[海老名市]海老名市立わかば学園/児童指導員(常勤)
【海老名市・児童指導員・正社員】賞与4.4ヶ月分!福利厚生バッチリです!
求人カテゴリー
【中途採用】児童指導員
事業所名
海老名市立わかば学園
勤務地エリア
〒243-0422
神奈川県 海老名市 中新田383-1
わかば会館 3階
神奈川県 海老名市 中新田383-1
わかば会館 3階
転勤の可能性
県央福祉会の別事業所
職種
児童指導員
雇用形態
正社員
給与情報
短大・専門学校新卒 227,500円+経験加算(処遇向上手当等含む)、大学新卒 229,500円+経験加算(処遇向上手当等含む)※中途の方は職歴により加算して給与の決定をいたします。
仕事内容
児童発達支援センターでの指導員業務全般
(以下どちらの業務にも従事します)
<通園療育>
・発達につまずきや障がいのあるお子さんへの生活基礎訓練、
コミュニケーション指導などをそれぞれのお子さんの発達状態
に合わせてクラス別に行います。
<療育相談>
・発達につまづきのあるお子さんに適切な遊びや学習プログラム
を用意し、個別もしくはグループでの療育を行います。
<保護者支援>
・通園療育、療育相談ともに親子登園となり、お子さんへの支援
と同時にご家族には子育て上の不安や心配などについて一緒に
考えたりアドバイスなども行います。
変更の範囲:法人の定める業務
(以下どちらの業務にも従事します)
<通園療育>
・発達につまずきや障がいのあるお子さんへの生活基礎訓練、
コミュニケーション指導などをそれぞれのお子さんの発達状態
に合わせてクラス別に行います。
<療育相談>
・発達につまづきのあるお子さんに適切な遊びや学習プログラム
を用意し、個別もしくはグループでの療育を行います。
<保護者支援>
・通園療育、療育相談ともに親子登園となり、お子さんへの支援
と同時にご家族には子育て上の不安や心配などについて一緒に
考えたりアドバイスなども行います。
変更の範囲:法人の定める業務
応募条件
児童指導員任用資格または保育士
<児童指導員任用資格とは?>
・児童福祉施設の職員養成学校や養成施設を卒業された方
・大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業された方
・社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有する方
・3年以上児童福祉事業に従事された方 など
<児童指導員任用資格とは?>
・児童福祉施設の職員養成学校や養成施設を卒業された方
・大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業された方
・社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有する方
・3年以上児童福祉事業に従事された方 など
勤務時間
月~金 08:30~17:30(休憩60分)
※年に数回土曜出勤あり
※年に数回土曜出勤あり
休日
週休2日制
夏季休暇(5日間)
冬期休暇(4日間)
年間休日:127日
特別有給休暇(結婚・忌引・勤務年数によるリフレッシュ休暇)
特別休暇(出産・育児・介護)
夏季休暇(5日間)
冬期休暇(4日間)
年間休日:127日
特別有給休暇(結婚・忌引・勤務年数によるリフレッシュ休暇)
特別休暇(出産・育児・介護)
福利厚生
昇給 年1回
賞与年2回(昨年度実績:4.4ヶ月分)
通勤手当(上限45,000円)
住宅手当(上限27,000円)
扶養手当、時間外手当、資格手当
資格取得貸付制度有り
退職金制度あり(福祉医療機構、神奈川県福利協会の退職共済制度加入)
※マイカー通勤可能(駐車場代一部自己負担あり)
賞与年2回(昨年度実績:4.4ヶ月分)
通勤手当(上限45,000円)
住宅手当(上限27,000円)
扶養手当、時間外手当、資格手当
資格取得貸付制度有り
退職金制度あり(福祉医療機構、神奈川県福利協会の退職共済制度加入)
※マイカー通勤可能(駐車場代一部自己負担あり)
加入保険
各種社会保険完備
試用期間
試用期間あり:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
採用までの流れ
書類審査(履歴書・職務経歴書)⇒ 一次面接 ⇒ 適性検査・現場実習(2日間)⇒ 最終面接(役員面接)⇒ 内定
備考
※状況に応じて神奈川県内の別事業所への異動となる可能性がございます。
※履歴書等のご提出いただいた書類は、採用の可否に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。
※履歴書等のご提出いただいた書類は、採用の可否に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。
求人ページ詳細
法人概要、先輩社員の声、待遇・福利厚生など詳細は以下のURLよりご確認ください。
http://recruit.tomoni.or.jp/
http://recruit.tomoni.or.jp/
勤務地
海老名市立わかば学園