New
【ヘルスケア事業部】光学設計研究開発(生物顕微鏡・理化学機器・精密機器)
2025/07/04(金) 更新
求人カテゴリー
研究開発
雇用形態
正社員
本部/事業部
ヘルスケア事業部
配属先
ヘルスケア事業部/マーケティング統括部/ソリューション企画部/システム企画課
組織としての担当業務
●ソリューション企画部のミッション
・市場分析から商品企画、技術開発まで、新規事業の創出と事業化を社内外の連携のもと包括的に推進します。
・顧客のニーズや市場動向を捉え、ニコンの強みである光学技術や画像解析技術を活用したソリューションを開発・提供し、ライフサイエンス分野における新しい価値を生み出します。
●システム企画課の役割
・創薬支援事業における新技術の探索・評価、システム開発、バイオアッセイ開発を推進します。
・顧客要望に応じた共同開発や社内支援業務を担います。
・従来の顕微鏡ではなく、市場ニーズに基づく今後求められる技術やトレンドアプリケーションの開発も担当しています。
・市場分析から商品企画、技術開発まで、新規事業の創出と事業化を社内外の連携のもと包括的に推進します。
・顧客のニーズや市場動向を捉え、ニコンの強みである光学技術や画像解析技術を活用したソリューションを開発・提供し、ライフサイエンス分野における新しい価値を生み出します。
●システム企画課の役割
・創薬支援事業における新技術の探索・評価、システム開発、バイオアッセイ開発を推進します。
・顧客要望に応じた共同開発や社内支援業務を担います。
・従来の顕微鏡ではなく、市場ニーズに基づく今後求められる技術やトレンドアプリケーションの開発も担当しています。
具体的な業務内容
●担当業務内容
・顕微鏡・撮像システムの光学系の開発、評価、および改良
・先端バイオアッセイに適した光学システム開発
・社内外の研究者や顧客との技術的折衝、共同研究の推進
・装置、システムのプロトタイピング・性能評価・検証
・外部業者との連携とコントロール
・装置のユーザー評価・フィードバックを基にした改善
・お客様、共同研究者とのやりとり
●研修体制
施設見学ツアーや動画講座、製品基礎講座などキャリア採用者も受講可能なメニューが豊富です。キャリアデザイン研修やビジネススキル向上を目的とした各種研修講座を自由に選択し受講することができます。
・顕微鏡・撮像システムの光学系の開発、評価、および改良
・先端バイオアッセイに適した光学システム開発
・社内外の研究者や顧客との技術的折衝、共同研究の推進
・装置、システムのプロトタイピング・性能評価・検証
・外部業者との連携とコントロール
・装置のユーザー評価・フィードバックを基にした改善
・お客様、共同研究者とのやりとり
●研修体制
施設見学ツアーや動画講座、製品基礎講座などキャリア採用者も受講可能なメニューが豊富です。キャリアデザイン研修やビジネススキル向上を目的とした各種研修講座を自由に選択し受講することができます。
本ポジションで得られるスキル・経験
・最新の光学技術・バイオイメージング技術の研究開発経験
・3D培養細胞、オルガノイド、臓器チップ(MPS)など最先端バイオアッセイ向け観察・解析技術の知見
・AI・画像解析などデジタル技術との融合スキル
・顧客/研究者との共同開発・折衝力
・ラボオートメーション、システムエンジニアリング経験
・医薬・再生医療分野の社会課題解決に寄与する業務経験
・3D培養細胞、オルガノイド、臓器チップ(MPS)など最先端バイオアッセイ向け観察・解析技術の知見
・AI・画像解析などデジタル技術との融合スキル
・顧客/研究者との共同開発・折衝力
・ラボオートメーション、システムエンジニアリング経験
・医薬・再生医療分野の社会課題解決に寄与する業務経験
本ポジションのやりがい
・自分の技術が創薬支援や医療の現場に直結し、社会的インパクトのある製品・サービス開発に携わることができます。
・顧客や研究者と直接議論し、現場の声をもとにした本質的な技術開発ができます。
・ニコンの最先端光学技術×デジタル技術を融合した新しい価値創造の現場で活躍できます。
・研究成果が論文・学会発表・アプリケーションノート等で外部発信され、業界への貢献を実感できます
・アイパーク(湘南ヘルスイノベーションパーク)という日本最大級の研究コミュニティで、多様な専門家と交流・協働の経験を得られます。
・顧客や研究者と直接議論し、現場の声をもとにした本質的な技術開発ができます。
・ニコンの最先端光学技術×デジタル技術を融合した新しい価値創造の現場で活躍できます。
・研究成果が論文・学会発表・アプリケーションノート等で外部発信され、業界への貢献を実感できます
・アイパーク(湘南ヘルスイノベーションパーク)という日本最大級の研究コミュニティで、多様な専門家と交流・協働の経験を得られます。
必須要件
次の要件を満たすこと
●光学・精密機器業界での光学設計業務経験5年以上
●要求要件に基づき、実現策の立案を行い、自ら業務を推進できる能力
●光学・精密機器業界での光学設計業務経験5年以上
●要求要件に基づき、実現策の立案を行い、自ら業務を推進できる能力
歓迎要件
●プロジェクトリーダー経験のある方
●英語でのコミュニケーションが可能な方(TOEIC700点レベル)
●生物学的なバックグラウンドをお持ちの方(大学生以上)
●英語でのコミュニケーションが可能な方(TOEIC700点レベル)
●生物学的なバックグラウンドをお持ちの方(大学生以上)
求める人物像
●コミュニケーション能力に優れ周囲と協力して業務を遂行できる方
●他の研究・技術、他者に対し敬意をはらい、常に学ぶことができる方
●好奇心を持って業務に取り組むことができる方
●指示待ちではなく自発的自主的に業務に業務に取り組める方
●他の研究・技術、他者に対し敬意をはらい、常に学ぶことができる方
●好奇心を持って業務に取り組むことができる方
●指示待ちではなく自発的自主的に業務に業務に取り組める方
職場/チーム
●職場の雰囲気
若手が多く比較的フラットでカジュアル、湘南アイパーク内の新設のR&Dセンターラボでで活動していることもあり自由な雰囲気です。
●就業環境
スーパーフレックスタイム
在宅勤務率 30%程度
有給休暇取得し易いです
残業時間 10~20時間/月 ※繁忙期 30-40時間/月(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況、部署の平均残業時間※キャリア入社者が入社初年度に発生する残業時間)
●職場構成
在籍者数 22名、女性13名・男性9名(6:4)
年齢層 20~30代:10名、40代以上:12名
キャリア入社者比率 30%
若手が多く比較的フラットでカジュアル、湘南アイパーク内の新設のR&Dセンターラボでで活動していることもあり自由な雰囲気です。
●就業環境
スーパーフレックスタイム
在宅勤務率 30%程度
有給休暇取得し易いです
残業時間 10~20時間/月 ※繁忙期 30-40時間/月(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況、部署の平均残業時間※キャリア入社者が入社初年度に発生する残業時間)
●職場構成
在籍者数 22名、女性13名・男性9名(6:4)
年齢層 20~30代:10名、40代以上:12名
キャリア入社者比率 30%
キャリアパス
・光学設計・研究開発のスペシャリストとして研究開発専門部門や設計部門へのローテーションの可能性もあります。
・顧客/社内外関係者との連携を通じ、プロジェクトリーダー、マネジメント層へのステップアップが可能です。
・事業開発、新規ソリューション提案など、ビジネスサイドへの展開も可能です。
・学会発表や論文執筆を通じて業界での専門性・プレゼンスを高めることができます。
・顧客/社内外関係者との連携を通じ、プロジェクトリーダー、マネジメント層へのステップアップが可能です。
・事業開発、新規ソリューション提案など、ビジネスサイドへの展開も可能です。
・学会発表や論文執筆を通じて業界での専門性・プレゼンスを高めることができます。
メッセージ
ニコンの光学技術とバイオイメージングの先端領域で、創薬・医療・再生医療の未来を共に切り拓きませんか?
顧客や研究者と直接向き合い、真の社会課題解決に本気で取り組みたい方を歓迎します。
既存の枠に捕らわれず、新しい技術・価値を生み出す挑戦を楽しみたい方、ぜひご応募ください。
顧客や研究者と直接向き合い、真の社会課題解決に本気で取り組みたい方を歓迎します。
既存の枠に捕らわれず、新しい技術・価値を生み出す挑戦を楽しみたい方、ぜひご応募ください。
給与情報
700万円~1100万円
備考
<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<勤務地の変更の範囲>
会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
勤務地
湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)