北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
「施工管理」(募集している勤務地:全国)
求人カテゴリー
施工管理
募集の背景
国内・海外の大型建築プロジェクトで次々と新しい納入契約を視野に入れている当社。既存サービスの維持・発展をしつつ、そうした新たな展開でもこれまでと変わらず最大限のパフォーマンスを出していくことが求められています。
今回はこの会社としての更なる成長のためのキャリア採用です。あなたには経験を積んだ後、この事業の中心となって活躍していただきたいと考えております。
今回はこの会社としての更なる成長のためのキャリア採用です。あなたには経験を積んだ後、この事業の中心となって活躍していただきたいと考えております。
仕事内容
【研修・サポート体制が充実】【長期出張なし】
★エレベーター・エスカレーターの新設/リニューアル工事における施工管理業務全般をお任せします。
具体的には
◆工事の事前調査・事前手配
◆営業部・技術部など他部署との折衝・調整
◆工事スタート後の監督業務・監理業務 など
【施工実績】
街のランドマークとなるような大規模な施設にオーダーメイド製品を設置しています。
★エレベーター・エスカレーターの新設/リニューアル工事における施工管理業務全般をお任せします。
具体的には
◆工事の事前調査・事前手配
◆営業部・技術部など他部署との折衝・調整
◆工事スタート後の監督業務・監理業務 など
【施工実績】
街のランドマークとなるような大規模な施設にオーダーメイド製品を設置しています。
求める人材
【必須条件】
◆高卒以上
◆下記いずれかの経験をお持ちの方
└設備・建築・土木における施工管理(監理)
└設備・建築・土木における設計・設計監理
└設備機器等の据付・保守・メンテナンス
\エレベーター業界の経験は問いません/
メーカー・ゼネコン・プラントエンジニアリングなど、出身業界は問いません。実際に、建築・土木・不動産などさまざまな業界からの転職者が活躍しています。
【歓迎条件】※必須ではありません
◇機械・電気工学専攻
◇機械器具設置工事の経験(立体駐車場、プラント設備、運搬機器、遊戯施設など)
◇監理技術者資格(機械器具設置工事業)
◇主任技術者資格(機械器具設置工事業)
◆高卒以上
◆下記いずれかの経験をお持ちの方
└設備・建築・土木における施工管理(監理)
└設備・建築・土木における設計・設計監理
└設備機器等の据付・保守・メンテナンス
\エレベーター業界の経験は問いません/
メーカー・ゼネコン・プラントエンジニアリングなど、出身業界は問いません。実際に、建築・土木・不動産などさまざまな業界からの転職者が活躍しています。
【歓迎条件】※必須ではありません
◇機械・電気工学専攻
◇機械器具設置工事の経験(立体駐車場、プラント設備、運搬機器、遊戯施設など)
◇監理技術者資格(機械器具設置工事業)
◇主任技術者資格(機械器具設置工事業)
勤務地
■札幌、仙台、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡
※勤務地の希望はご相談に応じます。
※勤務地の希望はご相談に応じます。
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分、実働7時間45分)
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
給与
月給20万円~35万円 + 各種手当 + 賞与年2回
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します
※試用期間3ヶ月(同条件)
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します
※試用期間3ヶ月(同条件)
昇給・賞与
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回(7月、12月)
【賞与】 年2回(7月、12月)
諸手当
■通勤手当
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■特定職種手当(外勤率50%以上の施工管理従事者)
■監理技術者手当(建設業法上の専任技術者など)
■時間外手当(1分単位で支給)
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■特定職種手当(外勤率50%以上の施工管理従事者)
■監理技術者手当(建設業法上の専任技術者など)
■時間外手当(1分単位で支給)
休日・休暇
★年間休日126日★
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
勤務地
東京支社, 北海道支社, 東北支社, 北関東支社, 東関東支社, 神奈川支社, 中部支社, 関西支社, 中国支社, 九州支社
「保守整備」(募集している勤務地:全国)
求人カテゴリー
保守整備
募集の背景
高層ビル建築に欠かせないエレベーター・エスカレーターの製造から設置、メンテナンスまでをトータルに手がけ、
世界最高速クラスのエレベーターなど高い技術力で、国内でもトップクラスの実績を持つ当社。
建設需要の拡大に伴い、当社の昇降機に関するサービスへの要望も高まっています。
今後もより一層の業績拡大に向けて、欠かすことのできない保守・改修エンジニアの増員を目指し、新たな人材を募集します。
世界最高速クラスのエレベーターなど高い技術力で、国内でもトップクラスの実績を持つ当社。
建設需要の拡大に伴い、当社の昇降機に関するサービスへの要望も高まっています。
今後もより一層の業績拡大に向けて、欠かすことのできない保守・改修エンジニアの増員を目指し、新たな人材を募集します。
仕事内容
【未経験者歓迎】★東芝製エレベーター・エスカレーターの点検・保守、点検結果に基づく報告・アドバイス等をお任せします
具体的には
【保守点検】
決められた手順に沿って点検を実施。
必要に応じて部品交換や、
建物の管理者への報告を行います。
※1日に3~6件を訪問
【改修整備】
大型の部品交換などを中心に行います。
時には夜間の作業もありますが、
代休が取得できるのでご安心ください。
※1日に1~2件を訪問
【点検結果の報告・アドバイス】
快適な乗り心地を維持するため、
点検結果をもとにメンテナンスをご案内します。
適切な点検や部品交換などを継続することで、
より長期にわたって、安心してご利用いただけます。
具体的には
【保守点検】
決められた手順に沿って点検を実施。
必要に応じて部品交換や、
建物の管理者への報告を行います。
※1日に3~6件を訪問
【改修整備】
大型の部品交換などを中心に行います。
時には夜間の作業もありますが、
代休が取得できるのでご安心ください。
※1日に1~2件を訪問
【点検結果の報告・アドバイス】
快適な乗り心地を維持するため、
点検結果をもとにメンテナンスをご案内します。
適切な点検や部品交換などを継続することで、
より長期にわたって、安心してご利用いただけます。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】【20~30代活躍中】
◆高卒以上
◆機械や電気の基本的な知識があればOK!
◆意欲重視の採用です。積極的にご応募ください!
【応募条件】
以下いずれかに該当する方
◆機械・電気系の高校・専門学校を卒業された方
または、同程度の知識をお持ちの方
◆電気工学に関する知識をお持ちの方(電気回路について等)
◆機械工学に関する知識をお持ちの方
※業界・業種・経験年数は問いません。人物重視で採用決定します!
\意欲重視の採用です/
必要な知識・技術は、
入社後の研修・OJTで身につけられます。
安心してご応募ください!
【あれば活かせる資格】※必須ではありません
◇電気工事士、昇降機検査資格、玉掛、溶接、足場の組立等作業主任者など
└入社後の資格取得もサポートします!
◆高卒以上
◆機械や電気の基本的な知識があればOK!
◆意欲重視の採用です。積極的にご応募ください!
【応募条件】
以下いずれかに該当する方
◆機械・電気系の高校・専門学校を卒業された方
または、同程度の知識をお持ちの方
◆電気工学に関する知識をお持ちの方(電気回路について等)
◆機械工学に関する知識をお持ちの方
※業界・業種・経験年数は問いません。人物重視で採用決定します!
\意欲重視の採用です/
必要な知識・技術は、
入社後の研修・OJTで身につけられます。
安心してご応募ください!
【あれば活かせる資格】※必須ではありません
◇電気工事士、昇降機検査資格、玉掛、溶接、足場の組立等作業主任者など
└入社後の資格取得もサポートします!
勤務地
札幌、仙台、東京、横浜、千葉、さいたま、名古屋、大阪、神戸、広島、福岡
【Iターンで首都圏勤務希望の方、大歓迎!】
【Iターンで首都圏勤務希望の方、大歓迎!】
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分、実働7時間45分)
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
給与
月給20万円~35万円 + 各種手当 + 賞与年2回
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します
※試用期間3ヶ月(同条件)
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します
※試用期間3ヶ月(同条件)
昇給・賞与
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回(7月、12月)
【賞与】 年2回(7月、12月)
諸手当
■通勤手当
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■特定職種手当(外勤率50%以上の保守従事者)
■時間外手当(1分単位で支給)
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■特定職種手当(外勤率50%以上の保守従事者)
■時間外手当(1分単位で支給)
休日・休暇
★年間休日126日★
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
勤務地
東京支社, 北海道支社, 東北支社, 北関東支社, 東関東支社, 神奈川支社, 中部支社, 関西支社, 中国支社, 九州支社
「ビルファシリティ営業」(募集している勤務地:東京支社・神奈川支社・関西支社)
求人カテゴリー
営業
募集の背景
エネルギーに対する関心が高まるなか、建物設備の更新による省エネ(LED、空調)はもとより、太陽光を代表する再エネ、昼間のエネルギーを蓄え夜間・災害時に使用する創エネなど、幅広く地球環境に配慮した省エネルギーを提案し、お客様への消費電力の削減による経費削減、建物の資産価値の向上、そして災害時の備えをご提供しております。このたび、ともに提案営業に従事いただける仲間を募集いたします。
仕事内容
【ルート営業が7割/取引先は自治体やエレベーターの保守契約先等】
自治体への省エネ化・ESCO事業提案やエレベーター保守顧客への提案活動をお任せします。
具体的な仕事内容
【当社のESCO事業について】
当社では10年程前からいち早く省エネ、そして環境ビジネスが可能な「ESCO事業」に注目し、事業を開始。後発参入ながら70%強の採択(受注)率で右肩上がりの売上と導入実績を残しており、当社のビルファシリティ事業の売上約7割をESCO事業が担っています。
人々が生活する限り無くならないビジネスモデルで、SDGsやカーボンニュートラルにも貢献できる、社会貢献性の高い事業です。
今後、ZEB事業へ展開できるようにZEBプランナーにも(2025年2月)登録しています。
【ESCO事業の導入事例】
横浜市・川崎市・仙台市・神戸市・広島市・福岡市などの政令指定都市への防犯灯・道路照明灯・公園灯のLED化ESCO事業を導入し、省エネ・CO2削減、そして安全な街づくりにも貢献。
大阪市・神戸市・新宿区・八王子市など各自治の小中学校へLED化ESCO事業を導入。
2013年からESCO事業を各自治体へ導入し、累計約400,000トンのCO2削減に貢献しております。
【エレベーター保守顧客への提案活動について】
当社では30年前より保守顧客への防犯カメラを中心としたセキュリティ商品、マンション共用部や事務所へのLED照明や空調更新、マンション屋上への太陽光発電や蓄電池システムの提案と幅広い提案活動を行っております。
<具体的な仕事内容>
◇自治体に向けたESCO事業提案
◇マンション・オフィスビルなどへの設備更新およびセキュリティの提案
◇太陽光・蓄電池システムの提案
提案・受注・契約・打合せから工事完了までトータルに担当していただくため、お客様と
深く関わることが出来ます。また、お客様だけでなく、社内関係者、東芝グループ会社、協力会社様との打ち合わせも多く、コミュニケーションが重要な仕事です。
◇営業スタイル◇
新規客先3割:既存客先7割
(既設建物への更新がほとんど)
◇取引先◇
各自治体・ビル/マンション管理会社、ビル/マンションオーナーなど
◇訪問件数◇
1日に1~3件ほど
<入社後の流れ>
入社後は配属先でOJT・OFF-JTで知識を深めます。定期的にLED照明などの商材教育、建設業法や下請法などのコンプライアンス関連の教育を開催しています。
東芝グループ会社を講師とした商材や補助金教育もあり、営業としてのスキルアップを図れます。業界未経験からの入社した先輩も多数活躍しているのでご安心下さい。
【ONE TEAM(ワンチーム)で「頑張ろう!」】
上司や先輩と提案方法を考えたり、他支社の関係者とTeamsを活用して情報交換や打合せを行うなど相談しやすい環境が整っています。進め方で悩んだり、難しい局面でも一人で
悩んだり背負い込んだりしないよう、全員でフォローします。
個人予算や目標はありますが目指しているのは、グループや部の予算達成。みんなで協力しながら業務に取り組んでいます。
組織名称:ビルファシリティー事業部門
年齢構成:20~30歳代が多い職場です
平均勤続年数:19.6年
キャリア採用者が約70%の事業部門です。
自治体への省エネ化・ESCO事業提案やエレベーター保守顧客への提案活動をお任せします。
具体的な仕事内容
【当社のESCO事業について】
当社では10年程前からいち早く省エネ、そして環境ビジネスが可能な「ESCO事業」に注目し、事業を開始。後発参入ながら70%強の採択(受注)率で右肩上がりの売上と導入実績を残しており、当社のビルファシリティ事業の売上約7割をESCO事業が担っています。
人々が生活する限り無くならないビジネスモデルで、SDGsやカーボンニュートラルにも貢献できる、社会貢献性の高い事業です。
今後、ZEB事業へ展開できるようにZEBプランナーにも(2025年2月)登録しています。
【ESCO事業の導入事例】
横浜市・川崎市・仙台市・神戸市・広島市・福岡市などの政令指定都市への防犯灯・道路照明灯・公園灯のLED化ESCO事業を導入し、省エネ・CO2削減、そして安全な街づくりにも貢献。
大阪市・神戸市・新宿区・八王子市など各自治の小中学校へLED化ESCO事業を導入。
2013年からESCO事業を各自治体へ導入し、累計約400,000トンのCO2削減に貢献しております。
【エレベーター保守顧客への提案活動について】
当社では30年前より保守顧客への防犯カメラを中心としたセキュリティ商品、マンション共用部や事務所へのLED照明や空調更新、マンション屋上への太陽光発電や蓄電池システムの提案と幅広い提案活動を行っております。
<具体的な仕事内容>
◇自治体に向けたESCO事業提案
◇マンション・オフィスビルなどへの設備更新およびセキュリティの提案
◇太陽光・蓄電池システムの提案
提案・受注・契約・打合せから工事完了までトータルに担当していただくため、お客様と
深く関わることが出来ます。また、お客様だけでなく、社内関係者、東芝グループ会社、協力会社様との打ち合わせも多く、コミュニケーションが重要な仕事です。
◇営業スタイル◇
新規客先3割:既存客先7割
(既設建物への更新がほとんど)
◇取引先◇
各自治体・ビル/マンション管理会社、ビル/マンションオーナーなど
◇訪問件数◇
1日に1~3件ほど
<入社後の流れ>
入社後は配属先でOJT・OFF-JTで知識を深めます。定期的にLED照明などの商材教育、建設業法や下請法などのコンプライアンス関連の教育を開催しています。
東芝グループ会社を講師とした商材や補助金教育もあり、営業としてのスキルアップを図れます。業界未経験からの入社した先輩も多数活躍しているのでご安心下さい。
【ONE TEAM(ワンチーム)で「頑張ろう!」】
上司や先輩と提案方法を考えたり、他支社の関係者とTeamsを活用して情報交換や打合せを行うなど相談しやすい環境が整っています。進め方で悩んだり、難しい局面でも一人で
悩んだり背負い込んだりしないよう、全員でフォローします。
個人予算や目標はありますが目指しているのは、グループや部の予算達成。みんなで協力しながら業務に取り組んでいます。
組織名称:ビルファシリティー事業部門
年齢構成:20~30歳代が多い職場です
平均勤続年数:19.6年
キャリア採用者が約70%の事業部門です。
求める人材
対象となる方
【業種未経験歓迎・学歴不問】
営業経験をお持ちの方/自治体・管理会社など法人営業に携わりたい方歓迎
<必須条件>
■営業経験をお持ちの方
商材や関連業法の知識は入社後にしっかりと教えますので業種未経験の方も歓迎!
<歓迎条件>※必須ではありません
■建築・設計コンサル・設備・電設電材商社や省エネ関連の営業で知識・経験がある方
■提案型の営業経験がある方
■自治体・法人営業への営業経験がある方
■有資格者(電気・管・電気通信・建築・エネルギー管理士etc)の方
【業種未経験歓迎・学歴不問】
営業経験をお持ちの方/自治体・管理会社など法人営業に携わりたい方歓迎
<必須条件>
■営業経験をお持ちの方
商材や関連業法の知識は入社後にしっかりと教えますので業種未経験の方も歓迎!
<歓迎条件>※必須ではありません
■建築・設計コンサル・設備・電設電材商社や省エネ関連の営業で知識・経験がある方
■提案型の営業経験がある方
■自治体・法人営業への営業経験がある方
■有資格者(電気・管・電気通信・建築・エネルギー管理士etc)の方
勤務地
東京都、神奈川県、大阪府
応募フォームにて希望勤務地をご記入ください!
応募フォームにて希望勤務地をご記入ください!
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分、実働7時間45分)
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
給与
月給20万円~35万円 + 各種手当 + 賞与年2回
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します
※試用期間3ヶ月(同条件)
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します
※試用期間3ヶ月(同条件)
昇給・賞与
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回(7月、12月)
【賞与】 年2回(7月、12月)
諸手当
■通勤手当
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■時間外手当(1分単位で支給)
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■時間外手当(1分単位で支給)
休日・休暇
★年間休日126日★
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
勤務地
東京支社, 神奈川支社, 関西支社
「フィールド営業」(募集している勤務地:全国)
求人カテゴリー
営業
募集の背景
国内に約12万台の昇降機保守契約台数を有するストックビジネスを展開しています。設置された多くのエレベーター、エスカレーターは老朽化すると機器の更新や最新の安全機能の追加需要が高まってきます。新設した昇降機を保守契約し、リニューアルにつなげ、再度、保守契約に展開させていく循環型のビジネスモデルに従事していただける人材を募集いたします。
仕事内容
既存クライアント100%!飛び込み営業は一切ありません◆東芝エレベータのメンテナンス・部品交換など保守提案をご担当◆先輩社員の丁寧な指導あり!
定期点検や修理・パーツ交換などをご提案して、東芝製昇降機(エレベーター・エスカレーター)の安全性や機能向上を支えるポジションです
◆提案先
└ビル・マンション・商業施設の管理会社
└法人オーナー
◎営業チームは20~30代の若手中心
◎エレベーターに関する知識は入社後に身につきます
※業種・業界未経験OK
定期点検や修理・パーツ交換などをご提案して、東芝製昇降機(エレベーター・エスカレーター)の安全性や機能向上を支えるポジションです
◆提案先
└ビル・マンション・商業施設の管理会社
└法人オーナー
◎営業チームは20~30代の若手中心
◎エレベーターに関する知識は入社後に身につきます
※業種・業界未経験OK
求める人材
・高卒以上
・何らかの営業や販売など人と接する仕事経験をお持ちの方
・基本的なPCスキルをお持ちの方
・優先順位を考え、スピーディーに動ける方
・社内外と円滑にコミュニケーションがとれる方
・何事にも積極的にチャレンジできる方
・何らかの営業や販売など人と接する仕事経験をお持ちの方
・基本的なPCスキルをお持ちの方
・優先順位を考え、スピーディーに動ける方
・社内外と円滑にコミュニケーションがとれる方
・何事にも積極的にチャレンジできる方
勤務地
札幌、仙台、金沢、東京、埼玉、千葉、神奈川、静岡、愛知、大阪、神戸、広島、高松、福岡の各拠点
(北海道、宮城県、石川県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県、香川県、福岡県)
応募フォームにて希望勤務地をご記入ください!
(北海道、宮城県、石川県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県、香川県、福岡県)
応募フォームにて希望勤務地をご記入ください!
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分:フレックスタイム制あり)
※一部、始業・終業時刻が異なる事業所があります。
※所定労働時間7.75hは全事業所共通です
平均残業時間:20時間~30時間/月
★1分単位で時間外手当(法定を上回る130%で)を支給します。
※一部、始業・終業時刻が異なる事業所があります。
※所定労働時間7.75hは全事業所共通です
平均残業時間:20時間~30時間/月
★1分単位で時間外手当(法定を上回る130%で)を支給します。
給与
■月給:20万円~35万円+各種手当+賞与年2回
■入社時の想定年収:400万円~650万円
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します。
試用期間:3か月(試用期間の間も給与等処遇は同条件)
■入社時の想定年収:400万円~650万円
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します。
試用期間:3か月(試用期間の間も給与等処遇は同条件)
昇給・賞与
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回(7月、12月)
【賞与】 年2回(7月、12月)
諸手当
■通勤手当
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■時間外手当(1分単位で支給:法定を上回る130%)
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■時間外手当(1分単位で支給:法定を上回る130%)
休日・休暇
★年間休日126日(2025年度)★
【休日】完全週休2日制、祝日
【休暇】メーデー/GW休暇/夏季休暇/年末年始/慶弔休暇/ステップアップ休暇等
年次有給休暇…初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(半休制度あり)
【休日】完全週休2日制、祝日
【休暇】メーデー/GW休暇/夏季休暇/年末年始/慶弔休暇/ステップアップ休暇等
年次有給休暇…初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(半休制度あり)
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■選択型福祉制度
■各種研修制度
※「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■選択型福祉制度
■各種研修制度
※「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
勤務地
東京支社, 北海道支社, 東北支社, 北関東支社, 東関東支社, 神奈川支社, 中部支社, 関西支社, 中国支社, 九州支社
「リニューアル営業」(募集している勤務地:全国)
求人カテゴリー
営業
募集の背景
設置された多くのエレベーター、エスカレーターの老朽更新および最新の安全機能の追加需要が高まっています。リニューアルを推進し世の中に安心安全をお届けするため、ともに提案営業に従事していただける人材を募集いたします。
仕事内容
高層ビルやショッピングモール、マンション、駅、病院など、さまざまな場所で利用されている当社のエレベーター。しかし一度設置した後は、安全に使用しつづけるためにおよそ30年のサイクルでリニューアル(入れ替えなど)が必要になります。
今回新たに募集するエレベーターのリニューアル営業には、リニューアルが必要になったエレベーターの現地調査から新機能の紹介、入れ替えのご提案など、ニーズや課題のヒアリング~竣工までを一貫して担当いただきます!
20代~30代のメンバーが中心に活躍中!
いずれの拠点も年齢が近いメンバー同士で飲みに行ったり出かけたりと、関係性は良好です。上司との距離感も近く、何事も相談しやすい環境が魅力です☆
※業種・業界未経験OK
今回新たに募集するエレベーターのリニューアル営業には、リニューアルが必要になったエレベーターの現地調査から新機能の紹介、入れ替えのご提案など、ニーズや課題のヒアリング~竣工までを一貫して担当いただきます!
20代~30代のメンバーが中心に活躍中!
いずれの拠点も年齢が近いメンバー同士で飲みに行ったり出かけたりと、関係性は良好です。上司との距離感も近く、何事も相談しやすい環境が魅力です☆
※業種・業界未経験OK
求める人材
・高卒以上
・何かしらの営業や販売経験、提案営業の経験をお持ちの方
・基本的なPCスキルをお持ちの方
・人と円滑にコミュニケーションを取れる方
・ものごとに対して前向きに取り組める方
・安定企業で営業キャリアを築いていきたい方
・お客様と長期で関係を築く営業に挑戦したい方
・プライベートも大切にしてメリハリをつけながら働きたい方
・コツコツと地道な作業を続けられる方
・何かしらの営業や販売経験、提案営業の経験をお持ちの方
・基本的なPCスキルをお持ちの方
・人と円滑にコミュニケーションを取れる方
・ものごとに対して前向きに取り組める方
・安定企業で営業キャリアを築いていきたい方
・お客様と長期で関係を築く営業に挑戦したい方
・プライベートも大切にしてメリハリをつけながら働きたい方
・コツコツと地道な作業を続けられる方
勤務地
札幌、仙台、東京、神奈川、千葉、埼玉、静岡、金沢、愛知、大阪、神戸、広島、高松、福岡
【Iターンで首都圏勤務希望の方、大歓迎!】
応募フォームにて希望勤務地をご記入ください!
【Iターンで首都圏勤務希望の方、大歓迎!】
応募フォームにて希望勤務地をご記入ください!
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分:フレックスタイム制あり)
※一部、始業・終業時刻が異なる事業所があります。
※所定労働時間7.75hは全事業所共通です
平均残業時間:20時間~30時間/月
★1分単位で時間外手当(法定を上回る130%で)を支給します。
※一部、始業・終業時刻が異なる事業所があります。
※所定労働時間7.75hは全事業所共通です
平均残業時間:20時間~30時間/月
★1分単位で時間外手当(法定を上回る130%で)を支給します。
給与
■月給:20万円~35万円+各種手当+賞与年2回
■入社時の想定年収:400万円~650万円
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します。
試用期間:3か月(試用期間の間も給与等処遇は同条件)
■入社時の想定年収:400万円~650万円
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します。
試用期間:3か月(試用期間の間も給与等処遇は同条件)
昇給・賞与
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回(7月、12月)
【賞与】 年2回(7月、12月)
諸手当
■通勤手当
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■時間外手当(1分単位で支給:法定を上回る130%)
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■時間外手当(1分単位で支給:法定を上回る130%)
休日・休暇
★年間休日126日(2025年度)★
【休日】週休2日制、祝日
【休暇】メーデー/GW休暇/夏季休暇/年末年始/慶弔休暇/ステップアップ休暇等
年次有給休暇…初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(半休制度あり)
【休日】週休2日制、祝日
【休暇】メーデー/GW休暇/夏季休暇/年末年始/慶弔休暇/ステップアップ休暇等
年次有給休暇…初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(半休制度あり)
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■選択型福祉制度
■各種研修制度
※「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■選択型福祉制度
■各種研修制度
※「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
勤務地
東京支社, 北海道支社, 東北支社, 北関東支社, 東関東支社, 神奈川支社, 中部支社, 関西支社, 中国支社, 九州支社
「ビルファシリティー設備」工事技術者
求人カテゴリー
工事技術(有資格者)
募集の背景
当社は、東芝グループの一員として東日本大震災以降、省エネに貢献するため、BEMS(ビルディング・エネルギー・マネジメントシステム)を中心とした太陽光発電・蓄電池・空調・LED照明等も積極的に販売を進めて参りました。直近では蓄積された技術・ノウハウを活かし全国の自治体向けの防犯灯・道路灯に加え庁舎等の各種施設向けのESCO事業に参入し、お客さまへ東芝の最高峰のサービスを提供し続けていします。今回は弊社が展開する省エネソリューション事業を更に拡大するため為、技術・エンジニアリング力を持った有資格者を募集します。
仕事内容
省エネソリューション事業での各種設備のリニューアル・新設工事における、受注活動での営業技術支援、受注物件での施工管理(安全・品質・コスト・工程管理)業務です。
下記のいずれか又は両方を担当いただきます。
[営業技術支援業務]
営業担当者と協力し、顧客のニーズに沿った各種設備のリニューアル・新設工事の提案・見積作成に関し、仕様や施工方法、原価等の精査を行い、受注に繋げる業務です。
[工事担当業務]
現場代理人として、発注者との打合せ、施工計画の作成、施工協力業者や機器購入先との打合せ、工事期間中の安全・品質・工程・原価管理を行い、受注した工事を顧客の満足を得る形でお引渡しする業務です。
当社が展開する省エネソリューション事業での各種設備のリニューアル・新設工事における、受注活動での営業技術支援、受注物件での施工管理(安全・品質・コスト・工程管理)をお任せします。
下記のいずれか又は両方を担当いただきます。
[営業技術支援業務]
営業担当者と協力し、顧客のニーズに沿った各種設備のリニューアル・新設工事の提案・見積作成に関し、仕様や施工方法、原価等の精査を行い、受注に繋げる業務です。
[工事担当業務]
現場代理人として、発注者との打合せ、施工計画の作成、施工協力業者や機器購入先との打合せ、工事期間中の安全・品質・工程・原価管理を行い、受注した工事を顧客の満足を得る形でお引渡しする業務です。
当社が展開する省エネソリューション事業での各種設備のリニューアル・新設工事における、受注活動での営業技術支援、受注物件での施工管理(安全・品質・コスト・工程管理)をお任せします。
求める人材
■高卒以上
■1級電気工事施工管理技士又は1級管工事施工管理技士の資格を有し、建築設備に関する施工管理、設計、積算いずれかの業務の経験がある方
(電気工事・管工事両方の資格を所有されている方は特に歓迎します)
■1級電気工事施工管理技士又は1級管工事施工管理技士の資格を有し、建築設備に関する施工管理、設計、積算いずれかの業務の経験がある方
(電気工事・管工事両方の資格を所有されている方は特に歓迎します)
勤務地
北海道、東京、大阪
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分、実働7時間45分)
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
給与
■月給:22万円~40万円+各種手当+賞与年2回
■入社時の想定年収:535万円~830万円
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します。
試用期間:3か月(試用期間の間も給与等処遇は同条件)
■入社時の想定年収:535万円~830万円
※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します。
試用期間:3か月(試用期間の間も給与等処遇は同条件)
昇給・賞与
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回(7月、12月)
【賞与】 年2回(7月、12月)
諸手当
■通勤手当
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■特定職種手当(外勤率50%以上の施工管理従事者)
■監理技術者手当(建設業法上の専任技術者など)
■時間外手当(1分単位で支給)
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■特定職種手当(外勤率50%以上の施工管理従事者)
■監理技術者手当(建設業法上の専任技術者など)
■時間外手当(1分単位で支給)
休日・休暇
★年間休日126日★
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
勤務地
東京支社, 北海道支社, 関西支社