• 現在募集中の求人
  • 職種検索
  • 会社紹介
  • 社員インタビュー
  • プロジェクト事例
  • 働く環境
  • フォトアルバム
  • Q&A
  • 職種一覧(リスト形式)

【正社員】他社アニメなどのキャラクターグッズ企画・開発プロデュース

【正社員】他社アニメなどのキャラクターグッズ企画・開発プロデュース
求人カテゴリー
プロデューサー・ディレクター職(イベント/DTPほか)
採用形態
正社員
業務内容
◆募集部門 MD企画制作1部 企画開発課

【MD企画制作1部 企画開発課とは】
自社他社問わず様々なアニメ、コミックなどのキャラクターグッズの企画・開発を行ないます。
販路は自社EC(カドカワストア、キャラアニドットコム、くじ引き堂)や主要アニメ専門店、国外の各拠点との連携や越境ECを活用しグローバルなMD展開を行なっています。
そのほかIPの価値を最大化を目指し、様々なブランドや商品を展開しています。

▼オンラインくじブランド「くじ引き堂」▼
https://kujibikido.com/
キャラクターとのめぐり逢いをお届けするオンラインくじ

▼アパレルブランド「EMooooN」▼
https://store.kadokawa.co.jp/shop/pages/emoooon.aspx
365日、推しが尊いライフスタイルをお届けするアパレルブランド

▼キャラクター×浮世絵企画▼
https://www.kadokawa.co.jp/topics/12316/
キャラクターと日本文化を融合させた新しい伝統工芸

KADOKAWAの持つ様々なリソースを活用して、幅広いグッズの企画・制作ができる部署です!
是非自分の「好き」を活かして、一緒にお仕事をしましょう!


●業務内容●
グッズ開発業務の増大に対処するため、新しいアイデア・企画を実現できる企画者を募集します。
各作品の権利元との打ち合わせ・交渉から企画立案、グッズ開発、
実際の販売&プロモーション計画まで一貫して担当していただきます。
また急速に高まる海外需要に対応するため、グローバルな視点を持つ方も大歓迎です!

【具体的にお任せする業務】
◇コミック・アニメのグッズ企画立案、開発製造、販売
◇権利元との交渉
◇キャラクターグッズ専門ECサイト内各コーナーの運営
◇コミケほか物販イベントへの出展・運営
◇社内各紙媒体・Web媒体を使った商品プロモーションの主導
◇コミック・アニメ以外の新規キャラクタービジネスの開拓 など
・自社他社作品問わず、主体となって企画立案を行ない他部署を巻き込んでプロデュースをして頂きます。
・自分の「好き」を伝える情熱と、他部署と連携するための論理的思考を用いて、各メンバー積極的に商品企画を行なっています。
・男女比はと3:7とやや女性が多く、年齢層は20~50代と幅広い社員が活躍しております。

【働き方】
テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。

★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
応募時の書類
・履歴書(写真貼付、携帯電話番号、メールアドレス明記)
・職務経歴書
雇用形態
正社員
募集カテゴリー
プロデューサー職
事業・業務
営業宣伝
ジャンル
コミック, アニメ
求める人材
・コミック、アニメが大好きで、造詣が深い方
・海外でのIPビジネス拡大に興味のある方
・コミックまたはアニメ、キャラクター関連グッズの開発に興味がある方
応募資格
・キャラクターグッズ(雑貨・くじなど)関連の業界に在籍していた方
・キャラクターグッズ(雑貨・くじなど)の企画や製造の経験者

【応募時の注意点】
弊社採用HPのQ&Aに記載の通り、1職種ごとの応募をお願いしており、同時に複数職種の応募はできません。
給与
年収:558.6万円~ 701.4万円
月給:34.8万円~43.7万円(30時間分の固定残業代/66,000円~83,000円を含む)
※経験・スキル・前年収を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※残業時間が30時間を超えた場合は、別途残業代を支給いたします。
勤務地
〒102-8177
東京都千代田区富士見2-13-3 角川第一本社ビル
【交通手段】
 各線「飯田橋」駅より徒歩4分
 各線「九段下」駅より徒歩7分

※テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏においてはその他、市ヶ谷、東銀座、東所沢など
勤務いただく拠点が複数発生する可能性があります。
 詳しくは事業所一覧をご確認ください。

※就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
勤務時間
10時00分~18時00分(実働7時間)
※フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間)を導入しています。
※所定労働時間外の有無:有
※職務の変更範囲:会社の定める職務(出向先含む)
休日・休暇
完全週休二日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月29日~1月4日)
年次有給休暇(入社日より最大17日付与)
慶弔休暇
産前・産後休暇   など
福利厚生
給与改定原則年1回(6月)
賞与年2回(6月、12月)
退職金あり
企業型確定拠出年金
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
総合福祉団体定期保険
三大疾病疾患時の一時金支給制度(当社規定により支給)
従業員持株会
N予備校無料受講ID発行サービス
資格取得支援 取得一時金支給・受験料補助制度(当社規定により支給)
サブスク手当(当社規定により支給)
在宅勤務手当(当社規定により支給)
育児手当(当社規定により支給)
育児休業制度
介護休業制度
慶弔見舞金  など