【物流】次世代のグローバル包装デザインを共に創る!二輪・船外機完成品・補給部品の包装設計
2025/10/09(木) 更新
求人カテゴリー
生産技術・製造・物流
雇用形態
正社員
業務内容
<< 業務の概要 >>
二輪車や船外機の完成品および部品を海外へ発送するための包装デザインを考える業務です。開発や試作の段階から包装デザインを具体化し、包装仕様の決定を担当していただきます。
また、ご自身のアイデアを活かし、新しい発想で提案を行い、包装の改善を推進していただきます。
【具体的な業務内容】
・効率の良い収容方法をデザインするために、部品のレイアウト検討やカーボンニュートラルを意識した環境を配慮した適正包装材を選定します。
・デザインした包装仕様が実際の輸送に耐えうるかを確認するため、品質試験や試験的な発送(トライ送付)を行います。
<< 採用背景 >>
スズキでは、二輪車や船外機の海外市場向け製品の拡充に伴い、包装設計の重要性が高まっています。
輸送中の製品保護はもちろん、効率的な梱包によるコスト削減や環境負荷の低減も求められており、包装デザインの専門性を強化する必要があります。
そのため、開発段階から包装設計に携わり、品質保証とコスト効率の両立を図れる人材を新たに採用し、包装改善を推進していく体制を整えたいと考えています。
<< 部門のミッション、ビジョン >>
業界をリードする包装設計部門として、常に新しい技術とアイデアを取り入れ、製品価値を最大化する包装ソリューションを提供する。
グローバルな視点で環境負荷低減と顧客満足度向上を両立し、持続可能な成長に貢献する。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:品質保証本部 生産計画部
・配属拠点:湖西工場
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
・キャリア採用入社者の活躍について
前職で部品台車を設計されていた方が、部品包装仕様設定で活躍されています。
<< 入社後の教育体制/フォロー体制 >>
OJTで業務の立ち上がりを各メンバーがサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
・部門内教育:自身の業務内容の達成報告会での情報共有や外部コンテストへの挑戦など
<< キャリアプラン >>
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】本業務を通して包装設計のスキルや問題解決力や改善提案力を積む事が出来ます。そのスキルや経験を積むことにより、係長への昇進に繋がります。
また、グローバルな目線や開発段階から包装設計に関わり、関係部署と連携しながら仕様決定までを推進するプロジェクトマネジメント能力向上により、管理職へのステップアップが可能です。
【環境】 基本は湖西工場・相良工場ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インドネシア・ハンガリー
<< スズキならではの仕事のやりがい >>
・グローバルなフィールドで活躍できる。
ズキは世界各国に製品を展開しており、海外市場向けの包装設計に携わることで、グローバルな視点と経験を積むことができます。
・自分のアイデアが製品の価値向上に直結する実感できる。
包装設計は製品の品質保持やコスト削減に直結する重要な役割であり、自分の提案や工夫が形となって製品の競争力向上に貢献する喜びを味わえます。
二輪車や船外機の完成品および部品を海外へ発送するための包装デザインを考える業務です。開発や試作の段階から包装デザインを具体化し、包装仕様の決定を担当していただきます。
また、ご自身のアイデアを活かし、新しい発想で提案を行い、包装の改善を推進していただきます。
【具体的な業務内容】
・効率の良い収容方法をデザインするために、部品のレイアウト検討やカーボンニュートラルを意識した環境を配慮した適正包装材を選定します。
・デザインした包装仕様が実際の輸送に耐えうるかを確認するため、品質試験や試験的な発送(トライ送付)を行います。
<< 採用背景 >>
スズキでは、二輪車や船外機の海外市場向け製品の拡充に伴い、包装設計の重要性が高まっています。
輸送中の製品保護はもちろん、効率的な梱包によるコスト削減や環境負荷の低減も求められており、包装デザインの専門性を強化する必要があります。
そのため、開発段階から包装設計に携わり、品質保証とコスト効率の両立を図れる人材を新たに採用し、包装改善を推進していく体制を整えたいと考えています。
<< 部門のミッション、ビジョン >>
業界をリードする包装設計部門として、常に新しい技術とアイデアを取り入れ、製品価値を最大化する包装ソリューションを提供する。
グローバルな視点で環境負荷低減と顧客満足度向上を両立し、持続可能な成長に貢献する。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:品質保証本部 生産計画部
・配属拠点:湖西工場
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
・キャリア採用入社者の活躍について
前職で部品台車を設計されていた方が、部品包装仕様設定で活躍されています。
<< 入社後の教育体制/フォロー体制 >>
OJTで業務の立ち上がりを各メンバーがサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
・部門内教育:自身の業務内容の達成報告会での情報共有や外部コンテストへの挑戦など
<< キャリアプラン >>
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】本業務を通して包装設計のスキルや問題解決力や改善提案力を積む事が出来ます。そのスキルや経験を積むことにより、係長への昇進に繋がります。
また、グローバルな目線や開発段階から包装設計に関わり、関係部署と連携しながら仕様決定までを推進するプロジェクトマネジメント能力向上により、管理職へのステップアップが可能です。
【環境】 基本は湖西工場・相良工場ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インドネシア・ハンガリー
<< スズキならではの仕事のやりがい >>
・グローバルなフィールドで活躍できる。
ズキは世界各国に製品を展開しており、海外市場向けの包装設計に携わることで、グローバルな視点と経験を積むことができます。
・自分のアイデアが製品の価値向上に直結する実感できる。
包装設計は製品の品質保持やコスト削減に直結する重要な役割であり、自分の提案や工夫が形となって製品の競争力向上に貢献する喜びを味わえます。
応募要件
<< 必須要件(MUST)>>
・完成車メーカー、自動車部品メーカー、産業機械メーカー、大手物流会社、梱包資材メーカーなどで、物流包装設計、荷姿の設計・改善経験をお持ちの方
・コスト削減や輸送効率向上などの改善活動に携わった経験がある方
・簡単な機械図面が読める方
<< 歓迎するスキル(WANT)>>
・CAD経験は歓迎しますが、必須ではありません
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
・完成車メーカー、自動車部品メーカー、産業機械メーカー、大手物流会社、梱包資材メーカーなどで、物流包装設計、荷姿の設計・改善経験をお持ちの方
・コスト削減や輸送効率向上などの改善活動に携わった経験がある方
・簡単な機械図面が読める方
<< 歓迎するスキル(WANT)>>
・CAD経験は歓迎しますが、必須ではありません
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
職種分類
生産管理・物流
勤務地
湖西工場(静岡県湖西市)