【積水ハウスグループ】総務事務|未経験歓迎/年休最大129日/育休取得実績あり/残業少なめ
2025/08/08(金) 更新
求人カテゴリー
総務職
給与情報
251,600円~367,100円(基本給)
雇用形態
正社員
仕事内容
総務・事務業務/社内各部署の事務的な業務サポート中心。
将来は、総務責任者を目指していただきます。
【具体的には】
■各種書類作成・文書管理
■営業所の経理・会計業務
■労務管理
■機器・備品管理
■社内行事の企画・運営
■福利厚生業務
など、営業所内の総務・事務・人事・経理全般を担います。
事務的なサポートのみならず、
会社や積水ハウスグループ全体と各営業所の
ベクトルを合わせる重要な役割も担っています。
例えば「女性のキャリア促進」「両立サポート」「働き方改革」
など、グループ全体として掲げている取り組みに対し
営業所としてどのように推進していけば良いのかを考え
目標を設定し、行動していく。
営業所内全体でコミュニケーションを取り、
一体感を持って取り組む社風が特徴です。
<職場環境について>
営業所によって人員数に差はありますが、
3~4名のチームによって構成されています。
現在リーダーは男性、メンバーは女性という
営業所が多いですが、女性リーダーも活躍中。
男女問わず力を発揮できます。
<1日の仕事の流れ例>
9:00 朝礼/一日の始まりはあいさつから
9:15 ミーティング/仕事の進捗を上長と確認
9:30 事務処理/各種書類の作成やチェックなど
12:00 昼休み/事務所近くのお店で昼食
13:00 外出業務/銀行や公共機関での手続き
15:00 事務処理/帰社後、事務処理の続き
18:30 帰宅/明日の予定を確認して退社
今回の募集で採用する方にはメンバーとして総務職でキャリアを積んでいただき、
将来は営業所の総務責任者を担っていただきたいと考えています。
ライフステージに合わせて長く仕事を続けられる制度もあり、立場の変化に伴い給与もアップしていきます。
30代後半~40代で転職してきた方も活躍しており、転職のハンデはありません。
将来は、総務責任者を目指していただきます。
【具体的には】
■各種書類作成・文書管理
■営業所の経理・会計業務
■労務管理
■機器・備品管理
■社内行事の企画・運営
■福利厚生業務
など、営業所内の総務・事務・人事・経理全般を担います。
事務的なサポートのみならず、
会社や積水ハウスグループ全体と各営業所の
ベクトルを合わせる重要な役割も担っています。
例えば「女性のキャリア促進」「両立サポート」「働き方改革」
など、グループ全体として掲げている取り組みに対し
営業所としてどのように推進していけば良いのかを考え
目標を設定し、行動していく。
営業所内全体でコミュニケーションを取り、
一体感を持って取り組む社風が特徴です。
<職場環境について>
営業所によって人員数に差はありますが、
3~4名のチームによって構成されています。
現在リーダーは男性、メンバーは女性という
営業所が多いですが、女性リーダーも活躍中。
男女問わず力を発揮できます。
<1日の仕事の流れ例>
9:00 朝礼/一日の始まりはあいさつから
9:15 ミーティング/仕事の進捗を上長と確認
9:30 事務処理/各種書類の作成やチェックなど
12:00 昼休み/事務所近くのお店で昼食
13:00 外出業務/銀行や公共機関での手続き
15:00 事務処理/帰社後、事務処理の続き
18:30 帰宅/明日の予定を確認して退社
今回の募集で採用する方にはメンバーとして総務職でキャリアを積んでいただき、
将来は営業所の総務責任者を担っていただきたいと考えています。
ライフステージに合わせて長く仕事を続けられる制度もあり、立場の変化に伴い給与もアップしていきます。
30代後半~40代で転職してきた方も活躍しており、転職のハンデはありません。
勤務時間
9:00~18:00(休憩65分)
全体平均残業時間18.1h時間/月(管理職を除く/2024年度実績)
全体平均残業時間18.1h時間/月(管理職を除く/2024年度実績)
福利厚生
■時短勤務制度(一部従業員対象)
■出産・育児支援制度(全従業員対象)
■資格取得祝い金制度(全従業員対象)
L対象資格:インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など、全160種
■研修支援制度(全従業員対象)
■スマートフォン貸与
■従業員持株制度(会社が拠出金額の10%を負担)
■ベネフィット・ステーション加入
■表彰制度
■健康増進支援(不妊治療・がん治療との両立支援、育児支援など)
■出産・育児支援制度(全従業員対象)
■資格取得祝い金制度(全従業員対象)
L対象資格:インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など、全160種
■研修支援制度(全従業員対象)
■スマートフォン貸与
■従業員持株制度(会社が拠出金額の10%を負担)
■ベネフィット・ステーション加入
■表彰制度
■健康増進支援(不妊治療・がん治療との両立支援、育児支援など)
応募条件
■高卒以上
■要普通自動車免許(AT可)
■下記のいずれかの資格をお持ちの方
日商簿記3級以上/FP3級以上/宅地建物取引士/第1種衛生管理者/建設業経理事務士3級以上
<歓迎条件>
総務、事務、経理、営業事務などの事務系職種の経験がある方は優遇します!
<こんな方は活躍できます>
・コミュニケーションが苦にならない方
・業務の幅を広げたい、スキルアップしたい方
・自分から学ぶ姿勢を持てる方
■要普通自動車免許(AT可)
■下記のいずれかの資格をお持ちの方
日商簿記3級以上/FP3級以上/宅地建物取引士/第1種衛生管理者/建設業経理事務士3級以上
<歓迎条件>
総務、事務、経理、営業事務などの事務系職種の経験がある方は優遇します!
<こんな方は活躍できます>
・コミュニケーションが苦にならない方
・業務の幅を広げたい、スキルアップしたい方
・自分から学ぶ姿勢を持てる方
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙
試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
契約期間
期間の定めなし
休日
完全週休2日制(火、水曜日)
★年間休日最大129日
※会社カレンダーによる(国民の休祝日による調整あり)
【有給休暇】
・20日(初年度付与日数は入社日により調整あり)
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・創立記念日 ほか
※育児休業取得率(女性100%、男性100%/2024年度実績)
★年間休日最大129日
※会社カレンダーによる(国民の休祝日による調整あり)
【有給休暇】
・20日(初年度付与日数は入社日により調整あり)
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・創立記念日 ほか
※育児休業取得率(女性100%、男性100%/2024年度実績)
仕事内容
総務・事務業務/社内各部署の事務的な業務サポート中心。
将来は、総務責任者を目指していただきます。
【具体的には】
■各種書類作成・文書管理
■営業所の経理・会計業務
■労務管理
■機器・備品管理
■社内行事の企画・運営
■福利厚生業務
など、営業所内の総務・事務・人事・経理全般を担います。
事務的なサポートのみならず、
会社や積水ハウスグループ全体と各営業所の
ベクトルを合わせる重要な役割も担っています。
例えば「女性のキャリア促進」「両立サポート」「働き方改革」
など、グループ全体として掲げている取り組みに対し
営業所としてどのように推進していけば良いのかを考え
目標を設定し、行動していく。
営業所内全体でコミュニケーションを取り、
一体感を持って取り組む社風が特徴です。
<職場環境について>
営業所によって人員数に差はありますが、
3~4名のチームによって構成されています。
現在リーダーは男性、メンバーは女性という
営業所が多いですが、女性リーダーも活躍中。
男女問わず力を発揮できます。
<1日の仕事の流れ例>
9:00 朝礼/一日の始まりはあいさつから
9:15 ミーティング/仕事の進捗を上長と確認
9:30 事務処理/各種書類の作成やチェックなど
12:00 昼休み/事務所近くのお店で昼食
13:00 外出業務/銀行や公共機関での手続き
15:00 事務処理/帰社後、事務処理の続き
18:30 帰宅/明日の予定を確認して退社
今回の募集で採用する方にはメンバーとして総務職でキャリアを積んでいただき、
将来は営業所の総務責任者を担っていただきたいと考えています。
ライフステージに合わせて長く仕事を続けられる制度もあり、立場の変化に伴い給与もアップしていきます。
30代後半~40代で転職してきた方も活躍しており、転職のハンデはありません。
将来は、総務責任者を目指していただきます。
【具体的には】
■各種書類作成・文書管理
■営業所の経理・会計業務
■労務管理
■機器・備品管理
■社内行事の企画・運営
■福利厚生業務
など、営業所内の総務・事務・人事・経理全般を担います。
事務的なサポートのみならず、
会社や積水ハウスグループ全体と各営業所の
ベクトルを合わせる重要な役割も担っています。
例えば「女性のキャリア促進」「両立サポート」「働き方改革」
など、グループ全体として掲げている取り組みに対し
営業所としてどのように推進していけば良いのかを考え
目標を設定し、行動していく。
営業所内全体でコミュニケーションを取り、
一体感を持って取り組む社風が特徴です。
<職場環境について>
営業所によって人員数に差はありますが、
3~4名のチームによって構成されています。
現在リーダーは男性、メンバーは女性という
営業所が多いですが、女性リーダーも活躍中。
男女問わず力を発揮できます。
<1日の仕事の流れ例>
9:00 朝礼/一日の始まりはあいさつから
9:15 ミーティング/仕事の進捗を上長と確認
9:30 事務処理/各種書類の作成やチェックなど
12:00 昼休み/事務所近くのお店で昼食
13:00 外出業務/銀行や公共機関での手続き
15:00 事務処理/帰社後、事務処理の続き
18:30 帰宅/明日の予定を確認して退社
今回の募集で採用する方にはメンバーとして総務職でキャリアを積んでいただき、
将来は営業所の総務責任者を担っていただきたいと考えています。
ライフステージに合わせて長く仕事を続けられる制度もあり、立場の変化に伴い給与もアップしていきます。
30代後半~40代で転職してきた方も活躍しており、転職のハンデはありません。
給与
基本給(251,600円~367,100円)+各種手当+時間外手当
※年齢、経験、能力を総合的に判断し決定します。
※年齢、経験、能力を総合的に判断し決定します。
勤務時間・曜日
9:00~18:00(休憩65分)
全体平均残業時間20h時間/月(管理職を除く/2023年度実績)
全体平均残業時間20h時間/月(管理職を除く/2023年度実績)
資格・経験
高校卒以上
※国籍不問
※65歳未満(当社定年の為)
【必須】
・普通自動車免許(AT可)
・下記のいずれかの資格
宅地建物取引士/ FP2級以上/第1種衛生管理者/日商簿記3級以上/建設業経理事務士3級以上/FP3級
【歓迎】
・総務・事務・経理・営業事務などの事務系職種の経験がある方優遇
・全国転勤可能な方歓迎
※国籍不問
※65歳未満(当社定年の為)
【必須】
・普通自動車免許(AT可)
・下記のいずれかの資格
宅地建物取引士/ FP2級以上/第1種衛生管理者/日商簿記3級以上/建設業経理事務士3級以上/FP3級
【歓迎】
・総務・事務・経理・営業事務などの事務系職種の経験がある方優遇
・全国転勤可能な方歓迎
休日・休暇
完全週休2日制(火、水曜日)
★年間休日最大129日
※会社カレンダーによる(国民の休祝日による調整あり)
【有給休暇】
・20日(初年度付与日数は入社日により調整あり)
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・創立記念日 ほか
※育児休業取得率(女性100%、男性100%/2024年度実績)
★年間休日最大129日
※会社カレンダーによる(国民の休祝日による調整あり)
【有給休暇】
・20日(初年度付与日数は入社日により調整あり)
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・創立記念日 ほか
※育児休業取得率(女性100%、男性100%/2024年度実績)
待遇
・賞与:年2回(9月・3月)
・社会保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・社用携帯支給
・資格取得祝金制度(FP、建設業経理士等 対象資格160種類)
・従業員持ち株制度(会社が拠出金額の1割を負担)
・ベネフィットステーション加入
・健康増進支援、不妊・ガン治療両立支援、育児支援等制度 など
・社会保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・社用携帯支給
・資格取得祝金制度(FP、建設業経理士等 対象資格160種類)
・従業員持ち株制度(会社が拠出金額の1割を負担)
・ベネフィットステーション加入
・健康増進支援、不妊・ガン治療両立支援、育児支援等制度 など
勤務地
神奈川営業所, 神奈川西営業所, 京都営業所, 阪神営業所, 岡山営業所, 広島営業所, 山口営業所, 九州北営業所, 九州西営業所
勤務地
※詳細な勤務地住所は弊社HP内
「お近くの積水ハウスリフォーム」をご確認ください
※募集営業所以外にも、拠点のある営業所へは将来転勤の可能性もございます。
「お近くの積水ハウスリフォーム」をご確認ください
※募集営業所以外にも、拠点のある営業所へは将来転勤の可能性もございます。