J3020【DX/BPR推進】社会インフラを支える光アクセスサービスの運用方針策定及び運用フローのDX推進
求人カテゴリー
DX推進
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者クラス~リーダークラス
配属元組織
ビジネス開発本部クラウド&ネットワークビジネス部基盤ネットワークサービス担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
私たちNTT東日本グループは、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。
基盤ネットワークサービス担当では、NTT東日本の起点である光アクセスサービスの更なるオーガニックな成長を実現することで、ソーシャルイノベーションを実現させます。通信インフラを時代や技術に合わせて進化させ、シェアリングすることでミライのデジタル社会を支えていきます。
本ポストでは、光アクセスサービスに関する時流を捉えた事業計画策定及び推進や、開発フローのオールフロースルー化を目指したDX、BPRを推進することにより、お客様に長期にわたりご利用いただけるサービスの開発・提供や、お客様に寄り添うことができる現場環境の整備に取り組んでいます。
基盤ネットワークサービス担当では、NTT東日本の起点である光アクセスサービスの更なるオーガニックな成長を実現することで、ソーシャルイノベーションを実現させます。通信インフラを時代や技術に合わせて進化させ、シェアリングすることでミライのデジタル社会を支えていきます。
本ポストでは、光アクセスサービスに関する時流を捉えた事業計画策定及び推進や、開発フローのオールフロースルー化を目指したDX、BPRを推進することにより、お客様に長期にわたりご利用いただけるサービスの開発・提供や、お客様に寄り添うことができる現場環境の整備に取り組んでいます。
募集背景
NTT東日本は、通信業界のリーディングカンパニーとして、安心・安全でお客様の生活やビジネスの根幹を支える通信を提供することをミッションとしています。現在、AI、大容量低遅延映像配信、クラウドサービスなどの利用拡大を背景にネットワークの重要性は飛躍的に拡大する中で、弊社のサービスを利用されているお客様の満足度向上のため、サービス及びサービス提供を支える運用面での業務の高度化、DX化が求められています。
光アクセスサービスの業務オペレーション(事業管理、サービス管理、サービスオーダー等)のフロースルー化を実現するため、デジタル技術を基盤とした業務オペレーション設計スキルを保有した方とともに、お客様の利便性を高めるサービスを一緒に作り上げたいと考えています。
光アクセスサービスの業務オペレーション(事業管理、サービス管理、サービスオーダー等)のフロースルー化を実現するため、デジタル技術を基盤とした業務オペレーション設計スキルを保有した方とともに、お客様の利便性を高めるサービスを一緒に作り上げたいと考えています。
募集職種
【DX/BPR推進】社会インフラを支える光アクセスサービスの運用方針策定及び運用フローのDX推進
業務詳細
光アクセスサービスの業務オペレーションのフロースルー化を実現。業務のBPR、DX化推進。
1)サービス契約者向け書面の電子化と業務オペレーションのフロースルー化
・現行の業務オペレーションの分析・課題抽出
・契約者向け書面の発行から通知までの電子化を実現する実現方法(ソリューション)の検討
・各種書面の電子化に伴う注文受付、契約、サービス提供にいたる一連の業務オペレーションの高度化/フロースルー化
・構築した新たな業務オペレーションにおける運用管理、改善
2)光アクセスサービスの運営フローのBPR推進
・現行の運用フローの分析・課題抽出
・課題解決に向けたBPRの方針検討
・BPRの実行に向けた各種調整
3)各システム・ソリューションの導入に伴う社内調整
・関連する社内システムとの連携との検討
・社内網への接続に関する各種申請、技術仕様の確認
1)サービス契約者向け書面の電子化と業務オペレーションのフロースルー化
・現行の業務オペレーションの分析・課題抽出
・契約者向け書面の発行から通知までの電子化を実現する実現方法(ソリューション)の検討
・各種書面の電子化に伴う注文受付、契約、サービス提供にいたる一連の業務オペレーションの高度化/フロースルー化
・構築した新たな業務オペレーションにおける運用管理、改善
2)光アクセスサービスの運営フローのBPR推進
・現行の運用フローの分析・課題抽出
・課題解決に向けたBPRの方針検討
・BPRの実行に向けた各種調整
3)各システム・ソリューションの導入に伴う社内調整
・関連する社内システムとの連携との検討
・社内網への接続に関する各種申請、技術仕様の確認
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・全国の通信を支えている超大規模ネットワークやその保守・運用等オペレーションに関する技術知識
・多岐に渡る関連部(各事業部・支店、本社設備部門、システム開発部門等)と連携して運用フローの策定、サービス運用業務を推進する立場であるため、組織運営をマネージメントする能力と本業務に留まらない人脈が構築できる。
・プロジェクトマネジメント能力
・多岐に渡る関連部(各事業部・支店、本社設備部門、システム開発部門等)と連携して運用フローの策定、サービス運用業務を推進する立場であるため、組織運営をマネージメントする能力と本業務に留まらない人脈が構築できる。
・プロジェクトマネジメント能力
ポジションの魅力
当社は地域・人とのつながりを大切にし、地域とともに成長すべく、進化し続けます。その中で、光アクセスサービスは当社の根幹を成す事業であり、人々の生活や働き方が多様化する中、距離や時間に依存することなく「豊か」で「便利」な社会生活や高度化される企業活動を支えるサービスの拡充、発展を担うことは日本全体の産業を支える最重要ミッションです。
日本の通信環境をよりよいものにするために一緒にチャレンジできる方、大歓迎です!
日本の通信環境をよりよいものにするために一緒にチャレンジできる方、大歓迎です!
求める人物像
・前例や慣習に囚われず、チャレンジングな姿勢で巨大な組織をダイナミックに変革することを楽しめる方
・業務改善により、多くの顧客・パートナー企業の満足度を上げていくことに貢献したい方
・東日本最大数のお客様を有するネットワークサービスの業務運営の縁の下の力持ちとしてチームの一員として社内を支援できる方
・業務改善により、多くの顧客・パートナー企業の満足度を上げていくことに貢献したい方
・東日本最大数のお客様を有するネットワークサービスの業務運営の縁の下の力持ちとしてチームの一員として社内を支援できる方
応募資格(必須)
①および②③いずれかのご経験をお持ちの方
①自治体や民間企業等に対するDX案件(デジタル技術を活用した業務プロセス改革の提案 等)のコンサルティング経験(2年以上)
②通信キャリア、Sierにおいて業務オペレーションの設計やサービス運営業務の経験(2年以上)
例:サービス受付から提供までの業務設計など
③最新のDXソリューション(ドキュメントソリューション、RPA、AI-OCR、BIツール、AIチャットボット 等)の実装・運用経験
例:Power Apps、Adobe Acrobatを活用した業務改革など
①自治体や民間企業等に対するDX案件(デジタル技術を活用した業務プロセス改革の提案 等)のコンサルティング経験(2年以上)
②通信キャリア、Sierにおいて業務オペレーションの設計やサービス運営業務の経験(2年以上)
例:サービス受付から提供までの業務設計など
③最新のDXソリューション(ドキュメントソリューション、RPA、AI-OCR、BIツール、AIチャットボット 等)の実装・運用経験
例:Power Apps、Adobe Acrobatを活用した業務改革など
応募資格(歓迎)
・定型業務の自動化/省人化に関する最新ソリューションに関する知見
・多岐に渡る関連プレーヤーが存在するプロジェクトの実務リーダー又は推進者としての業務経験
・ドキュメントソリューションの導入経験
・多岐に渡る関連プレーヤーが存在するプロジェクトの実務リーダー又は推進者としての業務経験
・ドキュメントソリューションの導入経験
想定残業時間
月40時間程度
出張有無・頻度・行き先
出張無
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※子育て手当(子供2名)含む
※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。
想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※住宅補助(1都3県に居住)含む
※上記年収は担当者クラスにおける一例です。
①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※子育て手当(子供2名)含む
※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。
想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
※想定時間外手当(30時間)含む
※住宅補助(1都3県に居住)含む
※上記年収は担当者クラスにおける一例です。
①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分
フレックスタイム制度導入
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社