地熱発電事業における経理税務担当者【EPD】
求人カテゴリー
管理系
勤務地
秋田県湯沢市表町二丁目1-15
※受動喫煙対策(有)禁煙
※勤務地の変更可能性の有無:有
会社の定める事業所・出向先での就業を命ずることがある。
※受動喫煙対策(有)禁煙
※勤務地の変更可能性の有無:有
会社の定める事業所・出向先での就業を命ずることがある。
組織ミッション
『資源部は油ガス及び地熱のプロ集団であり、国内外の地域社会に根差して豊かで持続可能な暮らしを支え続けます。』
をパーパスに、「出光が社会の原動力であり続けるために、一致団結して資源事業を通じた地域のエネルギー供給と脱炭素化の責務を果たします。」をミッションに掲げ日々業務を進めています。
また、出向先は当社と他2社の出資会社であり、地熱発電所として初めて国から重要電源開発指定を受けた発電会社です。独自に ”「地熱のまち”ゆざわ”」で再生可能な地熱資源による電力供給事業に取り組み、国の電力安定共有と地域社会の持続的発展に貢献します。”と云う経営理念を掲げ、
1.事業活動が自然環境に与える負荷について事前に影響評価を実施し、各種対応を講じます。
2.地熱人材の育成や地元企業との協働を通じ、地域資源の積極的な活用を図ります。
3.発電所施設の見学を広く受け入れ、知育の地熱資源の恵みを受けた当社発電事業に対する理解を促進していきます。
4.エネルギーの地産地消や地域の産業活性化のための取り組みにおいて、地元自治体等と協力していきます。
以上4つの基本方針のもとで、27年運転開発を目指して日々活動しています。
をパーパスに、「出光が社会の原動力であり続けるために、一致団結して資源事業を通じた地域のエネルギー供給と脱炭素化の責務を果たします。」をミッションに掲げ日々業務を進めています。
また、出向先は当社と他2社の出資会社であり、地熱発電所として初めて国から重要電源開発指定を受けた発電会社です。独自に ”「地熱のまち”ゆざわ”」で再生可能な地熱資源による電力供給事業に取り組み、国の電力安定共有と地域社会の持続的発展に貢献します。”と云う経営理念を掲げ、
1.事業活動が自然環境に与える負荷について事前に影響評価を実施し、各種対応を講じます。
2.地熱人材の育成や地元企業との協働を通じ、地域資源の積極的な活用を図ります。
3.発電所施設の見学を広く受け入れ、知育の地熱資源の恵みを受けた当社発電事業に対する理解を促進していきます。
4.エネルギーの地産地消や地域の産業活性化のための取り組みにおいて、地元自治体等と協力していきます。
以上4つの基本方針のもとで、27年運転開発を目指して日々活動しています。
職務内容
■小安地熱㈱に出向し、下記を担当頂きます。
・資金調達(増資・借入)とこれに伴うJOGMEC・銀行・株主への対応
・投資並びに収益費用計画の作成と予算実績管理、資金管理(資金繰り)
・経理、税務(経理規定整備、会計処理・起票チェック、システム・ソフト構築他)
・株主対応(情報提供・意思決定説明資料提供)
・監査法人への対応
・経理・税務実務支援 等
※2025年12月迄は、出張ベースで小安地熱㈱の事務所において引継ぎを行って頂きます。26年1月以降は小安地熱㈱に出向となり、経理・税務の責任者として業務を開始して頂くことになります。
※職務内容変更の範囲有無:有
当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
・資金調達(増資・借入)とこれに伴うJOGMEC・銀行・株主への対応
・投資並びに収益費用計画の作成と予算実績管理、資金管理(資金繰り)
・経理、税務(経理規定整備、会計処理・起票チェック、システム・ソフト構築他)
・株主対応(情報提供・意思決定説明資料提供)
・監査法人への対応
・経理・税務実務支援 等
※2025年12月迄は、出張ベースで小安地熱㈱の事務所において引継ぎを行って頂きます。26年1月以降は小安地熱㈱に出向となり、経理・税務の責任者として業務を開始して頂くことになります。
※職務内容変更の範囲有無:有
当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
特徴・魅力
■特徴・魅力
マグマの熱を利用して発電する地熱発電に建設段階から資金調達や財務面で運営に携わって頂きます。
また、地域との関係構築を大事にしており、発電所の観光資源への活用なども考えております。(担当業務の遂行状況を見て判断させて頂くことになりますが)ご本人の希望があれば、地域貢献にも関与して頂くことも可能です。
■キャリアパス
ご本人様に希望にもよりますが、当部別ポジションや他拠点等にて、更なるご活躍の機会がございます。
マグマの熱を利用して発電する地熱発電に建設段階から資金調達や財務面で運営に携わって頂きます。
また、地域との関係構築を大事にしており、発電所の観光資源への活用なども考えております。(担当業務の遂行状況を見て判断させて頂くことになりますが)ご本人の希望があれば、地域貢献にも関与して頂くことも可能です。
■キャリアパス
ご本人様に希望にもよりますが、当部別ポジションや他拠点等にて、更なるご活躍の機会がございます。
募集要件
【必須要件】
・経理実務経験者or簿記2級程度の知識のある方
・普通自動車運転免許を有する方
【歓迎要件】
・事業会社にて決算書等の財務諸表、会社の資金繰りを担った経験のある方
・経理実務経験者or簿記2級程度の知識のある方
・普通自動車運転免許を有する方
【歓迎要件】
・事業会社にて決算書等の財務諸表、会社の資金繰りを担った経験のある方
就業時間
【就業時間】
8:30~17:00(うち休憩時間 12:00~13:00)
※フレックス制度有(会社が認めた場合に限ります)
8:30~17:00(うち休憩時間 12:00~13:00)
※フレックス制度有(会社が認めた場合に限ります)
想定年収
820万円~910万円
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
月給
430,000円~510,000円
時間外労働手当
休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金率
・所定時間外 30%
・休日 35%
※ただし、所定時間外、及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過時
間については50%
・深夜 40%
・所定時間外 30%
・休日 35%
※ただし、所定時間外、及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過時
間については50%
・深夜 40%
賞与/昇給
■賞与:年2回(6⽉、12⽉)
■昇給:年1回(7⽉)
■昇給:年1回(7⽉)
休日・休暇
年間休日:124日 年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により付与日数は異なります。)
休⽇休暇形態:完全週休2⽇制(⼟⽇祝⽇)、創業記念⽇、年末年始、他
休⽇休暇形態:完全週休2⽇制(⼟⽇祝⽇)、創業記念⽇、年末年始、他
試用期間
有 (期間6ヶ月)
諸手当
子ども手当、住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当等 (ただし、役職者の場合は子ども手 当、時間外勤務手当は対象外)
福利厚生
■(生活設計支援)
積立年金保険、財形年金貯蓄、積立貯蓄、社員持株会、各種社会保険等
■(子育て・介護支援)
産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度等
■(住居支援)
社宅、独身寮、住宅財形貯蓄など
■研修
階層別研修(新入社員研修~3年目研修、マネジメント研修、役職者研修)、メンター制度、経営人材育成研修、部門主催研修、キャリアプランセミナー、通信教育等
積立年金保険、財形年金貯蓄、積立貯蓄、社員持株会、各種社会保険等
■(子育て・介護支援)
産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度等
■(住居支援)
社宅、独身寮、住宅財形貯蓄など
■研修
階層別研修(新入社員研修~3年目研修、マネジメント研修、役職者研修)、メンター制度、経営人材育成研修、部門主催研修、キャリアプランセミナー、通信教育等
退職金
確定給付企業年金制度(ポイント制)、確定拠出年金制度 有
社会保険
雇用保険、厚生年金保険、健康保険、労災保険、各種団体保険
雇用形態
無期正社員
勤務地
小安地熱株式会社