北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
採用担当(リクルーター)
求人カテゴリー
人事部門
求人部署名
人事部門 人事総務課
部署の業務内容
採用・人事・総務業務全般
人員構成
10名(採用担当者4名)
募集背景/求人理由
「不動産実業×AI」のユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益を遂げ、現在売上200億超。
ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業として経済産業省・東京証券取引所よりDXグランプリを受賞し、2022年4月には東証プライムに市場を変更。現在、ドメインを不動産だけでなく金融/IT/ヘルスケア領域まで広げ、さらなる成長期を迎えております。
非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、採用担当として経営を主体的にドライブできる人財を募集。
ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業として経済産業省・東京証券取引所よりDXグランプリを受賞し、2022年4月には東証プライムに市場を変更。現在、ドメインを不動産だけでなく金融/IT/ヘルスケア領域まで広げ、さらなる成長期を迎えております。
非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、採用担当として経営を主体的にドライブできる人財を募集。
仕事内容
・中途採用のオペレーション業務(面接日程調整、応募者/エージェント対応 等)
・各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用
・他の採用担当メンバーのフォローアップ
・新卒採用業務のフォロー
※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用担当として採用業務の全般を担っていただくことを強く期待しております。
・各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用
・他の採用担当メンバーのフォローアップ
・新卒採用業務のフォロー
※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用担当として採用業務の全般を担っていただくことを強く期待しております。
応募資格
■必須条件:
※下記いずれかのご経験
・採用実務の経験(RPO/採用アシスタントいずれも可)
・人材紹介にて両面(RA/CA)・RAの経験3年以上
■歓迎条件:
・採用実務1年以上(中途・新卒問わず)
※下記いずれかのご経験
・採用実務の経験(RPO/採用アシスタントいずれも可)
・人材紹介にて両面(RA/CA)・RAの経験3年以上
■歓迎条件:
・採用実務1年以上(中途・新卒問わず)
求める人物像
・採用からゆくゆくは人事領域全般でキャリアを築きたい方
・積極的に何にでもチャレンジし、自己変革成長への思いが強い
・質も意識しながらスピード感もって動ける
・コミュニケーションを積極的に取ることができる
・チームワークを大切にする
・素直で誠実
・積極的に何にでもチャレンジし、自己変革成長への思いが強い
・質も意識しながらスピード感もって動ける
・コミュニケーションを積極的に取ることができる
・チームワークを大切にする
・素直で誠実
雇用形態
正社員
勤務地
■赤坂本社
東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14階
(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14階
(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
勤務時間
・勤務時間:9:30~18:00
・休憩時間45分間(労働時間が8時間以上の場合は60分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
・休憩時間45分間(労働時間が8時間以上の場合は60分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
給与
350万円~500万円
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
休日
・年間休日125日(2023年度)
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
待遇・その他
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
求人人数
若干名
勤務地
東京都
新卒採用担当
求人カテゴリー
人事部門
求人部署名
人事部門 人事総務課
部署の業務内容
採用・人事・総務業務全般
人員構成
10名(採用担当者4名)
募集背景/求人理由
「不動産実業×AI」のユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益を遂げ、現在売上200億超。
ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業として経済産業省・東京証券取引所よりDXグランプリを受賞し、2022年4月には東証プライムに市場を変更。現在、ドメインを不動産だけでなく金融/IT/ヘルスケア領域まで広げ、さらなる成長期を迎えております。
非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、採用担当として経営を主体的にドライブできる人財を募集。
ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業として経済産業省・東京証券取引所よりDXグランプリを受賞し、2022年4月には東証プライムに市場を変更。現在、ドメインを不動産だけでなく金融/IT/ヘルスケア領域まで広げ、さらなる成長期を迎えております。
非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、採用担当として経営を主体的にドライブできる人財を募集。
仕事内容
・新卒採用業務全般
採用戦略企画~実行(選考対応、会社説明会資料作成、各部署との交渉・調整、社内資料作成、KPI管理、採用コスト管理)
・中途採用業務のフォロー
※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています
採用戦略企画~実行(選考対応、会社説明会資料作成、各部署との交渉・調整、社内資料作成、KPI管理、採用コスト管理)
・中途採用業務のフォロー
※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています
応募資格
■必須条件:
・事業会社での新卒採用のご経験
■歓迎条件:
・ベンチャー企業での新卒採用業務実施経験
<当社採用職種例>
(新卒)
経営企画職、ITビジネス職、エンジニア職、アセット職、不動産営業職、事務職など
新卒職種別採用を行っています。
・事業会社での新卒採用のご経験
■歓迎条件:
・ベンチャー企業での新卒採用業務実施経験
<当社採用職種例>
(新卒)
経営企画職、ITビジネス職、エンジニア職、アセット職、不動産営業職、事務職など
新卒職種別採用を行っています。
求める人物像
・採用からゆくゆくは人事領域全般でキャリアを築きたい方
・積極的に何にでもチャレンジし、自己変革成長への思いが強い
・質も意識しながらスピード感もって動ける
・コミュニケーションを積極的に取ることができる
・チームワークを大切にする
・素直で誠実
・積極的に何にでもチャレンジし、自己変革成長への思いが強い
・質も意識しながらスピード感もって動ける
・コミュニケーションを積極的に取ることができる
・チームワークを大切にする
・素直で誠実
雇用形態
正社員
勤務地
■赤坂本社
東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14階
(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14階
(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
勤務時間
・勤務時間:9:30~18:00
・休憩時間45分間(労働時間が8時間以上の場合は60分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
・休憩時間45分間(労働時間が8時間以上の場合は60分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
給与
400万円~600万円
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
休日
・年間休日125日(2023年度)
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
待遇・その他
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
求人人数
若干名
海運ブローカー業務(チャータリング) 【雇用元:株式会社イーストウィンド】
求人カテゴリー
グループ会社
求人部署名
株式会社イーストウィンド
人員構成
2名
募集背景/求人理由
当社は、1987年2月設立の東風海運株式会社のタンカー部門としてブローカー業を開始。東風海運株式会社の分社化に伴い、2009年11月1日より、株式会社イーストウィンドとして船舶仲立業に特化した新会社をスタートさせました。現在もクリーンタンカービジネスの先駆者として活動を継続しております。2024年9月にはAIクラウド&コンサルティング事業を展開するSREホールディングス株式会社のグループ会社となり、海運業界におけるDX推進をはじめ、今後のさらなる事業拡大を目指しています。
仕事内容
■仕事内容
■チャータリング業務
・海運マーケットの調査・分析:貨物需要を把握、適切な運賃を提示するためにマーケットの動向を常にチェック。
・積載貨物及び適船の調査:貨物の性質や荷量、港の制限などを調査し、最適な船を手配。
・傭船契約の交渉サポート:傭船者・船主の間に立ち、交渉・契約のサポート。
・オペレーション担当との連携:契約に基づき、本船の動静を日々チェックし、貨物の積み荷役、揚げ荷役までの進捗確認。
・各種精算業務:航海終了後、運賃精算等の手配。
■チャータリング業務
・海運マーケットの調査・分析:貨物需要を把握、適切な運賃を提示するためにマーケットの動向を常にチェック。
・積載貨物及び適船の調査:貨物の性質や荷量、港の制限などを調査し、最適な船を手配。
・傭船契約の交渉サポート:傭船者・船主の間に立ち、交渉・契約のサポート。
・オペレーション担当との連携:契約に基づき、本船の動静を日々チェックし、貨物の積み荷役、揚げ荷役までの進捗確認。
・各種精算業務:航海終了後、運賃精算等の手配。
応募資格
■必須:
・海運業界での船舶の傭船業務もしくは運航業務に関わるご経験4年以上
※荷主、ブローカー、船会社のいずれのご経験の方でも可
・英語力:ビジネスレベル必須
■歓迎
・チャータリング・オペレーションのご経験がある方
・原油・石油製品等のタンカー輸送のご経験がある方
・海運業界での船舶の傭船業務もしくは運航業務に関わるご経験4年以上
※荷主、ブローカー、船会社のいずれのご経験の方でも可
・英語力:ビジネスレベル必須
■歓迎
・チャータリング・オペレーションのご経験がある方
・原油・石油製品等のタンカー輸送のご経験がある方
求める人物像
・受け身ではなく自ら行動できる方
・探求心/好奇心やベンチャーマインドを持ち、未知の状況や変化を恐れず新たなチャレンジができる方
・データ収集・分析や資料作成、関係部署折衝等を厭わず、自ら手を動かし成果を出せる方
・探求心/好奇心やベンチャーマインドを持ち、未知の状況や変化を恐れず新たなチャレンジができる方
・データ収集・分析や資料作成、関係部署折衝等を厭わず、自ら手を動かし成果を出せる方
雇用形態
正社員
勤務地
■東京都千代田区内幸町二丁目2-1
日本プレスセンタービル8階
日本プレスセンタービル8階
勤務時間
・勤務時間:9:00~17:00
・休憩時間:12:00~13:00
・時間外労働:あり
・休憩時間:12:00~13:00
・時間外労働:あり
給与
750万円~1300万円
休日
■休日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
※年間休日125日(2021年度)
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
※年間休日125日(2021年度)
待遇・その他
■待遇・その他
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(4月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(4月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険