New
【映像事業部】新規ビジネス企画・パートナーマネジメント(映像関連商品/サービス)
2025/04/04(金) 更新
求人カテゴリー
企画/マーケティング
雇用形態
正社員
本部/事業部
映像事業部
配属先
映像事業部/UX企画部/UX戦略課
組織としての担当業務
映像事業部のUX企画部は、映像関連商品(カメラ本体、交換レンズ、アプリ、サービス、アクセサリー等)に関する商品戦略・企画を担っております。
その中でUX戦略課は、映像関連商品の総合的なマーケティング戦略及び商品カテゴリー戦略の立案を担当しており、またそれら戦略を成立、発展(含む新規事業開拓)させるために欠かせないパートナー企業とのアライアンス戦略/運営業務も担っています。
その中でUX戦略課は、映像関連商品の総合的なマーケティング戦略及び商品カテゴリー戦略の立案を担当しており、またそれら戦略を成立、発展(含む新規事業開拓)させるために欠かせないパートナー企業とのアライアンス戦略/運営業務も担っています。
具体的な業務内容
・新規事業戦略の策定作業
・新規事業(個別B2B対応を含む)の調査・分析。
・各戦略実現のためのパートナー企業の開拓(折衝、契約)とパートナー企業との連携業務。
・社内関連部門と連携しての各戦略の具現化推進。
最新事例:https://www.jp.nikon.com/company/news/2024/0301_01.html
:https://www.jp.nikon.com/company/news/2024/0109_02.html
・新規事業(個別B2B対応を含む)の調査・分析。
・各戦略実現のためのパートナー企業の開拓(折衝、契約)とパートナー企業との連携業務。
・社内関連部門と連携しての各戦略の具現化推進。
最新事例:https://www.jp.nikon.com/company/news/2024/0301_01.html
:https://www.jp.nikon.com/company/news/2024/0109_02.html
本ポジションで得られるスキル・経験
・全世界へ展開する事業の、事業戦略、商品戦略を担うことで、世界に通じるマーケッター、商品企画のマネイジメントを目指すことができます。また、自らの企画推進力次第でゼロから作れるため、やりがいが見え、仕事を通じて個人の成長を実感することができます。
・協業各社、また社内でも設計、開発のみならず、販売、コミュニケーション、世界各国の販売拠点と連携する業務にて幅広い知見が得られます。
・ニコン製品は世界各国で高い認知度を得ております。そのブランド力を活かし、世界に発信する事業展開を目指すことができます。
・協業各社、また社内でも設計、開発のみならず、販売、コミュニケーション、世界各国の販売拠点と連携する業務にて幅広い知見が得られます。
・ニコン製品は世界各国で高い認知度を得ております。そのブランド力を活かし、世界に発信する事業展開を目指すことができます。
本ポジションのやりがい
ニコンはグローバルに通じるブランドを有し、また売上の約8割を海外であげています。協業企業や関係者も国内にとどまりませんので、グローバルな視点で業務を行うことができます。また、事業分野も幅広いため、事業領域や事業フェーズに応じた様々な業務が経験できます。
必須要件
・業界問わず新規事業開拓の業務経験がある方
・英語によるコミュニケーションが出来る方
※協業先は主に海外企業のため、英語のスキルが必要になります
・英語によるコミュニケーションが出来る方
※協業先は主に海外企業のため、英語のスキルが必要になります
歓迎要件
・コミュニケーションスキル
・コンシューマ製品の知見・経験
・映像業界での業務経験3年以上
・コンシューマ製品の知見・経験
・映像業界での業務経験3年以上
求める人物像
チームでの活動が多いため、下記のような方にご応募いただきたいです。
・チームメンバーと共に新規事業開拓に向けて積極的にチャレンジできる方
・好奇心旺盛で新しい取り組みや枠組みでの仕事に積極的な方
・社内外の関連メンバーとコミュニケーションがスムーズにとれる方
・主体的に行動し、周囲を巻き込んで業務を遂行できる方
・映像関連ビジネスに興味や関心を持っている方
・チームメンバーと共に新規事業開拓に向けて積極的にチャレンジできる方
・好奇心旺盛で新しい取り組みや枠組みでの仕事に積極的な方
・社内外の関連メンバーとコミュニケーションがスムーズにとれる方
・主体的に行動し、周囲を巻き込んで業務を遂行できる方
・映像関連ビジネスに興味や関心を持っている方
職場/チーム
全13名、男女比7:3。約半数がキャリア入社で、個々の専門性やバックグラウンド違いを尊重しつつ相互に刺激し合える職場です。写真や映像に詳しい経験豊富なメンバーがいますので写真撮影のスキル向上などもサポートできます。
在宅勤務、スーパーフレックスを活用した個々人の働き方を重視する職場方針で有給消化率は70%程度です。
在宅勤務、スーパーフレックスを活用した個々人の働き方を重視する職場方針で有給消化率は70%程度です。
キャリアパス
部内では各商品企画担当課へ異動し、各製品の商品企画を担当、またマーケティング部門(含む各国の販売拠点)等への異動など、海外を含めてキャリアパスの選択肢は広く、長期的にはニコンの他事業部でキャリアを重ねることも可能です。また、専門職としてスキルを積み重ねることもできますが、将来マネジメントを目指すことも選択可能です。
メッセージ
ニコンにおいて映像事業は主要事業の一つと位置付けられています。
ニコンが持つ技術力、そして培ってきた信頼を活かして、顧客に寄り添い、仲間と連携、助け合い、刺激しあいながら、一緒に新しい映像表現、サービス、ソリューションを作り上げています。
ワールドワイドで広く認知され、ダイレクトに顧客の喜びを感じることのできる業務です。また、世界の映像文化、クリエーションの一端を担えることに、大きな意義を感じて業務に取り組んでいます。
ニコンが持つ技術力、そして培ってきた信頼を活かして、顧客に寄り添い、仲間と連携、助け合い、刺激しあいながら、一緒に新しい映像表現、サービス、ソリューションを作り上げています。
ワールドワイドで広く認知され、ダイレクトに顧客の喜びを感じることのできる業務です。また、世界の映像文化、クリエーションの一端を担えることに、大きな意義を感じて業務に取り組んでいます。
給与情報
480万円~1020万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
New
【映像事業部】プロ市場の攻略に向けた戦略立案と顧客サポート
2025/04/17(木) 更新
求人カテゴリー
企画/マーケティング
雇用形態
正社員
本部/事業部
映像事業部
配属先
映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/CS課
組織としての担当業務
●マーケティング部のミッション
販売企画・コミュニケーション・デジタルマーケティング・サービス・カスタマサポート活動をグローバルに統括する役割を担う部署です。ファンを増やし、顧客と絆を創っていく上で顧客との接点が重要になってきています。
顧客との接点において、顧客視点に立ったマーケティング、サービス戦略、カスタマーサポート戦略の立案、また、各地域毎の販売戦略の立案、及び各拠点のマーケティング、販売、サービス・サポート活動の支援をしていくことがマーケティング部のミッションです。
●CS課
①世界中で組織化しているNPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)を束ね、世界中のプロフォトグラファーのサポートを組織的に行うと共に国際的なスポーツ大会などにサービスデポを出展し直接顧客に対してサポートを行う業務。
②一般の顧客に対してもテクニカルなサポートをする業務NTC(Nikon Technical Office 一般顧客サポート)であり、顧客視点でサポートを行っていきます。
※本求人は①についての募集になります。
販売企画・コミュニケーション・デジタルマーケティング・サービス・カスタマサポート活動をグローバルに統括する役割を担う部署です。ファンを増やし、顧客と絆を創っていく上で顧客との接点が重要になってきています。
顧客との接点において、顧客視点に立ったマーケティング、サービス戦略、カスタマーサポート戦略の立案、また、各地域毎の販売戦略の立案、及び各拠点のマーケティング、販売、サービス・サポート活動の支援をしていくことがマーケティング部のミッションです。
●CS課
①世界中で組織化しているNPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)を束ね、世界中のプロフォトグラファーのサポートを組織的に行うと共に国際的なスポーツ大会などにサービスデポを出展し直接顧客に対してサポートを行う業務。
②一般の顧客に対してもテクニカルなサポートをする業務NTC(Nikon Technical Office 一般顧客サポート)であり、顧客視点でサポートを行っていきます。
※本求人は①についての募集になります。
具体的な業務内容
・本社関連部署及びグローバル拠点と議論しながら、プロ市場でのニコンのシェアをあげるための戦略立案を作成。各拠点のキーメンバーに対して説明し納得させ、グローバル統一のコンセプトやメッセージを決定する。
・拠点NPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)のプロ戦略を定期的に確認し、成功事例などは他の販社へ水平展開する。必要に応じて、具体的な施策の実行までフォローする。
・プロ製品に関する顧客の声を収集し、製品企画や仕様検討部門へフィードバックする。
・プロ市場向け新製品については、製品を理解し、各拠点のNPSスタッフに対して説明する。
・拠点NPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)のプロ戦略を定期的に確認し、成功事例などは他の販社へ水平展開する。必要に応じて、具体的な施策の実行までフォローする。
・プロ製品に関する顧客の声を収集し、製品企画や仕様検討部門へフィードバックする。
・プロ市場向け新製品については、製品を理解し、各拠点のNPSスタッフに対して説明する。
本ポジションで得られるスキル・経験
・ワールドワイドのプロフォトグラファーからの意見を聞いて、その内容を製品開発に活かすことが可能。
・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができます。世界のプロ市場の動きやプロフォトグラファー像を知ることができます。また将来的に海外関係業務を担当できる可能性も高い職場です。
・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができます。世界のプロ市場の動きやプロフォトグラファー像を知ることができます。また将来的に海外関係業務を担当できる可能性も高い職場です。
本ポジションのやりがい
・ワールドワイドのプロ顧客からの要望を聞いて、その内容を製品開発に活かすことができる。
・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができる。
・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができる。
必須要件
・TOEIC 800点以上(ビジネスレベル/会話可能・英文読み書き問題なし)
・デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラでの撮影経験がある方(趣味レベルで可)
・海外出張が可能である方
・顧客との接点が多いため、積極的に様々な方とコミュニケーションを取ることができる方
・デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラでの撮影経験がある方(趣味レベルで可)
・海外出張が可能である方
・顧客との接点が多いため、積極的に様々な方とコミュニケーションを取ることができる方
歓迎要件
・複雑な問題をまとめ、前に進めることができ、チャレンジ精神にあふれポジティブに考える方。
求める人物像
・海外メンバーや社内開発メンバー、社外代理店など様々な人と関わりながら物事を前に進めることが必要なため、明るく社交的な方。
・自ら考え、動ける方。
・アイデアを創出し、それを人に説得力を持って伝え、粘り強く最後までやり切れる方
・自ら考え、動ける方。
・アイデアを創出し、それを人に説得力を持って伝え、粘り強く最後までやり切れる方
職場/チーム
●職場の雰囲気
・NPS*1とNTO*2と二つのチームに分かれておりますが、全員であらゆることに取り組んでおり、幅広い業務を経験できます。男女問わずメンバーがおり、経験豊富なスタッフが多いので、わからないことも何でも聞くことができます。特に顧客と接する機会もあるので、市場と会社を結びつける架け橋のような役割も担います。
・設計・開発・品証部門などを経て、現職場に所属しているスタッフも多いので、それぞれバックグランドの異なるメンバーがいることが職場の強みになっています。
●就業環境
・リモートワークも活用し個々人の働き方を重視する風土があります。
・スーパーフレックス制度導入。
●職場の人数
・20代~50代と幅広い年齢層。男女比率:15人:4人 中途率2割
*1:Nikon Professional Services プロのサポートを行う
*2:Nikon Technical Office 一般顧客サポート
・NPS*1とNTO*2と二つのチームに分かれておりますが、全員であらゆることに取り組んでおり、幅広い業務を経験できます。男女問わずメンバーがおり、経験豊富なスタッフが多いので、わからないことも何でも聞くことができます。特に顧客と接する機会もあるので、市場と会社を結びつける架け橋のような役割も担います。
・設計・開発・品証部門などを経て、現職場に所属しているスタッフも多いので、それぞれバックグランドの異なるメンバーがいることが職場の強みになっています。
●就業環境
・リモートワークも活用し個々人の働き方を重視する風土があります。
・スーパーフレックス制度導入。
●職場の人数
・20代~50代と幅広い年齢層。男女比率:15人:4人 中途率2割
*1:Nikon Professional Services プロのサポートを行う
*2:Nikon Technical Office 一般顧客サポート
キャリアパス
・顧客とのコミュニケーションも多い職場のため、顧客視点の考え方が身につきます。
・将来的に希望すれば海外勤務の可能性もあります。
・製品知識が身につき、それを様々な職務に活かすことが可能です。自身の志向や適性も見てキャリアパスを判断します。
・将来的に希望すれば海外勤務の可能性もあります。
・製品知識が身につき、それを様々な職務に活かすことが可能です。自身の志向や適性も見てキャリアパスを判断します。
メッセージ
ニコンのブランドイメージはBtoC事業である映像事業が支えています。カメラという映像機器に強みを持つ当社は、強固なファンに支えられています。またプロ市場もニコンは重要な位置づけであり、サポートやサービスにも力を入れていき、未来に向けてさらなるブランドの進化を果たしたいと考えています。
本ポジションは、まさにプロフォトグラファーに寄り添い、サポート・サービスを行い、またニコン市場におけるプロのシェアを高めるためにプロ戦略を具現化し、形にしてく仕事です。自身のアイデアを形にし、グローバルに波及させていくことが可能です。経験豊富なスタッフとともに、活気にあふれた職場でグローバルに影響力を発揮するダイナミックな仕事を体験することが可能です。世界中にニコンのプロ市場を一緒に作っていきませんか?
また、上記プロ市場だけでなく、ミラーレスカメラの市場が伸びている中、一般の顧客に対してもサポートやサービスを提供し、ニコンファンを増やしていきませんか?
本ポジションは、まさにプロフォトグラファーに寄り添い、サポート・サービスを行い、またニコン市場におけるプロのシェアを高めるためにプロ戦略を具現化し、形にしてく仕事です。自身のアイデアを形にし、グローバルに波及させていくことが可能です。経験豊富なスタッフとともに、活気にあふれた職場でグローバルに影響力を発揮するダイナミックな仕事を体験することが可能です。世界中にニコンのプロ市場を一緒に作っていきませんか?
また、上記プロ市場だけでなく、ミラーレスカメラの市場が伸びている中、一般の顧客に対してもサポートやサービスを提供し、ニコンファンを増やしていきませんか?
給与情報
480万円~750万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
New
【映像事業部】デジタルカメラ販売におけるグローバルの販売企画・管理
2025/04/14(月) 更新
求人カテゴリー
企画/マーケティング
雇用形態
正社員
本部/事業部
映像事業部
配属先
映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/販売企画課
組織としての担当業務
■マーケティング部のミッション
販売子会社と共に市場・競合動向を理解し、本社のさまざまな関係者とつながりを作り、施策を展開することで、映像事業部の売上・利益予算の達成を推進する。
「エンドユーザーにどのような価値提供ができるか」、アイデアを発見し、関係者と協力して有効性を議論・実験することで、実現可能な形にする。
■販売企画課の役割
目的:映像事業部が担当する販売子会社の売上収益予算の達成をマーケティング全体の観点から推進する。商品企画上の販売方針・施策の立案と推進。
役割:・グローバルの価格戦略を策定し、販社予算に展開し、実行を管理する
・販売拠点別の仕販在計画を最適に管理・運用し、予算達成を支援する
・販社別の連結利益をタイムリーに可視化し、事業運営に活用できるようにする
・製品毎、地域毎の販売方針・施策の実行を管理する。
販売子会社と共に市場・競合動向を理解し、本社のさまざまな関係者とつながりを作り、施策を展開することで、映像事業部の売上・利益予算の達成を推進する。
「エンドユーザーにどのような価値提供ができるか」、アイデアを発見し、関係者と協力して有効性を議論・実験することで、実現可能な形にする。
■販売企画課の役割
目的:映像事業部が担当する販売子会社の売上収益予算の達成をマーケティング全体の観点から推進する。商品企画上の販売方針・施策の立案と推進。
役割:・グローバルの価格戦略を策定し、販社予算に展開し、実行を管理する
・販売拠点別の仕販在計画を最適に管理・運用し、予算達成を支援する
・販社別の連結利益をタイムリーに可視化し、事業運営に活用できるようにする
・製品毎、地域毎の販売方針・施策の実行を管理する。
具体的な業務内容
主な業務は国内外の各販売子会社の予算策定とその進捗管理に関わる業務となります。
各市場のユーザーとニーズを理解し、方針に沿った施策に落とし込み、販売・マーケティング施策の実行をサポートしていくことになります。
その際には、関連部門と協力し、市場動向だけではなく、価格、コミュニケーション施策、サプライチェーン、生産都合等の様々な情報を把握し、最適解を導き出していくことが求められます。
また、販売企画・管理業務だけでなく、部門横断プロジェクトへの参加による新規事業の立ち上げや商品企画に、販売企画の立場で参画いただきます。
各市場のユーザーとニーズを理解し、方針に沿った施策に落とし込み、販売・マーケティング施策の実行をサポートしていくことになります。
その際には、関連部門と協力し、市場動向だけではなく、価格、コミュニケーション施策、サプライチェーン、生産都合等の様々な情報を把握し、最適解を導き出していくことが求められます。
また、販売企画・管理業務だけでなく、部門横断プロジェクトへの参加による新規事業の立ち上げや商品企画に、販売企画の立場で参画いただきます。
本ポジションで得られるスキル・経験
販売予算関連や販売子会社管理業務だけではなく、マーケティングや商品企画、SCM関連等の幅広い部門との協業も多く、部門横断プロジェクトに参画する機会も多い為、様々な経験を積むことができます。
業務上、販売子会社関係の業務が多く、海外含めた販売子会社の出向元部署になりやすい組織の為、海外赴任を実現する知識をや経験を得られます。
業務上、販売子会社関係の業務が多く、海外含めた販売子会社の出向元部署になりやすい組織の為、海外赴任を実現する知識をや経験を得られます。
本ポジションのやりがい
販売子会社と本社関連部門の間に立ち、販売活動の舵とりを行う業務です。
幅広い関係をチームとして纏め推進することが出来たときのやりがいは格別です。
幅広い関係をチームとして纏め推進することが出来たときのやりがいは格別です。
必須要件
・TOEIC 800点以上(ビジネス会話レベル/英文読み書き問題無し)
・事業会社での販売企画・管理、予算作成・管理、SCM関連業務いずれかの経験者(3年程度/できれば当該中の複数の業務経験)、またはコンサル系で同業務の立ち上げや支援経験者。
・事業会社での販売企画・管理、予算作成・管理、SCM関連業務いずれかの経験者(3年程度/できれば当該中の複数の業務経験)、またはコンサル系で同業務の立ち上げや支援経験者。
歓迎要件
・事業会社でのPMO経験または映像商品に関わる業務経験
・複雑な問題を纏め、前に進めることが出来る経験のある方(チームリーダー、プロジェクトリーダー経験者)
・海外赴任経験者/希望者
・メーカー勤務経験
・ ITやAIを駆使し、業務効率化を図れる方。
・複雑な問題を纏め、前に進めることが出来る経験のある方(チームリーダー、プロジェクトリーダー経験者)
・海外赴任経験者/希望者
・メーカー勤務経験
・ ITやAIを駆使し、業務効率化を図れる方。
求める人物像
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・課題に対し能動的、主体的に粘り強く取り組んで解決に結びつけられる方(やり遂げる強い意志をお持ちの方)。
・チームでなにかを成し遂げたい方
・製品に対して熱意とこだわりを持てる方。
・課題に対し能動的、主体的に粘り強く取り組んで解決に結びつけられる方(やり遂げる強い意志をお持ちの方)。
・チームでなにかを成し遂げたい方
・製品に対して熱意とこだわりを持てる方。
職場/チーム
職場の人数・年齢構成
・人数構成:11名(キャリア比率 55% / 男女比率 5:6)
・年齢構成:20代~40代(平均年齢30代前半)
職場の雰囲気
・課長含め40代前半以下と比較的年齢が若く、相談や議論はしやすい雰囲気です。
労働環境
・リモートワーク(上限3日/週)、スーパーフレックス制度があり、併用可能で個人の働き方への配慮が可能です。
・ 一方でFace to Faceでの打ち合わせの重要性もあると考えており、課員全員が顔を揃えられる出社奨励日を週1回持つようにしています。
・人数構成:11名(キャリア比率 55% / 男女比率 5:6)
・年齢構成:20代~40代(平均年齢30代前半)
職場の雰囲気
・課長含め40代前半以下と比較的年齢が若く、相談や議論はしやすい雰囲気です。
労働環境
・リモートワーク(上限3日/週)、スーパーフレックス制度があり、併用可能で個人の働き方への配慮が可能です。
・ 一方でFace to Faceでの打ち合わせの重要性もあると考えており、課員全員が顔を揃えられる出社奨励日を週1回持つようにしています。
キャリアパス
初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
通常の販売企画・管理業務に加え、部門横断プロジェクトによるPMO経験を積んでいただく予定ですので、各種マネジメント経験も積んだ頂くことで将来の管理職候補の可能性もあります。
また海外含む販売子会社との協業が多いこともあり、海外赴任のチャンスが高いです。
通常の販売企画・管理業務に加え、部門横断プロジェクトによるPMO経験を積んでいただく予定ですので、各種マネジメント経験も積んだ頂くことで将来の管理職候補の可能性もあります。
また海外含む販売子会社との協業が多いこともあり、海外赴任のチャンスが高いです。
メッセージ
カメラの販売のみにとどまらず、これから映像という大きな分野で人々の生活を豊かにし、顧客をファンに変えていく事業です。
その事業の中でWWでの販売を指揮する業務であり、ダイナミックでやりがいを感じる仕事です。
世界に散らばるニコンの仲間とニコンと映像の未来を作っていきませんか?
その事業の中でWWでの販売を指揮する業務であり、ダイナミックでやりがいを感じる仕事です。
世界に散らばるニコンの仲間とニコンと映像の未来を作っていきませんか?
給与情報
480万円~900万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
New
【映像事業部】マーケティングコミュニケーション (グローバルマーケティング)
2025/04/14(月) 更新
求人カテゴリー
企画/マーケティング
雇用形態
正社員
本部/事業部
映像事業部
配属先
映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/マーケティング課
組織としての担当業務
■マーケティング部のミッション
・グローバルな視点で統括しながら、企業のブランド価値を高め、世界中のファンとの深い絆を築くことをミッションとしています。
・市場の変化を的確に捉え、先進的なマーケティング戦略を立案することで、顧客ロイヤリティを向上させるとともに、各拠点のマーケティング活動をサポートする重要な役割を担っています。
■マーケティング課の役割
・国内外におけるマーケティング戦略やコミュニケーション/PR戦略を立案し、DXを活用しながら、それを推進する中核的な役割を担います。
・映像事業部のブランドマネジメントにおいても重要なポジションを占め、ニコンブランドの価値を高め、さらなるファン層の拡大とブランドの強化を目指します。
・グローバルな視点で統括しながら、企業のブランド価値を高め、世界中のファンとの深い絆を築くことをミッションとしています。
・市場の変化を的確に捉え、先進的なマーケティング戦略を立案することで、顧客ロイヤリティを向上させるとともに、各拠点のマーケティング活動をサポートする重要な役割を担っています。
■マーケティング課の役割
・国内外におけるマーケティング戦略やコミュニケーション/PR戦略を立案し、DXを活用しながら、それを推進する中核的な役割を担います。
・映像事業部のブランドマネジメントにおいても重要なポジションを占め、ニコンブランドの価値を高め、さらなるファン層の拡大とブランドの強化を目指します。
具体的な業務内容
1. グローバル戦略の策定と推進
・本社と拠点が連携し、映像製品に関するマーケティングおよびコミュニケーション戦略を立案します。
・グローバルで統一されたコンセプトとメッセージを策定し、社内外のキーメンバーと合意を形成し推進します。
2. 新製品発表のプロジェクト管理
・新製品発表に向け、コミュニケーションマテリアルの制作進行を管理します。品質、納期、コストを最適化し、各拠点へタイムリーに提供します。
3. データドリブンマーケティングの推進
・市場データや顧客インサイトを基に、成果に直結するマーケティング戦略や施策を立案・実行します。
・市場動向、競合情報、ユーザーニーズを分析し、ブランド価値を高める企画に反映します。
4. 拠点サポートと成功事例の共有
・各拠点の施策を確認し、成功事例を他拠点へも展開します。必要に応じて具体的な施策の実行までフォローし、グローバル全体のパフォーマンス向上を支援します。
5. 様々な顧客接点で得られたデータを分析し、仮説を立てて次の打ち手(マーケティング施策/商品企画)に活用するための分析や提案をおこないます。大規模データを取り扱い、各種分析ツールやBIツールを活用するスキルの習得が求められます。
・本社と拠点が連携し、映像製品に関するマーケティングおよびコミュニケーション戦略を立案します。
・グローバルで統一されたコンセプトとメッセージを策定し、社内外のキーメンバーと合意を形成し推進します。
2. 新製品発表のプロジェクト管理
・新製品発表に向け、コミュニケーションマテリアルの制作進行を管理します。品質、納期、コストを最適化し、各拠点へタイムリーに提供します。
3. データドリブンマーケティングの推進
・市場データや顧客インサイトを基に、成果に直結するマーケティング戦略や施策を立案・実行します。
・市場動向、競合情報、ユーザーニーズを分析し、ブランド価値を高める企画に反映します。
4. 拠点サポートと成功事例の共有
・各拠点の施策を確認し、成功事例を他拠点へも展開します。必要に応じて具体的な施策の実行までフォローし、グローバル全体のパフォーマンス向上を支援します。
5. 様々な顧客接点で得られたデータを分析し、仮説を立てて次の打ち手(マーケティング施策/商品企画)に活用するための分析や提案をおこないます。大規模データを取り扱い、各種分析ツールやBIツールを活用するスキルの習得が求められます。
本ポジションで得られるスキル・経験
・世界中の拠点との連携を通じて、戦略立案やプロジェクト推進におけるマネジメント能力を磨くことができます。
・海外拠点のメンバーや外部パートナーとの協働を通じて、英語を活用したコミュニケーション力と国際的な人脈を構築できます。
・グローバルで一貫性のあるマーケティング戦略を企画・実行するスキルを習得し、戦略的な思考力を強化できます。
・映像やデジタルコンテンツの制作プロセスに関わり、アイデアを形にするクリエイティブな能力を培うことができます。
・多様な国籍や背景を持つ人々と協働することで、柔軟で効果的なコミュニケーションスキルをさらに向上させることができます。
・海外拠点のメンバーや外部パートナーとの協働を通じて、英語を活用したコミュニケーション力と国際的な人脈を構築できます。
・グローバルで一貫性のあるマーケティング戦略を企画・実行するスキルを習得し、戦略的な思考力を強化できます。
・映像やデジタルコンテンツの制作プロセスに関わり、アイデアを形にするクリエイティブな能力を培うことができます。
・多様な国籍や背景を持つ人々と協働することで、柔軟で効果的なコミュニケーションスキルをさらに向上させることができます。
本ポジションのやりがい
・グローバル市場におけるマーケティング施策をリードし、データドリブンやデジタルマーケティングなど、最先端の手法を実践するチャンスがあります。
・映像コンテンツ制作のクリエイティブな業務に携わり、自分が企画したコンテンツをグローバルに発信し、多くの人々に届けることができます。
・自身のアイデアを形にし、それが世界中のユーザーにどのように受け止められるかを直接感じることができる、やりがいのある環境です。
・チームや社内外の関係者と協力し、さまざまなバックグラウンドを持つ人々との連携を通じて、視野を広げ、コミュニケーションスキルをさらに磨くことができます。
・映像コンテンツ制作のクリエイティブな業務に携わり、自分が企画したコンテンツをグローバルに発信し、多くの人々に届けることができます。
・自身のアイデアを形にし、それが世界中のユーザーにどのように受け止められるかを直接感じることができる、やりがいのある環境です。
・チームや社内外の関係者と協力し、さまざまなバックグラウンドを持つ人々との連携を通じて、視野を広げ、コミュニケーションスキルをさらに磨くことができます。
必須要件
・TOEIC 800点以上、または同等の英語力(ビジネス会話および英文の読み書きが可能なレベル)
・マーケティングやブランディングに関する基礎知識を有する方
・映像市場、機器、コンテンツ制作に関する基礎知識を有する方
・映像制作において柔軟な発想と実行力を有する方
・データ利活用に関するDX推進の経験もしくはデータ分析経験(データアナリスト、マーケティングリサーチ、等の経験)
・マーケティングやブランディング、統計の基礎知識が身についており、ロジカルな思考ができる方
・マーケティングやブランディングに関する基礎知識を有する方
・映像市場、機器、コンテンツ制作に関する基礎知識を有する方
・映像制作において柔軟な発想と実行力を有する方
・データ利活用に関するDX推進の経験もしくはデータ分析経験(データアナリスト、マーケティングリサーチ、等の経験)
・マーケティングやブランディング、統計の基礎知識が身についており、ロジカルな思考ができる方
歓迎要件
・グローバルブランドにおけるマーケティング経験をお持ちの方
・グローバルなブランドのデジタル戦略経験者
・大規模データの分析経験
・動画関連市場や映像機器、コンテンツ制作に関する専門知識をお持ちの方
・SNS運用に関する知識や実務経験をお持ちの方
・数名規模のチームを率いたリーダー経験があり、チームワーク力やスケジュール・コスト管理能力をお持ちの方
・海外での勤務経験をお持ちの方
・グローバルなブランドのデジタル戦略経験者
・大規模データの分析経験
・動画関連市場や映像機器、コンテンツ制作に関する専門知識をお持ちの方
・SNS運用に関する知識や実務経験をお持ちの方
・数名規模のチームを率いたリーダー経験があり、チームワーク力やスケジュール・コスト管理能力をお持ちの方
・海外での勤務経験をお持ちの方
求める人物像
・明るく社交的で、チームと連携しながら業務を進められる高い協調性とコミュニケーション力をお持ちの方
・好奇心旺盛で、新しい知識やスキルの習得に積極的な方
・物事の本質を捉え、深く考える洞察力をお持ちの方
・アイデアを生み出し、それを説得力を持って共有し、最後までやり遂げる実行力のある方。
・市場のトレンドや変化に敏感で、常にアンテナを高く張っている方
・好奇心旺盛で、新しい知識やスキルの習得に積極的な方
・物事の本質を捉え、深く考える洞察力をお持ちの方
・アイデアを生み出し、それを説得力を持って共有し、最後までやり遂げる実行力のある方。
・市場のトレンドや変化に敏感で、常にアンテナを高く張っている方
職場/チーム
■職場の人数/年齢構成
・人数:21人(キャリア採用比率:約4割、男女比率:3:4)
・20~30代が約8割を占める若手中心の職場
■職場の雰囲気
・30代のメンバーが多く、自由で活発な議論を通じてアイデアを形にするクリエイティブな環境です。新しい挑戦にも積極的な文化が根付いています。
・海外の多様なメンバーと連携しながら、国際的な視野を広げる経験ができます。グローバルプロジェクトを通じて文化や価値観の違いを理解し、チームの力を発揮できます。
・メンバー同士が意見を尊重し合い、専門性を活かしながらチーム全体で成果を追求する協力的な職場です。
■労働環境
・リモートワークを含む軟な働き方を推進
・スーパーフレックス制度を導入し、月の残業時間は10~20時間程度(繁忙期は30~40時間)
・人数:21人(キャリア採用比率:約4割、男女比率:3:4)
・20~30代が約8割を占める若手中心の職場
■職場の雰囲気
・30代のメンバーが多く、自由で活発な議論を通じてアイデアを形にするクリエイティブな環境です。新しい挑戦にも積極的な文化が根付いています。
・海外の多様なメンバーと連携しながら、国際的な視野を広げる経験ができます。グローバルプロジェクトを通じて文化や価値観の違いを理解し、チームの力を発揮できます。
・メンバー同士が意見を尊重し合い、専門性を活かしながらチーム全体で成果を追求する協力的な職場です。
■労働環境
・リモートワークを含む軟な働き方を推進
・スーパーフレックス制度を導入し、月の残業時間は10~20時間程度(繁忙期は30~40時間)
キャリアパス
・初期配属にとどまらず、さまざまな業務やプロジェクトに携わることで、専門性と総合力を磨くことができます。
・部署や役割を越えた挑戦が可能で、自分らしいキャリアを構築できます。
・希望次第で海外勤務や国際プロジェクトに参加するチャンスがあり、国際的な視野を広げられます。
・部署や役割を越えた挑戦が可能で、自分らしいキャリアを構築できます。
・希望次第で海外勤務や国際プロジェクトに参加するチャンスがあり、国際的な視野を広げられます。
メッセージ
・ニコンのブランドは、映像事業を中心に多くの熱心なファンに支えられてきました。そして今、映像文化の進化に伴い、ブランドは大きな変革の時を迎えています。
・私たちは、次世代の若いクリエイター層をサポートしながら、ブランドを未来へと進化させたいと考えています。本ポジションでは、あなたのアイデアを形にし、それをグローバルに展開することで、ニコンのファン戦略を具現化する重要な役割を担っていただきます。
・若さと活気に満ちた職場で、映像市場におけるニコンの存在感をさらに高め、多くのクリエターに愛されるブランドを一緒に築き上げましょう。あなたの挑戦をお待ちしています!
・私たちは、次世代の若いクリエイター層をサポートしながら、ブランドを未来へと進化させたいと考えています。本ポジションでは、あなたのアイデアを形にし、それをグローバルに展開することで、ニコンのファン戦略を具現化する重要な役割を担っていただきます。
・若さと活気に満ちた職場で、映像市場におけるニコンの存在感をさらに高め、多くのクリエターに愛されるブランドを一緒に築き上げましょう。あなたの挑戦をお待ちしています!
給与情報
570万円~900万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
New
【精機事業本部】半導体露光装置、計測検査装置、FPD露光装置のマーケティング、商品企画
2025/04/10(木) 更新
求人カテゴリー
企画/マーケティング
雇用形態
正社員
本部/事業部
精機事業本部
配属先
精機事業本部/商品戦略部/商品戦略課
組織としての担当業務
【商品戦略部】
競争力があり、売れる製品・ソリューションの商品企画を立案すると共に、
立案した企画案を実現するための方策を立案・実行する
【商品戦略課】
精機事業本部が担当する製品のうち半導体製造装置、測定検査装置、FPD露光装置を担当
また精機事業本部製品のプロモーションに関する業務を担当
競争力があり、売れる製品・ソリューションの商品企画を立案すると共に、
立案した企画案を実現するための方策を立案・実行する
【商品戦略課】
精機事業本部が担当する製品のうち半導体製造装置、測定検査装置、FPD露光装置を担当
また精機事業本部製品のプロモーションに関する業務を担当
具体的な業務内容
商品戦略課業務内容:(●は当面ご担当いただく予定の業務)
●半導体メーカー、FPDメーカーの顧客訪問、面談を通して装置需要/ニーズの収集/調査を行ない(日本/海外現地法人営業との連携もあり)、求められる性能や機能を分析・定義
・半導体/FPD製造技術の進化・変化に関する技術情報を収集し 装置に求められる性能や機能を分析・定義
●上記に基づく商品企画案の作成、稟議手続き
●半導体/FPD、半導体/FPD装置市場、全般の市場動向マクロ、ミクロ分析と事業部内報告
●策定した商品企画案のより良い実行のためのチェック、サポート
・商品のプロモーションに関する業務
※上記には開発、製造、品証、営業、サービス部門など社内関連部門の巻き込み、連携が必要
※入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。
半導体/FPD露光装置は専門性の高い精密機械ですが、営業系への新規配属者を対象とした研修プログラムが充実しています。座学研修の他、実機見学ツアーやオンデマンドで学習出来る動画講座メニューが揃っています。
●半導体メーカー、FPDメーカーの顧客訪問、面談を通して装置需要/ニーズの収集/調査を行ない(日本/海外現地法人営業との連携もあり)、求められる性能や機能を分析・定義
・半導体/FPD製造技術の進化・変化に関する技術情報を収集し 装置に求められる性能や機能を分析・定義
●上記に基づく商品企画案の作成、稟議手続き
●半導体/FPD、半導体/FPD装置市場、全般の市場動向マクロ、ミクロ分析と事業部内報告
●策定した商品企画案のより良い実行のためのチェック、サポート
・商品のプロモーションに関する業務
※上記には開発、製造、品証、営業、サービス部門など社内関連部門の巻き込み、連携が必要
※入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。
半導体/FPD露光装置は専門性の高い精密機械ですが、営業系への新規配属者を対象とした研修プログラムが充実しています。座学研修の他、実機見学ツアーやオンデマンドで学習出来る動画講座メニューが揃っています。
本ポジションで得られるスキル・経験
●半導体デバイス製造プロセスに関する知識
半導体露光装置については勿論、顧客との対話やその要求実現を通じ半導体デバイスプロセスや他装置の知識も得られ、半導体デバイス全般を俯瞰できるようになる
●課題発見力、課題解決力、調整力、リーダシップ力
顧客との対話に加え、社内の営業・開発・製造などの部門と協力して商品実現を目指すため、商品実現のための一連の流れ・要素・手続きを経験することが出来、その中で課題発見・解決力や異なる部門間の調整力、また企画部門の牽引的役割からリーダシップ力が養われます
半導体露光装置については勿論、顧客との対話やその要求実現を通じ半導体デバイスプロセスや他装置の知識も得られ、半導体デバイス全般を俯瞰できるようになる
●課題発見力、課題解決力、調整力、リーダシップ力
顧客との対話に加え、社内の営業・開発・製造などの部門と協力して商品実現を目指すため、商品実現のための一連の流れ・要素・手続きを経験することが出来、その中で課題発見・解決力や異なる部門間の調整力、また企画部門の牽引的役割からリーダシップ力が養われます
本ポジションのやりがい
・半導体/FPDデバイス製造のKeyとなる装置、また史上最も精密と言われるほど高度な技術力を要する装置である露光装置のマーケティング・商品企画に携われる
・数億円以上の高額な商品企画を実現させる醍醐味
・露光装置を通じて半導体/FPDを使うAI、IoT、VRなどの世の中の技術革新に貢献出来る
・数億円以上の高額な商品企画を実現させる醍醐味
・露光装置を通じて半導体/FPDを使うAI、IoT、VRなどの世の中の技術革新に貢献出来る
必須要件
・顧客との面談を通して要求事項を引き出し、施策や商品に反映させる事に興味をお持ちの方
上記に加え下記いずれかのご経験を5年以上お持ちの方
・半導体装置メーカーでのマーケティング、商品企画、フィールドエンジニア、営業での経験(半導体デバイスに関する一般的知識を有する方)
・半導体デバイスメーカーでのプロセス技術に関する知識・経験
上記に加え下記いずれかのご経験を5年以上お持ちの方
・半導体装置メーカーでのマーケティング、商品企画、フィールドエンジニア、営業での経験(半導体デバイスに関する一般的知識を有する方)
・半導体デバイスメーカーでのプロセス技術に関する知識・経験
歓迎要件
語学能力(TOIEC 800点程度)
求める人物像
・自ら顧客の懐に入り要望とその背景を理解し、その実現のために社内外の利害関係者を動かせる人
・Best解だけでなく、様々な制約の中でSecond Bestも見出せる人
・Best解だけでなく、様々な制約の中でSecond Bestも見出せる人
職場/チーム
●職場の雰囲気
・目的意識を持った人々が事実に基づき議論する 風通しの良い職場です。
・老若男女様々な人々が在籍していますが、コミュニケーションは良好です。
●労働環境
・在宅勤務適用職場(顧客訪問の出張もあり)
・スーパーフレックス制度適用職場
・有給休暇取得 60~100%
●職場の人数
課長含め8名。キャリア入社者と男女比は大体半々くらいの職場になります。
・目的意識を持った人々が事実に基づき議論する 風通しの良い職場です。
・老若男女様々な人々が在籍していますが、コミュニケーションは良好です。
●労働環境
・在宅勤務適用職場(顧客訪問の出張もあり)
・スーパーフレックス制度適用職場
・有給休暇取得 60~100%
●職場の人数
課長含め8名。キャリア入社者と男女比は大体半々くらいの職場になります。
キャリアパス
当面はマーケティング実担当として顧客要望の収集・分析業務、商品実現のための実現手続き業務に携わりますが、経験を積み訪問チームを率いるリーダー、更にはマネジメントへのキャリアアップを目指したり、精機事業本部内の他の製品群を担当する形でのマーケティングスペシャリストを目指す事もキャリアパスの一つです。
メッセージ
ニコン精機事業本部が扱う半導体/FPD露光装置は、解像力や重ね合わせなどの精度面で極めて高度であり、日本が世界に誇れる製品です。加えてその高い付加価値から極めて高額でもあり デバイス生産を通じて高度な情報化社会の発展に貢献します。そのような製品を実現する醍醐味を一緒に味わってみませんか。
関連リンク
https://semi.nikon.com/lineup/
https://fpd.nikon.com/lineup/
https://semi.nikon.com/lineup/#as
https://semi.nikon.com/lineup/#si
https://fpd.nikon.com/lineup/
https://semi.nikon.com/lineup/#as
https://semi.nikon.com/lineup/#si
給与情報
480万円~750万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
New
【精機事業本部】半導体/FPD装置等のサービス業務に関する収益予実管理、サービス中期経営計画の企画・立案、実行、サービスインフラ業務企画/実行
2025/04/11(金) 更新
求人カテゴリー
企画/マーケティング
雇用形態
正社員
本部/事業部
精機事業本部
配属先
精機事業本部/サービス戦略部/サービス企画課
組織としての担当業務
●半導体/FPD装置等のサービス業務に関する収益予実管理
ワールドワイドでサービスを展開するサービス子会社の収益月次予算/実績の管理および実現に向けた施策検討
●サービス中期経営計画の企画・立案、実行
将来のあるべき姿に対し現状の課題/問題点を抽出し、改善に向けたマイルストーン、施策を起案。関係部署と実現に向けたアクションをリードする。
●サービスインフラ業務企画/実行
サービス業務を支える各種インフラ業務(マニュアル整備、教育体制等)の企画、管理、改善活動等。
ワールドワイドでサービスを展開するサービス子会社の収益月次予算/実績の管理および実現に向けた施策検討
●サービス中期経営計画の企画・立案、実行
将来のあるべき姿に対し現状の課題/問題点を抽出し、改善に向けたマイルストーン、施策を起案。関係部署と実現に向けたアクションをリードする。
●サービスインフラ業務企画/実行
サービス業務を支える各種インフラ業務(マニュアル整備、教育体制等)の企画、管理、改善活動等。
具体的な業務内容
・サービスの収益目標と顧客満足度を継続的に両立させるため、既存装置/新規販売装置に対するサービス業務を維持・拡大・進化させていくための業務。
‐部品販売、サービス契約、リセール、顧客向けカスタム/オプション販売等のサービス業務に関して、海外/国内サービス子会社との月次ベースで数値集計、分析、報告レポート作成。
‐上記案件に関して、海外/国内サービス子会社との日常業務としてやり取り(メール、打合せ、Web会議、出張等)および定例会議体の運営。
・半導体/FPD双方の市場、顧客に対し中長期の視点で将来像を予測し、現状の稼働台数/将来の販売想定台数をベースに、サービス業務、インフラの改善/進化を企画する
-上記案件に際して、社内開発、営業、製造部門はじめ、サービス子会社マネジメント層と打合せ、メール等のやり取りを日常的に行う。
■研修体制
・半導体、FPDそれぞれの製造拠点訪問、
・座学による製品知識講座(On-line、資料ベースでの座学等)
・指導員/サポート役をキャリア入社者ごとにアサインし、OJTを中心とした実務教育。(最低6か月)入社時期に合わせて実施予定。
・人事部主導による募集参加方教育(マーケティング講座、ロジカルシンキング、プレゼンテーションスキル等、複数講義を年間通して受講可能)
‐部品販売、サービス契約、リセール、顧客向けカスタム/オプション販売等のサービス業務に関して、海外/国内サービス子会社との月次ベースで数値集計、分析、報告レポート作成。
‐上記案件に関して、海外/国内サービス子会社との日常業務としてやり取り(メール、打合せ、Web会議、出張等)および定例会議体の運営。
・半導体/FPD双方の市場、顧客に対し中長期の視点で将来像を予測し、現状の稼働台数/将来の販売想定台数をベースに、サービス業務、インフラの改善/進化を企画する
-上記案件に際して、社内開発、営業、製造部門はじめ、サービス子会社マネジメント層と打合せ、メール等のやり取りを日常的に行う。
■研修体制
・半導体、FPDそれぞれの製造拠点訪問、
・座学による製品知識講座(On-line、資料ベースでの座学等)
・指導員/サポート役をキャリア入社者ごとにアサインし、OJTを中心とした実務教育。(最低6か月)入社時期に合わせて実施予定。
・人事部主導による募集参加方教育(マーケティング講座、ロジカルシンキング、プレゼンテーションスキル等、複数講義を年間通して受講可能)
本ポジションで得られるスキル・経験
・精密機器業界における企画、サービスマーケティング業務経験、知識
・半導体/FPD市場、顧客、製品知識
・企画/マネジメントスキル
・部門間/現法間にまたがるプロジェクト推進経験、運営スキル
・半導体/FPD市場、顧客、製品知識
・企画/マネジメントスキル
・部門間/現法間にまたがるプロジェクト推進経験、運営スキル
本ポジションのやりがい
・今後成長期待分野での業務知識の習得(成長性、汎用性あり)
・年間800億円近い規模のビジネス。規模の大きな業務内容
・海外子会社メンバーとのやり取りあり、海外志向の方向き
・まだ未開拓、業務改善余地が多くあり、改善・進歩を求める人材の向上心を満たす余地が多い。(課題への取組をやりがいとしてとらえられる方には非常に適している)
・年間800億円近い規模のビジネス。規模の大きな業務内容
・海外子会社メンバーとのやり取りあり、海外志向の方向き
・まだ未開拓、業務改善余地が多くあり、改善・進歩を求める人材の向上心を満たす余地が多い。(課題への取組をやりがいとしてとらえられる方には非常に適している)
必須要件
・精密機器、産業機器業界での企画または営業または開発またはコンサル業務経験3年以上
・PCスキル(文書作成、表計算、プレゼンテーション、社内システム)
・意欲・向上心・コミュニケーション力がある人材
・ビジネス英語(簡単な会話や読み書きが可能なレベル)
・未知の領域に自発的に取り組む積極性/主体性を有すること
・PCスキル(文書作成、表計算、プレゼンテーション、社内システム)
・意欲・向上心・コミュニケーション力がある人材
・ビジネス英語(簡単な会話や読み書きが可能なレベル)
・未知の領域に自発的に取り組む積極性/主体性を有すること
歓迎要件
・B2B業界企業での業務経験5年以上(その中で企画、営業、サービス商品マーケティングに関する業務経験3年以上)
・半導体/FPD業界経験者
・語学スキル:TOEIC 800点以上
・社内部門またがる業務プロジェクト参画経験
・マーケティング、財務会計基礎知識、業務経験
・半導体/FPD業界経験者
・語学スキル:TOEIC 800点以上
・社内部門またがる業務プロジェクト参画経験
・マーケティング、財務会計基礎知識、業務経験
求める人物像
・周囲とのコミュニケーションをスムーズにとることができる
・他人の意見も尊重して問題に取り組む事ができる
・自ら活動し、最後までやり遂げる責任感のある方
当部では
Communication(人とのコミュニケ-ションを積極的にとること)
Ownership(自分事としてものごとに取り組むこと)
Positive(何事にも明るく向き合いこと)を推進したいと部員の皆さんにメッセージとして伝えています。共感される方歓迎です
・他人の意見も尊重して問題に取り組む事ができる
・自ら活動し、最後までやり遂げる責任感のある方
当部では
Communication(人とのコミュニケ-ションを積極的にとること)
Ownership(自分事としてものごとに取り組むこと)
Positive(何事にも明るく向き合いこと)を推進したいと部員の皆さんにメッセージとして伝えています。共感される方歓迎です
職場/チーム
●職場の雰囲気
キャリア入社者も近年増加しており、ベテラン社員とも自由に意見発せる雰囲気
●労働環境
在宅、スーパーフレックスを積極的に活用可能な職場
●職場の人数
50名弱。正社員の内、中途社員の比率は30%以上。女性比率は15%以上。
キャリア入社者も近年増加しており、ベテラン社員とも自由に意見発せる雰囲気
●労働環境
在宅、スーパーフレックスを積極的に活用可能な職場
●職場の人数
50名弱。正社員の内、中途社員の比率は30%以上。女性比率は15%以上。
キャリアパス
・サービス戦略部として企画業務以外にも、After salesに特化したマーケティング業務、サプライチェーンに関するパーツ関連業務あり。部内での定期異動により業務スキル幅を増やすことができる。
・海外現法とのやり取りする機会も多く、将来の出向や、営業、企画などのジョブローテーションも選択可能。
・海外現法とのやり取りする機会も多く、将来の出向や、営業、企画などのジョブローテーションも選択可能。
メッセージ
世界中のニコングループメンバと共に、半導体装置およびFPD装置事業の更なる成長を支える仕事を誇りをもって進める事が出来る、やりがいのある業務です。他の関連部門とのコミュニケーションや連携も多く、色々な経験を積む事が出来ます。また、サービスは昨今社内でも注目度を集めている領域です。完成品ビジネスからの脱却を掲げており、モノ売りだけではなくコト売り、という言葉に代表され鵜るソリューションビジネスに力を入れようとしています。未開拓の領域を新規に切り開く苦労を楽しめます。
「人と機械が共創する社会」の中心企業を目指すニコンで、ぜひ一緒に成長していきましょう。
「人と機械が共創する社会」の中心企業を目指すニコンで、ぜひ一緒に成長していきましょう。
関連リンク
https://www.ave.nikon.co.jp/semi/
https://www.jp.nikon.com/company/ir/ir_library/event/
https://www.jp.nikon.com/company/ir/ir_library/event/
給与情報
570万円~900万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター
New
【インダストリアルソリューションズ事業部】商品企画・マーケティング(画像測定機)
2025/04/11(金) 更新
求人カテゴリー
企画/マーケティング
雇用形態
正社員
本部/事業部
インダストリアルソリューションズ事業部
配属先
インダストリアルソリューションズ事業部/事業戦略部/第四マーケティング課
組織としての担当業務
インダストリアルソリューション事業部は、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器、光学部品や光学コンポーネントに関する製品・サービスを様々な産業分野に提供するBtoB事業です。
今後は、既存事業のスケールアップとマーケットインを大切にした新事業業の立上げに取り組みます。
事業戦略部は下記の業務を担当します。
・市場・経済動向、顧客情報、新技術情報、競合他社情報等の収集及び分析をベースに、中長期事業計画の立案、調整及び推進
・新規事業に係る事業推進
・新事業、アライアンス、M&Aに関する業務、インベスター・リレーションズの統括に関する業務
光学技術やX線技術を利用した測定検査機器の製品群は7種、製品数は60程度ありますが、画像測定機を担当頂きます。
今後は、既存事業のスケールアップとマーケットインを大切にした新事業業の立上げに取り組みます。
事業戦略部は下記の業務を担当します。
・市場・経済動向、顧客情報、新技術情報、競合他社情報等の収集及び分析をベースに、中長期事業計画の立案、調整及び推進
・新規事業に係る事業推進
・新事業、アライアンス、M&Aに関する業務、インベスター・リレーションズの統括に関する業務
光学技術やX線技術を利用した測定検査機器の製品群は7種、製品数は60程度ありますが、画像測定機を担当頂きます。
具体的な業務内容
・画像測定機の収益性拡大にむけた国内外の市場調査、環境分析、事業戦略、商品企画、販売戦略立案及び管理業務
・国内外の販売子会社の事業計画及び事業運営管理業務
画像測定機「NEXIV」は半導体、電子部品市場向けの新製品開発と拡販に力をいれており、市場成長率以上のスケールアップを目指しています。
本社の事業戦略担当として3C視点で海外子会社と協議することで、事業成長に貢献頂きます。また、英語でのコミュニケーションは必須です。
なお、3C視点を獲得・強化するため、積極的な顧客訪問、営業現場への競合情報ヒアリング、自社バリューチェーン各機能(製品RM策定、商品企画、開発、生産、品証、販売、サービス)の責任部門と積極的なコミュニケーションを取って頂きます。
・国内外の販売子会社の事業計画及び事業運営管理業務
画像測定機「NEXIV」は半導体、電子部品市場向けの新製品開発と拡販に力をいれており、市場成長率以上のスケールアップを目指しています。
本社の事業戦略担当として3C視点で海外子会社と協議することで、事業成長に貢献頂きます。また、英語でのコミュニケーションは必須です。
なお、3C視点を獲得・強化するため、積極的な顧客訪問、営業現場への競合情報ヒアリング、自社バリューチェーン各機能(製品RM策定、商品企画、開発、生産、品証、販売、サービス)の責任部門と積極的なコミュニケーションを取って頂きます。
本ポジションで得られるスキル・経験
●情報分析、課題解決
外部情報(市場、顧客、競合など)を収集・分析し自社と比較を行い、社内へ共有、提案する業務に携わります。営業・マーケティングを中心に、財務経理、生産管理など幅広い業務に接します。社内の関係部門と協議し意見を取りまとめて連携・調整する役割を担うため、ビジネスの一連の流れを俯瞰し最適解を見つける課題解決力が身に付きます。
●グローバルな活躍
市場の動向調査、販売戦略立案にあたり、欧米アジアの各販社担当との連携が求められ、国内外で活躍できる環境があります。
外部情報(市場、顧客、競合など)を収集・分析し自社と比較を行い、社内へ共有、提案する業務に携わります。営業・マーケティングを中心に、財務経理、生産管理など幅広い業務に接します。社内の関係部門と協議し意見を取りまとめて連携・調整する役割を担うため、ビジネスの一連の流れを俯瞰し最適解を見つける課題解決力が身に付きます。
●グローバルな活躍
市場の動向調査、販売戦略立案にあたり、欧米アジアの各販社担当との連携が求められ、国内外で活躍できる環境があります。
本ポジションのやりがい
・役員、管理職と連携し経営判断に直結する業務が経験できます。
・国内外の関係部署、関係子会社と接するため、グローバルに多様な業務に関わることができます。
・国内外の関係部署、関係子会社と接するため、グローバルに多様な業務に関わることができます。
必須要件
・半導体、電子機器向け測定検査/解析機器業界での事業企画、マーケティング、営業いずれかの職務経験5年以上
・企業財務・経理の基礎知識
・企業財務・経理の基礎知識
歓迎要件
・社内外と議論ができるレベルの英語コミュニケーション能力
・海外駐在経験
・海外駐在経験
求める人物像
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれ、チームとして業務に取り組める方
・他者との違いを理解し、多方面にわたって学ぶ姿勢がある
・積極的に自ら問題提起をし、解決策の提案ができる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
・他者との違いを理解し、多方面にわたって学ぶ姿勢がある
・積極的に自ら問題提起をし、解決策の提案ができる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
職場/チーム
●職場の雰囲気
20~30代の若手社員も多く在籍しており、キャリア採用者含め様々なバックグラウンドを持った方が活躍しています。チームで動く事も多く、気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気です。
●就業環境
スーパーフレックスタイム制度有
在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)在宅勤務率 40~50%程度
有給休暇取得し易い環境(年10日以上取得する方が多い)
●職場の人数
インダストリアルソリューションズ事業部(約250名)うち事業戦略部は約35名
男女比率はほぼ同等
20~30代の若手社員も多く在籍しており、キャリア採用者含め様々なバックグラウンドを持った方が活躍しています。チームで動く事も多く、気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気です。
●就業環境
スーパーフレックスタイム制度有
在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)在宅勤務率 40~50%程度
有給休暇取得し易い環境(年10日以上取得する方が多い)
●職場の人数
インダストリアルソリューションズ事業部(約250名)うち事業戦略部は約35名
男女比率はほぼ同等
キャリアパス
・一製品の担当ではなく違う製品やシステム製品を担当することが可能。マーケティングに限らず、企画、管理、営業など様々な業務にキャリアアップが可能。
・既存製品に限らず、新製品の企画にも多くかかわることができます。
・国内のみならずグローバルで活躍する事ができます。
・既存製品に限らず、新製品の企画にも多くかかわることができます。
・国内のみならずグローバルで活躍する事ができます。
メッセージ
当事業部は、ニコンのコア技術である光学技術を生かし、半導体やFA業界のお客様向けに、光学部品、光学コンポーネント、エンコーダ等の幅広い製品を展開しています。既存のビジネス以外にも、お客様のニーズをくみ取りソリューション提案を行い、新たなニーズを創造する事をめざしています。
また、24年4月より、半導体、電子部品、自動車、航空宇宙、各種研究期間などに向けた、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器およびサービスを提供する事業を統合し、顧客提供価値のスケール化を狙っています。
今後の事業のスケール化に向けて、マーケットインの視点での商品企画と事業推進を担う、チームを牽引するリーダー役となって頂ける方を募集致します。
ニコンで一緒にビジネスを作り上げていける方をお待ちしています。
また、24年4月より、半導体、電子部品、自動車、航空宇宙、各種研究期間などに向けた、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器およびサービスを提供する事業を統合し、顧客提供価値のスケール化を狙っています。
今後の事業のスケール化に向けて、マーケットインの視点での商品企画と事業推進を担う、チームを牽引するリーダー役となって頂ける方を募集致します。
ニコンで一緒にビジネスを作り上げていける方をお待ちしています。
関連リンク
https://industry.nikon.com/ja-jp/products/cnc-video-measuring-systems-nexiv/
給与情報
570万円~1020万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
本社/イノベーションセンター