• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 勤務地情報(藤沢・埼玉羽生・前橋)
  • 選考プロセス
  • 会社概要
  • 日本精工株式会社HP
  • 日本精工株式会社キャリア採用HP

PLMエンジニア;メンバークラス(エンジニアリングチェーン領域;PLM/BOM/CAD/CAE領域のシステム企画、構築、運用保守)/藤沢(25-010-01)

PLMエンジニア;メンバークラス(エンジニアリングチェーン領域;PLM/BOM/CAD/CAE領域のシステム企画、構築、運用保守)/藤沢(25-010-01)
2025/07/27(日) 更新
求人カテゴリー
IT・システム
業務内容
■職務内容:
メンバークラスとして、下記のような業務をご担当頂きます。
・PLM(Obbligato)システムの導入対応/3DA製造図作成システムの導入対応
・上記の保守及び継続開発業務
・業務部門との調整
・PLMシステム/3DA製造図作成システムの各ベンダーのマネジメント

■具体的には:
*ECM領域において大規模なシステム開発・導入、グローバル一斉展開を計画しております。国内・海外の設計開発拠点への1次導入がほぼ済み、今後は機能拡張(2D→3D化など)、製品群の増加などを図ってまいります。
*グローバルに一気にシステム展開を行いますので、設計業務のプロセス改革をダイナミックに担うことができ、達成感、やりがいも豊富に感じて頂けるものと思います。


■募集背景:
組織強化に向けた増員のための募集になります。
現在、弊社ではデジタル変革本部にて3大プロジェクトを進めており、本件は、そのうちの一つであるECM(エンジニアリングチェーンマネジメント)プロジェクトになります。
ECMとは、製造業において製品の企画から始まり、設計、製造準備、製造、アフターサービス等までの一連の業務プロセスのつながりを指し、その管理・最適化を図る手法になります。
一層の効率・効果的な製品の投入・生産を行うべく、ECMの強化を行い、競争力の強化を目指しています。


■仕事の魅力:
製造業の根幹を担う技術開発、製造等のシステムとなるため、幅広い業務の知見を獲得することが可能です。
また、弊社のグローバル拠点との連携業務も豊富にあり、グローバル人材としてのキャリアを積むことも可能です。
資格取得や外部Webnerへの参加も積極的に実施しております。

グローバル約100拠点(ユーザー数;4500~5000人)が利用するシステムであり、数十億円規模の開発案件となります。売上規模数千億円規模のグローバルメーカーで、PLMを活用してECM改革を一気に進めるという野心的なプロジェクトです。


■配属予定組織のミッション
デジタル変革本部長付 エンジニアリングチェーン変革プロジェクトチーム
大きく下記3つのチームに分かれおり、今回は2のチームへの配属を想定しています
1、営業、技術、工場への情報連携を迅速化させるチーム:5名
2、技術部門内の情報を一元化するPLM構築および設計ツールを構築するチーム:6名
3、新業務を検討するチーム:9名

生産・販売・技術の一連のプロセスをIT技術を用いて効率化を図っています。


■ワークライフバランス:
平均残業時間;約20時間/月
平均有給休暇取得率;約80%(年間)
リモート勤務;可 週2回程度


■当社の特徴:
・国内No.1/世界No.3のベアリングメーカー
・グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、31か国・地域に合計200拠点)
・「産業のコメ」とも言われ、世界の至るところで使用され、社会を支える中核事業
・自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性
・4コアテクノロジープラスワンの技術力
 └「トライボロジー」「材料技術」「解析技術」「メカトロ技術」+「生産技術」
応募資格
■必須条件:
下記いずれかのご経験
・製造業におけるPLMシステム導入プロジェクト経験、またはCAD等を利用した設計システム開発導入経験
・設計、あるいは生産準備の実務経験、または製造業へのシステム導入経験

■歓迎要件:
・プログラミング経験
・マルチベンダーのベンダーマネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力
募集人数
1
学歴
大卒以上
勤務地
神奈川県藤沢市鵠沼神明1-5-50(JR東海道本線 「藤沢」駅北口から徒歩約15分)
勤務地補足
勤務地の変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) ※オファー面談等、選考の過程でご説明いたします。
想定年収
ご経験、能力、前職給与等を踏まえて決定いたします。
・給与
年収450万円~800万円(諸手当除く月額固定給 237,580円~)

※年収額はいずれも、賞与6か月分/年、時間外労働20H/月を想定した試算額です。
その他手当(家族手当、住宅手当、食事手当、通勤交通費 等)は対象者に別途支給します。
・内定者オファー年収例
 25歳/役職なし:475万円
 30歳/役職なし:540万円
 35歳/係長クラス:720万円
 40歳/課長クラス:1,000万円"
賃金形態
日給月給制
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
就業時間
08:00~16:55(所定労働時間:7時間55分、休憩時間:計60分【10:00~10:10、12:00~12:40、14:30~14:40】、時間外労働:有) ※フレックス勤務制度あり(コアタイム10:10~15:10)
雇用形態
正社員(入社後試用期間:入社日から3ヶ月経過後の月末まで)
転勤
当面無し(直近での転勤は想定していませんが、総合職採用のため将来的な転勤の可能性はございます。)
社会保険関係
各種社会保険完備
休日/休暇
年間休日127日
・完全週休2⽇制(⼟⽇)
・年次有給休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休職・休暇、結婚休暇、慶弔休暇、⼦供の看護休暇、介護休業 等
待遇・福利厚生
・退職⾦制度(規則に基づき、勤続期間に応じて⽀給)
 ※別途、確定拠出年⾦、個⼈拠出年⾦制度あり
・再雇⽤制度あり(65歳迄)
・財形貯蓄、社員持株会などの財産形成⽀援制度
・保養所、運動施設
・各種⼿当(扶養家 族⼿当/住宅⼿当/時間外⼿当 等)
 ※管理職の場合、時間外手当は支給対象外
・独⾝寮、社宅(選択した場合、住宅⼿当は⽀給対象外)
・通勤交通費
選考における適性検査・筆記試験の有無
適性検査(1次面接前)
勤務地
神奈川県