データ戦略立案/新規データ事業企画担当(リーダー・メンバー)
2024/09/10(火) 更新
求人カテゴリー
マーケティング本部
キーワード
データ分析、サービス・事業企画
配属部署
■データ戦略ユニットについて
配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。
事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。
※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織
■データ戦略ユニット体制について
「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社)。
配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。
事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。
※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織
■データ戦略ユニット体制について
「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社)。
仕事内容
日本のキャッシュレス推進を牽引する当社が集積した膨大なキャッシュレスデータを活用したデータ戦略立案・新規事業企画を担当いただきます。
【職務詳細】
・市場調査・顧客分析
・データビジネス戦略立案・仮説検証
・社内外関係者との渉外・調整・合意形成
・新規事業/新サービスの企画・PoC実証・事業化立ち上げ
■データビジネスにおける当社アセットについて
(1)データ
・日本トップクラスのキャッシュレスデータを保有
・CCCMKとの業務資本提携により、Vポイント提示会員のPOSデータを保有
・提携先とのデータアライアンスを開始
(2)インフラとデータ処理
・データ処理をクラウド環境に構築(CDP)
・2017年、DataRobot(AutoMLツール)を日本の金融機関で初めて導入
・SMCC-GPT導入、生成AI活用企画推進中
(3)人材
・データ戦略ユニットは100名以上の組織に急拡大、専門人材を経験者採用として積極採用中(部員の約7割が経験者採用)
・データビジネス・サイエンス研修等の実施
(4)サービス化力
・2019年よりデータ分析支援サービス「Custella(カステラ)」を運営、事業開始4年目で累計1000社以上で採用、キャッシュレスデータをマネタイズする事業の先駆的取り組み
(5)営業力
・SMBCグループの幅広い法人顧客網への提案力
■プロジェクト事例について
・上記アセットを活用した中期的なデータ戦略を企画立案し、各ステークホルダーと交渉、または上記にないアセットを検討し、取り込む戦略を企画・交渉
・新たなアセット候補選定のための部内・社内PoCのPMO
・新規広告事業の企画・検討
■本ポジションの魅力
・キャッシュレス業界でも注目度の高い最先端の新規事業立ち上げに従事できる
・顧客の行動を詳細に読み取れるビッグデータを活用可能
・国内最大級の加盟店基盤を活かし、大手企業を含む様々な業界のビジネス課題に向き合うことができる
・安定した環境でありつつも、新規事業へ積極的な投資を行っているため、安定と挑戦の両立が可能
【職務詳細】
・市場調査・顧客分析
・データビジネス戦略立案・仮説検証
・社内外関係者との渉外・調整・合意形成
・新規事業/新サービスの企画・PoC実証・事業化立ち上げ
■データビジネスにおける当社アセットについて
(1)データ
・日本トップクラスのキャッシュレスデータを保有
・CCCMKとの業務資本提携により、Vポイント提示会員のPOSデータを保有
・提携先とのデータアライアンスを開始
(2)インフラとデータ処理
・データ処理をクラウド環境に構築(CDP)
・2017年、DataRobot(AutoMLツール)を日本の金融機関で初めて導入
・SMCC-GPT導入、生成AI活用企画推進中
(3)人材
・データ戦略ユニットは100名以上の組織に急拡大、専門人材を経験者採用として積極採用中(部員の約7割が経験者採用)
・データビジネス・サイエンス研修等の実施
(4)サービス化力
・2019年よりデータ分析支援サービス「Custella(カステラ)」を運営、事業開始4年目で累計1000社以上で採用、キャッシュレスデータをマネタイズする事業の先駆的取り組み
(5)営業力
・SMBCグループの幅広い法人顧客網への提案力
■プロジェクト事例について
・上記アセットを活用した中期的なデータ戦略を企画立案し、各ステークホルダーと交渉、または上記にないアセットを検討し、取り込む戦略を企画・交渉
・新たなアセット候補選定のための部内・社内PoCのPMO
・新規広告事業の企画・検討
■本ポジションの魅力
・キャッシュレス業界でも注目度の高い最先端の新規事業立ち上げに従事できる
・顧客の行動を詳細に読み取れるビッグデータを活用可能
・国内最大級の加盟店基盤を活かし、大手企業を含む様々な業界のビジネス課題に向き合うことができる
・安定した環境でありつつも、新規事業へ積極的な投資を行っているため、安定と挑戦の両立が可能
必須スキル
【必須(MUST)】
・事業会社やコンサルファームにおける新規事業企画・推進経験
・社内外のステークホルダーをマネジメントしつつ、プロジェクトを推進されてきた経験
・データビジネスへの興味
※新規事業創造への意欲やベンチャーマインドを持ち、大企業で周囲を巻き込んで新たなビジネスを創出していくことに対する気概をお持ちの方を歓迎します
【歓迎(WANT)】
・データ起点での新規事業企画(ゼロイチ)の経験
・外部企業と協業して新規ビジネスを創出した経験
・事業会社やコンサルファームでのPMやPMOとしての経験
・キャッシュレス業界に関する知見
・事業会社やコンサルファームにおける新規事業企画・推進経験
・社内外のステークホルダーをマネジメントしつつ、プロジェクトを推進されてきた経験
・データビジネスへの興味
※新規事業創造への意欲やベンチャーマインドを持ち、大企業で周囲を巻き込んで新たなビジネスを創出していくことに対する気概をお持ちの方を歓迎します
【歓迎(WANT)】
・データ起点での新規事業企画(ゼロイチ)の経験
・外部企業と協業して新規ビジネスを創出した経験
・事業会社やコンサルファームでのPMやPMOとしての経験
・キャッシュレス業界に関する知見
休日/休暇
■(原則)週休2日制(土・日・祝)
■年間休日数122日
■有給休暇
初年度 最高14日
※入社日により変動
※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
■年間休日数122日
■有給休暇
初年度 最高14日
※入社日により変動
※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
給与情報
■想定年収 600万円~1,300万円 ※ご入社時
■月額基本給 261,000円~
■賃金形態 月給制
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 有残業時間に応じて別途支給
■月額基本給 261,000円~
■賃金形態 月給制
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 有残業時間に応じて別途支給
待遇/福利厚生
■退職金 有
■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災
■寮・社宅 無
■家賃補助金制度有り
■労働組合 有(ユニオンショップ協定締結)
【その他制度】
企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか
■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災
■寮・社宅 無
■家賃補助金制度有り
■労働組合 有(ユニオンショップ協定締結)
【その他制度】
企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか
勤務時間
■所定労働時間7時間30分 休憩60分
■フレックスタイム制 有
■残業 有
■フレックスタイム制 有
■残業 有
選考プロセス
書類選考→面接(2回)→内定
※内定後~入社前に在籍確認のため以下書類をご提出頂きます。
①最終学歴にあたる出身校の卒業証明書(原本)
②直近お勤め先の在籍証明書(原本)
③源泉徴収票(原本)又は直近一カ月の給与明細写し
※内定後~入社前に在籍確認のため以下書類をご提出頂きます。
①最終学歴にあたる出身校の卒業証明書(原本)
②直近お勤め先の在籍証明書(原本)
③源泉徴収票(原本)又は直近一カ月の給与明細写し
キャリア採用比率
正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。
2021年度 34.7%
2022年度 44.4%
2023年度 70.4%
最終更新日:2024年3月6日
2021年度 34.7%
2022年度 44.4%
2023年度 70.4%
最終更新日:2024年3月6日
勤務地
豊洲本社