• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)

戦略的子会社での中小事業者向けキャッシュレス決済サービス展開 ※出向

戦略的子会社での中小事業者向けキャッシュレス決済サービス展開 ※出向
2025/09/30(火) 更新
求人カテゴリー
マーチャントビジネス本部
職種
基幹職
雇用形態
正社員
キーワード
営業、マーケティング
概要
三井住友カード株式会社の戦略的子会社であるSMBC GMO PAYMENT株式会社(以下SGP)へ出向し、中小事業者向けのキャッシュレス決済サービスの展開に従事いただきます。

SGPは、2015年11月にSMBCグループの非対面決済代行事業の強化を目的に三井住友銀行、GMOペイメントゲートウェイにより設立され、その後、2021年4月にはSMBCグループにおけるキャッシュレス決済戦略の強化を目的に三井住友カードの連結子会社として生まれ変わりました。三井住友銀行の顧客基盤、三井住友カードの決済ノウハウ、GMOペイメントゲートウェイおよびGMOフィナンシャルゲートの最新決済技術という各社の強みを最大限活用できる体制を構築し、キャッシュレス化の促進に取り組んでいます。
配属部署
【配属部】
■SMBC GMO PAYMENT株式会社 ※三井住友カードから出向となります
・マーケティング2部

【部署構成】
下記4グループで構成される、60名程度の組織
(うち正社員35名は全員出向者で三井住友カードより20名出向中)

・マーケティング1部(約12名)・・・非対面決済代行サービスの営業
・事務・システム部(約8名)・・・非対面決済代行サービスの業務
・マーケティング2部(約26名)・・・中小事業者向けキャッシュレス決済サービス事業
・企画部(約10名)・・・経営企画、財務経理、法務等のバックオフィス業務

■配属地(勤務地)
豊洲本社

【魅力】
・アクワイアリング事業(加盟店事業)の川上から川下までのすべてを一気通貫して経験することができます。
・出資元である三井住友カード、GMOペイメントゲートウェイ、三井住友銀行からの出向者が集うダイバーシティに富んだジョイントベンチャーで刺激に溢れています。
・若手社員からベテランまで風通しの良い組織で、普段からコミュニケーションも活発で相談しやすい雰囲気です。
・リモート勤務、時差出勤なども導入されており、ライフワークバランスも大切にしている会社です。

【募集背景】
三井住友カードがSGPを連携子会社してから間もなく5年目を迎える中、急速な業容拡大に対応すべく、同分野で活躍されている方の経験・知識を活かして新たな付加価値を創造していきたいと考えています。
三井住友カードは、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図ることを目指しており、現在、キャリア採用へ注力をしています。
仕事内容
■業務内容
・中小事業者向けキャッシュレス決済サービス stera pack、stera tapの新規推進
 ーWEB、SNS等でのマスプロモーション、代理店営業
・オペレーション業務、加盟店管理業務(審査、登録、顧客対応、精算、回収等)
・業務システムの設計、業務のDX化

■中小事業者向け決済サービス「stera pack」
https://www.smbc-card.com/kamei/start/plan.jsp

■中小事業者向け決済サービス「stera tap」
https://www.smbc-gp.co.jp/stera/tap/
必須スキル
■必須
・決済関連業界で加盟店拡大に向けた業務経験がある方

■歓迎
・加盟店獲得に関するマーケティング施策の立案経験(中小事業者向けであれば尚可)
・加盟店管理業務(審査、顧客対応、精算、回収等)
・加盟店事業企画、採算管理
休日/休暇
・(原則)週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始(12月30日~1月3日)
・有給休暇
-初年度、最高14日(入社日に応じて変動)
-次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
・特別休暇(慶弔休暇・子の看護等休暇・介護休暇・リフレッシュ休暇など)
給与情報
・想定年収:600万円~1,300万円
・賃金形態:月給制
・月額基本給:300,000円~770,000円
・賞与:年2回(6月・12月)
・所定時間外労働:有(別途、残業時間に応じて時間外手当を支給)
※管理監督者に該当する場合は、時間外手当の支給対象外
待遇/福利厚生
・雇用形態:正社員(試用期間なし)
・社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
・給与更改:年1回(7月)
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・退職金:有(確定給付企業年金・確定拠出年金・退職一時金)
・家賃補給金制度:有(会社が定める基準を満たす場合に支給)
・労働組合:有(ユニオンショップ協定締結) など
勤務時間
・所定労働時間:7時間30分(休憩60分)
・フレックスタイム制:有(コアタイムなし)
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定

※内定後~入社前に在籍確認のため以下書類をご提出頂きます。
①最終学歴にあたる出身校の卒業証明書(原本)
②直近お勤め先の在籍証明書(原本)
③源泉徴収票(原本)又は直近一カ月の給与明細写し
キャリア採用比率
正規雇用採用者のキャリア採用比率は以下の通りです。
2022年度 44%
2023年度 70%
2024年度 52%
最終更新日:2025年4月1日
勤務地
豊洲本社