基盤技術開発職【LRL】
求人カテゴリー
研究開発
勤務地
千葉県袖ケ浦市上泉1280
※受動喫煙対策(有)禁煙 喫煙所あり
※勤務地の変更可能性の有無:有
会社の定める事業所・出向先での就業を命ずることがある。
※受動喫煙対策(有)禁煙 喫煙所あり
※勤務地の変更可能性の有無:有
会社の定める事業所・出向先での就業を命ずることがある。
組織ミッション
■組織ミッション
当部事業は、当社の高機能材事業の柱の一つとして重要な役割を担っています。日本の潤滑油トップメーカとして、世界各国への事業展開を果たしています。
配属先である研究所は、技術力と商品力で世界の市場を席巻すべく、最先端、最新の技術開発、No.1・ONLY1に拘った高機能・高付加価値商品の開発に取り組んでいます。
■キャリアパス
次世代を見据えた新技術、革新的な次世代の製品を生み出すコア技術の開発に携わり、新規基材創製のスペシャリストとして専門性を深化させることができます。
当部事業は、当社の高機能材事業の柱の一つとして重要な役割を担っています。日本の潤滑油トップメーカとして、世界各国への事業展開を果たしています。
配属先である研究所は、技術力と商品力で世界の市場を席巻すべく、最先端、最新の技術開発、No.1・ONLY1に拘った高機能・高付加価値商品の開発に取り組んでいます。
■キャリアパス
次世代を見据えた新技術、革新的な次世代の製品を生み出すコア技術の開発に携わり、新規基材創製のスペシャリストとして専門性を深化させることができます。
職務内容
■担当業務:
以下の業務を担当していただきます。
・潤滑油基材の分子設計、合成
・自社パイロットプラント設備を活用したサンプル製造
※職務内容変更の範囲有無:有
当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
以下の業務を担当していただきます。
・潤滑油基材の分子設計、合成
・自社パイロットプラント設備を活用したサンプル製造
※職務内容変更の範囲有無:有
当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
特徴・魅力
■特徴・魅力
当部事業は、国内はもとより海外を含め、研究・開発~販売~製造~物流及び品質管理等のサプライチェーン全体および管理部門すべてを部門内に有しています。
成長と共に様々な職務にチャレンジできる職場であり、将来的には本人の希望や適性を踏まえた柔軟なキャリザデザインを描くことができます。
当部事業は、国内はもとより海外を含め、研究・開発~販売~製造~物流及び品質管理等のサプライチェーン全体および管理部門すべてを部門内に有しています。
成長と共に様々な職務にチャレンジできる職場であり、将来的には本人の希望や適性を踏まえた柔軟なキャリザデザインを描くことができます。
募集要件
■必須要件
下記、いずれのご経験もお持ちの方
【必須】
・危険物取扱免状を有する方
・有機合成、化学工学に関する知識経験を有する方
■歓迎要件
・高圧ガス製造保安責任者免状を有する方
・化学メーカー(ファインケミカル、医農薬、塗料、樹脂、化粧品など)で低分子orポリマー合成の経験がを有する方
・化学工学、応用化学の知見を有する方
下記、いずれのご経験もお持ちの方
【必須】
・危険物取扱免状を有する方
・有機合成、化学工学に関する知識経験を有する方
■歓迎要件
・高圧ガス製造保安責任者免状を有する方
・化学メーカー(ファインケミカル、医農薬、塗料、樹脂、化粧品など)で低分子orポリマー合成の経験がを有する方
・化学工学、応用化学の知見を有する方
就業時間
8:45〜17:15(うち休憩時間 12:00~13:00)
※フレックス制度有
※フレックス制度有
想定年収
530万円〜650万円
※経験、能⼒を考慮の上、規定により決定します。
※経験、能⼒を考慮の上、規定により決定します。
月給
310,000円〜380,000円
時間外労働手当
休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金率
・所定時間外 30%
・休日 35%
※ただし、所定時間外、及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過時
間については50%
・深夜 40%
・所定時間外 30%
・休日 35%
※ただし、所定時間外、及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過時
間については50%
・深夜 40%
賞与/昇給
■賞与:年2回(6⽉、12⽉)
■昇給:年1回(7⽉)
■昇給:年1回(7⽉)
休日・休暇
年間休日:124日 年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により付与日数は異なります。)
休⽇休暇形態:完全週休2⽇制(⼟⽇祝⽇)、創業記念⽇、年末年始、他
休⽇休暇形態:完全週休2⽇制(⼟⽇祝⽇)、創業記念⽇、年末年始、他
試用期間
有 (期間6ヶ月)
諸手当
子ども手当、住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当等
福利厚生
■(生活設計支援)
積立年金保険、財形年金貯蓄、積立貯蓄、社員持株会、各種社会保険等
■(子育て・介護支援)
産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度等
■(住居支援)
社宅、独身寮、住宅財形貯蓄など
■研修
階層別研修(新入社員研修~3年目研修、マネジメント研修、役職者研修)、メンター制度、経営人材育成研修、部門主催研修、キャリアプランセミナー、通信教育等
積立年金保険、財形年金貯蓄、積立貯蓄、社員持株会、各種社会保険等
■(子育て・介護支援)
産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度等
■(住居支援)
社宅、独身寮、住宅財形貯蓄など
■研修
階層別研修(新入社員研修~3年目研修、マネジメント研修、役職者研修)、メンター制度、経営人材育成研修、部門主催研修、キャリアプランセミナー、通信教育等
退職金
確定給付企業年金制度(ポイント制)、確定拠出年金制度 有
社会保険
雇用保険、厚生年金保険、健康保険、労災保険、各種団体保険
雇用形態
無期正社員
勤務地
次世代技術研究所