【本社】キャリアデザイン推進部(インクルージョン&ダイバーシティ推進室)
求人カテゴリー
本社
雇用形態①
正社員
仕事内容
■概要:
だれもが可能性を最大限に発揮できる環境の構築に向けた施策の企画・実行業務を行います。
■業務内容:
・I&Dの教育・啓発・・・インクルージョン&ダイバーシティを重視する企業風土醸成、企業価値向上のために全社員への理解・浸透を図ります
・I&Dの企画・推進・・・社員それぞれが持つ個性や強みを発揮できる環境、多様な人材・価値観が活かされる環境づくりに取り組みます
・I&D取組の社内外への発信・取り組みの改善を行います
・「女性活躍推進」「障がい者雇用拡大」「男性育休取得促進」「社員エンゲージメント向上」なども担当
■組織構成:
インクルージョン&ダイバーシティ(I&D)推進室4名
だれもが可能性を最大限に発揮できる環境の構築に向けた施策の企画・実行業務を行います。
■業務内容:
・I&Dの教育・啓発・・・インクルージョン&ダイバーシティを重視する企業風土醸成、企業価値向上のために全社員への理解・浸透を図ります
・I&Dの企画・推進・・・社員それぞれが持つ個性や強みを発揮できる環境、多様な人材・価値観が活かされる環境づくりに取り組みます
・I&D取組の社内外への発信・取り組みの改善を行います
・「女性活躍推進」「障がい者雇用拡大」「男性育休取得促進」「社員エンゲージメント向上」なども担当
■組織構成:
インクルージョン&ダイバーシティ(I&D)推進室4名
応募条件
<必須>
- 事業会社およびD&Iコンサルティングなどに携わっている方(目安5年以上)
<歓迎>
- コミュニケーション能力(プレゼンテーションスキル)
- 資料作成能力(パワーポイント作成、企画書作成、一定のPCスキル)
- 情報収集能力(市況感など)
- 障がいをお持ちの方との業務経験
- 福祉、教育、研修関係の業務経験
- 組織や人のマネジメント経験(スーパーバイザー・リーダー・店長など)
- 関連資格(社会福祉士・社会福祉主事・精神保健福祉士・障がい者職業相談員など)
- 就労支援施設での実務経験
- 事業会社およびD&Iコンサルティングなどに携わっている方(目安5年以上)
<歓迎>
- コミュニケーション能力(プレゼンテーションスキル)
- 資料作成能力(パワーポイント作成、企画書作成、一定のPCスキル)
- 情報収集能力(市況感など)
- 障がいをお持ちの方との業務経験
- 福祉、教育、研修関係の業務経験
- 組織や人のマネジメント経験(スーパーバイザー・リーダー・店長など)
- 関連資格(社会福祉士・社会福祉主事・精神保健福祉士・障がい者職業相談員など)
- 就労支援施設での実務経験
給与情報②
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
休日・休暇
年末年始(12/30~1/4)年次有給休暇、プライム休暇、計画年休、永年勤続休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇など
勤務地
本社