G3088-1【セキュリティエンジニア】セキュリティ運用サービスの企画立案及びセキュリティイベントに対する高度分析業務マネージャ
求人カテゴリー
セキュリティエンジニア
雇用形態
正社員
募集役職
役割:課長クラス
配属元組織
(出向元)東日本電信電話株式会社 ネットワーク事業推進本部 設備企画部(NTT-ME)
NTT-ME サービスクリエイション部 システムオペレーションセンタ セキュリティマネージド部門 セキュリティコーディネイト担当
NTT-ME サービスクリエイション部 システムオペレーションセンタ セキュリティマネージド部門 セキュリティコーディネイト担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
・お客様ICT環境における安心・安全を維持するために、最大限の技量を発揮して、サイバー攻撃等の脅威からお客様を防御する。
・付加価値を発揮するセキュリティ運用領域をNTT東日本の新たな事業領域として持続的に発展させる。
・付加価値を発揮するセキュリティ運用領域をNTT東日本の新たな事業領域として持続的に発展させる。
募集背景
セキュリティニーズが増え、市場が拡大している中で、EDR、ASM、SaaS・IaaSセキュリティ等のサービス拡充を図ることを計画しており、セキュリティビジネスの拡大に寄与する人材を獲得したいため
募集職種
セキュリティエンジニア
業務詳細
本ポストではセキュリティ運用に関する業務を行っております。例えば、EDRについては、数百から数千規模のお客様の端末のセキュリティ監視したり、ランサムウェア等のマルウェアを検知し、その状況を確認した上で隔離措置やお客様への通知を実施しています。
入社いただいた場合、下記の業務を行うチームの牽引およびマネジメントを行っていただきます。
〇EDRセキュリティ運用サービスの企画立案及びTier2としての高度分析業務
・お客様端末に導入するEDRのセキュリティ監視を中心とした運用サービスのサービス仕様策定
・お客様フロント、監視チーム(Tier1)及びエスカレーションチーム(Tier2)を含めた運用設計の策定
・監視チーム(Tier1)からのエスカレーションによる調査及び分析
・お客様の初期導入対応、月次報告会等での出席及び説明
〇EDR等を中心としたセキュリティ運用に関するセキュリティコンサル及び営業支援
・上記セキュリティ運用サービスに関するお客様提案及び営業支援
・お客様要件のヒアリング等
・各種イベント等でのデモンストレーション対応、講演
入社いただいた場合、下記の業務を行うチームの牽引およびマネジメントを行っていただきます。
〇EDRセキュリティ運用サービスの企画立案及びTier2としての高度分析業務
・お客様端末に導入するEDRのセキュリティ監視を中心とした運用サービスのサービス仕様策定
・お客様フロント、監視チーム(Tier1)及びエスカレーションチーム(Tier2)を含めた運用設計の策定
・監視チーム(Tier1)からのエスカレーションによる調査及び分析
・お客様の初期導入対応、月次報告会等での出席及び説明
〇EDR等を中心としたセキュリティ運用に関するセキュリティコンサル及び営業支援
・上記セキュリティ運用サービスに関するお客様提案及び営業支援
・お客様要件のヒアリング等
・各種イベント等でのデモンストレーション対応、講演
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・端末セキュリティに関するセキュリティ分析スキルの習得
・新規セキュリティ運用サービス立ち上げによるビジネススキルの向上
・大規模ユーザ向けのセキュリティ運用業務の立ち上げ経験の積み上げ
・セキュリティ基盤を支えるクラウドに関する構築スキルの習得
・セキュリティに関するグループ会社・パートナー企業との人脈形成
・新規セキュリティ運用サービス立ち上げによるビジネススキルの向上
・大規模ユーザ向けのセキュリティ運用業務の立ち上げ経験の積み上げ
・セキュリティ基盤を支えるクラウドに関する構築スキルの習得
・セキュリティに関するグループ会社・パートナー企業との人脈形成
ポジションの魅力
NTT東日本では、2020年からセキュリティ運用サービスを立ち上げるとともに、我々の付加価値やオリジナリティを追求することで、成長を遂げてきました。昨今のサイバーインシデントの増加やお客様のセキュリティに対する意識の向上により、ますますニーズが高まっています。我々と一緒にセキュリティエンジニアとしての研鑽を積み、市場ニーズに応えるために新たなサービスの拡充や高度化を実現し、事業拡大にチャレンジしましょう!
求める人物像
・セキュリティ分野に興味関心が高く、成長を続けられる人物
・技術力の成長に向けて周囲に良い影響を与えられる人物
・プログラムやIT技術について造詣が深い人物
・新たな業務においても責任感を持って積極的にチャレンジができ、組織/プロジェクトを熱意を持ってリードできる人物
・専門的知見を活かした部下マネジメントを行える人物
・技術力の成長に向けて周囲に良い影響を与えられる人物
・プログラムやIT技術について造詣が深い人物
・新たな業務においても責任感を持って積極的にチャレンジができ、組織/プロジェクトを熱意を持ってリードできる人物
・専門的知見を活かした部下マネジメントを行える人物
応募資格(必須)
・UTM等を含めたセキュリティ機器の導入、構築、運用に関する業務経験(2年以上)
・複数の社員(5名以上)を率いた管理者としてのマネジメント業務経験(3年以上)
・複数の社員(5名以上)を率いた管理者としてのマネジメント業務経験(3年以上)
応募資格(歓迎)
■経験/スキル:
・Windowsアプリケーションのプログラミングに関する業務経験
・サーバ(OSを問わず)の設計・構築および運用に関する業務経験
■資格:
・情報処理安全確保支援士資格
・情報セキュリティマネジメント資格
・基本情報技術者(FE)
・情報処理安全確保支援士(SC)
・Windowsアプリケーションのプログラミングに関する業務経験
・サーバ(OSを問わず)の設計・構築および運用に関する業務経験
■資格:
・情報処理安全確保支援士資格
・情報セキュリティマネジメント資格
・基本情報技術者(FE)
・情報処理安全確保支援士(SC)
想定残業時間
月30時間
出張有無・頻度・行き先
リモートスタンダード組織として、在宅勤務が中心(リモートワーク率:80%)
月に3~4回程度のさいたまメディアウェイブビルへの出勤あり(最寄り駅:さいたま新都心駅)
出張は業務により、月に2~3回程度
月に3~4回程度のさいたまメディアウェイブビルへの出勤あり(最寄り駅:さいたま新都心駅)
出張は業務により、月に2~3回程度
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約900万円~約1,440万円
月給:約59万円~約83万円、基本給:約47万円~約83万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
月給:約59万円~約83万円、基本給:約47万円~約83万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例:990万円程度
【備考】
・担当課長クラス(管理職)
・月給約63万円 基本給約51万円
・賞与約230万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(25時間/月)含む
※子育て・介護手当(子供1名分)含む
※上記年収は担当課長クラスにおける一例
①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
想定年収例:990万円程度
【備考】
・担当課長クラス(管理職)
・月給約63万円 基本給約51万円
・賞与約230万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(25時間/月)含む
※子育て・介護手当(子供1名分)含む
※上記年収は担当課長クラスにおける一例
①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分
フレックスタイム制度導入
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
さいたまメディアウェーブビル