先輩職員インタビュー
Y.K
どんな経験も、成長につながる。
部署・役職女性活躍サポートセンター
仕事内容FAマネジメント
現在の仕事内容
画像

女性活躍サポートセンターの「FAマネジメント担当」として、ライフプランに関するご相談に対応しています。「FAマネジメント担当」とは、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を活かしながら、お客様のご相談に対応し、解決のお手伝いをする仕事です。
ご相談は相続・贈与に関する内容が多いですが、認知症対策や家計見直し・資産運用など様々です。
FAマネジメント担当全員で対応を検討したり、上司に相談したり、連携機関や外部の専門家とも協力しながら、お客様のご相談の解決に取り組んでいます。
また、営業店から要望があれば、お客様向けの終活セミナーや中学生向けの金融教室(授業)の講師も担当します。
入庫してよかったこと
入庫してから4年間、窓口業務、出納、投資信託アドバイザーといった事務係としての業務を経験しました。5年目には得意先係として活動し、6年目以降はFAマネジメント担当として相談業務に取り組んでいます。
私自身、元々は環境の変化への対応が苦手でしたが、どの業務を担当していても新たな発見や学びがあることに気付きました。こういった様々な経験ができることが、入庫してよかったことであり、全ての経験が自分の成長に繋がっていると感じています。
やりがいに感じること
画像

窓口での対応もそうですが、現在担当する相談業務は、自分の相談対応の経験を次のご相談に活かせることに、やりがいを感じます。
ひとつのご相談に対応するためには、関連する情報を調べ、お客様のご事情を考慮しながら回答方針を検討します。そうやって身に付けた知識や、考えたことが自分の力となり、次のご相談に活かせたということも多いです。
知識を身につけるために取り組んでいる資格の勉強も簡単ではありませんが、身につけた知識が無駄にならず、自分自身のステップアップを感じられることもやりがいです。
心に残った エピソード
現在所属する女性活躍サポートセンターは、2020年7月に発足した比較的新しい部署です。ライフプランに関するご相談をお伺いするというのも新しい取り組みだったので、お客様にもこのサービスを知っていただくために営業店を回り、チラシの配布を行いました。
その周知活動のため、元々在籍していた店舗を訪問した際に、得意先係として担当していたお客様が私のことを覚えてくださっていて、「頑張って勉強しているんやろ?これ教えて欲しいんやけど…」とご相談くださったことが心に残っています。
得意先係としては1年しか活動していませんが、この1年間も無駄ではなかったのだと感じました。
私の描く未来
ライフプランに関するご相談は、一度解決したら終わりというものではありません。家族構成や経済面での変化など、人生の節目ごとに相談事は生まれます。そういったタイミングで、
「また大阪信用金庫に相談してみよう」と思っていただけるような相談対応を目指しています。また、「Kさんに相談したい」と指名していただけるような相談員になるのが目標です。

入庫して良かったこととして、「色々な経験ができること」と言いました。
今後どのような仕事を担当するかはわかりませんが、どんな経験も無駄にはならないと信じて成長していきたいですし、今は、仕事と子育ての両立に奮闘中ですが、今後はキャリアアップも目指して頑張りたいです。
オフの過ごし方
画像
8年目に産休・育休を取得し、1歳半の子どもがいます。仕事の日は一緒に過ごす時間がどうしても短くなってしまうので、休日は子どもと過ごす時間を大切にしています。
夫婦ともにインドア派でしたが、色々な経験をしてほしいという思いもあり、イベント等の情報を仕入れて出かけることが多いです。金融機関は土日祝日が休みで、子ども向けのイベントも多く開催されているので楽しいです。
休暇も取りやすいので、自分の仕事の段取りさえ行えば、子どもの行事への参加も可能です。
1日のスケジュール


  • 5:45

        

    起床



    画像
    身支度を整え、家族の朝食を準備します。
    保育園の送迎は夫の担当なので、家族が寝ているうちに出発です。







  • 8:35



    出社



    まずは「だいしん体操」で体を動かしてから、朝礼です。
    部署全体の予定確認や報告・連絡を行った後は、FAマネジメント担当のメンバーでも仕事の分担や進捗の確認をしています。
          






  • 9:00



    午前業務


    画像


    毎日決まった業務があるわけではなく、自分が担当する仕事に優先順位をつけて取り組みます。
    リモートや訪問による相談対応だけでなく、お客様に電話をかけたり、対応内容を記録したり、営業店からの問い合わせにも対応します。






  • 12:30



    昼休憩


    画像
    普段の食事中は子どものお世話をしているので、その必要が無く、みんなで会話を楽しみながらの休憩は私にとって大切なリフレッシュ時間です。






  • 13:30


    午後業務


    画像
    午後の業務も日によって様々です。
    毎日のルーティンというよりは、毎月の定例の業務があり、ライフプラン相談会の準備やニュースの作成等はメンバーで分担しています。
    他には、知識習得のためのウェブセミナーを受講したり、本部の業務として文書類の作成・企画の提案なども行ったりします。






  • 17:30


    退社


    活動日誌を入力し、明日の予定を確認して終了です。
    残業はほとんど無いので、帰宅後は夕食を作り、家族揃って食卓を囲むようにしています。







  • 24:00


    就寝



    画像
    お風呂と寝かしつけが終わった後は、家事を片づけたり、保育園の準備をしたりします。
    テレビやゲームもしますが、資格試験の前はこの時間が主な勉強時間となります。