【Azure/AWS/GCP】シニア_プリンシパル_クラウドインフラエンジニア ※Cloud&AI Solution本部配属※
求人カテゴリー / Recruiting Category
Cloud & AI Solution部門_クラウドAI
職種
プロジェクトデリバリーサービスPM_クラウド
募集部門
Cloud & AI Solution本部
部門概要
■Cloud & AI Solution本部の掲げる事業・ミッション
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
業務内容
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。
(雇入れ直後)クラウドを利用したシステム導入業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・要件定義、設計、構築、テスト
・運用設計、継続的な改善のための提案と実装
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
(雇入れ直後)クラウドを利用したシステム導入業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・要件定義、設計、構築、テスト
・運用設計、継続的な改善のための提案と実装
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
プロジェクト事例
・クラウド構築作業の自動化案件(構築、設定、確認をワンクリックでできるシステムの構築)(規模:3か月/ 4-6人体制)
・某製造企業様向け、AWSインフラ更改案件(規模:半年/5-10人体制)
・某アパレル企業様向け、Azureクラウド移行案件(規模:3か月/ 4-6人体制)
・某製造企業様向け、AWSインフラ更改案件(規模:半年/5-10人体制)
・某アパレル企業様向け、Azureクラウド移行案件(規模:3か月/ 4-6人体制)
求める人物像
・時代の変化に対し自分のスキルを向上させキャリアアップしたい方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
必須条件
・分野、メーカー問わずクラウドシステムのインフラ設計・開発のご経験(1年以上)
・オンプレまたは自社環境のインフラ設計・開発のご経験(1年以上)
・オンプレまたは自社環境のインフラ設計・開発のご経験(1年以上)
歓迎する経験・スキル
・お客様とのコミュニケーションのご経験(ご提案等)
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
特長・魅力
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
●想定年収 584万円~2,000万円
月給
●想定月給 41万円~139万円
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【Azure/AWS/GCP】シニア_プリンシパル_クラウド開発エンジニア ※Cloud&AI Solution本部配属※
求人カテゴリー / Recruiting Category
Cloud & AI Solution部門_クラウドAI
職種
プロジェクトデリバリーサービスPM_クラウド
募集部門
Cloud & AI Solution本部
部門概要
■Cloud & AI Solution本部の掲げる事業・ミッション
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
業務内容
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したアプリケーション開発、システムの設計や構築を実施いただきます。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。
(雇入れ直後)クラウドを利用したシステム開発業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・要件定義、設計、構築、テスト
・クラウド&AIを活用したアプリケーション開発(フロントエンド、サーバーサイド、Webアプリ)
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
(雇入れ直後)クラウドを利用したシステム開発業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・要件定義、設計、構築、テスト
・クラウド&AIを活用したアプリケーション開発(フロントエンド、サーバーサイド、Webアプリ)
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
プロジェクト事例
・某製造業様向け クラウドネイティブアプリケーション化支援案件(規模:8か月/ 5人体制)
・某行政機関向け レガシーアプリケーション刷新プロジェクト (規模:1年/10人体制)
・某行政機関向け レガシーアプリケーション刷新プロジェクト (規模:1年/10人体制)
求める人物像
・時代の変化に対し自分のスキルを向上させキャリアアップしたい方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
必須条件
・分野、メーカー、言語問わずシステム設計・開発のご経験(2年以上)
・アプリケーション設計、開発、実装のご経験(2年以上)
・アプリケーション設計、開発、実装のご経験(2年以上)
歓迎する経験・スキル
・お客様とのコミュニケーションのご経験(ご提案等)
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
・DevOps/アジャイル開発経験
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
・DevOps/アジャイル開発経験
特長・魅力
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
●想定年収 584万円~2,000万円
月給
●想定月給 41万円~139万円
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【Microsoft Power Platform】シニア_プリンシパル_ローコード開発エンジニア ※Cloud&AI Solution本部配属※
求人カテゴリー / Recruiting Category
Cloud & AI Solution部門_クラウドAI
職種
プロジェクトデリバリーサービスPM_クラウド
募集部門
Cloud & AI Solution本部
部門概要
■Cloud & AI Solution本部の掲げる事業・ミッション
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
業務内容
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、Microsoft Power Platformを活用したアプリケーション開発、ローコード開発、自動化システムの設計や構築を実施いただきます。AIにより急速に変化する顧客業務環境に対応するため、ローコード開発にAI活用を加え、より先進的な開発をMicrosoftとの協力なパートナーシップのもと業務を行います。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。
(雇入れ直後)ローコードを利用したシステム開発業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・ローコードを活用したアプリケーション開発、自動化(フロント、サーバーサイド、Webアプリ)
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
(雇入れ直後)ローコードを利用したシステム開発業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・ローコードを活用したアプリケーション開発、自動化(フロント、サーバーサイド、Webアプリ)
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
プロジェクト事例
・某金融機関様向け RPA to Microsoft Power Platform移行案件 (規模:1年6か月/ 15-20人体制)
・某ファッションブランド様向け 社内DX化支援案件 ローコード/ノーコード活用 (規模:1年 / 8名体制)
・某ファッションブランド様向け 社内DX化支援案件 ローコード/ノーコード活用 (規模:1年 / 8名体制)
求める人物像
・時代の変化に対し自分のスキルを向上させキャリアアップしたい方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
必須条件
・分野、メーカー、言語問わずシステム設計・開発のご経験(1年以上)
・アプリケーション設計、開発、実装のご経験(1年以上)
・アプリケーション設計、開発、実装のご経験(1年以上)
歓迎する経験・スキル
・お客様とのコミュニケーションのご経験(ご提案等)
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
・DevOps/アジャイル開発経験
・Microsoft Power Platform、UIPathなどのローコードツール経験
・ビジネスレベルの英語力
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
・DevOps/アジャイル開発経験
・Microsoft Power Platform、UIPathなどのローコードツール経験
・ビジネスレベルの英語力
特長・魅力
・Microsoft社より強力なパートナーシッププログラムを受けることが可能です。
・データ分析とクラウド&AIに関するエキスパートが所属しており最先端のデータ&AI技術やトレンドを獲得できるチャンスが豊富にあります。
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
・データ分析とクラウド&AIに関するエキスパートが所属しており最先端のデータ&AI技術やトレンドを獲得できるチャンスが豊富にあります。
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
●想定年収 584万円~2,000万円
月給
●想定月給 41万円~139万円
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【Microsoft Fabric】シニア_プリンシパル_データ&AIエンジニア ※Cloud&AI Solution本部配属※
求人カテゴリー / Recruiting Category
Cloud & AI Solution部門_クラウドAI
職種
プロジェクトデリバリーサービスPM_クラウド
募集部門
Cloud & AI Solution本部
部門概要
■Cloud & AI Solution本部の掲げる事業・ミッション
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
業務内容
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、Microsoft Fabricを活用した次世代データ&AI基盤によるデータ分析、データ活用、AIによる自律化・自動化システムの設計や構築を実施いただきます。AIにより顧客企業に内包されているデータ活用を如何に民主化させるのかスピードが問われており、これまでのデータ分析基盤にAI活用を加え、より先進的な開発をMicrosoftとの協力なパートナーシップのもと業務を行います。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。
(雇入れ直後)クラウドデータ基盤を利用したデータ分析・可視化・活用業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・データ&AI活用を前提としたデータ基盤の設計・開発
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
(雇入れ直後)クラウドデータ基盤を利用したデータ分析・可視化・活用業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・データ&AI活用を前提としたデータ基盤の設計・開発
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
プロジェクト事例
・某製造業様向け AI活用戦略支援 (規模:3か月/ 3人体制)
・某流通業様向け クラウドデータ&AI分析環境構築支援 (規模:半年/ 5人体制)
・某公共機関様向け 生成AI活用環境導入支援 (規模:半年/ 3人体制)
・某流通業様向け クラウドデータ&AI分析環境構築支援 (規模:半年/ 5人体制)
・某公共機関様向け 生成AI活用環境導入支援 (規模:半年/ 3人体制)
求める人物像
・時代の変化に対し自分のスキルを向上させキャリアアップしたい方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
必須条件
・分野、メーカー、言語問わずシステム設計・開発のご経験(1年以上)
・データ&AI案件に伴う上流工程のご経験
・データ&AI案件に伴う上流工程のご経験
歓迎する経験・スキル
・お客様とのコミュニケーションのご経験(ご提案等)
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
・統計学、機械学習、データマイニング技術の基礎知識
・データセキュリティの基礎知識
・Python などによるデータ分析のご経験
・データベース設計・構築のご経験
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・チームの中でリーダー、サブリーダーとしてのご経験(3名程度以上)
・統計学、機械学習、データマイニング技術の基礎知識
・データセキュリティの基礎知識
・Python などによるデータ分析のご経験
・データベース設計・構築のご経験
特長・魅力
・Microsoft社より強力なパートナーシッププログラムを受けることが可能です。
・データ分析とクラウド&AIに関するエキスパートが所属しており最先端のデータ&AI技術やトレンドを獲得できるチャンスが豊富にあります。
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
・データ分析とクラウド&AIに関するエキスパートが所属しており最先端のデータ&AI技術やトレンドを獲得できるチャンスが豊富にあります。
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
●想定年収 584万円~2,000万円
月給
●想定月給 41万円~139万円
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【Azure/AWS/GCP】シニア_プリンシパル_クラウドガバナンスエンジニア ※Cloud&AI Solution本部配属※
求人カテゴリー / Recruiting Category
Cloud & AI Solution部門_クラウドAI
職種
プロジェクトデリバリーサービスPM_クラウド
募集部門
Cloud & AI Solution本部
部門概要
■Cloud & AI Solution本部の掲げる事業・ミッション
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
<ミッション>
①最先端のクラウド技術を活用し、製造、流通、医療、自動車などの業界における小規模~大規模システム開発において、AI-Readyを前提とした革新的なインフラ環境を構築する。顧客のDX推進と自社DX強化を実現しつつ、技術的リーダーシップを発揮してチームの成長を促進する
②Cloud Transformationによる 「DX推進」=CX 、AI Transformationによる 「企業革新」=AX この二つのTransformationを掛け合わせた「CX×AX」 により新たなビジネスモデルをゼロから創り出すことに挑戦する
<注力する3つの事業>
・企業のAIビジネス戦略策定、業務改革支援
・クラウド&AIサービス事業者として自社サービスを提供
・高度な技術力で企業の内製化を支援
■組織・メンバー構成
Cloud&AI Solution本部は「CX×AX」のビジネスモデルの創出のために、2025年より新設される事業本部となります。
組織は昨期立ち上がり、現在70名程度の部門にまで規模を拡大しています。
組織内に在籍する社員は、下記のようなバックグランドを持ちます。
外資系ソフトウェア企業・外資系ERP企業・外資系コンサルティング会社・外資系SIER企業・日系大手SIER企業etc…
外国籍人材も複数名在籍しており自由な風土が高く、また新規事業を行うため、組織特有のルールなどが少なく、柔軟に企画・提案することが可能です。
業務内容
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したガバナンス、AI規範、セキュリティ対応を実施いただきます。クラウド&AIガバナンスポリシー、ルール、プロセスの整備が主な業務になります。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。
(雇入れ直後)クラウドを利用したガバナンス・セキュリティ業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・当社クラウド&AIガバナンス体制(CCoE)の運営
・顧客環境におけるクラウド&AIガバナンスポリシー、ルール、プロセスの整備
・クラウド&AI関連プロジェクトに対するコンサルテーション
・顧客の運用高度化を実現するクラウドシステムの検討・構築
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
(雇入れ直後)クラウドを利用したガバナンス・セキュリティ業務、および関連付随業務
(変更の範囲)当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
・当社クラウド&AIガバナンス体制(CCoE)の運営
・顧客環境におけるクラウド&AIガバナンスポリシー、ルール、プロセスの整備
・クラウド&AI関連プロジェクトに対するコンサルテーション
・顧客の運用高度化を実現するクラウドシステムの検討・構築
<入社後の業務イメージ>:
弊社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして弊社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
プロジェクト事例
・某製造業様向け クラウド統制戦略策定支援(規模:半年)
・某自動車会社様向け クラウド環境最適化支援(規模:3か月)
・某アパレル会社様向け クラウドコスト削減戦略支援 (規模:半年)
・某自動車会社様向け クラウド環境最適化支援(規模:3か月)
・某アパレル会社様向け クラウドコスト削減戦略支援 (規模:半年)
求める人物像
・時代の変化に対し自分のスキルを向上させキャリアアップしたい方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
・変化を楽しみ、自ら勉強できる方
・技術が好きで特に問題解決に対してやりがいを感じられる方
・メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様の要件を把握し、文章化できる方
必須条件
・分野、メーカー問わずクラウドシステムのインフラ設計・開発のご経験(1年以上)
・何かしら企業のIT統制にかかわったご経験(年数問わず)
・品質管理における基礎知識
・何かしら企業のIT統制にかかわったご経験(年数問わず)
・品質管理における基礎知識
歓迎する経験・スキル
・種類問わず、Azure、AWS、GCP認定資格の保持(Associate相当以上)
・AI関連の開発もしくはガバナンスに関わる業務経験
・リスクマネジメントまたは組織風土改革に関わる業務経験
・機械学習を用いたシステム企画・開発経験
・AI関連の開発もしくはガバナンスに関わる業務経験
・リスクマネジメントまたは組織風土改革に関わる業務経験
・機械学習を用いたシステム企画・開発経験
特長・魅力
・Microsoft社より強力なパートナーシッププログラムを受けることが可能です。
・データ分析とクラウド&AIに関するエキスパートが所属しており最先端のデータ&AI技術やトレンドを獲得できるチャンスが豊富にあります。
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
・データ分析とクラウド&AIに関するエキスパートが所属しており最先端のデータ&AI技術やトレンドを獲得できるチャンスが豊富にあります。
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
・出社とリモートワークを選択できる仕組みを用意しております。多くのメンバーがリモートにて作業を行っており、柔軟な働き方が可能です。
・社内の教育システム、検証環境が充実しており、資格取得費用サポートなど会社として個人の成長に対して十分な投資を行っております。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F
(変更の範囲)顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地
・居住地、ご経験によりフルリモートワーク相談可能※月1~2回の東京本社出社の可能性有り
・ご経験により海外出張の可能性有り(海外PJTの対応、グローバルイベントへの参加、グローバルデリバリーセンターやオフショア開発拠点の訪問など)
・国内海外転勤(当事業においては無し。希望により海外勤務可能)
・プロジェクトにより客先常駐有り(チーム単位で発生することがありますが期間限定となります)
主要エリア:関東、関西、中部近郊【※日本国内全エリアからの勤務も相談可能】
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
●想定年収 584万円~2,000万円
月給
●想定月給 41万円~139万円
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(エンジニアメンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(シニアエンジニアクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(エンジニアメンバークラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(シニアエンジニアクラス)/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【クラウド領域におけるProject Manager】2024年に発足した新規事業部にてクライアントのAXを実現
求人カテゴリー / Recruiting Category
プロジェクトマネージャー_クラウド
職種
Project Manager(ソリューション_クラウドPM)
募集部門
Solution Accelerator事業本部
部門概要
【Solution Accelerator事業本部について】
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Infrastructure Innovation部について】
50名ほどのPM、PLが所属している部門となります。プロジェクトは、別事業部の要員やパートナー様と連携してプロジェクトの推進を実施しております。
PMの方々には、プリセールスから対応頂いており、社内の営業含めて関連部門との連携し業務を進めて頂きます。
新技術や新製品の検証なども実施しており、サービス化に向けた社内プロジェクトも対応し進めております。
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Infrastructure Innovation部について】
50名ほどのPM、PLが所属している部門となります。プロジェクトは、別事業部の要員やパートナー様と連携してプロジェクトの推進を実施しております。
PMの方々には、プリセールスから対応頂いており、社内の営業含めて関連部門との連携し業務を進めて頂きます。
新技術や新製品の検証なども実施しており、サービス化に向けた社内プロジェクトも対応し進めております。
業務内容
◇お任せしたい業務内容
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
本ポジションでの業務は、案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。
※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。
・AWS、GCP、Azureを使用したクラウドインフラの設計・構築
・コンテナ化技術(Docker、Kubernetes)を活用したシステム環境の構築
・オンプレミスからクラウドへのシステム移行および運用設計
・インフラの自動化ツール(Terraform、CloudFormation)を使用したインフラ管理
・モニタリングツール(Prometheus、Grafana、CloudWatch)によるシステム監視環境の構築
・データベースインフラの設計・運用
・CI/CDパイプラインの構築(Jenkins、GitLab CI、AWS CodePipeline)
・HCIなど含めたオンプレミス環境におけるインフラ設計・構築
<その他業務>
・営業担当と同席し、ソリューション提案
・案件化の検討(リスク・収益)
・見積もり提案、契約締結
・クライアント業務の支援・運営管理
・チームマネジメントと育成
・新ソリューションの検討、立案、検証
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
本ポジションでの業務は、案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。
※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。
・AWS、GCP、Azureを使用したクラウドインフラの設計・構築
・コンテナ化技術(Docker、Kubernetes)を活用したシステム環境の構築
・オンプレミスからクラウドへのシステム移行および運用設計
・インフラの自動化ツール(Terraform、CloudFormation)を使用したインフラ管理
・モニタリングツール(Prometheus、Grafana、CloudWatch)によるシステム監視環境の構築
・データベースインフラの設計・運用
・CI/CDパイプラインの構築(Jenkins、GitLab CI、AWS CodePipeline)
・HCIなど含めたオンプレミス環境におけるインフラ設計・構築
<その他業務>
・営業担当と同席し、ソリューション提案
・案件化の検討(リスク・収益)
・見積もり提案、契約締結
・クライアント業務の支援・運営管理
・チームマネジメントと育成
・新ソリューションの検討、立案、検証
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
プロジェクト事例
・製造業向けのハイブリッドクラウド環境構築
・製造業向け業務システム開発(AWS、Oracle)
<具体例>
プロジェクト名:エンドユーザー様環境におけるAWSリフトアップ案件
体制:4名(PM:1名、PL:1名、メンバー2名)
期間:4か月
業務内容:AWSにおけるパラメータシートの作成及び構築作業、試験仕様書の作成と試験実施
・製造業向け業務システム開発(AWS、Oracle)
<具体例>
プロジェクト名:エンドユーザー様環境におけるAWSリフトアップ案件
体制:4名(PM:1名、PL:1名、メンバー2名)
期間:4か月
業務内容:AWSにおけるパラメータシートの作成及び構築作業、試験仕様書の作成と試験実施
求める人物像
・不確実性の高い環境において、目的に沿って適切に仮説を構築し、自ら思考して動くことができる方
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
必須条件
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure等)もしくはプライベートクラウド、HCIの実務経験の実務経験
・PL/PMもしくはそれに準ずる経験をお持ちの方
・PL/PMもしくはそれに準ずる経験をお持ちの方
歓迎する経験・スキル
■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
特長・魅力
1. 挑戦的で成長できる環境
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)関東圏・関西圏・中部圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
■想定年収600万円~1000万円
月給
■想定月給(経験やスキルを考慮し入社前に提示します)
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
入社事例
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【Power Platform / ローコード開発のProject Manager】2024年に発足した新規事業部にて最先端技術でビジネス改革を加速するリーダーを求めています!
求人カテゴリー / Recruiting Category
プロジェクトマネージャー_Power Platform
職種
Project Manager(ソリューション_MSPP)
募集部門
Solution Accelerator事業本部
部門概要
【Solution Accelerator事業本部について】
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
業務内容
◇お任せしたい業務内容
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
Power Platformを駆使し、クライアントの業務改革を支援するプロジェクトに携わり、あなたの技術力を活かして、業務の自動化、効率化、そしてビジネスの成長に貢献する仕事です。
・Power Appsを活用した業務アプリケーションの設計・開発
・Power Automateによる業務プロセスの自動化・効率化
・Power BIを用いたデータの可視化および分析レポート作成
・クライアントの業務課題に対して最適な技術ソリューションを提案
・クライアントとの要件定義・仕様策定およびシステム設計
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
Power Platformを駆使し、クライアントの業務改革を支援するプロジェクトに携わり、あなたの技術力を活かして、業務の自動化、効率化、そしてビジネスの成長に貢献する仕事です。
・Power Appsを活用した業務アプリケーションの設計・開発
・Power Automateによる業務プロセスの自動化・効率化
・Power BIを用いたデータの可視化および分析レポート作成
・クライアントの業務課題に対して最適な技術ソリューションを提案
・クライアントとの要件定義・仕様策定およびシステム設計
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
プロジェクト事例
某SIer様向け社内DXツール開発
└ お客様の社内DXを加速させるため、お客様環境にて以下のアプリを開発。要件定義から開始し、プロトタイプアプリを実装後、お客様の要望を取り込みながらアプリを納品。
①要員管理アプリ:プロパーおよび協力会社の要員の入退場を管理・記録するアプリ。入退場時に必要となる手続きのワークフローも可視化。
②座席予約アプリ:オフィス内のフリーデスクを予約・管理するアプリ。予約状況一覧の出力や、予約者へのメッセージ送信機能などを実装。
└ お客様の社内DXを加速させるため、お客様環境にて以下のアプリを開発。要件定義から開始し、プロトタイプアプリを実装後、お客様の要望を取り込みながらアプリを納品。
①要員管理アプリ:プロパーおよび協力会社の要員の入退場を管理・記録するアプリ。入退場時に必要となる手続きのワークフローも可視化。
②座席予約アプリ:オフィス内のフリーデスクを予約・管理するアプリ。予約状況一覧の出力や、予約者へのメッセージ送信機能などを実装。
求める人物像
・不確実性の高い環境において、目的に沿って適切に仮説を構築し、自ら思考して動くことができる方
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
必須条件
①システムエンジニアとしての実務経験(3年以上)
∟Power Platform(Power Apps, Power Automate, Power BI)を用いたシステム開発経験
②プロジェクトマネジメント(PL/PM)の経験
∟Power Platform(Power Apps, Power Automate, Power BI)を用いたシステム開発経験
②プロジェクトマネジメント(PL/PM)の経験
歓迎する経験・スキル
■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
特長・魅力
1. 挑戦的で成長できる環境
AKKODiSでは、最新の技術を活用して顧客のビジネス課題を解決するプロジェクトに取り組む機会が豊富です。あなたの技術力をフルに活用し、これまで以上に成長できる環境が整っています。特にPower Platformを用いた開発で、システムの開発から運用までを一貫して担うことができ、技術者としてのスキルアップが図れるチャンスです。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
AKKODiSでは、最新の技術を活用して顧客のビジネス課題を解決するプロジェクトに取り組む機会が豊富です。あなたの技術力をフルに活用し、これまで以上に成長できる環境が整っています。特にPower Platformを用いた開発で、システムの開発から運用までを一貫して担うことができ、技術者としてのスキルアップが図れるチャンスです。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)関東圏・関西圏・中部圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
■想定年収600万円~1000万円
月給
■想定月給(経験やスキルを考慮し入社前に提示します)
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
入社事例
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【AI/PoC/AIシステム導入におけるProject Manager】2024年に発足した新規事業部にてクライアントのAX戦略を実現
求人カテゴリー / Recruiting Category
プロジェクトマネージャー_データ&AI
職種
Project Manager(ソリューション_AI)
募集部門
Solution Accelerator事業本部
部門概要
【Solution Accelerator事業本部について】
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
業務内容
◇お任せしたい業務内容
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
AI導入おけるPoC案件のプロジェクトマネジメントをお任せします。
PoC案件とは言え、当社には1,000件以上の案件が常時稼働していることもあり、業界だけをみても、自動車/輸送、防衛/航空宇宙、通信、クリーンテック、ヘルスケアなど多岐に渡りますので、幅広いインダストリーにおけるAI導入経験を身に着けることが可能です。
PoCで終わりではなく、あくまでも実際にAI技術をクライアントの業務の中に取り入れることがゴールとなりますので、AI導入後の効果測定まで伴走していきたいと考えています。
また、案件によってはPoCに入る前段階の、クライアントの事業課題の抽出や、AsIs/ToBe分析など、AIコンサルタントとしてご活躍いただくことも想定しています。
・業務効率化、生産性向上のため生成AI等の活用における有用性検証
・AX実現に向けたシステム課題の抽出およびシステム導入提案
・AX実現に向けたシステム開発プロジェクトのマネジメント
L プロジェクト進捗管理、QCD管理、メンバーマネジメントなど
・ドキュメント整備(各種運用フローや操作マニュアル等の作成・管理)
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
AI導入おけるPoC案件のプロジェクトマネジメントをお任せします。
PoC案件とは言え、当社には1,000件以上の案件が常時稼働していることもあり、業界だけをみても、自動車/輸送、防衛/航空宇宙、通信、クリーンテック、ヘルスケアなど多岐に渡りますので、幅広いインダストリーにおけるAI導入経験を身に着けることが可能です。
PoCで終わりではなく、あくまでも実際にAI技術をクライアントの業務の中に取り入れることがゴールとなりますので、AI導入後の効果測定まで伴走していきたいと考えています。
また、案件によってはPoCに入る前段階の、クライアントの事業課題の抽出や、AsIs/ToBe分析など、AIコンサルタントとしてご活躍いただくことも想定しています。
・業務効率化、生産性向上のため生成AI等の活用における有用性検証
・AX実現に向けたシステム課題の抽出およびシステム導入提案
・AX実現に向けたシステム開発プロジェクトのマネジメント
L プロジェクト進捗管理、QCD管理、メンバーマネジメントなど
・ドキュメント整備(各種運用フローや操作マニュアル等の作成・管理)
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
プロジェクト事例
・電気・ガス・熱供給・水道業 RAG実装PoC(Azure)? (Azure コンソールの使用?、リファレンスアーキテクチャの基本?、Flask、OpenAI APIの使用?)
・金融業、保険業? 顧客訪問時話題生成?(複雑なプロンプトエンジニアリング?、複数段のLLMとのやりとり?)
・金融業、保険業? 顧客訪問時話題生成?(複雑なプロンプトエンジニアリング?、複数段のLLMとのやりとり?)
求める人物像
・不確実性の高い環境において、目的に沿って適切に仮説を構築し、自ら思考して動くことができる方
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
必須条件
・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーとしてのご経験
・オープン系/Web系言語を用いたシステム開発のご経験(マネジメントのみでも可)
・オープン系/Web系言語を用いたシステム開発のご経験(マネジメントのみでも可)
歓迎する経験・スキル
■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
特長・魅力
1. 挑戦的で成長できる環境
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)関東圏・関西圏・中部圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
■想定年収600万円~1000万円
月給
■想定月給(経験やスキルを考慮し入社前に提示します)
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
入社事例
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【DSソリューションを推進するProject Manager】新規事業部にてクライアントのデータドリブン推進ポジション
求人カテゴリー / Recruiting Category
プロジェクトマネージャー_データ&AI
職種
Project Manager(ソリューション_DS)
募集部門
Solution Accelerator事業本部
部門概要
【Solution Accelerator事業本部について】
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
業務内容
◇お任せしたい業務内容
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
・クライアントの業界・業務特性に合わせ、Python(pandas、numpy)を用いたデータ分析
・機械学習やディープラーニングを活用したデータモデルの設計・実装
・データ収集から前処理、分析までの一連のパイプラインを設計・運用。
・SQLによるデータ抽出・統合
・プロジェクト管理・クライアント対応
・アルゴリズムのチューニングと最適化
・AWS、Google Cloud、Azure等を用いて、スケーラブルなデータ処理環境を構築・運用
・クライアントに対するデータ戦略提案
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
・クライアントの業界・業務特性に合わせ、Python(pandas、numpy)を用いたデータ分析
・機械学習やディープラーニングを活用したデータモデルの設計・実装
・データ収集から前処理、分析までの一連のパイプラインを設計・運用。
・SQLによるデータ抽出・統合
・プロジェクト管理・クライアント対応
・アルゴリズムのチューニングと最適化
・AWS、Google Cloud、Azure等を用いて、スケーラブルなデータ処理環境を構築・運用
・クライアントに対するデータ戦略提案
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
プロジェクト事例
プロジェクト:業務プロセスの見直し、最適化検討と業務のDX化支援プロジェクト?
業務内容:Microsoft Power Platformを活用した、業務効率化に向けたDX支援。?
潜在的課題の洗い出し・分析を行い業務プロセスを見直し、各業務の自動化やBIツールでの可視化を実現。同時に、お客様の技術力向上にも貢献。
体制(契約):3名体制(準委任契約)PM1名、メンバー2名
対応工程:戦略策定、方針策定、データ連携、データ蓄積、データ加工、可視化、活用
業務内容:Microsoft Power Platformを活用した、業務効率化に向けたDX支援。?
潜在的課題の洗い出し・分析を行い業務プロセスを見直し、各業務の自動化やBIツールでの可視化を実現。同時に、お客様の技術力向上にも貢献。
体制(契約):3名体制(準委任契約)PM1名、メンバー2名
対応工程:戦略策定、方針策定、データ連携、データ蓄積、データ加工、可視化、活用
求める人物像
・不確実性の高い環境において、目的に沿って適切に仮説を構築し、自ら思考して動くことができる方
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
必須条件
・Python / R / SQL / MATLAB / SAS などの言語を用いたデータ分析のご経験(3年以上)
・プロジェクトリーダー/マネジメントのご経験
・プロジェクトリーダー/マネジメントのご経験
歓迎する経験・スキル
■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
特長・魅力
1. 挑戦的で成長できる環境
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)関東圏・関西圏・中部圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
■想定年収600万円~1000万円
月給
■想定月給(経験やスキルを考慮し入社前に提示します)
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
入社事例
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
【システム開発(アプリ領域)におけるProject Manager】2024年に発足した新規事業部にてクライアントのAX戦略を実現
求人カテゴリー / Recruiting Category
プロジェクトマネージャー_アプリケーション開発
職種
Project Manager(ソリューション_アプリPM)
募集部門
Solution Accelerator事業本部
部門概要
【Solution Accelerator事業本部について】
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
【Enterprise Innovation部について】
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています
業務内容
◇お任せしたい業務内容
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
本ポジションでの業務は、案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。
※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。
<システム開発>
・要件定義/基本設計/詳細設計などの上流工程
・チームビルディング
・開発、実装などの下流工程
・プロジェクトの進行管理
・品質管理
例)
製造業向けの生産管理/在庫管理/会計システム開発
〇〇向け業務システム開発
製造業向けERPシステム開発(SAP、Oracle)
使用言語:Java/C#/Python/TypeScript/PHP/C++/Ruby等
フレームワーク:Spring Framework / ASP.NET / Django / Flask / Ruby on Rails / Angular / React / Vue.js / Spring Boot / Laravel
<その他業務>
・営業担当と同席し、ソリューション提案
・案件化の検討(リスク・収益)
・見積もり提案、契約締結
・クライアント業務の支援・運営管理
・チームマネジメントと育成
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
◇業務内容詳細
本ポジションでの業務は、案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。
※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。
<システム開発>
・要件定義/基本設計/詳細設計などの上流工程
・チームビルディング
・開発、実装などの下流工程
・プロジェクトの進行管理
・品質管理
例)
製造業向けの生産管理/在庫管理/会計システム開発
〇〇向け業務システム開発
製造業向けERPシステム開発(SAP、Oracle)
使用言語:Java/C#/Python/TypeScript/PHP/C++/Ruby等
フレームワーク:Spring Framework / ASP.NET / Django / Flask / Ruby on Rails / Angular / React / Vue.js / Spring Boot / Laravel
<その他業務>
・営業担当と同席し、ソリューション提案
・案件化の検討(リスク・収益)
・見積もり提案、契約締結
・クライアント業務の支援・運営管理
・チームマネジメントと育成
◇変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
プロジェクト事例
・環境・ライフ製品製造業 生産管理システム再構築コンサルティング(構想策定~要件定義~開発~運用工程)
・メーカー系商社 基幹システム再構築PMO支援
・社会インフラ企業 受託開発(基本設計~詳細設計~開発~テスト~移行/スクラッチ開発)
・メーカー系商社 基幹システム再構築PMO支援
・社会インフラ企業 受託開発(基本設計~詳細設計~開発~テスト~移行/スクラッチ開発)
求める人物像
・不確実性の高い環境において、目的に沿って適切に仮説を構築し、自ら思考して動くことができる方
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
必須条件
・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー/マネージャーとしてのご経験
・オープン系/Web系言語を用いたシステム開発のご経験(マネジメントのみでも可)
※業界、業種不問(多数のお引き合いがあるため、強みを活かせる領域でご活躍いただきます)
・オープン系/Web系言語を用いたシステム開発のご経験(マネジメントのみでも可)
※業界、業種不問(多数のお引き合いがあるため、強みを活かせる領域でご活躍いただきます)
歓迎する経験・スキル
■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る
■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方
特長・魅力
1. 挑戦的で成長できる環境
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
クライアントとのやり取りを通じて業務課題を解決し、改善施策の提案にまで関わることができます。仮説検証を通じて、サービス改善のための具体的なアクションを提案することが求められます。
2. 高い自由度と裁量権
私たちは、エンジニアに対して高い自由度と裁量権を与えています。技術的な挑戦に積極的に取り組み、自由に自分のアイデアを提案できる環境です。自身のスキルを最大限に活かし、クライアントに最高の価値を提供することができます。
3. チームと共に成長できる環境
プロジェクトはチームで進めるため、協力し合いながら技術力を高めることができます。経験豊富なメンバーと一緒に学び、成長することで、エンジニアとしての幅広いスキルを身につけることができます。エンジニア同士の知識共有や勉強会も積極的に行われています。
ゼロトラストネットワーク、クラウドマイグレーション、AI/データサイエンスなどテーマは様々であり、情報共有だけでなく、実案件で利用することまで検討します。
4. 可能性を広げ続けるキャリアの選択肢
・当社の事業や経営を主導する経営幹部、事業企画職
・グループの海外拠点と連携したビジネス展開や、グローバルソリューションの国内展開/浸透の推進
・サービス企画をメイン業務とするテックエバンジェリスト
・データ分析やセキュリティなど、専門的な知識で支援するソリューションスペシャリスト
・ITと経営の知識でより専門的な顧客課題の解決に挑むコンサルタント
など、会社のビジネスモデルチェンジに伴う新たな経験ができるポジションを用意しています。
学歴
不問
年齢
不問
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間の有無
試用期間3ヵ月間(条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)関東圏・関西圏・中部圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
※出張で全国各地での対応あり
※リモートワークを活用しながら勤務形態多数 → 就労先によってリモートワークの実績有り
(変更の範囲)変更なし(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
就業時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 清算期間:毎月1日から末日までの1ヶ月間
・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間)
・時短勤務可
・リモートワーク可
※プロジェクト先に準じます
想定年収
■想定年収600万円~1000万円
月給
■想定月給(経験やスキルを考慮し入社前に提示します)
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
G2:34万~41万
G3:47万~55万
G4:66万~
賞与
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
昇給
給与調整として、実績、能力により年1回(4月)改定
諸手当
時間外勤務手当(職位により固定残業、または完全実績支給。管理監督者相当職の場合は対象外)
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
ミッション手当(役職者のみ)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
単身赴任手当、単身住居手当、帰省手当 など
入社事例
選考方法
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
■適性検査・コンプライアンスチェックへの同意(※面接設定時にご依頼させていただきます。)
■面接:2回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
※1次面接合格された方で当社の定める一定のレベル以上と判断させていただいた方にはリファレンスチェックを依頼します。
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接時に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
※応募書類として源泉徴収票をご提出いただく場合があります。
備考
■職位に応じて固定残業とする場合の支給方法
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。
時間外勤務手当は職位により固定残業代として支給。
①(メンバークラス) 基本給 340,000円~410,000円
(エキスパートクラス)基本給 470,000円~550,000円
(②の手当を除く額)
② 固定残業手当(メンバークラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、78,713円~94,913円を毎月支給)
(エキスパートクラス/30時間の時間外手当に相当する固定残業手当として、108,788円~127,313万円を毎月支給)
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■60歳以上の雇用条件
雇用形態:契約社員
契約期間:初回契約は入社日から3ヵ月間、その後1年更新。
更新期間は最長で65歳の誕生日を迎える月の末日まで。
退職金:無し
その他の内容は求人票記載の通りとなります。