【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】 防災・減災分野における商品企画
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
・保険とのシナジーを生み出しつつ、防災・減災分野におけるソリューションを主にB2Bマーケットにて提供することを目的とします。
・新たなソリューションを、企画立案から市場導入・販売状況モニタリング・顧客フィードバックの獲得と次バージョンへの反映まで一気通貫でご担当いただきます。
保険とのシナジーだけではなく、多様なステークホルダーを協力して、最もすぐれたソリューションの提供と事業貢献を目指します。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
・新たなソリューションを、企画立案から市場導入・販売状況モニタリング・顧客フィードバックの獲得と次バージョンへの反映まで一気通貫でご担当いただきます。
保険とのシナジーだけではなく、多様なステークホルダーを協力して、最もすぐれたソリューションの提供と事業貢献を目指します。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
具体的な業務
・防災・減災分野の新規ソリューション開発のため、事業環境を分析し、競合およびその製品分析や顧客調査、関連する技術動向などをまとめ、開発すべきソリューションの具体的な仕様の作成・計画・提案
・開発プロジェクトを管理し、社内外のステークホルダーと連携して、開発のリード(POCと仮説検証結果の分析・報告を含む)
・開発(主にハードウェアの場合)製造・品質保証等は、現時点では社外委託を想定しているため、仕様・計画・費用等について文書化及び契約交渉
・協力企業、官公庁自治体、各種団体など、多様な社外ステークホルダーの中から、適切な協業戦略を検討し、商品企画や事業戦略への反映、並びにそのための協議会(アイデア出しや打合せ、結論出し)や共同プロジェクトの企画運営
・市場投入計画の立案、営業部門へのトレーニングのための資料作成と実行
・ローンチ後は営業と同行し、営業支援、商品責任者として、販売状況やコスト、品質などの管理と追加施策検討の主導
売上計画・投資回収計画の立案(開発予算管理を含む)
(可能であれば)事業企画・戦略構築にも関与していただきます。
ご担当いただくソリューション開発は複数を想定しています。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
・開発プロジェクトを管理し、社内外のステークホルダーと連携して、開発のリード(POCと仮説検証結果の分析・報告を含む)
・開発(主にハードウェアの場合)製造・品質保証等は、現時点では社外委託を想定しているため、仕様・計画・費用等について文書化及び契約交渉
・協力企業、官公庁自治体、各種団体など、多様な社外ステークホルダーの中から、適切な協業戦略を検討し、商品企画や事業戦略への反映、並びにそのための協議会(アイデア出しや打合せ、結論出し)や共同プロジェクトの企画運営
・市場投入計画の立案、営業部門へのトレーニングのための資料作成と実行
・ローンチ後は営業と同行し、営業支援、商品責任者として、販売状況やコスト、品質などの管理と追加施策検討の主導
売上計画・投資回収計画の立案(開発予算管理を含む)
(可能であれば)事業企画・戦略構築にも関与していただきます。
ご担当いただくソリューション開発は複数を想定しています。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
求める行動特性/コンピテンシー
・高い問題解決能力。あいまいな状況でも力を発揮し、業務を推進できること。
・クリティカルシンキングを発揮し、複雑なビジネス課題に取り組むことができること。
・社内外のステークホルダーとの関係構築に優れ、リーダーシップを発揮できること。
・やり遂げる力をもち、かつ、目的にたどり着くためにその過程で方向転換や調整できる柔軟性を備えること。
・チームプレイヤーであること。
・クリティカルシンキングを発揮し、複雑なビジネス課題に取り組むことができること。
・社内外のステークホルダーとの関係構築に優れ、リーダーシップを発揮できること。
・やり遂げる力をもち、かつ、目的にたどり着くためにその過程で方向転換や調整できる柔軟性を備えること。
・チームプレイヤーであること。
必要スキル・経験
・B2Bマーケットでの商品企画もしくはProduct Owner経験 5年以上。※事業戦略・企画、仕様検討やとりまとめを含む開発・設計、事業開発、コンサルティングで一部期間を代替可能です。
・市場・競合分析と将来トレンド予測のご経験。
・PoC計画・実行・とりまとめのご経験。
・担当商品をローンチし、市販後対応や営業モニタリング、追加施策にかかわったご経験。
・事業中期計画、製品ポートフォリオ、技術動向分析・技術戦略等の事業指針の策定のご経験。とりまとめであればさらに優遇致します。
・社外ステークホルダーとの協業で商品をローンチした経験
・市場・競合分析と将来トレンド予測のご経験。
・PoC計画・実行・とりまとめのご経験。
・担当商品をローンチし、市販後対応や営業モニタリング、追加施策にかかわったご経験。
・事業中期計画、製品ポートフォリオ、技術動向分析・技術戦略等の事業指針の策定のご経験。とりまとめであればさらに優遇致します。
・社外ステークホルダーとの協業で商品をローンチした経験
あれば望ましいスキル・経験
・デジタルツールの商品企画・開発マネジメント・ローンチ経験
・営業計画立案から営業開始後の営業支援または技術営業としての一定の売上実績。
・特許、論文、技術資料、カタログ、展示会・学会での発表および議論などから、技術情報を抽出し、調査結果をまとめ、技術開発・活用方針を提案した経験。
・大学または大学院にて、理系分野を優秀な成績で修了。※特に、土木、建築、衛星、宇宙、物理、AI・データ、計測を優遇
・英語での市場調査と資料作成、打合せ、プレゼンができること。目安:TOEIC860~
・営業計画立案から営業開始後の営業支援または技術営業としての一定の売上実績。
・特許、論文、技術資料、カタログ、展示会・学会での発表および議論などから、技術情報を抽出し、調査結果をまとめ、技術開発・活用方針を提案した経験。
・大学または大学院にて、理系分野を優秀な成績で修了。※特に、土木、建築、衛星、宇宙、物理、AI・データ、計測を優遇
・英語での市場調査と資料作成、打合せ、プレゼンができること。目安:TOEIC860~
配属先情報
東京海上ホールディングス株式会社 ビジネスデザイン部
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
給与
想定年収740万円~1,500万円
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
退職金
有
【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】 新規事業開発(防災減災領域事業責任者)
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
・当社の成長戦略の一環として、「防災減災領域」で新規事業の企画・立上げを推進する
・市場調査から事業戦略の立案、ビジネスモデル構築、実行までを一貫して担当し、組織横断的なプロジェクトをリードする
・グループ会社の経営層や関連部、または社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案を自ら企画、折衝し、ステークホルダーを巻き込みながら推進する
<主な職務>
1.市場調査・分析
2.事業戦略・企画立案
3.プロジェクトの推進・マネジメント
4.外部パートナーシップの構築(含むアライアンス戦略の策定・推進)
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
・市場調査から事業戦略の立案、ビジネスモデル構築、実行までを一貫して担当し、組織横断的なプロジェクトをリードする
・グループ会社の経営層や関連部、または社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案を自ら企画、折衝し、ステークホルダーを巻き込みながら推進する
<主な職務>
1.市場調査・分析
2.事業戦略・企画立案
3.プロジェクトの推進・マネジメント
4.外部パートナーシップの構築(含むアライアンス戦略の策定・推進)
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
具体的な業務
①防災減災領域における新規事業の企画立案、市場調査、国内外パートナー開拓を通じたソリューションの具体化
②パートナーである建設コンサルティング会社の知見を活かしたソリューション戦略・企画立案
③新規出資先の検討、既存出資先との協業モデルの具体化やプロジェクトの推進
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
②パートナーである建設コンサルティング会社の知見を活かしたソリューション戦略・企画立案
③新規出資先の検討、既存出資先との協業モデルの具体化やプロジェクトの推進
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
求める行動特性/コンピテンシー
・失敗することを恐れず、発言/行動できる・挑戦できる方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、ゴールからの逆算思考で成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・組織に対して自身のアイデアや企画を提案し、推し進めて形にすることができる方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、ゴールからの逆算思考で成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・組織に対して自身のアイデアや企画を提案し、推し進めて形にすることができる方
必要スキル・経験
必要スキル
(1)戦略的思考力
市場や競合、顧客を深く理解し、事業の方向性を的確に判断する力。
-市場分析力:市場動向、競合、ターゲット顧客のニーズを把握し、事業機会を見極める力。
-ロジカルシンキング:複雑な問題を整理し、合理的な意思決定を行う力。
-ビジネスモデル構築力:利益を生み出す仕組みを考え、ビジネスモデルをデザインするスキル。
-リスク評価と対応策の立案:不確実性の高い新規事業において、リスクを事前に予測し対応する能力。"
(2) ゴール設定力
正解や前例がないなかで、自らゴールを設定し、事業仮説立てつつ物事を推進できる力。
-構想力:戦略ストーリーを構築する力
-巻き込む力:自らのビジョン、構想を人々に伝えて共感を得る力
-決断力:答えや正解がないなかでも、適切にリスクをとり決断する力"
(3) 実行力・やり切る力
事業アイデアを形にするために、計画を立て、着実に進める実行力。
-プロジェクトマネジメント能力:タスク管理、進捗管理、リソースの最適化を行い、プロジェクトを成功に導くスキル。
-目標達成力:KPI設定とその達成に向けてコミットし、結果を出す力。
-柔軟性と適応力:不確定要素が多い新規事業の中で、状況に応じて柔軟に戦略やアプローチを変える能力。
-問題解決力:壁にぶつかった際に、解決策を考え、迅速に実行するスキル。"
(4) 対人スキル(コミュニケーション力)
-ステークホルダーマネジメント:社内外の関係者を巻き込み、信頼関係を築く力。
-交渉・折衝力:パートナー企業や顧客との契約、条件交渉を有利に進める力。
-リーダーシップ:組織やチームを率いて、ビジョンに向かって前進させる力。
-プレゼンテーション力:事業計画や提案内容を分かりやすく伝え、関係者を説得するスキル。"
必須経験
・大企業における事業戦略策定・立上げ経験
・建設コンサルティング業界の知見(その業界を対象とするコンサルティング会社)
(1)戦略的思考力
市場や競合、顧客を深く理解し、事業の方向性を的確に判断する力。
-市場分析力:市場動向、競合、ターゲット顧客のニーズを把握し、事業機会を見極める力。
-ロジカルシンキング:複雑な問題を整理し、合理的な意思決定を行う力。
-ビジネスモデル構築力:利益を生み出す仕組みを考え、ビジネスモデルをデザインするスキル。
-リスク評価と対応策の立案:不確実性の高い新規事業において、リスクを事前に予測し対応する能力。"
(2) ゴール設定力
正解や前例がないなかで、自らゴールを設定し、事業仮説立てつつ物事を推進できる力。
-構想力:戦略ストーリーを構築する力
-巻き込む力:自らのビジョン、構想を人々に伝えて共感を得る力
-決断力:答えや正解がないなかでも、適切にリスクをとり決断する力"
(3) 実行力・やり切る力
事業アイデアを形にするために、計画を立て、着実に進める実行力。
-プロジェクトマネジメント能力:タスク管理、進捗管理、リソースの最適化を行い、プロジェクトを成功に導くスキル。
-目標達成力:KPI設定とその達成に向けてコミットし、結果を出す力。
-柔軟性と適応力:不確定要素が多い新規事業の中で、状況に応じて柔軟に戦略やアプローチを変える能力。
-問題解決力:壁にぶつかった際に、解決策を考え、迅速に実行するスキル。"
(4) 対人スキル(コミュニケーション力)
-ステークホルダーマネジメント:社内外の関係者を巻き込み、信頼関係を築く力。
-交渉・折衝力:パートナー企業や顧客との契約、条件交渉を有利に進める力。
-リーダーシップ:組織やチームを率いて、ビジョンに向かって前進させる力。
-プレゼンテーション力:事業計画や提案内容を分かりやすく伝え、関係者を説得するスキル。"
必須経験
・大企業における事業戦略策定・立上げ経験
・建設コンサルティング業界の知見(その業界を対象とするコンサルティング会社)
あれば望ましいスキル・経験
・防災減災事業領域での事業経験
配属先情報
東京海上ホールディングス株式会社 ビジネスデザイン部
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
給与
想定年収740万円~1,500万円
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
退職金
有
【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】 プロフェッショナル人材 建設コンサル・エネルギー人材
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
建設コンサル・建設・土木・エネルギーなどの業界経験・知見・知識・ネットワークをもとに、様々な業務領域を俯瞰し整合を取りながら、経営管理業務を担って頂きます。
具体的な業務
・経営管理業務全般(法務コンプラ、財務会計、税務、IT、人事労務、内部統制、リスク管理、災害・事故対策など、多岐にわたる領域の経営管理業務に取り組む)
・その他、プロジェクトにおける社内PMO業務、予算の策定および予実管理の推進、監査対応など、経営管理に関連する業務
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
・その他、プロジェクトにおける社内PMO業務、予算の策定および予実管理の推進、監査対応など、経営管理に関連する業務
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
必要スキル・経験
・建設コンサル、建設、土木、建築設計、都市開発、まちづくり、エネルギー、脱炭素・GXなどの各業界における10年以上の経営管理業務の経験(経営戦略・企画、事業管理、海外事業管理、財務管理、投資実務、法務コンプラ、その他)
・プロジェクトを円滑に推進するためのコミュニケーション能力
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・プロジェクトを円滑に推進するためのコミュニケーション能力
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
あれば望ましいスキル・経験
・語学力(英語)
・内部統制、J-SOX、ガバナンス実務経験
・M&A、事業投資、コーポレートファイナンス実務経験
・公認会計士、US-CPA、税理士、簿記等の会計系資格
・内部統制、J-SOX、ガバナンス実務経験
・M&A、事業投資、コーポレートファイナンス実務経験
・公認会計士、US-CPA、税理士、簿記等の会計系資格
配属先情報
東京海上ホールディングス株式会社 ビジネスデザイン部
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
給与
想定年収740万円~1,500万円
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
退職金
有
【東京海上ウェルデザイン株式会社出向】ペット領域における新規サービスのフィールドセールス
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
東京海上ウェルデザイン株式会社に出向いただき、同社が提供するペット領域における動物病院向けの新規サービスを扱い、様々な規模/業種業態の企業の課題解決に取り組む外勤営業を担っていただきます。
具体的な業務
1.東京海上ウェルデザインが提供する動物病院向け新規サービスの外勤営業
2.フィールドセールス等で得られた知見・顧客課題等を生かした営業戦略の高度化
3.社内外の様々なステークホルダーを巻き込んだセールス体制の立案・構築
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
2.フィールドセールス等で得られた知見・顧客課題等を生かした営業戦略の高度化
3.社内外の様々なステークホルダーを巻き込んだセールス体制の立案・構築
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
求める行動特性/コンピテンシー
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・目標達成意欲の高い方
・失敗することを恐れず挑戦できる方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して行動できる方
・自身に加えて、関係者を巻き込んでアウトプットできる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
・目標達成意欲の高い方
・失敗することを恐れず挑戦できる方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して行動できる方
・自身に加えて、関係者を巻き込んでアウトプットできる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
必要スキル・経験
以下の6点いずれにも該当する方
・営業経験5年以上
・新規顧客開拓における再現性の高い成功ノウハウ(体系化されたもの)
・営業計画における定量目標/定性目標を継続的に達成した経験(達成理由を言語化できるもの)
・目標を達成にむけた「優先順位付け/プロセス計画/具体的なトークスクリプト等」の営業活動構築スキル
・「商談機会の獲得~契約合意・締結~代金回収」までの顧客対応経験
・セールスチームの体制構築・マネジメント経験
・営業経験5年以上
・新規顧客開拓における再現性の高い成功ノウハウ(体系化されたもの)
・営業計画における定量目標/定性目標を継続的に達成した経験(達成理由を言語化できるもの)
・目標を達成にむけた「優先順位付け/プロセス計画/具体的なトークスクリプト等」の営業活動構築スキル
・「商談機会の獲得~契約合意・締結~代金回収」までの顧客対応経験
・セールスチームの体制構築・マネジメント経験
あれば望ましいスキル・経験
・動物病院向け商材に関する営業経験
配属先情報
東京海上ウェルデザイン株式会社
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
給与
想定年収740万円~1,500万円
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
退職金
有
【東京海上ホールディングス株式会社】【デジタル戦略部】 ベンチャーキャピタリスト(投資担当)職
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
東京海上日動社および東京海上ホールディングス社が実施する「スタートアップ企業やVCへの戦略的投資」のチームの一員として、リサーチ、ソーシング、投資実行、事業連携・事業開発支援、Exit活動などの業務を担当し、グループ全体のイノベーションと事業開発を推進する役割を担っていただきます。
具体的な業務
有望なスタートアップ企業を見出し、投資を実行し、成長支援していただきます。
・特定領域、または日・米・欧その他地域におけるスタートアップのトレンドや投資動向の調査
・投資候補企業のソーシングおよび選定
・投資候補企業のデューディリジェンス(業界動向、市場成長性、企業情報、事業計画、契約文書、投資採算性などの分析)
・既存投資先・新規投資先企業に対する成長支援、事業部と連携した協業・事業開発支援
・投資候補企業やVC/CVCとのネットワーキング
・ウェブサイトやイベントを通じての対外広報活動
・投資先のExit活動
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
・特定領域、または日・米・欧その他地域におけるスタートアップのトレンドや投資動向の調査
・投資候補企業のソーシングおよび選定
・投資候補企業のデューディリジェンス(業界動向、市場成長性、企業情報、事業計画、契約文書、投資採算性などの分析)
・既存投資先・新規投資先企業に対する成長支援、事業部と連携した協業・事業開発支援
・投資候補企業やVC/CVCとのネットワーキング
・ウェブサイトやイベントを通じての対外広報活動
・投資先のExit活動
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
求める行動特性/コンピテンシー
大企業が行うスタートアップ投資、オープンイノベーションや新規事業育成に関心と情熱を持っている方
・起業や会社経営・事業売却、大企業での事業立ち上げの経験者、または以下のような実務経験を原則3年以上持っている方
-銀行、投資銀行、証券会社、M&Aアドバイザリー、監査法人
-VC (原則としてシリーズA以降の案件経験者)
-CVCでのソーシング及び投資実行
-戦略コンサルティング
-上記に類する経験
・起業や会社経営・事業売却、大企業での事業立ち上げの経験者、または以下のような実務経験を原則3年以上持っている方
-銀行、投資銀行、証券会社、M&Aアドバイザリー、監査法人
-VC (原則としてシリーズA以降の案件経験者)
-CVCでのソーシング及び投資実行
-戦略コンサルティング
-上記に類する経験
必要スキル・経験
・高いレベルのエネルギー、熱意、チームへの献身、マルチタスク能力
・投資担当として求められる規律、プロフェッショナリズム
・社内外の多様なステークホルダーを巻き込み、意思決定を行う能力。それを実現する粘り強さ、高いコミュニケーション・プレゼンテーション能力
・有望なスタートアップをソーシングし、適切に投資検討先を峻別する能力
・対象会社の事業フェーズや事業特性等に応じて適切にDDを遂行する能力
・国内外の投資動向等に関する調査・分析スキル
・ビジネスレベルでの英語力
・投資担当として求められる規律、プロフェッショナリズム
・社内外の多様なステークホルダーを巻き込み、意思決定を行う能力。それを実現する粘り強さ、高いコミュニケーション・プレゼンテーション能力
・有望なスタートアップをソーシングし、適切に投資検討先を峻別する能力
・対象会社の事業フェーズや事業特性等に応じて適切にDDを遂行する能力
・国内外の投資動向等に関する調査・分析スキル
・ビジネスレベルでの英語力
配属先情報
東京海上ホールディングス株式会社 デジタル戦略部
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
給与
想定年収460万円~1,500万円
月給制 基本給210,000円~470,000円
※残業代は別途支給します(管理監督者として採用となる場合には、残業手当無)。
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※前職水準、本人の希望・適正に応じて給与を決定します。
※上記想定年収を超える場合も応相談
月給制 基本給210,000円~470,000円
※残業代は別途支給します(管理監督者として採用となる場合には、残業手当無)。
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※前職水準、本人の希望・適正に応じて給与を決定します。
※上記想定年収を超える場合も応相談
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
社宅:グローバルコースと一部のエリアコースが対象(貸与にあたっては諸条件あり)
社宅:グローバルコースと一部のエリアコースが対象(貸与にあたっては諸条件あり)
退職金
有
【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】新たに立ち上げるシステム開発組織責任者候補
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
東京海上グループにおける新規事業会社(ソリューション事業開発)において、様々なプロダクト、サービス開発・運用において開発プロジェクトマネジメントを実施いただきます。これまでの保険事業だけではなくソリューション事業を加えた会社全体の新たな成長戦略の実現に向け、システム開発・運用に関する幅広い知見や経験を活かした新たなソリューション開発を委託先パートナーのリソースを活かしながらプロジェクト推進、および会社の開発態勢・ケイパビリティの整備、強化を担っていただきます。
具体的な業務
・各新規事業会社共通の開発プロセス・ルールの構築、運用(プロジェクト管理ルール、構成管理、変更管理、リリース判定基準、運用管理、障害管理)
・開発プロジェクトマネジメント全般
・グループ全体のポリシー、基準を踏まえたガバナンス、セキュリティ課題への対応
※ホールディングス側にいるガバナンス、セキュリティ専門組織と協働しながら、ビジネス状況とガバナンスポリシーを踏まえて課題解決を行いますので、ガバナンスやセキュリティの専門性を求めている訳ではありません
・組織運営にて都度発生するIT課題の解決
・予算計画/管理
・開発プロジェクトマネジメント全般
・グループ全体のポリシー、基準を踏まえたガバナンス、セキュリティ課題への対応
※ホールディングス側にいるガバナンス、セキュリティ専門組織と協働しながら、ビジネス状況とガバナンスポリシーを踏まえて課題解決を行いますので、ガバナンスやセキュリティの専門性を求めている訳ではありません
・組織運営にて都度発生するIT課題の解決
・予算計画/管理
求める行動特性/コンピテンシー
・失敗することを恐れず、発言できる・挑戦できる方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
必要スキル・経験
・業務要件/システム要件定義から設計・開発・テスト・導入・運用までの一連のシステム開発運用経験
※経験業界や専門分野は不問
・フロントエンド、またはバックエンドの開発経験
・ベンダーマネジメント経験
※経験業界や専門分野は不問
・フロントエンド、またはバックエンドの開発経験
・ベンダーマネジメント経験
あれば望ましいスキル・経験
・会社、組織の開発プロセス、ルールの構築、定着化に携わった方
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の利用経験
・デジタル・テクノロジー領域の知見
・コンサルタント・エンジニア等、異なるケイパビリティのメンバで構成されるチームのリード経験
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の利用経験
・デジタル・テクノロジー領域の知見
・コンサルタント・エンジニア等、異なるケイパビリティのメンバで構成されるチームのリード経験
配属先情報
東京海上ホールディングス株式会社 ビジネスデザイン部
東京海上スマートモビリティ株式会社
東京海上レジリエンス株式会社
東京海上ウェルデザイン株式会社
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※出向先の会社/組織については、応募者の意向と弊社状況を踏まえて決定させていただきます。
東京海上スマートモビリティ株式会社
東京海上レジリエンス株式会社
東京海上ウェルデザイン株式会社
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※出向先の会社/組織については、応募者の意向と弊社状況を踏まえて決定させていただきます。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
給与
想定年収740万円~1,500万円
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
退職金
有
【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】システム開発PM
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
東京海上グループにおける新規事業会社(ソリューション事業開発)において、様々なプロダクト、サービス開発・運用において開発プロジェクトマネジメントを実施いただきます。これまでの保険事業だけではなくソリューション事業を加えた会社全体の新たな成長戦略の実現に向け、システム開発・運用に関する幅広い知見や経験を活かした新たなソリューション開発を委託先パートナーのリソースを活かしながらプロジェクト推進、および会社の開発態勢・ケイパビリティの整備、強化を担っていただきます。
具体的な業務
・開発プロジェクトマネジメント全般(プロジェクト管理、構成管理、変更管理、リリース判定、運用管理、障害管理)
・グループ全体のポリシー、基準を踏まえたガバナンス、セキュリティ課題への対応
※ホールディングス側にいるガバナンス、セキュリティ専門組織と協働しながら、ビジネス状況とガバナンスポリシーを踏まえて課題解決を行いますので、ガバナンスやセキュリティの専門性を求めている訳ではありません
・組織運営にて都度発生するITに係る課題全般の解決
・予算計画/管理
・グループ全体のポリシー、基準を踏まえたガバナンス、セキュリティ課題への対応
※ホールディングス側にいるガバナンス、セキュリティ専門組織と協働しながら、ビジネス状況とガバナンスポリシーを踏まえて課題解決を行いますので、ガバナンスやセキュリティの専門性を求めている訳ではありません
・組織運営にて都度発生するITに係る課題全般の解決
・予算計画/管理
求める行動特性/コンピテンシー
・失敗することを恐れず、発言できる・挑戦できる方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・自身に加えて、チームメンバーを巻き込んでアウトプットできる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
必要スキル・経験
・業務要件/システム要件定義から設計・開発・テスト・導入・運用までの一連のシステム開発運用経験
※経験業界や専門分野は不問
・フロントエンド、またはバックエンドの開発経験
・ベンダーマネジメント経験
※経験業界や専門分野は不問
・フロントエンド、またはバックエンドの開発経験
・ベンダーマネジメント経験
あれば望ましいスキル・経験
・会社、組織の開発プロセス、ルールの構築、定着化に携わった方
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の利用経験
・デジタル・テクノロジー領域の知見
・コンサルタント・エンジニア等、異なるケイパビリティのメンバで構成されるチームのリード経験
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)の利用経験
・デジタル・テクノロジー領域の知見
・コンサルタント・エンジニア等、異なるケイパビリティのメンバで構成されるチームのリード経験
配属先情報
東京海上ホールディングス株式会社 ビジネスデザイン部
東京海上スマートモビリティ株式会社
東京海上レジリエンス株式会社
東京海上ウェルデザイン株式会社
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※出向先の会社/組織については、応募者の意向と弊社状況を踏まえて決定させていただきます。
東京海上スマートモビリティ株式会社
東京海上レジリエンス株式会社
東京海上ウェルデザイン株式会社
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※出向先の会社/組織については、応募者の意向と弊社状況を踏まえて決定させていただきます。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
給与
想定年収740万円~1,500万円
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
退職金
有
【東京海上ホールディングス株式会社】【ビジネスデザイン部】カスタマーサポート&サクセス
求人カテゴリー
新規事業開発・デジタル戦略
職種
総合職
勤務地
東京
雇用形態
正社員
業務内容
東京海上グループにおける新規事業会社(ソリューション事業開発)において創出されている様々なプロダクト、サービスの運用フェーズにおいてカスタマーサポート態勢の構築・運用を担っていただきます。
これまでの保険事業だけではなくソリューション事業を加えた会社全体の新たな成長戦略の実現に向け、大企業スタートアップとして多様な組織やチームと一緒になりながらクライアントの課題解決とともにソリューション事業各社のカスタマーサポート態勢の整備、運用を担っていただきます。
これまでの保険事業だけではなくソリューション事業を加えた会社全体の新たな成長戦略の実現に向け、大企業スタートアップとして多様な組織やチームと一緒になりながらクライアントの課題解決とともにソリューション事業各社のカスタマーサポート態勢の整備、運用を担っていただきます。
具体的な業務
・新プロダクトの立ち上げ時におけるヘルプデスク・FAQサイトの初期構築と運用フローの整備
・ヘルプデスクの運用フロー改善、パートナーコミュニケーション
・現場同行などからの一次情報の獲得、およびそれに基づく顧客体験改善
・顧客のオンボーティング支援などのカスタマーサクセス
・問い合わせ分析に基づくFAQやクライアントに向けた情報展開の改善
・営業・マーケティング等他部署からの対応依頼に関する実施検討・対応
・定期的なリリース内容に関する現場インプットおよびお客様への情報展開
・ヘルプデスクの運用フロー改善、パートナーコミュニケーション
・現場同行などからの一次情報の獲得、およびそれに基づく顧客体験改善
・顧客のオンボーティング支援などのカスタマーサクセス
・問い合わせ分析に基づくFAQやクライアントに向けた情報展開の改善
・営業・マーケティング等他部署からの対応依頼に関する実施検討・対応
・定期的なリリース内容に関する現場インプットおよびお客様への情報展開
求める行動特性/コンピテンシー
・顧客課題解決のために担当領域にこだわらず、関係する組織やチームに染み出していける行動力
・失敗することを恐れず、発言できる・挑戦できる方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
・失敗することを恐れず、発言できる・挑戦できる方
・指示されたものを着実にこなすのではなく、自ら課題意識、使命感を持ち、成果をあげてきた方
・物事を論理的に組み立て、全体のシナリオを設計して対話・企画できる方
・経営視点と実務視点の視座の切り替えを柔軟に行い、合意形成しながら仕事を進められる方
・プレイングマネージャーの特性がある方
必要スキル・経験
・カスタマーサポートの構築、運用設計経験
・B2B SaaSビジネスに携わった経験
※経験業界や専門分野は不問
・B2B SaaSビジネスに携わった経験
※経験業界や専門分野は不問
あれば望ましいスキル・経験
・スタートアップにおけるB2B SaaS立ち上げにともなうカスタマーサポート&サクセスの構築・運用経験
配属先情報
東京海上ホールディングス株式会社 ビジネスデザイン部
東京海上スマートモビリティ株式会社
東京海上レジリエンス株式会社
東京海上ウェルデザイン株式会社
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※出向先の会社/組織については、応募者の意向と弊社状況を踏まえて決定させていただきます。
東京海上スマートモビリティ株式会社
東京海上レジリエンス株式会社
東京海上ウェルデザイン株式会社
※東京海上日動火災保険株式会社からの出向となります。
※出向先の会社/組織については、応募者の意向と弊社状況を踏まえて決定させていただきます。
勤務地詳細
東京海上日動火災保険株式会社 本店
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
JR・東京メトロ 東京駅日本橋口/東京メトロ・都営線 大手町駅B8a出口・日本橋駅A1出口/東京メトロ 三越前駅B2出口より徒歩1分
総合職については、就業場所の変更範囲は国内外の各事業所とする。/各事業所において必要に応じて在宅勤務を命ずることがある。
給与
想定年収740万円~1,500万円
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
月給制 月給 400,000円~800,000円
月給400,000円~ 基本給328,000円~ 残業代72,180円(※)~/月等を含む
※法内残業20時間/月、法外残業12時間/月と仮定した場合の残業代
※役職に応じて企画業務型裁量労働制の場合あり。その場合1日あたりのみなし労働時間8時間58分とし、基本給並びに月ごとに想定される残業代を支払う。月の稼動日により残業代の金額は変動
※管理監督者として採用となる場合には、残業手当無
就業時間
09:00~17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
残業:有
残業手当:有
企画業務型裁量労働制の場合のみなし労働時間:1日あたり8時間58分
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間 123日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
(内訳)
その他(5日間の特別連続休暇(年2回))
有給休暇 入社直後6日 最高付与日数60日 (※)
育児休業制度、介護休業制度、その他リフレッシュ休暇など各種特別休暇あり
(※)有給休暇について
その年の3月31日以前から在職の者……20日
4月1日から9月30日までに入社の者……初年度13日、次年度以降20日
10月1日から翌年3月31日までに入社の者……初年度6日、次年度以降20日
最高付与日数 60日
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
厚生施設、保養所/社員持株会制度/企業年金基金 他
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
寮・社宅:有 貸与にあたっては諸条件あり
退職金
有