G4025【無線エンジニア】最先端の無線技術の一つであるローカル5Gを活用した、マネージドローカル5Gサービス「ギガらく5G」のサービス企画・開発
求人カテゴリー
サービス企画・開発
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
ビジネス開発本部 無線&IoTビジネス部 5G/IoT企画担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本の無線事業拡大に向け、以下の領域で戦略立案・事業推進を担います。
・音声・アクセス・WANに加え、構内通信を融合した次世代ネットワークの価値創出し、Wi-Fi・ローカル5G等の構内通信領域を、NTT東日本の新たな強みとして確立する。
・モバイル・LPWA・インフラシェア等の新規事業領域において、技術と市場の両面から事業化の可能性を見極め、PoCからスケールまでを牽引し、ビジネスモデル構築と収益化の道筋を明確化する。
・構内通信を起点に、無線技術と連携した地域・業種別DXソリューションの創出に挑戦し、 医療・製造・自治体など多様な業界との共創を通じて、社会課題解決型ビジネスを展開する。
・音声・アクセス・WANに加え、構内通信を融合した次世代ネットワークの価値創出し、Wi-Fi・ローカル5G等の構内通信領域を、NTT東日本の新たな強みとして確立する。
・モバイル・LPWA・インフラシェア等の新規事業領域において、技術と市場の両面から事業化の可能性を見極め、PoCからスケールまでを牽引し、ビジネスモデル構築と収益化の道筋を明確化する。
・構内通信を起点に、無線技術と連携した地域・業種別DXソリューションの創出に挑戦し、 医療・製造・自治体など多様な業界との共創を通じて、社会課題解決型ビジネスを展開する。
募集背景
NTT東日本では、地域社会が抱える多様な課題の解決に向けて、最新の無線技術などICTの力を活用した新たなサービス創出に取り組んでいます。
製造・物流業界をはじめとする様々な分野では、急速な環境変化やDXへの対応が喫緊の課題となっており、私たちはお客様のニーズに迅速に応えるソリューションの提供を目指しています。これまで多くの企業から先進的な案件や協業のご相談をいただいており、よりスピーディーに市場投入を実現するため、技術開発パートナーやOEM・ソリューションパートナーと連携しながら、小規模なプロダクト提案を繰り返すアジャイルな戦略を採用しています。
このような背景のもと、主にマネージドローカル5Gを活用したサービスモデルの企画・開発を担う新たなポストを募集しています。法人向けネットワークや無線技術の知見をお持ちの方、製造・物流業界でのDXソリューション構築経験をお持ちの方のご参画をお待ちしております。
製造・物流業界をはじめとする様々な分野では、急速な環境変化やDXへの対応が喫緊の課題となっており、私たちはお客様のニーズに迅速に応えるソリューションの提供を目指しています。これまで多くの企業から先進的な案件や協業のご相談をいただいており、よりスピーディーに市場投入を実現するため、技術開発パートナーやOEM・ソリューションパートナーと連携しながら、小規模なプロダクト提案を繰り返すアジャイルな戦略を採用しています。
このような背景のもと、主にマネージドローカル5Gを活用したサービスモデルの企画・開発を担う新たなポストを募集しています。法人向けネットワークや無線技術の知見をお持ちの方、製造・物流業界でのDXソリューション構築経験をお持ちの方のご参画をお待ちしております。
募集職種
【無線エンジニア】最先端の無線技術の一つであるローカル5Gを活用した、マネージドローカル5Gサービス「ギガらく5G」のサービス企画・開発
業務詳細
これからより一層成長が期待されている無線サービスであるローカル5Gのサービス開発主管として、ユーザニーズや技術動向を鑑みながら、新たなサービスの企画立案し、自らが立案したサービスを市場に展開するためのサービス開発業務を担っていただきます。
■具体的な業務内容
・ユーザーニーズや技術動向を分析し、新しいローカル5Gサービスの企画・立案
・マーケティングおよび技術的なリサーチの実施
・市場・顧客の要望を踏まえたサービス仕様の策定
・サービス開発に向けた以下の業務推進
┗各種ベンダーや社内関連部門との意見交換・技術検証
┗利用料金・提供条件などの設定
┗社内での意思決定プロセスの実施
・サービスのリリースおよび市場展開の推進
■具体的な業務内容
・ユーザーニーズや技術動向を分析し、新しいローカル5Gサービスの企画・立案
・マーケティングおよび技術的なリサーチの実施
・市場・顧客の要望を踏まえたサービス仕様の策定
・サービス開発に向けた以下の業務推進
┗各種ベンダーや社内関連部門との意見交換・技術検証
┗利用料金・提供条件などの設定
┗社内での意思決定プロセスの実施
・サービスのリリースおよび市場展開の推進
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・NWサービスの企画立案から、実際にユーザに利用してもらうサービスをどのように開発していくのかといった、サービス企画・開発のスキルを習得可能。
・ローカル5G等の無線技術に加え、電気通信事業法や電波法等の制度面に関する知識が習得可能。
・NWサービスの保守運用に関するスキル/ノウハウが習得可能。
・ローカル5G等の無線技術に加え、電気通信事業法や電波法等の制度面に関する知識が習得可能。
・NWサービスの保守運用に関するスキル/ノウハウが習得可能。
ポジションの魅力
NTT東日本では、今後の成長が特に期待されている無線サービス領域の中でも、ローカル5Gのサービス開発を担う主管ポジションを募集しています。このポジションでは、ユーザニーズや技術動向を的確に捉えながら、新たなサービスの企画立案から市場展開までを一貫してリードしていただきます。
具体的には、マーケティングや技術的なリサーチを通じて、ローカル5Gがより一層市場に浸透するためのサービス仕様を企画し、ユーザにとって価値あるサービスを形にしていきます。企画段階から、社内の関連部門や外部ベンダーと密に連携しながら技術検証を進め、サービスの提供条件や料金体系を設計。社内での意思決定プロセスを推進し、最終的には市場へのリリースまでを自らの手で実現していただきます。
ローカル5Gという成長領域において、企画・開発・推進のすべてを担うこのポジションは、技術とビジネスの両面での経験を活かしながら、社会課題の解決や地域のDX推進に貢献できる非常にやりがいのある役割です。裁量の大きさと、社会的インパクトのある仕事に挑戦したい方にとって、理想的な環境をご提供します。
具体的には、マーケティングや技術的なリサーチを通じて、ローカル5Gがより一層市場に浸透するためのサービス仕様を企画し、ユーザにとって価値あるサービスを形にしていきます。企画段階から、社内の関連部門や外部ベンダーと密に連携しながら技術検証を進め、サービスの提供条件や料金体系を設計。社内での意思決定プロセスを推進し、最終的には市場へのリリースまでを自らの手で実現していただきます。
ローカル5Gという成長領域において、企画・開発・推進のすべてを担うこのポジションは、技術とビジネスの両面での経験を活かしながら、社会課題の解決や地域のDX推進に貢献できる非常にやりがいのある役割です。裁量の大きさと、社会的インパクトのある仕事に挑戦したい方にとって、理想的な環境をご提供します。
求める人物像
①新たな技術や知識の習得、今まで自身が経験したことがない業務等に対して前向きに取り組める意欲的な方
②社内関連部や社外ベンダ等とやり取りすることが多いことから、コミュニケーションスキルやネゴシエーションスキルが高い方
③直面する課題に対して、積極的にトライアンドエラーを繰り返し粘り強く解決に導くことができる方
④社内外関連メンバーに対して、リーダーシップを発揮し、目標達成に向け邁進できる方
⑤既存のやり方にとらわれず新たなチャレンジができる方
⑥一つのことに固執せず幅広く物事をとらえ、柔軟に対応できる方
②社内関連部や社外ベンダ等とやり取りすることが多いことから、コミュニケーションスキルやネゴシエーションスキルが高い方
③直面する課題に対して、積極的にトライアンドエラーを繰り返し粘り強く解決に導くことができる方
④社内外関連メンバーに対して、リーダーシップを発揮し、目標達成に向け邁進できる方
⑤既存のやり方にとらわれず新たなチャレンジができる方
⑥一つのことに固執せず幅広く物事をとらえ、柔軟に対応できる方
応募資格(必須)
以下、①もしくは②の条件を両方満たしていること。
①無線技術を用いたサービスやソリューションにおいて、以下いずれかの経験を合計で3年以上有すること
・マーケティング
・法人顧客への営業活動
・システム/サービス企画や開発業務、もしくは設計にかかわる業務
・システム/サービスの構築
・システム/サービスの運用保守等
②法人営業、ソリューション営業で大規模プロジェクトのPM/PLとして案件のマネジメントを1件以上経験していること(技術ジャンル問わず)
①無線技術を用いたサービスやソリューションにおいて、以下いずれかの経験を合計で3年以上有すること
・マーケティング
・法人顧客への営業活動
・システム/サービス企画や開発業務、もしくは設計にかかわる業務
・システム/サービスの構築
・システム/サービスの運用保守等
②法人営業、ソリューション営業で大規模プロジェクトのPM/PLとして案件のマネジメントを1件以上経験していること(技術ジャンル問わず)
応募資格(歓迎)
①サービス企画だけでなく社内事業の企画等の経験
②マーケティングスキル
③陸特三級以上の無線従事者資格
④語学力(英語、韓国語、中国語)
②マーケティングスキル
③陸特三級以上の無線従事者資格
④語学力(英語、韓国語、中国語)
想定残業時間
月40時間
出張有無・頻度・行き先
出張は業務により、月に2~3回程度
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※子育て手当(子供2名)含む
※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。
想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※住宅補助(1都3県に居住)含む
※上記年収は担当者クラスにおける一例です。
①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※子育て手当(子供2名)含む
※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。
想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※住宅補助(1都3県に居住)含む
※上記年収は担当者クラスにおける一例です。
①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分
フレックスタイム制度導入
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社