人と働き方を知る
高木 一成
企画・開発
入社年度2019年 新卒入社
所属部署ITソリューション事業本部 ステーションサービスデザイン部 駅ビルペイメント開発グループ
出身学部学科情報理工学研究科 基盤理工学専攻
想像していたより、ずっと働きやすい会社でした
入社のきっかけは、非接触ICカードの技術や電子マネー分野に興味があったのと技術面での仕事がしたかったからです。会社の安定性や将来性などを考慮して決めました。入社前は固そうなイメージを抱いていたのですが、実際に入ってみるとそんなことはなく、要望すればちゃんと話を聞いてもらえるし、意見もちゃんと通ります。想像していたのと違ってちょっと驚きました。入社前のイメージ以上に働きやすい!というのが今の率直な感想です。1年間の新入社員研修後に緊急事態宣言が出されたのでテレワークが多く、先輩や同期と直接顔を合わせる機会が少ないので、これからコミュニケーションを深めていこうと思っています。
自分の仕事の成果を、街の中で確認できる
今やっているのはコンビニなどでSuicaなどのICカードを使って清算するときにタッチする機械(R/W リーダライタといいます)のアプリケーション開発・運用業務を担当しています。アプリ開発といっても、自分がプログラムのコードを書くのではなく、コードを書くための仕様書を作成し、プログラマーの皆さんや事業者さんとの間に立って様々な調整をしています。また、技術的な文書の作成や開発したアプリケーションの性能試験などの管理業務や事業者さんからの依頼を受けてR/Wやアプリケーションの設定変更やサポートなどの運用業務も行っています。自分が関わっている機器は、駅や街の中のコンビニにいけば、実際にお客様が使っているところ見ることができるので、ちゃんと役に立っているなあと実感できるのが、やりがいになっています。
しっかりした研修があるので、入社後も安心
当社の研修はかなりしっかりしていると思います。入社してすぐビジネスマナー研修があり、その後、当社で扱っている昇降機、出改札機、消融雪システムやその他の駅設備の基礎知識やメンテナンス方法について一通り学びます。メンテナンスは実際に駅や線路などの現場に出向いて実習形式で行いました。今まで駅で見慣れた機械もあれば、初めて見る機械・設備もあり興味深かったです。配属されてからも有志の先輩が不定期で専門的・技術的な知識に関して研修を行ってくれています。ネットで検索してもヒットしないような業界用語やニッチな専門用語に関する解説は大いに助かりました。これから先のことはまだわからないですが、とりあえず今の分野で経験を積みその分野でのスペシャリストを目指したいですね。