• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)

法人決済ビジネスにおけるグロースマーケター

法人決済ビジネスにおけるグロースマーケター
2025/09/30(火) 更新
求人カテゴリー
ビジネスマーケティング本部
職種
基幹職
キーワード
マーケティング、データ分析
配属部署
【配属部署】
■BM事業開発部 マーケティングG

【組織構成】
・マーケティングG:大企業・中堅マーケ実行、SMEマーケ戦略~実行
・営業推進1G:法人カード商品管理業務、営業支援
・営業推進2G:トランザクション商品(決済代行、ファクタリング)商品管理業務
・商品企画1G:大企業・中堅向け法人カード商品企画開発
・商品企画2G:パートナー戦略・非金融事業企画開発・推進
・商品企画3G:SME向け法人カード商品企画開発
・商品企画4G:トランザクション商品(決済代行、ファクタリング)商品企画開発
仕事内容
法人決済は、今、金融業界で最も注目されている"市場"です。従来の金融機関やFinTech企業が次々と新たなサービスを展開し、活気に満ちた競争環境が広がっています。
本ポジションでは、このダイナミックな市場で、中小企業・個人事業主向け事業のトップライン最大化をミッションとし、競合の動向も踏まえたデータドリブンなマーケティング戦略の立案から実行までを一気通貫で担っていただきます。

【職務詳細】
①新規顧客獲得戦略の企画・実行:
・Web広告、SEO、アライアンス、CRMなど、あらゆる手法を駆使し、新サービス『Trunk』をはじめ法人カード・法人口座の獲得をリードします。
②顧客エンゲージメント向上施策:
・既存顧客のデータ分析に基づき、付随商品の利用促進やLTV(顧客生涯価値)向上に繋がる施策を立案・実行します。
③仮説検証サイクルの推進:
・常にデータと向き合い、「なぜ伸びたのか」「次はどうすべきか」の仮説を立て、高速でPDCAを回し、事業成長を加速させます。
④チーム連携
データアナリストや関連部署と密に連携し、プロジェクトを成功に導きます。

【本ポジションの魅力】
・市場の変革をリードする経験:
競合がひしめく成長市場のど真ん中で、自らの手で市場変革のうねりを起こす、またとない経験ができます。
・グループ戦略の中核を担うやりがい:
銀行と一体で推進する新サービス『Trunk』のグロースという、SMBCグループ全体の最重要ミッションに携わることができます。
・圧倒的なスケールと裁量:
日本最大級の決済データと顧客基盤を武器に、裁量とスピード感を持って挑戦ができます。

【募集背景】
法人決済市場は、今まさに大きな変革期を迎えています。私たちは2025年5月に中小企業向け新サービス『Trunk』をリリースしました。このサービスは、単なる新商品にとどまらず、銀行とカードが一体となり、グループ全体の力を結集して推進する戦略的プロジェクトです。
今後もサービスの拡充を進め、法人決済市場における新たな価値を創造していきます。この重要な戦略の中核を担い、スピード感と革新的なアイデアで市場をリードする「成長の原動力」として活躍していただける方を求めています。大企業の安定した基盤のもと、スタートアップのような裁量とスピード感を持ちながら、金融業界の未来を共に切り拓きませんか?あなたの挑戦が、次の歴史を創る力になります。
必須スキル
【必須条件】
・事業会社におけるマーケティングの実務経験(BtoC・BtoB問わず)
・データ分析を活用し、マーケティング戦略の立案から実行、効果検証までを主体的に推進した経験

【歓迎条件】
・デジタルマーケティング全般に関する深い知見
・メガベンチャーやスタートアップなど、急成長フェーズにある事業に携わったご経験
・SASやSQLなどを活用したデータ抽出・分析スキル

【求める人物像】
・高い当事者意識を持ち、自ら課題を発見し、解決に向けて周囲を巻き込みながら行動できる方
変化を楽しみ、前例のない挑戦に対して前向きに取り組める方
ロジカルな思考力を持ちながら、それを実現する情熱を兼ね備えた方
休日/休暇
・(原則)週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始(12月30日~1月3日)
・有給休暇
-初年度、最高14日(入社日に応じて変動)
-次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
・特別休暇(慶弔休暇・子の看護等休暇・介護休暇・リフレッシュ休暇など)
給与情報
・想定年収:600万円~1,300万円
・賃金形態:月給制
・月額基本給:300,000円~770,000円
・賞与:年2回(6月・12月)
・所定時間外労働:有(別途、残業時間に応じて時間外手当を支給)
※管理監督者に該当する場合は、時間外手当の支給対象外
待遇/福利厚生
・雇用形態:正社員(試用期間なし)
・社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
・給与更改:年1回(7月)
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・退職金:有(確定給付企業年金・確定拠出年金・退職一時金)
・家賃補給金制度:有(会社が定める基準を満たす場合に支給)
・労働組合:有(ユニオンショップ協定締結) など
勤務時間
・所定労働時間:7時間30分(休憩60分)
・フレックスタイム制:有(コアタイムなし)
選考プロセス
書類選考→面接(2回)→内定

※内定後~入社前に在籍確認のため以下書類をご提出頂きます。
①最終学歴にあたる出身校の卒業証明書(原本)
②直近お勤め先の在籍証明書(原本)
③源泉徴収票(原本)又は直近一カ月の給与明細写し
キャリア採用比率
正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。
2022年度 44%
2023年度 70%
2024年度 52%
最終更新日:2025年4月1日
勤務地
豊洲本社