New
【FPD装置事業部】FPD露光装置の部品調達
2025/02/20(木) 更新
求人カテゴリー
生産管理/調達/物流
給与情報
570万円~900万円
雇用形態
正社員
本部/事業部
FPD装置事業部
配属先
精機事業本部/FPD装置事業部/製造部/調達課
組織の概要
●事業部のミッション
私たちFPD装置事業部は、テレビ、パソコン、スマートフォンといった現代の生活に欠かせない電子機器に使用される液晶ディスプレイやOLEDディスプレイの生産に必要不可欠な露光装置の開発、製造、販売を行っています。お客様の高いニーズに応えるため、常に商品価値の高い装置を提供してきました。これからも業界をリードする役割を果たしていきます。
●配属課の役割
調達課はFPD装置事業部の成長を支えるため、部品調達を通じて製品競争力を強化する重要な役割を担っています。私たちのミッションは単なる調達にとどまらず持続可能な未来を見据えた戦略的購買活動を推進しています。
・キーパーツの部材確保と品質、コスト、デリバリの適正化
・グループ会社への生産指示と調達業務支援
・CSRや環境に配慮したサプライヤー管理
・調達部品の品質向上に関わる各種活動
私たちFPD装置事業部は、テレビ、パソコン、スマートフォンといった現代の生活に欠かせない電子機器に使用される液晶ディスプレイやOLEDディスプレイの生産に必要不可欠な露光装置の開発、製造、販売を行っています。お客様の高いニーズに応えるため、常に商品価値の高い装置を提供してきました。これからも業界をリードする役割を果たしていきます。
●配属課の役割
調達課はFPD装置事業部の成長を支えるため、部品調達を通じて製品競争力を強化する重要な役割を担っています。私たちのミッションは単なる調達にとどまらず持続可能な未来を見据えた戦略的購買活動を推進しています。
・キーパーツの部材確保と品質、コスト、デリバリの適正化
・グループ会社への生産指示と調達業務支援
・CSRや環境に配慮したサプライヤー管理
・調達部品の品質向上に関わる各種活動
業務内容
●担当して頂く調達業務
FPD露光装置の生産に必要な部材や部品を適切な価格、品質、納期で調達する。
取り扱う部品には半導体部品、機械加工部品、光学部品、電子部品などがあります。
●具体的な業務内容
・調達先の選定、契約交渉、パートナーシップの構築
・調達先の生産能力や品質管理体制の評価、調達リスクに対する対応
・調達コストの削減、価格交渉やVA/VEの提案
・長期的な調達戦略の立案と実行
・流動的な生産スケジュールに合わせた納期の調整
・サプライチェーンの動向把握と変化に応じた対応
●生産子会社との連携
・生産区分の明確化と効率的な生産連携体制の構築
●研修体制
・OJTによる実務指導および生産システム、社内用語、原価管理等の教育
・調達に必要な研修プログラム(交渉スキル、法令関連、見積り査定)の受講
・サプライヤ訪問による調達先現場からの学びと新たな知識の習得
FPD露光装置の生産に必要な部材や部品を適切な価格、品質、納期で調達する。
取り扱う部品には半導体部品、機械加工部品、光学部品、電子部品などがあります。
●具体的な業務内容
・調達先の選定、契約交渉、パートナーシップの構築
・調達先の生産能力や品質管理体制の評価、調達リスクに対する対応
・調達コストの削減、価格交渉やVA/VEの提案
・長期的な調達戦略の立案と実行
・流動的な生産スケジュールに合わせた納期の調整
・サプライチェーンの動向把握と変化に応じた対応
●生産子会社との連携
・生産区分の明確化と効率的な生産連携体制の構築
●研修体制
・OJTによる実務指導および生産システム、社内用語、原価管理等の教育
・調達に必要な研修プログラム(交渉スキル、法令関連、見積り査定)の受講
・サプライヤ訪問による調達先現場からの学びと新たな知識の習得
得られるスキル・経験
●FPD露光装置:露光装置の理解が進み、技術的なバックグラウンドを身に付けられます
●コスト最適化:見積明細を活用し価格交渉、VA/VEの提案などコストダウンに必要なスキルが養われます
●交渉力:国内外のサプライヤーと価格、納期、品質基準などについて交渉するスキルが得られます
●コスト最適化:見積明細を活用し価格交渉、VA/VEの提案などコストダウンに必要なスキルが養われます
●交渉力:国内外のサプライヤーと価格、納期、品質基準などについて交渉するスキルが得られます
ポジションのやりがい
調達業務を通じて高度な技術を組み合わせた露光装置の理解やコスト構造を理解することができ、高い専門知識やグローバルな視点を得ることができます。また調達領域においては調達戦略、コスト分析、開発VA/VE、CSR調達等多岐にわたる知識や実践力を習得できてキャリア形成にも大きく寄与します。
必須要件
次の要件をいずれも満たすこと
・調達・購買、またはサプライチェーンマネジメントの実務経験(5年以上)
・製造業、特に精密機器関連や電子機器業界での経験があり、電気系の知識を有する方
・納期管理や価格交渉の経験
・基本的なPCスキル(Excel、WordPowerPointなど)
・チームでの業務遂行能力とコミュニケーション力
※入社当初は横浜製作所勤務、2025年9月頃から横須賀製作所勤務となります。
・調達・購買、またはサプライチェーンマネジメントの実務経験(5年以上)
・製造業、特に精密機器関連や電子機器業界での経験があり、電気系の知識を有する方
・納期管理や価格交渉の経験
・基本的なPCスキル(Excel、WordPowerPointなど)
・チームでの業務遂行能力とコミュニケーション力
※入社当初は横浜製作所勤務、2025年9月頃から横須賀製作所勤務となります。
歓迎要件
FPD製造装置や半導体製造装置業界での調達業務の経験者を歓迎します。
特に半導体、ケーブル、シャーシ組品など電気部品の知識を有する方。
サプライヤー品質管理(SQA)の経験がある方。
製造業としてのコスト削減活動の経験がある方。
特に半導体、ケーブル、シャーシ組品など電気部品の知識を有する方。
サプライヤー品質管理(SQA)の経験がある方。
製造業としてのコスト削減活動の経験がある方。
求める人物像
変化に柔軟に対応できる方、チャレンジ精神とリーダーシップをもって業務を力強く推進していただける方を求めています。
また、ニコンの事業部門のビジネスに興味を持っていただける方。
現状に満足せず常に改善することに楽しさや喜びを感じて頂ける方と一緒に働きたいと考えています。
また、ニコンの事業部門のビジネスに興味を持っていただける方。
現状に満足せず常に改善することに楽しさや喜びを感じて頂ける方と一緒に働きたいと考えています。
職場/チーム
●職場の雰囲気
幅広い年齢層の方が在籍しております。グループ制にてリーダや同僚との密なコミュニケーションにより業務進捗をフォローできる組織体制です。在宅勤務時にもチャットやweb電話を駆使して気軽に連絡がとれる雰囲気があります。
●就業環境
新入社員、ベテラン社員、若手社員など様々なバックグラウンドを持つ人材が、フレックス勤務や在宅勤務制度を活用しながら活躍しています。状況によっては忙しい時期もありますが、有給休暇は取得しやすい環境です。
幅広い年齢層の方が在籍しております。グループ制にてリーダや同僚との密なコミュニケーションにより業務進捗をフォローできる組織体制です。在宅勤務時にもチャットやweb電話を駆使して気軽に連絡がとれる雰囲気があります。
●就業環境
新入社員、ベテラン社員、若手社員など様々なバックグラウンドを持つ人材が、フレックス勤務や在宅勤務制度を活用しながら活躍しています。状況によっては忙しい時期もありますが、有給休暇は取得しやすい環境です。
キャリアパス
調達業務を通じて得たコスト管理能力や市場動向の知識を活かして事業企画や事業戦略へのキャリアパスであったり、或いは専門性を活かしてニコン全社の生産活動やサプライチェーン管理に関わる業務にチャレンジできる可能性があります。
メッセージ
FPD露光装置の調達業務を経験することで、幅広い知識を習得し、高度な経験を積んでニコンの未来を切り拓く調達のプロフェッショナル人材を目指しましょう。
関連リンク
https://fpd.nikon.com/
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
横浜製作所, 横須賀製作所