幅広いスキルが身につく!【社内ITサポート職】出向・転勤なし
求人カテゴリー
情報システム部
給与情報
月給300,350円以上 + 諸手当
給与詳細
※待遇条件の詳細については、面接でご相談ください。
※入社後、最長3ヶ月は試用期間あり
※賃金同一
( 個人差はありますが、大半の社員が約2ヶ月で試用期間を終えています )
※月給には賞与分割手当、決算分配が含まれています。
賞与分割手当:18,750円、決算分配:26,600円(いずれも一律支給)
※決算分配および賞与分割手当について、今期は当該額で支給し、次年度以降は会社が業績・決算結果に基づいて支給額を決定します。
なお、ここ数年の実績では記載額をおおむね下回ったことはございませんが、会社業績によっては変動があり得ます。
モデル年収例
年収350万円 / 25歳 経験1年
年収450万円 / 26歳 経験2年
年収535万円 / 30歳 課長
平均年収535万円(課長級以下)
役職がつけば給与アップも見込めます!
※入社後、最長3ヶ月は試用期間あり
※賃金同一
( 個人差はありますが、大半の社員が約2ヶ月で試用期間を終えています )
※月給には賞与分割手当、決算分配が含まれています。
賞与分割手当:18,750円、決算分配:26,600円(いずれも一律支給)
※決算分配および賞与分割手当について、今期は当該額で支給し、次年度以降は会社が業績・決算結果に基づいて支給額を決定します。
なお、ここ数年の実績では記載額をおおむね下回ったことはございませんが、会社業績によっては変動があり得ます。
モデル年収例
年収350万円 / 25歳 経験1年
年収450万円 / 26歳 経験2年
年収535万円 / 30歳 課長
平均年収535万円(課長級以下)
役職がつけば給与アップも見込めます!
雇用形態
正社員
仕事内容
< お客様の健康や美に、IT基盤の整備で貢献 > 社内のPC・ITに関するサポートデスクやサーバ、ネットワーク管理などをお任せします。
◎具体的には
・サポートデスク(PCに関する操作案内、故障対応など)
・PCキッティング作業
・社内サーバ、ネットワーク管理作業
・内製システムメンテナンス作業 など
<入社後は>
先輩社員と一緒にヘルプデスク業務やIT資産の管理をお任せ。
各部署からのニーズを汲み取りながら会社全体を知っていただき、
スキルや適性に応じて【IT戦略】または【コーポレートIT】へ配属します。
<配属後は>
経験が浅い方でもご安心ください!
先輩が丁寧に教えます!
▼IT戦略
社内のDX推進やIT戦略の立案などを担います。
経営層に近いポジションで活躍が可能です!
▼コーポレートIT
社内におけるサポートデスクや
システム使用時における
ルールの策定などを担当します。
自発的に動く、新しい社内SEのカタチを実現
個人の裁量が大きく、新しい技術やツールも積極的に
導入しており、ボトムアップで業務を変革することが可能!
「社内SE=受け身で、社内外の折衝役」という
イメージがありますが、当社はそのイメージを一新。
主体的に課題を解決する集団として、
お客様と社会・事業に貢献する事をミッションとしています。
★経験や適性に応じて★
先輩たちと一緒に
セキュリティの強化やSaaSの導入、
AWSやGCPの様なサービスをつかったシステム導入をお任せします。
専門知識がないけど興味はある……といった方も、一歩一歩学んでいくことを全力でサポートします!
★キャリアパス★
1. ヘルプデスク業務からスタートして、社内のITシステム全体をじっくりと理解することから始めていただきます。社内の様々なメンバーとコミュニケーションができるので新しい環境に慣れていただくのも早いはずです!
2. 社内システムをもっと深く学び、現在の技術トレンドを学びながら、最新のITスキルを一緒に習得していただけます。
3. 習得したスキルを使って、運用や導入の現場にどんどん立ち会っていただき、ビジネス領域の知識も習得します。
4. データベースやインフラ、セキュリティ、開発、プロジェクトマネジメント…あなたが興味を持った領域で、専門性を一緒に高めていきましょう。
5. IT施策を自ら立案・推進する機会もあります。大きなプロジェクトをリードし、チームをまとめる経験もあるはずです。
6. 最終的には、ビジネスとITをスムーズに連携させる、会社にとって欠かすことができないITエキスパートとして多方面で活躍することもできます。
◎具体的には
・サポートデスク(PCに関する操作案内、故障対応など)
・PCキッティング作業
・社内サーバ、ネットワーク管理作業
・内製システムメンテナンス作業 など
<入社後は>
先輩社員と一緒にヘルプデスク業務やIT資産の管理をお任せ。
各部署からのニーズを汲み取りながら会社全体を知っていただき、
スキルや適性に応じて【IT戦略】または【コーポレートIT】へ配属します。
<配属後は>
経験が浅い方でもご安心ください!
先輩が丁寧に教えます!
▼IT戦略
社内のDX推進やIT戦略の立案などを担います。
経営層に近いポジションで活躍が可能です!
▼コーポレートIT
社内におけるサポートデスクや
システム使用時における
ルールの策定などを担当します。
自発的に動く、新しい社内SEのカタチを実現
個人の裁量が大きく、新しい技術やツールも積極的に
導入しており、ボトムアップで業務を変革することが可能!
「社内SE=受け身で、社内外の折衝役」という
イメージがありますが、当社はそのイメージを一新。
主体的に課題を解決する集団として、
お客様と社会・事業に貢献する事をミッションとしています。
★経験や適性に応じて★
先輩たちと一緒に
セキュリティの強化やSaaSの導入、
AWSやGCPの様なサービスをつかったシステム導入をお任せします。
専門知識がないけど興味はある……といった方も、一歩一歩学んでいくことを全力でサポートします!
★キャリアパス★
1. ヘルプデスク業務からスタートして、社内のITシステム全体をじっくりと理解することから始めていただきます。社内の様々なメンバーとコミュニケーションができるので新しい環境に慣れていただくのも早いはずです!
2. 社内システムをもっと深く学び、現在の技術トレンドを学びながら、最新のITスキルを一緒に習得していただけます。
3. 習得したスキルを使って、運用や導入の現場にどんどん立ち会っていただき、ビジネス領域の知識も習得します。
4. データベースやインフラ、セキュリティ、開発、プロジェクトマネジメント…あなたが興味を持った領域で、専門性を一緒に高めていきましょう。
5. IT施策を自ら立案・推進する機会もあります。大きなプロジェクトをリードし、チームをまとめる経験もあるはずです。
6. 最終的には、ビジネスとITをスムーズに連携させる、会社にとって欠かすことができないITエキスパートとして多方面で活躍することもできます。
勤務時間
9:00 ~ 18:00( 実働8時間 )
★基本残業はありません
※残業の場合は、別途1分単位で残業代を支給します。
★基本残業はありません
※残業の場合は、別途1分単位で残業代を支給します。
昇給・賞与
◇昇給/年1回(4月 )
◇賞与/あり
※別途、決算分配あり
※正式採用後を賞与算定対象としています。
◇賞与/あり
※別途、決算分配あり
※正式採用後を賞与算定対象としています。
諸手当
◇通勤手当(月2万円迄)※公共交通機関に準ずる。自転車通勤・徒歩でも支給。
◇単身手当(月2,000円)
◇家族手当(月5,000円~10,000円※)
◇ひとり親手当(月10,000円※)
◇引っ越し手当(10,000円)
◇健康増進手当(月3,000円)
※規定あり
◇単身手当(月2,000円)
◇家族手当(月5,000円~10,000円※)
◇ひとり親手当(月10,000円※)
◇引っ越し手当(10,000円)
◇健康増進手当(月3,000円)
※規定あり
休日・休暇
◇週休2日制(土日祝)
※年4回程度土曜日出社あり
◇お盆休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇特別休暇
★ 年間休日120日以上
※年4回程度土曜日出社あり
◇お盆休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇特別休暇
★ 年間休日120日以上
福利厚生
◇各種社会保険完備
◇産休・育休・介護休業制度
◇慶弔金制度
◇退職金制度
◇休業補償制度
◇誕生日手当(12,000円)
◇自社商品社販制度
◇有給買取制度(1万円/日※使用期限を迎えた有給休暇が対象)
※規定あり
◇産休・育休・介護休業制度
◇慶弔金制度
◇退職金制度
◇休業補償制度
◇誕生日手当(12,000円)
◇自社商品社販制度
◇有給買取制度(1万円/日※使用期限を迎えた有給休暇が対象)
※規定あり
応募条件
<応募条件>
・大卒以上 ※お持ちの資格やご本人の意欲次第ではその限りではございません。
・未経験OK☆29歳以下※若年層のキャリア形成を図るため
・未経験からSEに挑戦したい方OK ★ワンランク上のスキルを身につけたい経験者も歓迎
・協調性のある方
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・貢献意欲のある方
など、人柄重視の採用です。
<採用担当者からのお願い>
当社の求人をご覧いただき有難うございます。
弊社では人物面・ポテンシャルを重視しております。
「経験が浅いので自分には難しいのでは…」
「初めての転職でちょっと不安…」と思う方へ。
せっかくのご縁ですので、是非1度お話したいと思っております。
皆様からのご応募心よりお待ち申し上げております。
※勤務開始日の相談は可能です。
<応募後の流れ>
1.WEBにてご応募をいただき
受付連絡の後、メールにて履歴・職歴の記載を行っていただきます。
※依頼メール受信後、1週間以内にご返信ください。
※1週間以内にご返信いただけない場合は、選考ご辞退と判断させていただきます。
2.書類選考 3営業日以内にお返事します!
3.面接(複数回)
※複数回適性検査を実施
※一次面接のみWebにて実施いたします。
※二次面接は面接(対面)+適性検査
※二次面接の際に、履歴書と職務経歴書をご持参いただきます。
※面接はスーツ着用の上ご参加をお願いいたします。
※別途、アンケートへのご回答にご協力いただきます。
4.内定
※面接日・勤務開始日はご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。
※一度ご応募いただいた方の再応募はお控えください。
・大卒以上 ※お持ちの資格やご本人の意欲次第ではその限りではございません。
・未経験OK☆29歳以下※若年層のキャリア形成を図るため
・未経験からSEに挑戦したい方OK ★ワンランク上のスキルを身につけたい経験者も歓迎
・協調性のある方
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・貢献意欲のある方
など、人柄重視の採用です。
<採用担当者からのお願い>
当社の求人をご覧いただき有難うございます。
弊社では人物面・ポテンシャルを重視しております。
「経験が浅いので自分には難しいのでは…」
「初めての転職でちょっと不安…」と思う方へ。
せっかくのご縁ですので、是非1度お話したいと思っております。
皆様からのご応募心よりお待ち申し上げております。
※勤務開始日の相談は可能です。
<応募後の流れ>
1.WEBにてご応募をいただき
受付連絡の後、メールにて履歴・職歴の記載を行っていただきます。
※依頼メール受信後、1週間以内にご返信ください。
※1週間以内にご返信いただけない場合は、選考ご辞退と判断させていただきます。
2.書類選考 3営業日以内にお返事します!
3.面接(複数回)
※複数回適性検査を実施
※一次面接のみWebにて実施いたします。
※二次面接は面接(対面)+適性検査
※二次面接の際に、履歴書と職務経歴書をご持参いただきます。
※面接はスーツ着用の上ご参加をお願いいたします。
※別途、アンケートへのご回答にご協力いただきます。
4.内定
※面接日・勤務開始日はご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。
※一度ご応募いただいた方の再応募はお控えください。
職場情報・PR
◆情報システム部ではどんな人が働いているの?
~情報システム部で働いている一部の社員の経歴をご紹介します!~
・Nさん IT課 課長(2018年入社)
フリーター兼バンドマンからSES企業に入社。総合病院の院内SEとしてNW全リプレースや電子カルテ刷新等を経験し、当直と命のプレッシャーが辛くてフィネスに入社。主にインフラや情報セキュリティに携わっている内に現職に就任。
・Aさん IT課 コーポレートIT係 係長(2020年入社)
資材系商社でIT部門に所属、その後SESに転職。RPAツールを開発→管理サービスを設計開発した後、フィネスに転職。
・Kさん IT戦略係 係長(2019年入社)
東京本社のメーカー系SIer企業でファームウェア開発に従事。主に基地局のシステム開発に携わっていたが、専門的な仕事より汎用的でユーザーと近い仕事をしてみたいと思い、フィネスへの転職を決意。
・Tさん コーポレートIT係(2023年入社)
1社目は福岡のSES企業でSEを経験。フィネスの社風と商品に惹かれ総合職でフィネスに転職。
-----------------------------------------
▼フィネスについて
・社員平均年齢 32歳 ※2023年6月時点
(20代47%、30代32%、40代16%、50代以上5%)
・男女比/男性:39名、女性:68名
・月平均所定外労働時間 2時間 ※2022年度
・平均有給休暇取得日数 7日 ※2022年度
・直近離職率1名(1%)※2023年度現在
※世の平均 13.9%
・フィネスってどんな雰囲気なの?という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
YouTubeで「サジーのフィネス」で
検索すると、社員のインタビュー動画が出てきます♪
会社の雰囲気などを知っていただけるかと思いますので、ぜひご覧ください!
また、フィネスではSNSも随時更新しております♪
【Twitter ID】@Finess_Recruit
【Instagram ID】finess_recruit
SNSでしか見られない内容となっておりますので、
気になられた方はぜひご覧下さい!
■2022年度エンゲージメント・レーティングでAAAランク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
労働・市場・商品市場から見た会社の評価基準で、
高偏差値であるほど”働き甲斐・将来性の高さ”を示しています。
結果は11段階でランク付けされ、2022年度実績は「一番上のAAA」!
社員一人ひとりが主体的に考え、行動していることを証明しています。
■仕事とプライベートが両立しやすい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基本定時退社で家庭と仕事の両立が可能のため、育児中の社員も多数。
さらに、産育休復帰率は100%、女性管理職の割合は35%です。
■目に見える喜びを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同じ作業を続けるのではなく、自分主体で、
裁量大きく、全てを手掛けられるのが特長。
「やらされる」のではなく「自分から創る」仕事をしませんか?
【弊社でのキャリアパスについて】
2019年新卒入社した男性社員の中では、
入社4年目で係長まで昇進した社員もいます!
フィネスは失敗しても行動を起こしたことを評価する、そんな社風です。
『頑張りは収入・昇格で反映してほしい』
昇給はもちろん、入社2年目で主任へ昇格した事例も!
年齢や役職関係なくチャレンジする社員を全力で応援してくれるので、
キャリアアップを目指す方必見です!
◆採用HPリニューアルしました◆
代表挨拶やよくある質問なども掲載しています♪
求人情報は随時更新しますので、ぜひご確認ください!
https://finess.co.jp/recruit/
~情報システム部で働いている一部の社員の経歴をご紹介します!~
・Nさん IT課 課長(2018年入社)
フリーター兼バンドマンからSES企業に入社。総合病院の院内SEとしてNW全リプレースや電子カルテ刷新等を経験し、当直と命のプレッシャーが辛くてフィネスに入社。主にインフラや情報セキュリティに携わっている内に現職に就任。
・Aさん IT課 コーポレートIT係 係長(2020年入社)
資材系商社でIT部門に所属、その後SESに転職。RPAツールを開発→管理サービスを設計開発した後、フィネスに転職。
・Kさん IT戦略係 係長(2019年入社)
東京本社のメーカー系SIer企業でファームウェア開発に従事。主に基地局のシステム開発に携わっていたが、専門的な仕事より汎用的でユーザーと近い仕事をしてみたいと思い、フィネスへの転職を決意。
・Tさん コーポレートIT係(2023年入社)
1社目は福岡のSES企業でSEを経験。フィネスの社風と商品に惹かれ総合職でフィネスに転職。
-----------------------------------------
▼フィネスについて
・社員平均年齢 32歳 ※2023年6月時点
(20代47%、30代32%、40代16%、50代以上5%)
・男女比/男性:39名、女性:68名
・月平均所定外労働時間 2時間 ※2022年度
・平均有給休暇取得日数 7日 ※2022年度
・直近離職率1名(1%)※2023年度現在
※世の平均 13.9%
・フィネスってどんな雰囲気なの?という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
YouTubeで「サジーのフィネス」で
検索すると、社員のインタビュー動画が出てきます♪
会社の雰囲気などを知っていただけるかと思いますので、ぜひご覧ください!
また、フィネスではSNSも随時更新しております♪
【Twitter ID】@Finess_Recruit
【Instagram ID】finess_recruit
SNSでしか見られない内容となっておりますので、
気になられた方はぜひご覧下さい!
■2022年度エンゲージメント・レーティングでAAAランク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
労働・市場・商品市場から見た会社の評価基準で、
高偏差値であるほど”働き甲斐・将来性の高さ”を示しています。
結果は11段階でランク付けされ、2022年度実績は「一番上のAAA」!
社員一人ひとりが主体的に考え、行動していることを証明しています。
■仕事とプライベートが両立しやすい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基本定時退社で家庭と仕事の両立が可能のため、育児中の社員も多数。
さらに、産育休復帰率は100%、女性管理職の割合は35%です。
■目に見える喜びを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同じ作業を続けるのではなく、自分主体で、
裁量大きく、全てを手掛けられるのが特長。
「やらされる」のではなく「自分から創る」仕事をしませんか?
【弊社でのキャリアパスについて】
2019年新卒入社した男性社員の中では、
入社4年目で係長まで昇進した社員もいます!
フィネスは失敗しても行動を起こしたことを評価する、そんな社風です。
『頑張りは収入・昇格で反映してほしい』
昇給はもちろん、入社2年目で主任へ昇格した事例も!
年齢や役職関係なくチャレンジする社員を全力で応援してくれるので、
キャリアアップを目指す方必見です!
◆採用HPリニューアルしました◆
代表挨拶やよくある質問なども掲載しています♪
求人情報は随時更新しますので、ぜひご確認ください!
https://finess.co.jp/recruit/
勤務地
本社/福岡県福岡市博多区博多駅南2-8-35 博多ステラビル4F