建築物の検査業務(プロジェクトマネージャー)
求人カテゴリー
インサービス検査事業本部
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00-17:30 (所定労働時間)
募集要項
あらゆる建築物の検査を手掛ける建築物検査員(プロジェクトマネージャー)
【具体的には】
■建築基準法に基づく定期報告
特定建築物・建築設備・防火設備など
■各調査・検査のスケジューリング、段取り
■調査・検査スケジュールの立案・計画・調整
■調査・検査の実施、立ち合い
■調査・検査仕様に関する顧客との打ち合わせ、調整 など
営業が案件を受注した後、バトンを受け取ります。
プロジェクトマネージャー(調査・検査管理)の役割は、
効率的かつ正確に検査を進めていく上での窓口。
報告書の提出をはじめ、クライアントと接する機会もあります。
◎検査開始から終了までは、短い案件で1日、長い案件で2ヶ月。
4名~5名のパートナースタッフと共に動いていただきます。
現場に足を運ぶことも多く、現場での業務とデスクワークの割合は6:4です。
◎北海道から沖縄まで、プロジェクトの範囲は全国に及びます。
月1~2回ペースで出張があり、
その際は泊まりになります(全国各地)
【具体的には】
■建築基準法に基づく定期報告
特定建築物・建築設備・防火設備など
■各調査・検査のスケジューリング、段取り
■調査・検査スケジュールの立案・計画・調整
■調査・検査の実施、立ち合い
■調査・検査仕様に関する顧客との打ち合わせ、調整 など
営業が案件を受注した後、バトンを受け取ります。
プロジェクトマネージャー(調査・検査管理)の役割は、
効率的かつ正確に検査を進めていく上での窓口。
報告書の提出をはじめ、クライアントと接する機会もあります。
◎検査開始から終了までは、短い案件で1日、長い案件で2ヶ月。
4名~5名のパートナースタッフと共に動いていただきます。
現場に足を運ぶことも多く、現場での業務とデスクワークの割合は6:4です。
◎北海道から沖縄まで、プロジェクトの範囲は全国に及びます。
月1~2回ペースで出張があり、
その際は泊まりになります(全国各地)
応募条件
※検査業務の経験年数不問
<必須経験>
・検査業務経験者
・建築、設備、内装等の工事・工程管理経験者
・消防設備検査、防火対象物点検・防災管理点検等、
消防点検の現場経験者
<歓迎>
建築士一級、二級
<必須経験>
・検査業務経験者
・建築、設備、内装等の工事・工程管理経験者
・消防設備検査、防火対象物点検・防災管理点検等、
消防点検の現場経験者
<歓迎>
建築士一級、二級
勤務地
新橋
給与
年収400万~600 万(月給260,000円~390,000円)+賞与年2回) 経験・能力・前給与等考慮の上、面接にて決定
諸手当
通勤手当、資格手当、特殊・緊急勤務手当
賞与
年2回
昇給
年1回
休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(6日)、夏季(3日)、年次有給休暇、病気休暇(年4日)、慶弔休暇、産休・育休、介護休業、勤続報奨休暇(勤続3年経過ごとに連続2週間)
福利厚生
財形貯蓄制度、退職金制度(確定給付企業年金制度)、健康保険組合提携保養所、スポーツクラブ優待割引、社内クラブ活動補助
社会保険
健康保険(外国運輸金融健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
人事評価制度
自己評価、上長からのフィードバック、来期の目標設定、中長期のキャリアパスについて話し合うものです。毎年1回、上長と1対1の面談を行う制度を導入しています。その際には全社共通のフォーマットを利用し、評価項目が明確になる仕組みになっています。
勤務地
東京新橋事務所