職種検索
34件の検索結果が見つかりました。
34 件中 11-20 件を表示
ソフトウェア開発における全社横断PMOリーダー【B職】
求人カテゴリー
ソフトウェア関連(開発)
ミッション
当社はFA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を行っています。ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。
仕事内容
全社・事業部の商品ソフトウェア開発の生産性を向上させる全社横断PMO業務です。
ソフトウェア開発の全社横断的な課題抽出と対策立案、および事業部個別課題への対応支援を行います。
 ・ソフトウェア開発の本質的な課題の明確化と対応策の提案
 ・実プロジェクトに対して上記の対応策の実現を支援
 ・ソフトウェア開発のよいやり方を全社展開し、全社のソフトウェア開発力を向上させる
スキル 経験
【必須条件(MUST)】
組み込みソフトウェア開発、またはシステム開発における半年10人以上のプロジェクトで複数回のPL/PM/PMO経験
ソフトウェア開発プロジェクトの品質管理、進捗管理、リスク管理の実務経験
ソフトウェアプロセス改善経験
コミュニケーション能力と調整力
ソフトウェアエンジニアとしての実開発経験


【歓迎条件(WANT)】
PMP/P2M/PMOスペシャリストなどの資格
ソフトウェア工学の知識
アジャイル開発の経験やプラクティスに関する知識
PMBOK管理プロセスの知識
勤務地
・本社研究所(大阪市東淀川区)
メッセージ
共に成長し、挑戦し続ける仲間とともに、未来を切り拓くチャンスを掴みましょう。
やりがい
社内には事業部ごとに特徴の異なる様々なプロジェクトがあるため、幅広い経験を得られます。
状況把握するのはもちろんのこと、現場で起きる様々な課題の共通項を見出し、対策を立案・実施する役割を期待します。
また、個別のプロジェクトだけではなく、全社的な標準化・ベストプラクティスの展開など幅広い視野で活躍することができます。
徹底して付加価値を追求する環境の中で、あなたもその一員として貴重な成功体験を手に入れることができます。
給与
年収:1,600万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
■その他
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします。
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします。
ソフトウェア開発プロジェクト管理支援スペシャリスト【B職】
求人カテゴリー
ソフトウェア関連(開発)
ミッション
当社はFA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を行っています。ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。
仕事内容
ソフトウェア開発プロジェクトを進めるための管理・支援を行うPMO業務です。
大規模化・複雑化する中で状況把握やマネジメントの難易度も高まっているソフトウェア開発プロジェクトが対象になります。
プロジェクトマネージャーが重要な判断に専念できるよう、プロジェクト内の情報収集や実施徹底などのマネジメント支援を開発現場に入り込んで行います。
 ・プロジェクトの品質管理・進捗管理・リスク管理
 ・プロジェクト関連の文書や報告書を作成し、情報の整理・共有
 ・会議の設定やファシリテーションの実施
 ・マネジメントスキル不足のプロジェクトの場合は人材育成
 ・各プロジェクトの進捗・リスク・品質などを見える化できるような見える化の検討と現場への浸透
スキル 経験
【必須条件(MUST)】
ソフトウェア開発プロジェクトの管理またはPMO業務の経験が3年以上あること
ソフトウェア開発プロジェクトの品質管理、進捗管理、リスク管理いずれかの実務経験
対人コミュニケーション能力
情報を収集・整理し、質の高い成果物を作成する能力


【歓迎条件(WANT)】
ソフトウェア開発プロジェクトの経験、組込み開発なら大歓迎
ドキュメント作成や報告書作成のスキル
PMBOKやアジャイル開発プロセスの知識
勤務地
・本社研究所(大阪市東淀川区)
メッセージ
共に成長し、挑戦し続ける仲間とともに、未来を切り拓くチャンスを掴みましょう。
やりがい
社内には事業部ごとに特徴の異なる様々なプロジェクトがあるため、幅広い経験を得られます。
ソフトウェア開発のみではないプロジェクトを経験することで、制約が大きいプロジェクトへの対処方法など、スキルを向上させることができます。
徹底して付加価値を追求する環境の中で、あなたもその一員として貴重な成功体験を手に入れることができます。
給与
年収:1,100万円~1,600万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
■その他
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします。
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします。
UXエンジニア(大阪)【B職】
求人カテゴリー
ソフトウェア関連(開発)
ミッション
FA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の
開発を行っています。
約7割が「世界初」「業界初」となる新商品のUX開発・設計に取り組んで
いただきます。
ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し先を見通すことで、
お客様も気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出す
ことを使命とし、技術とデザインの融合を実現します。
仕事内容
商品としての最適なUXを追求しユーザビリティを高めるため、商品企画担当・
ソフト開発担当と緊密に連携して、ユーザーリサーチ、UX課題抽出、ユーザー
インタラクション/ワイヤーフレームの検討、プロトタイプの制作・評価・改良、
画面設計などを行いながら、UX/UI観点からソフトウエア開発・実装をサポートし、
良いUXを実現します。
スキル 経験
【必須条件(MUST)】
・UXエンジニアとしてUX/UI開発に携わった経験が2~3年以上
・プロトタイピングツール(例:Figma, Adobe XD, Sketch等)の使用経験が
 2~3年以上
【歓迎(WANT)】
・ユーザーセンターデザイン理論やGUI・インタラクションデザインの知識
・PCアプリ/webアプリのフロントエンド開発経験
・ユーザーテストやA/Bテストの実施経験
・デザインシステムの構築や運用経験
勤務地
本社研究所(大阪市東淀川区)
メッセージ
ユーザーの心を理解し、技術との融合を通じて最高の体験を提供したいという
熱意をお持ちの方、私たちと一緒に新しい価値を創造しませんか?
やりがい
現場の声を直接聞いて商品やサービスの体験を向上させることができ、お客様の
喜びや商品の貢献度を肌で実感できます。
超付加価値の性能を実現する様々な技術とUXの視点を融合させ、世界・業界で
初となる商品を生み出す経験ができます。
グローバル展開の企業ですが、お客様との直接対話を通じて企画から商品開発、
発売後の改善まで一貫して関与できます。
給与
年収:900万円~1,700万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各7~11連休)(2023年度実績)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします。
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします。
社内SE(Microsoft 365およびSaaSメンテナンス運用エンジニア)【B職】
求人カテゴリー
社内SE
採用背景
グローバルでのITインフラ強化に向け、Microsoft 365およびSaaSソリューションの運用・展開を担っていただける方を募集しています。業務は主に運用を中心としつつ、将来的には設計・構築やセキュリティ関連の広い領域でリードしていただけるポジションです。グローバル規模でのサービス運用に貢献し、さらにスキルを高めたい方をお待ちしています。
仕事内容
主にMicrosoft 365およびSaaSサービスの運用・管理を中心に、グローバルITインフラの運用をリードするポジションです。運用にとどまらず、改善企画や設計、構築にも積極的に関わり、さらに海外拠点のITインフラ支援にも携わる可能性があります。

■業務詳細
・Microsoft 365の管理
 Exchange、SharePoint、Teams、Intuneなどの各サービスの運用・管理を行い、グローバル活用を促進
・セキュリティ対応
 EDRやコンプライアンス系サービスの運用、サイバー攻撃対策の展開・管理、DefenderATPの運用・管理
・SaaSサービスの導入・運用
 各部門のニーズに応じたSaaSサービスの展開方針を策定し、導入と運用のリード
・グローバルネットワークの管理
 WANや拠点LANの運用を行い、海外現地法人との連携を図りながらITインフラの安定稼働をサポート

【扱う領域】
・Microsoft 365サービス: Exchange、SharePoint、Teams、Intune、DefenderATP、コンプライアンス系サービス
・セキュリティツール: EDR、Defender、サイバーキルチェーンなどのサイバー攻撃対策ツール
・各種SaaSサービス: 各ユーザー部門に合わせたSaaSの導入と展開

スキル 経験
【必須(MUST)】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・Microsoft 365の運用経験
 Exchange、SharePoint、Teams、Intuneなどの管理経験(PowerShellや管理コンソールを使用した運用経験を含む)
・SaaSサービスの導入・運用経験
 ユーザー部門の要望に応じたSaaSの導入と展開、運用方針の策定経験

【歓迎(WANT)】
・英語中級レベル(海外現地法人とのコミュニケーションを円滑に行えるレベル)
・海外での駐在経験
 海外のITインフラ設計・構築・運用・サポート経験がある方

※以下の知識・ご経験をお持ちの方を歓迎いたします。
・認証系の知識
 SAML、OAuthなどの認証技術に関する知識
・サイバーセキュリティ対策の経験
 EDR、サイバーキルチェーンなど、標的型攻撃に対する防御策の知識
・プロジェクトマネジメント経験
 プロジェクトリーダーやマネージャーとしてITプロジェクトをリードした経験

【求める人物像】
・Microsoft 365およびSaaSサービスの運用経験を活かし、グローバル規模のITインフラ運用をリードしたい方
・セキュリティ対策に興味があり、サイバー攻撃防御の知識を深めたい方
・グローバルチームとの連携に抵抗がなく、国際的な環境で仕事を楽しめる方
勤務地
新大阪オフィスまたは、品川オフィス
※在宅勤務制度あり

新大阪オフィス:大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル
品川オフィス:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー
やりがい
・グローバル規模での業務
グローバルな事業拡大に合わせて、Microsoft 365やSaaSの展開と運用をリードし、
海外拠点とも連携を深めながら仕事を進めることができます。

・キャリア成長の機会
初めはMicrosoft 365の運用からスタートし、将来的にはセキュリティや
インフラ全体に広がる領域でのキャリア成長が可能です。

・企画・提案に携わる達成感
自らの企画・提案によって、全社規模のサービス展開を手掛け、
業務を通じてスキルアップと達成感を得ることができます。
給与
年収:1,100万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします。
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします。
社内SE(AS400)【B職】
求人カテゴリー
社内SE
仕事内容
【システム開発グループ】
・システム立案
 システム化計画の立案、実施
 システム開発案件の適用範囲決定
・システム開発
 開発スケジュール立案、調整
 要件定義・基本設計・詳細設計・プログラム開発・テストなど、開発全般
・システム管理
 システム立ち上げ、および稼働後フォロー
スキル 経験
要件定義~設計~開発~テスト~本番稼動を一貫して実施できる方
【必須】
・IBM PowerSystems(旧AS/400)でのRPGでの設計、開発経験
・システム開発で5年以上の経験
【歓迎】
・基幹系システム(販売・在庫・生産システムなど)に精通している方
勤務地
新大阪オフィスまたは、品川オフィス
※在宅勤務制度あり

新大阪オフィス:大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル
品川オフィス:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー
メッセージ
全世界で事業が拡大する中、グループの果たす役割はますます大きくなっています。自ら積極的に業務を遂行できる方、柔軟な思考の出来る方、そしてシステムに関して何か一つでも他の人に負けない自信がある方、是非とも応募して下さい。

やりがい
自らの企画・提案において、システム構築を手掛けることができます。システム構築においては、常に最新の技術を研究し、チャレンジすることにより、自らのスキルを向上させることができます。

給与
年収:1,100万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします。
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします。
社内SE(グローバルITインフラエンジニア)【B職】
求人カテゴリー
社内SE
採用背景
私たち【グローバルIT推進グループ】は、キーエンスのグローバル全体でのITインフラ運用を担う部門です。グローバルに展開するキーエンスのITインフラを支え、さらなる事業拡大を目指すための体制強化を目的としております。ITインフラの運用がメインではありますが、課題の抽出や改善提案、設計、構築にも携わり、チームと共にグローバルなIT基盤を推進していただける方を募集しています。ご経験によっては海外現地法人などのITインフラ支援業務に従事いただく可能性もあります。

特にネットワーク、IaaS(AWS、Azure、GCP)、セキュリティ領域を追求したい方、もしくはジェネラリスト的に幅広い経験を活かして活躍できる方を歓迎します。
仕事内容
キーエンス全体のITインフラ運用および設計・構築をリードし、
グローバル規模でのIT基盤の安定稼働を実現するポジションです。

■主な業務内容
・グローバルネットワーク(WAN、拠点LAN)の運用および障害対応
・IaaS(AWS、Azure、GCP)を活用したインフラの設計・構築、およびオンプレミスからの移行
・サイバーセキュリティ対策、脆弱性対応、CSIRT活動に従事するセキュリティ業務
・海外の現地法人と協力し、ITインフラの支援や運用業務を推進

■扱う領域
・データセンタ、サーバ(ハードウェア、OS、仮想基盤、ミドルウェア)
・グローバルネットワーク(WAN、LAN、ファイアウォール、無線、Wi-Fi)
・IaaS(AWS、Azure、GCPなどのクラウド基盤)
・コミュニケーション基盤(メール、TV会議、WEB会議)
・セキュリティツール(脆弱性スキャン、脅威検出、ログ管理)

※お持ちのご経験やご志向に合わせて、ご担当いただく業務領域をご提案いたします。
スキル 経験
【必須(MUST)】
以下①〜③いずれかの領域のご経験をお持ちの方

①ネットワークエンジニア領域
・WAN、LAN、ファイアウォール、無線、Wi-Fiの障害対応の実務経験
・ネットワークインフラの運用、設計、構築に携わった経験

②IaaS領域
・AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォームの設計、構築、運用の実務経験
・オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトの経験

③セキュリティ領域
・サイバーセキュリティに関する知識と実務経験(脆弱性対応、脅威検出など)
・CSIRTやSOCでのインシデント対応やセキュリティ管理の経験

【歓迎(WANT)】
・英語でのコミュニケーションスキル(読み書きレベル以上)
・プロジェクトマネージャまたはリーダー経験
・グローバル規模のITインフラ構築や運用に携わった経験
・海外拠点や多国籍チームとのコラボレーション経験が豊富な方

【求める人物像】
・海外との協業に抵抗感なく、ポジティブな姿勢で就業いただける方
・内製化と外注化のバランスを重視しており、自ら手が動き、インフラ設計ができて、ベンダー管理ができる方を求めております。
勤務地
新大阪オフィスまたは、品川オフィス
※在宅勤務制度あり

新大阪オフィス:大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル
品川オフィス:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー
やりがい
・グローバルな活躍の場
キーエンスの売り上げ比率の7割が海外を占めていることから、私たちの部門でも海外現地法人との協働や支援が多くなっています。国際的な業務環境に挑戦したい方には最適なポジションです。

・幅広いキャリアパス
ネットワーク、クラウド、セキュリティなどの専門性を深めることはもちろん、幅広い領域に挑戦を広げていくことも歓迎される環境です。

・グローバル規模のIT基盤に貢献
キーエンスのITインフラを支えるだけでなく、自ら課題を発見し、改善提案や構築までを一貫して行うことができます。
事業の中でのIT分野に携わるため、より手触り感を持った事業貢献を実感できます。
給与
年収:1,100万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします
社内SE(基幹システム領域)【B職】
求人カテゴリー
社内SE
仕事内容
【システム開発グループ】
国内および海外現地法人向け基幹システム、営業支援システムの開発・運用・保守を
ご担当いただきます。
直販営業を支え、即納体制を維持するため、要件定義からテストまで全工程をご担当
いただきます。
また、メンバーを技術的にも、マネジメント的にもリーディングしていただきます。
スキル 経験
【必須】
 ・システム構築の要件定義、設計、開発経験
 ・C# もしくは、Javaでの設計、開発経験
 ・データーベース上でのプログラム開発、運用経験
【歓迎】
 ・生産管理や販売管理システムのスクラッチでのアプリ開発経験
 ・製造業向け業務アプリ開発経験
 ・MS SQL Serverでの開発経験
 ・ビジネスレベルの英会話スキル
 ・マネジメントまたはプロジェクトリーディング経験
勤務地
新大阪オフィスまたは、品川オフィス
※在宅勤務制度あり

新大阪オフィス:大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル
品川オフィス:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー
メッセージ
各種システムを内製化(フルスクラッチ)しており、開発は外部パートナーと協力しながら進めています。ローコード開発ツールも積極的に活用しています。

自分の技術領域に枠を設けず、新たな領域にチャレンジすることをいとわない方や、自ら手も動き、技術的キャッチアップができ、マネジメントもできる方を求めています。
やりがい
・自らも「現場」を理解して基幹システム構築等の企画・提案をすることができ、
 達成感を得ることができます。
・最新のICT技術を用いてフレームワークの構築、業務改善をすることができ、
 自らのスキルを向上させることができます。
給与
年収:1,100万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします
社内SE(Web開発エンジニア)【B職】
求人カテゴリー
社内SE
仕事内容
弊社Webサイト(国内・海外サイト等)の開発・推進を担っていただきます。
Webマーケティング、フロントエンドエンジニアと協働し、技術・デザインの観点を織り込み、技術面からWebサービス全体の魅力を高めていく役割です。
スキル 経験
【必須】
以下の経験が2年以上ある方
 ・顧客向けのWebサイトのバックエンドの設計・開発の実務経験がある方
 ・クラウドサービス上でアーキテクチャの構築・運用の経験がある方
 ・グローバルに使用されるWebシステムの保守・運用経験がある方

【歓迎】
 ・フロント/バックエンド開発の垣根を超えたフルスタックエンジニアを目指したい方
 ・ユーザーのニーズを的確に把握し、クラウドサービスを活用して効果的なアーキテクチャを設計できる方
 ・システム全体を俯瞰して捉え、パフォーマンスチューニングが得意な方
 ・最先端の技術を追い、自社で利用検討ができる方
 ・高度情報処理技術者の資格を1つ以上有する方
勤務地
新大阪オフィスまたは、品川オフィス
※在宅勤務制度あり

新大阪オフィス:大阪市淀川区宮原1-2-33 MSEビル
品川オフィス:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー
やりがい
全世界に向け提供するWebサービスを軸に、フロント領域の上流から下流まで経験を積むことができ、エンジニアとして成長を実感することができます。
また、将来的にはバックエンド領域にも入り込んでいただく事でITスペシャリストとして成長を実感することができます。
給与
年収:1,100万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします
光学/構造/機構開発【B職】
求人カテゴリー
ハードウェア関連(開発)
仕事内容
【商品開発グループ】
約7割が「世界初」「業界初」となる新商品の光学/構造/機構の開発に参画します。
光学/構造/機構面から商品の付加価値を向上させるのが主な役割で、お客様の実態を
よく把握し課題解決に至る商品を開発します。
商品企画や販売担当と議論し、回路、ソフトウェア担当と協調しながら、商品の最適な機能や性能や構成を提案、実現していきます。
原理・要素技術の見極めと確立は、商品の付加価値に直結するため特に重要な業務となります。

*業務詳細
精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、FAセンサなど様々な機器を開発しています。
開発内容に応じて、外部技術の採用を提案、実行します。
開発した技術は試作評価だけでなく、量産まで引き継がれるようにサポートします。
重要な性能を担保する量産技術は社内に留保しており、量産担当と協調しながら、製造委託先向けの治具を開発します。
スキル 経験
【必須】
・電気/電子/機械/産業機器/精密機器メーカで量産品の光学/構造/機構の開発の
 実務経験 3年以上
・SolidWorksなどの3DCADの操作経験

【歓迎】
・光学技術全般、高精度な駆動機構や位置決めや固定構造、照明系や撮像系や走査系、
 レーザ発振器、CMOSセンサの活用や応用に精通している方
・開発プロジェクトマネージャーや光学構造系リーダー業務経験のある方
・落下衝撃を考慮した小型/堅牢/防水性能およびスイッチやタッチパネルなどの
 ユーザインターフェースを持つ構造設計経験のある方
・光学構造以外にも、アルゴリズムやソフトウェアや回路/システムの幅広い
 技術領域に知見や興味がある方
勤務地
・東京研究所(東京都港区)
・本社研究所(大阪市東淀川区)
・高槻事業所(大阪府高槻市)
メッセージ
【キャリアパス】
商品全体のプロジェクトマネージャー、光学構造メンバーをまとめるリーダー、スペシャリストとして道を歩む等、適性により自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。

【メッセージ】
主体的にアイデアを提案ができる方、自らの技術領域に枠を設けず新たな領域に
チャレンジすることをいとわない方を歓迎します。
やりがい
初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上、販売支援と商品のライフサイクルすべてに関与できます。
任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に反映することができ、自分が商品を作ったという実感を持つことができます。
開発状況や自己目標への達成度合いを3ヵ月に1度責任者と話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。
商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。また、営業担当と顧客訪問してこだわった機能の評価や顧客の喜びを直接聞くことができます。
給与
年収:1,100万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします
回路/システム開発【B職】
求人カテゴリー
ハードウェア関連(開発)
仕事内容
【商品開発グループ】
約7割が「世界初」「業界初」となる新商品の回路/システムの開発に参画します。
回路/システム面から商品の付加価値を向上させるのが主な役割で、お客様の実態をよく把握し、課題解決に至る商品を開発します。
商品企画や販売担当と議論し、光学構造、ソフトウェア担当と協調しながら、商品の最適な機能や性能や構成を提案、実現していきます。
構成要素・技術・デバイスの見極めと確立は、商品の付加価値に直結するため特に重要な業務となります。

*業務詳細
FAセンサをはじめ、精密測定機器、顕微鏡、画像処理機器、PLCなど様々な機種を開発しています。
回路/システム/組込ソフトウエア/FPGAを中心に、要素検討から試作評価、量産立ち上げサポートを行います。
開発内容に応じて、新規デバイスや外部会社の採用を提案し、技術の見極めや管理を行います。
スキル 経験
【必須】 
・電気/電子/制御機器/機械/産業機器/精密機器メーカで、回路・システムの開発の実務経験 3年以上

【歓迎】
・システムや周辺の高速化、スキャナ制御、CMOSセンサの活用や応用に精通している方
・開発プロジェクトマネージャーや回路/システムリーダー業務経験のある方
・回路/システム以外にも、アルゴリズムやソフトウエアや光学構造の幅広い技術領域に知見や興味がある方
勤務地
東京研究所(東京都港区)
本社研究所(大阪市東淀川区)
高槻事業所(大阪府高槻市)
メッセージ
【キャリアパス】
商品全体のプロジェクトマネージャー、回路/システムメンバーをまとめるリーダー、スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。

【メッセージ】
主体的にアイデアを提案ができる方、自らの技術領域に枠を設けず新たな領域にチャレンジすることをいとわない方を歓迎します。
やりがい
初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上、販売支援と商品のライフサイクルすべてに関与できます。
任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に反映することができ、自分が商品を作ったという高い実感を持つことができます。
開発状況や自己目標への達成度合いを3ヵ月に1度責任者と話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。
商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。また、営業担当と顧客訪問してこだわった機能の評価や顧客の喜びを直接聞くことができます。
給与
年収:1,100万円~1,800万円

※上記は初年度の想定年収
※年収は会社業績によって変動することがあります
※社員平均年収:2,067万円(2023年度実績) 平均年齢35.2歳
諸手当
時間外手当、地域住宅補助、通勤手当 等
昇給
年1~2回(4月、10月)
賞与
年4回(3月、6月、9月、12月)
休日・休暇
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各8~9連休)(2025年度)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
備考
書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
※交通費実費精算いたします。
※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします。
34 件中 11-20 件を表示