に臆することなく積極的に行動できる即戦力人材を求めています。
職務の特色
当社独自技術である波長制御システム/高温集塵装置(セラレックシステム)/セラミック膜分離システムの新商品開発が部門のミッションです。お客様への製品PRや引合試験を通じて、お客様からの反応やニーズをダイレクトにキャッチアップし、開発テーマとして取り組んでいきます。お客様の声を具現化し事業化へ繋げ、社会に新しい価値で貢献できることに責任とやりがいを感じられる仕事です。
職務の概要
当社が取り扱う製品の開発・設計・エンジニアリングやお客様への製品PR・引合試験などを担っていただきます。製品は下記のうち何れかを担当して頂きます。
・加熱製品(波長制御システム、電気式乾燥・焼成炉)
納入先:リチウムバッテリー、フィルム太陽電池の製造工程
・セラレックシステム
納入先:リチウムバッテリー材料製造工程、工場排ガスの浄化工程
・セラミック膜分離システム
納入先:リチウムバッデリー材料製造工程、菌体分離工程、食品・医薬品製造工程
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
・加熱製品(波長制御システム、電気式乾燥・焼成炉)
納入先:リチウムバッテリー、フィルム太陽電池の製造工程
・セラレックシステム
納入先:リチウムバッテリー材料製造工程、工場排ガスの浄化工程
・セラミック膜分離システム
納入先:リチウムバッデリー材料製造工程、菌体分離工程、食品・医薬品製造工程
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
・社内試験装置やお客様工場でのオンサイト試験を実施し、データ解析並びにお客様への製品PR
・機械装置の基本仕様検討及び構想設計、製図
・仕様書の作成、工数の算定、積算書の作成、DRなど
・新製品の技術ニーズ調査、装置化、システム構想など
・機械装置の基本仕様検討及び構想設計、製図
・仕様書の作成、工数の算定、積算書の作成、DRなど
・新製品の技術ニーズ調査、装置化、システム構想など
活かせる/ 身につくスキル
活かせるスキル
・機械装置の機械設計技術
・お客様や協力企業との折衝能力、工程管理能力
・化学プラントにおけるエンジニアリング経験
身につくスキル
・機械設計技術
・カーボンニュートラルにおけるプロセスについての知識
・プロジェクト管理・推進における、プロジェクト管理手法
・セラミックス製造知識
・機械装置の機械設計技術
・お客様や協力企業との折衝能力、工程管理能力
・化学プラントにおけるエンジニアリング経験
身につくスキル
・機械設計技術
・カーボンニュートラルにおけるプロセスについての知識
・プロジェクト管理・推進における、プロジェクト管理手法
・セラミックス製造知識
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部 ●高専
★必須要件_専攻
●機械
★必須要件_ 職務経験
【いずれか必須】
■液体を用いたプラント設計のご経験
■熱やガスを用いた設備設計のご経験
■液体を用いたプラント設計のご経験
■熱やガスを用いた設備設計のご経験
★必須要件_資格
不問(業務に必要な資格は、入社後に会社費用で取得いただきます)
★必須要件_ 語学力
不問
●歓迎_職務経験
【業界】
各種プラント(乾燥炉/焼成炉/化学プラント/ゴミ焼却炉、水処理など)の機械設計および試運転
【職種】各種プラント(乾燥炉/焼成炉/化学プラント/ゴミ焼却炉、水処理など)の機械設計および試運転
【知識】熱力学、伝熱工学、流体工学、機械工学 何れか1つでも長けていることが望ましい
【経験・能力】
何れか経験あることが望ましい
1)基本的な機械設計の知識があり、実務にて設計・試運転経験があること
2)基本的な特許知識があり、他社特許検索や自社特許出願の業務経験があること
3)プロジェクトの中で業務する為、お客様や社内関係部門との意思疎通を正確・迅速に主体的に行動できること
4)実案件もしくは開発案件でプロジェクトリーダーの経験があること
5)PLCプログラミングを組んだ経験があること
【経験年数】経験5年以上
各種プラント(乾燥炉/焼成炉/化学プラント/ゴミ焼却炉、水処理など)の機械設計および試運転
【職種】各種プラント(乾燥炉/焼成炉/化学プラント/ゴミ焼却炉、水処理など)の機械設計および試運転
【知識】熱力学、伝熱工学、流体工学、機械工学 何れか1つでも長けていることが望ましい
【経験・能力】
何れか経験あることが望ましい
1)基本的な機械設計の知識があり、実務にて設計・試運転経験があること
2)基本的な特許知識があり、他社特許検索や自社特許出願の業務経験があること
3)プロジェクトの中で業務する為、お客様や社内関係部門との意思疎通を正確・迅速に主体的に行動できること
4)実案件もしくは開発案件でプロジェクトリーダーの経験があること
5)PLCプログラミングを組んだ経験があること
【経験年数】経験5年以上
●歓迎_資格
エネルギー管理士(熱)
●歓迎_語学力
海外志望の方はTOEIC650点以上
勤務地
初任勤務地:本社(名古屋市)当面転勤なし。
ただし、知多試験場(半田市)への事業所間出張あり。
※国内G社 NGKキルンテック(加熱製品の装置製造販売)、NGKフィルテック(医薬用水システム等の装置製造販売)に出向となるケースがあります。
※海外赴任(米国)となるケースもあります。
本社:名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
ただし、知多試験場(半田市)への事業所間出張あり。
※国内G社 NGKキルンテック(加熱製品の装置製造販売)、NGKフィルテック(医薬用水システム等の装置製造販売)に出向となるケースがあります。
※海外赴任(米国)となるケースもあります。
本社:名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
採用数
1人
職場の雰囲気
高い技術力と専門性を持った技術者集団です。幅広い年齢層で構成されていますが、誰にでも何でも話せる、また何でも相談できる雰囲気を大切にしている明るい職場です。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
勤務地
愛知県名古屋市
2024-018/原子力発電所向け廃棄物処理設備の施工管理者(施工管理)
求人カテゴリー
プラントエンジニア
職種
●プラントエンジニアリング
事業本部
エネルギー&インダストリー事業本部
募集背景
当社の低レベル放射性廃棄物処理設備は全国の原発等に多数の納入実績があり、お客様の廃棄物低減に寄与しています。近年、この分野で設備稼働率を維持するためのメンテナンス、設備増築、改造といったビジネスが増加しており、これに伴って必要となる現場施工管理者を募集しています。 *低レベル放射性廃棄物とは、発電所内作業において発生する着衣やウエス等、発電所維持・管理に伴う廃棄物であり、原子力事業者等が処分の取組を進めることを基本としています。(作業・取扱従事者は「電離放射線障害防止規則」で厳格に管理されております。)
求める人物像
お客様や協力会社など、社内外の関係者とコミュニケーションを図り、使命感を持って業務を遂行できる即戦力人材を求めています。
職務の特色
当社の低レベル放射性廃棄物処理設備は、高性能セラミック製品をキーテクノロジーとしており、この分野では40年以上の実績を持ち、国内トップシェアを誇っています。
原発が稼働中であっても、または廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、長期にわたって安定した事業であり、トップメーカとしての責任とやりがいを感じる仕事です。
設備増設においては社内でプロジェクトチームを結成し、プロジェクトの一員として施工管理を担います。お客様と密なコミュニケーションを図る中で、専門的な立場からの提案もでき、それが更に次の仕事につながっていきます。こうして自分が施工管理したプラントが無事完成し稼働するのを見たときには無上の達成感があります。キャリアとしてもプラントエンジニアリングや建設工事の施工経験が蓄積されスキルアップが図れます。
原発が稼働中であっても、または廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、長期にわたって安定した事業であり、トップメーカとしての責任とやりがいを感じる仕事です。
設備増設においては社内でプロジェクトチームを結成し、プロジェクトの一員として施工管理を担います。お客様と密なコミュニケーションを図る中で、専門的な立場からの提案もでき、それが更に次の仕事につながっていきます。こうして自分が施工管理したプラントが無事完成し稼働するのを見たときには無上の達成感があります。キャリアとしてもプラントエンジニアリングや建設工事の施工経験が蓄積されスキルアップが図れます。
職務の概要
全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラントにおけるメンテナンス・改造・新設の現場施工管理がメイン業務となります。
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/energyplant.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/energyplant.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
受注した業務についての施工管理
・施工計画立案
・計画に基づいた現場工程、協力会社管理
・現場と社内間の業務調整
・現場安全管理を主体とした施工管理
・法令順守する上での各種手続き関連業務
上記施工管理の他、次回改造提案に向けた提案書作成等
※職務の性質上、長期出張があります。
(但し長期出張業務に応じ、1ヵ月に1回程度の所定休日帰省制度有)
※各年齢層共通で原子力発電所の施工管理業務に従事頂きます。
・施工計画立案
・計画に基づいた現場工程、協力会社管理
・現場と社内間の業務調整
・現場安全管理を主体とした施工管理
・法令順守する上での各種手続き関連業務
上記施工管理の他、次回改造提案に向けた提案書作成等
※職務の性質上、長期出張があります。
(但し長期出張業務に応じ、1ヵ月に1回程度の所定休日帰省制度有)
※各年齢層共通で原子力発電所の施工管理業務に従事頂きます。
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
建設工事に関する技術者としてのスキル ①監理技術者(機械器具設置、又はタイル・れんが・ブロック工事業) ②1級建築施工管理技士
【身につくスキル】
現場施工管理実務に直結する、建設業法、安衛法、廃掃法等の国家資格(特化物主任者・施工管理技士)等が取得できます。 必要に応じ安衛法で定められている教育インストラクター(RSTトレーナー)も取得可能です。
建設工事に関する技術者としてのスキル ①監理技術者(機械器具設置、又はタイル・れんが・ブロック工事業) ②1級建築施工管理技士
【身につくスキル】
現場施工管理実務に直結する、建設業法、安衛法、廃掃法等の国家資格(特化物主任者・施工管理技士)等が取得できます。 必要に応じ安衛法で定められている教育インストラクター(RSTトレーナー)も取得可能です。
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部 ●高専 ●高校 ●短大 ●専門学校
★必須要件_専攻
●機械 ●電気 ●その他(建築や普通科も経験次第で可)
★必須要件_ 職務経験
【業界】プラントメーカ、ゼネコン、窯炉メーカ、鉄鋼・化学メーカ 等
【職種】施工管理
【経験・能力】
建設工事の施工管理
PCで書類作成が出来ること(エクセル、ワード)
【経験年数】
施工管理の業務経験が3年以上(学歴による)
【職種】施工管理
【経験・能力】
建設工事の施工管理
PCで書類作成が出来ること(エクセル、ワード)
【経験年数】
施工管理の業務経験が3年以上(学歴による)
★必須要件_資格
建設業法の機械器具設置工事、もしくはタイル・レンガ工事の業種に対して、下のいずれかの要件を満たしていること
・監理技術者の有資格者であること もしくは1級建築施工管理技士
・上記が取得可能な経験、キャリアを有する事。(1級建築施工管理技士補、等)
・監理技術者の有資格者であること もしくは1級建築施工管理技士
・上記が取得可能な経験、キャリアを有する事。(1級建築施工管理技士補、等)
●歓迎_学位
●修士博士 ●学部 ●高専 ●短大
●歓迎_職務経験
【業界】プラントメーカ、ゼネコン、窯炉メーカ、鉄鋼・化学メーカ
【知識】
建設業法、安衛法、廃掃法の知識・理解があること
【経験・能力】
お客様、協力会社、社内関係者とのコミュニケーション能力
【経験年数】
施工管理の業務経験が5年以上
【ポジション(リーダー他)】
工事現場所長、工事主任等
【知識】
建設業法、安衛法、廃掃法の知識・理解があること
【経験・能力】
お客様、協力会社、社内関係者とのコミュニケーション能力
【経験年数】
施工管理の業務経験が5年以上
【ポジション(リーダー他)】
工事現場所長、工事主任等
●歓迎_資格
建設業法の機械器具設置工事、もしくはタイル・レンガ工事の業種に対して、下のいずれかの要件を満たしていること
・監理技術者の有資格者であること もしくは1級建築施工管理技士
・監理技術者の有資格者であること もしくは1級建築施工管理技士
勤務地
初任勤務地:名古屋本社(名古屋市)、当面転勤無し
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
採用数
2人
職場の雰囲気
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。案件毎に着工前ミーティングや四半期毎の工事安全連絡会での情報共有等を通じて、メンバーのレベルアップに取り組んでいます。
原発の工事は計画的に行われるため、GW、年末年始の長期休日や土日の休日は取りやすい職場です。
原発の工事は計画的に行われるため、GW、年末年始の長期休日や土日の休日は取りやすい職場です。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
第二新卒
第二新卒可
勤務地
愛知県名古屋市
2024-053/耐蝕機器工事の施工管理者
求人カテゴリー
プラントエンジニア
職種
●プラントエンジニアリング
事業本部
エンバイロメント事業本部
募集背景
当社の耐蝕機器製品は、鉄鋼製造ラインにおける耐酸レンガや腐食性ガスにも耐えるセラミック集塵機をラインナップしています。耐酸レンガは国内を中心とした鉄鋼業界で、セラミック集塵機(商品名「セラレック」)は全国の化学・自動車等を中心とした業界に多数の納入実績があり、お客様の耐蝕プラント設備に寄与しています。近年、この分野で設備稼働率を維持するためのメンテナンス、設備更新といったビジネスが増加しており、これに伴って必要となる現場施工管理者を募集しています。
求める人物像
お客様や協力会社など、社内外の関係者とコミュニケーションを図り、使命感を持って業務を遂行できる即戦力人材を求めています。
職務の特色
当社の耐蝕機器製品は、高性能セラミック製品をキーテクノロジーとしており、この分野では約80年の実績を誇ります。当社の祖業である「碍子(がいし)」に次ぐ歴史のある事業であり、老舗メーカーとしての責任とやりがいを感じられる仕事です。
当面はベテラン指導者のもとで経験を重ね、監督者として独り立ちした暁には、お客様や社内・協力会社との調整のキーマンとして施工管理を担って頂きます。お客様と密なコミュニケーションを図る中で、専門的な立場からの提案も期待されており、それが更に次の仕事につながっていきます。自分が施工管理したプラントが無事完成し稼働するのを見たときには無上の達成感があります。
当面はベテラン指導者のもとで経験を重ね、監督者として独り立ちした暁には、お客様や社内・協力会社との調整のキーマンとして施工管理を担って頂きます。お客様と密なコミュニケーションを図る中で、専門的な立場からの提案も期待されており、それが更に次の仕事につながっていきます。自分が施工管理したプラントが無事完成し稼働するのを見たときには無上の達成感があります。
職務の概要
国内の製鉄会社、化学会社を始めとした多様な業種向けに納入している、耐酸レンガやセラミック集塵機のメンテナンス・改造・更新・新設の現場施工管理がメイン業務となります。 (一部、海外の上記業界向けに納めた既設や新設工事の技術指導業務もあります。)
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/industrial/
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/industrial/
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
以下に示す建設業業種の工事における現場の施工・安全・工程管理、工事要領書等の工事書類作成及び営業支援等。
尚、施工管理は最長2ヶ月程度(通常は2週間前後)。年間平均で6~9ヶ月の国内出張を伴います。
①タイル・れんが・ブロック工事(缶体・槽内内側にライニングされた耐酸レンガ・キャスタブルの解体、築炉工事)
主な客先:製鉄会社、化学会社 及び 左記に関連するメーカー(協力会社)等
②機械器具設置工事(セラミック集塵機等の機械装置設置、納入設備の補修・改造工事及び定期点検工事)
主な客先:自動車会社、化学会社、食品会社、電力会社、産廃処分場 及び左記に関連するメーカー等
尚、施工管理は最長2ヶ月程度(通常は2週間前後)。年間平均で6~9ヶ月の国内出張を伴います。
①タイル・れんが・ブロック工事(缶体・槽内内側にライニングされた耐酸レンガ・キャスタブルの解体、築炉工事)
主な客先:製鉄会社、化学会社 及び 左記に関連するメーカー(協力会社)等
②機械器具設置工事(セラミック集塵機等の機械装置設置、納入設備の補修・改造工事及び定期点検工事)
主な客先:自動車会社、化学会社、食品会社、電力会社、産廃処分場 及び左記に関連するメーカー等
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
建設工事に関する技術者としてのスキル ①監理技術者(機械器具設置、又はタイル・れんが・ブロック工事業) ②主任技術者(同上)
【身につくスキル】
現場施工管理実務に直結する、建設業法、安衛法、廃掃法等の国家資格
(特化物主任者・施工管理技士)等が取得できます。 必要に応じ安衛法で定められている教育インストラクター(RSTトレーナー)も取得可能です。
建設工事に関する技術者としてのスキル ①監理技術者(機械器具設置、又はタイル・れんが・ブロック工事業) ②主任技術者(同上)
【身につくスキル】
現場施工管理実務に直結する、建設業法、安衛法、廃掃法等の国家資格
(特化物主任者・施工管理技士)等が取得できます。 必要に応じ安衛法で定められている教育インストラクター(RSTトレーナー)も取得可能です。
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部 ●高専 ●高校 ●短大 ●専門学校
★必須要件_専攻
●機械 ●電気 ●その他(建築)
★必須要件_ 職務経験
【業界】プラントメーカー、ゼネコン、窯炉メーカー、鉄鋼・化学メーカー等
【職種】施工管理
【経験・能力】
・建設工事の施工管理の業務経験
・お客様、協力会社、社内関係者とのコミュニケーション能力
・PCで書類作成が出来ること(エクセル、ワード)
【経験年数】施工管理の業務経験3年以上(学歴による)
【職種】施工管理
【経験・能力】
・建設工事の施工管理の業務経験
・お客様、協力会社、社内関係者とのコミュニケーション能力
・PCで書類作成が出来ること(エクセル、ワード)
【経験年数】施工管理の業務経験3年以上(学歴による)
★必須要件_資格
建設業法有資格に対して、下のいずれかの要件を満たしていること
「タイル・れんが・ブロック工事の主任技術者」(実務経験年数の証明が必要)
又は「2級建築工事施工管理技士」(「躯体」又は「仕上げ」)
「タイル・れんが・ブロック工事の主任技術者」(実務経験年数の証明が必要)
又は「2級建築工事施工管理技士」(「躯体」又は「仕上げ」)
★必須要件_ 語学力
不問(海外出張時は、通常、現地通訳者を介して仕事となります。)
●歓迎_専攻
●機械 ●その他(建築)
●歓迎_職務経験
【知識】建設業法、安衛法、廃掃法の知識・理解がある者
【経験・能力】
建設工事の施工実務経験として実務経験年数の証明以外に下記作業主任者資格を保有している者が望ましい。
・酸素欠乏危険作業責任者
・特定化学物質等作業主任者
・有機溶剤作業主任者 など
【経験年数】
施工管理の業務経験5年以上
【ポジション(リーダー他)】
工事現場所長、工事主任等
【経験・能力】
建設工事の施工実務経験として実務経験年数の証明以外に下記作業主任者資格を保有している者が望ましい。
・酸素欠乏危険作業責任者
・特定化学物質等作業主任者
・有機溶剤作業主任者 など
【経験年数】
施工管理の業務経験5年以上
【ポジション(リーダー他)】
工事現場所長、工事主任等
●歓迎_資格
建設業法有資格に対して、下のいずれかの要件を満たしていること
「タイル・れんが・ブロック工事の監理技術者」
又は「1級建築施工管理技士」の有資格者
「タイル・れんが・ブロック工事の監理技術者」
又は「1級建築施工管理技士」の有資格者
勤務地
初任勤務地:本社(名古屋市)当面転勤なし
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません
採用数
1人
職場の雰囲気
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。案件毎に行う着工前ミーティングや、四半期毎に行う工事安全連絡会での情報共有等を通じて、メンバーのレベルアップに取り組んでいます。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
勤務地
愛知県名古屋市
2025-004/原発向け廃棄物処理設備プラント設計(電気系)
求人カテゴリー
プラントエンジニア
職種
●プラントエンジニアリング
事業本部
エネルギー&インダストリー事業本部
募集背景
当社の低レベル放射性廃棄物処理設備は全国の原発等に多数の納入実績があり、お客様の廃棄物低減に寄与しています。近年、廃棄物処理に関するニーズが増えてきており、設備稼働率を維持するためのメンテナンスや未処理廃棄物を処理するための設備改造、プラントの新規建設が求められています。
これら設備のメンテナンス、改造、新規建設業務は当社の原子力事業のベースとなる売上と利益を確保するために重要な業務であり、その一端を担う仲間を募集しています。
これら設備のメンテナンス、改造、新規建設業務は当社の原子力事業のベースとなる売上と利益を確保するために重要な業務であり、その一端を担う仲間を募集しています。
求める人物像
お客様や協力会社など社内外の関係者とコミュニケーションを図り、積極的に業務を遂行できるタフで即戦力の人材を求めています。
職務の特色
当社の原子力事業は、低レベル放射性廃棄物処理分野では40年以上継続している事業で、国内トップシェアを誇り、高性能セラミック製品をキーテクノロジーとした処理設備を複数有しています。原発が稼働している最中も、又は廃炉となっても、多様な廃棄物の処理ニーズは継続するため、トップメーカとしての責任と社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
開発部門(知多事業所)には複数のパイロットプラントを有しており、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能であり、他社との差異化を図っています。
今回募集している電気計装設計業務の内メンテナンス、改造の場合は、担当として複数のプラントを受け持ち、比較的短いスパンで仕事を行うことから、自らの電気計装設計スキルを発揮する場が数多くあり、案件を通して技術力の向上が可能です。
将来的には新設プラントに携わることもでき、担当として1つのプラントを受け持ち、3~5年と長いスパンで仕事を行うことから、プラント建設の電気計装設計者として、総合的に成長できる機会があります。
開発部門(知多事業所)には複数のパイロットプラントを有しており、お客様のニーズにあわせた評価試験が可能であり、他社との差異化を図っています。
今回募集している電気計装設計業務の内メンテナンス、改造の場合は、担当として複数のプラントを受け持ち、比較的短いスパンで仕事を行うことから、自らの電気計装設計スキルを発揮する場が数多くあり、案件を通して技術力の向上が可能です。
将来的には新設プラントに携わることもでき、担当として1つのプラントを受け持ち、3~5年と長いスパンで仕事を行うことから、プラント建設の電気計装設計者として、総合的に成長できる機会があります。
職務の概要
全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラント及び新規建設する焼却処理設備プラントにおける電気計装設計および試運転がメイン業務となります。電気計装設計に関連し、電気計装工事設計や施工管理の業務もあります。
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/energyplant.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/energyplant.html
変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの電気計装設計及び試運転
・電気計装設備に関する基準書類、電源・制御システム構成計画、盤等の電気計装品の仕様書の作成
・手配する電気計装機器の概略選定及び外注メーカ向け手配書の作成・発行と外注メーカとの仕様・納期調整
・外注メーカが作成した盤、計装品等の詳細設計図面・仕様書の確認
・外注メーカ工場と設備納入先での電気計装試験および現地試運転
・お客様、外注メーカ、社内関連部署との仕様調整
・電気計装工事の基本設計と施工図の確認
・電気計装工事の要領書等の書類の作成、現地施工管理
※ 出張については、お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1~2回/年、
メンテ・改造案件での現地試運転は2週間/年程度
・電気計装設備に関する基準書類、電源・制御システム構成計画、盤等の電気計装品の仕様書の作成
・手配する電気計装機器の概略選定及び外注メーカ向け手配書の作成・発行と外注メーカとの仕様・納期調整
・外注メーカが作成した盤、計装品等の詳細設計図面・仕様書の確認
・外注メーカ工場と設備納入先での電気計装試験および現地試運転
・お客様、外注メーカ、社内関連部署との仕様調整
・電気計装工事の基本設計と施工図の確認
・電気計装工事の要領書等の書類の作成、現地施工管理
※ 出張については、お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1~2回/年、
メンテ・改造案件での現地試運転は2週間/年程度
活かせる/ 身につくスキル
【活かせるスキル】
・プラント建設におけるエンジニアリング技術
・原子力関連でのエンジニアリング業務経験
・コミュニケーションスキル
・対顧客折衝力
【身につくスキル】
・エンジニアリング技術
・プラント建設における電気計装設計技術
・プロジェクト管理、推進能力
・プラント建設におけるエンジニアリング技術
・原子力関連でのエンジニアリング業務経験
・コミュニケーションスキル
・対顧客折衝力
【身につくスキル】
・エンジニアリング技術
・プラント建設における電気計装設計技術
・プロジェクト管理、推進能力
★必須要件_学位
●修士博士 ●学部 ●高専 ●工業高校大 ●専門学校(電気)
★必須要件_専攻
●電気
★必須要件_ 職務経験
【いずれか必須】
・電気計装設計経験
・電気計装設備の保全経験
・電気計装設計経験
・電気計装設備の保全経験
★必須要件_資格
不問
★必須要件_ 語学力
不問
●歓迎_学位
●修士博士 ●学部 ●高専
●歓迎_職務経験
【業界】
原子力関連メーカ
【職種】
プラントの電気計装設計
原子力発電所または火力発電所構内設備の電気計装設計
【経験・能力】
・プラントにおける電気計装設計経験
電気計装工事設計の経験があればなお良い
・プロジェクト遂行経験
・コミュニケーション能力(お客様、外注メーカ、施工会社、社内関係者)"
【経験年数】
5年以上
【ポジション】
チームのサブリーダー
原子力関連メーカ
【職種】
プラントの電気計装設計
原子力発電所または火力発電所構内設備の電気計装設計
【経験・能力】
・プラントにおける電気計装設計経験
電気計装工事設計の経験があればなお良い
・プロジェクト遂行経験
・コミュニケーション能力(お客様、外注メーカ、施工会社、社内関係者)"
【経験年数】
5年以上
【ポジション】
チームのサブリーダー
●歓迎_資格
歓迎(電気主任技術者、1級電気施工管理技士)
勤務地
初任勤務地:本社(名古屋市)当面転勤なし
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
名古屋市瑞穂区
・名鉄名古屋本線 神宮前駅(徒歩15分)
・JR東海道本線 熱田駅(徒歩15分)
・名古屋市営バス 雁道(徒歩5分)
・名古屋市営バス 高辻(徒歩15分)
バイク通勤のみ可
駅からの自転車通勤は応相談
バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。
また、入社前にバイク置き場を確保することはできません。
採用数
1人
職場の雰囲気
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける風通しのよい職場です。毎週のチームミーティングでの情報共有を通じて、メンバーの技術レベルアップに取り組んでいる職場です。
労働条件・福利厚生
労働条件・福利厚生についてはこちらをご確認ください。
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
https://job.axol.jp/hy/uf/c/ngk/contents/%E2%80%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E4%B8%AD%E2%80%BB%E3%80%90HP%E7%94%A8%E3%80%91%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%83%BB%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F_2025%E5%B9%B4.pdf
勤務地
愛知県名古屋市