• 職種検索
  • 職種一覧
  • 待遇

職種一覧

SDGs
カーボンニュートラルの達成に向けた全社取り組み推進業務
地域別・事業別の成長戦略と連携した、グループ全体のSDGs/ESG/サステナビリティに関する戦略立案と推進
カーボンニュートラルを実現する次世代エンジン開発エンジニア(担当者~リーダークラス)
経営企画
CASE部品開発における原価企画
収益管理・目標管理
経営戦略:スズキの経営を支える人材を募集します
コーポレートガバナンス
アライアンス業務の企画・推進
経営企画室/コンプライアンス担当
次世代モビリティサービス
コネクテッドサービス事業におけるスマホアプリ開発
コネクテッドサービスの事業管理
コネクテッドサービス事業における法務・知的財産担当
コネクテッドサービス事業におけるサービス企画
コネクテッドカーから収集されるデータの分析業務
コネクテッドサービス事業におけるシステム開発・評価
コネクテッドシステム開発のサイバーセキュリティ業務
モビリティサービス運用プラットフォーム/CRMのプラットフォームの構築・運用
モビリティサービス運用プラットフォームの新規構築・運用(プロジェクトマネージャー)
次世代ファンコミュニティマーケティングプロジェクト 推進メンバー
デジタルインフラ協調型の自動走行システム開発
スタートアップ企業との技術共創マネージメント
将来技術・事業を創出するためのスタートアップ協業推進担当/出資検討担当/プロジェクトマネージャー
コネクテッドシステム開発
【二輪事業】スマートフォンと二輪車との車両連携対応の(iOS / Android版)アプリの開発
デザイン
四輪車におけるCMFデザイナー
GUI/グラフィックユーザーインターフェイスデザイナー
四輪車のCGクリエイター
四輪電子プラットフォーム開発
電子プラットフォーム(E/Eアーキテクチャ)の開発に関する業務
セキュリティ機能の開発に関する業務
制御プロセスに関する業務
車載ネットワーク・故障診断通信/CGWの開発に関する業務
ボディー系、シャシー系制御ECU、コネクテッド用車載通信機のハードウェア/ソフトウェア設計・開発
四輪車の内装・HMI関連電装部品の設計・開発
EV・HEV・FCV
先行開発電動車向けリチウムイオン電池パックの設計及び制御開発に関する業務
【EV開発オープン求人】電動車両の開発に関する業務
電動ユニットの開発に関する業務
電気自動車のシステム/制御開発に関する業務
燃料電池の開発
ハイブリッド車のシステム・制御設計及び適合
電気自動車の企画・開発のとりまとめ(軽自動車・小型車)
電気自動車の企画(軽自動車・小型車)
EV/HEV車の電動・電気・電子部品ベンチマーク
電動車(EV・HEV)用トランスアクスル機能・信頼性評価
【二輪事業】電動二輪車の開発に関する業務
量産を見据えた燃料電池およびCN燃料対応エンジンの設計開発業務【管理職採用】
電動車向けEアクスルの設計開発(トランスアクスル開発)
電動車向けEアクスルの設計開発(モータ開発)
電動車向けEアクスルの設計開発(インバータ開発)
電動車向けEアクスルの設計開発(モータマウント・冷却部品)
EV関連事業の企画/推進
ADAS
ADAS領域(先進運転支援システム)【管理職採用】
先進運転支援システム(ADAS)用センサの機構・認識ソフトウェア設計開発
先進運転支援システム(ADAS)の設計開発業務
自動運転
自動運転技術開発プロジェクトマネジメントの実施【管理職採用】
自動運転システム構築に関する業務
自動運転サービス企画に関する業務
車両設計
ワイヤーハーネス設計構想の立案に関する業務
四輪車のサスペンションのシステム設計
四輪車のステアリングシステム設計開発
四輪車のブレーキシステム設計
四輪車の内装設計(シート設計)
EV車・HEV車の熱マネージメント対応空調システムの設計業務
四輪車の燃料タンク設計
四輪車のアンダーボディー・アンダーボディー艤装部品設計
四輪車のアッパーボディー・アッパーボディー艤装部品設計
四輪車のインパネ・外装設計
四輪車のドア設計/開発
四輪車の車体に関する開発プロセス管理と業務改善
自動車用シャシー先行企画・開発および量産設計
四輪車の操縦安定性・乗心地実車実験及び性能開発エンジニア
四輪車の操縦安定性/乗心地のデータ分析、CAEエンジニア
四輪車のブレーキ実車実験及び性能開発エンジニア
四輪車のブレーキ性能計算エンジニア
四輪車のプラットフォーム開発に関する業務
四輪EVのアンダーボディー・アンダーボディー艤装部品設計
四輪車のブレーキシステムによる車両安定性制御に関する制御設計、及び適合・実車評価の開発エンジニア
四輪車の車体(ボディ、内装、シート等)に関する試験業務
四輪車の車体(ボディ、外装、内装)に関する先行開発業務
四輪車の車体防錆に関する業務
【二輪事業】二輪車の外装部品の設計開発
【二輪事業】二輪車のシートの設計開発
【二輪事業】二輪車のプラットフォームの設計、開発に関わる業務
【二輪事業】二輪車の制御/通信設計、電装部品設計、実験業務
【二輪事業】二輪先行開発、及び支援(実務担当、及び管理職クラス)
【二輪事業】二輪車のブレーキシステム設計・実験
【二輪事業】二輪車のホイール開発エンジニア
【二輪事業】二輪車のシャーシ系制御部品のハードウェア/ソフトウェア設計・開発
【二輪事業】二輪車ワイヤーハーネス設計開発業務
【二輪事業】二輪車における電装部品設計(メータ、ランプ、スイッチ)
【二輪事業】二輪車のE/Eシステム・制御の設計/開発、実験業務
【二輪事業】二輪車のエンジン補機システムの設計/開発業務
四輪車のワイパー及びウォッシャータンク部品の設計
パワートレイン
四輪用パワートレインの先行開発・制御適合業務
パワートレインのシミュレーション、解析業務
四輪パワートレイン(EV、HEV)のMBD
駆動系ユニット機能・信頼性評価
四輪車用エンジンユニット本体の設計・開発、要素技術開発
四輪車用エンジン艤装部品の設計・開発、要素技術開発
四輪車用エンジンの信頼性(耐久・機能・フリクション)開発実験
パワートレイン流体CAE解析業務
四輪車パワートレインの制御開発
パワートレイン用コントローラの故障診断通信開発
パワートレイン用コントローラの制御ソフト開発
【技能職採用】四輪パワートレインの制御適合評価業務
【マリン事業】船外機のエンジン制御開発、適合、性能開発に関する業務
【マリン事業】操船支援システムの設計開発業務及び船外機システムネットワークの開発に関する業務
【マリン事業】船外機および船体搭載部品の制御/通信設計、電装部品設計業務
【マリン事業】船外機の電動化開発に伴う開発・設計、実験・性能評価、解析に関する業務
【マリン事業】1D、3D解析による船外機パワートレイン性能開発業務
【マリン事業】船外機エンジンの設計開発業務
パワートレイン制御系ECU、エンジン電装部品、シフトバイワイヤの開発・設計
四輪車の駆動系部品(MT、AT、CVT、4WD、シフトコントロールレバー・ノブ、クラッチ)量産開発業務
生産技術・製造・物流
【物流】二輪車・自動車補修部品倉庫の自動化設備導入に関する業務
【物流】次世代のグローバル包装デザインを共に創る!二輪・船外機完成品・補給部品の包装設計
製造データにおけるAI/機械学習、及び生成AIを用いた分析(データサイエンス・データエンジニア)
【生産技術】完成検査工程の導入業務(二輪・四輪)
【生産技術】車両通信機能の検査工程導入(二輪・四輪)
【生産技術】溶接工程における生産技術業務
【生産技術】溶接工程におけるスマートファクトリー実現に向けた自動化推進のための新技術開発業務
【生産技術】塗装工程における設備の自動化・システム化推進業務
【生産技術】 カーボンニュートラルに向けた塗装工場における省エネルギーに関わる業務
【生産技術】車載制御システムの量産準備業務
【生産技術】車体組立工場のスマートファクトリー化 (組立、締付などの生産、品質に関するシステム企画)
プレス金型設計に関する業務
第2種電気主任技術者
今が変革のチャンス!~新しい人財とともに変わる設備制御設計~ (設備制御設計)
鋳造技術者/金型づくりの急所/機械加工精度から金型づくりを変え、 メンテナンスの大幅な業務改革 (金型技能者)
【技能職採用】生産設備保全作業
生産設備保全の計画立案・実施管理
【技能職採用】動力設備運転・保全作業
動力設備保全の計画立案・実施管理
【生産技術】樹脂成形工程のカーボンニュートラルに向けた部品開発業務
有人エアモビリティ(空飛ぶクルマ)の生産製造技術者
【生産技術】EV用パワートレイン生産準備/設備設計、治具設計
製造原価戦略立案・改善業務
エネルギー設備導入・改善業務
【輸出業務】海外工場向け資材・設備などの出荷及び費用回収業務
【輸出業務】海外工場向け 部品・設備の輸出管理及び発注業務
【輸入業務】輸入車、量産用部品の輸入管理業務
【輸出入物流業務】生産部品の輸出入物流 生産技術業務
【物流】物流エンジニア トラック調達物流の改善(取引先から工場まで)
リチウムイオンバッテリー製造工場の建設
金型製造業務におけるIT/DX化推進
【生産技術開発】スズキスマートファクトリー実現に向けた AI・データ分析業務
【生産技術開発】スズキスマートファクトリー実現に向けた 自動化・AMR・レーザ溶接開発
【生産技術開発】スズキスマートファクトリー実現に向けた品質技術(計測、画像検査)開発と導入
工場環境管理業務
生産部門における環境エンジニアリング業務
工場管理
工場の人事労務
工場の安全衛生
工場の総務・厚生
工場の生産管理
性能開発
【技能職採用】二輪車の開発品質評価
CAEによる四輪車の衝突性能開発
四輪車の開発プロセス構築とMBD推進
CAE、実機を用いた四輪車の衝突安全性能開発
CAE、実機を用いて四輪車の歩行者保護、安全コンポーネントを評価・開発する業務
四輪車の耐久強度を実機で評価・開発する業務
四輪車のNVHに関する性能開発
四輪車の空力・風騒音性能開発に関する風洞実験・空力CAE業務
CAEによる四輪車の振動騒音性能開発
CAEによる四輪車の運動性能開発
CAEによる四輪車体およびPTの強度性能開発
【技能職採用】四輪車の開発品質評価
【二輪事業】二輪車のエンジン実験・性能開発業務(排ガス、燃費、OBD、騒音、出力、熱害、ドライバビリティ/環境セッティング)
【二輪事業】二輪車・ATVの操縦安定性・乗心地実車実験及び性能開発エンジニア
法規認証
【技能職採用】四輪車の走行抵抗測定
四輪車の車両認証申請・取得に係る業務
四輪車のサイバーセキュリティ及びソフトウエアアップデートの法規適合に関する業務
車両サイバーセキュリティに係るプロセス構築/管理及びアセスメント
四輪車の排出ガス・燃費(電費)認証試験の取りまとめ業務
二輪車または船外機の各国認証申請の書類作成員、及び認証試験立合い員の募集
車両法規・認証業務のデジタル化に係る業務
工場の検査工程
【技能職採用】四輪車の完成検査
サービス
海外市場における四輪車/二輪車のアフターセールスサービス業務
サービス技術資料の作成
海外向けサービス研修マニュアルのテクニカルライター
コネクテッドサービスのアフターサービスシステムの企画・開発・運用
マリン製品のアフターサービスに関する業務(サービスエンジニア)
品質保証
取引先納入部品の品質確認と改善指導(内外装部品 相良工場)
取引先納入部品の品質確認と改善指導(安全機能部品 磐田工場)
取引先納入部品の品質確認と改善指導(二輪電装部品 浜松工場)
電動車(EV/HEV)のモータ、インバータ、電池に関する品質保証
エンジン艤装、ミッション(MT/4WD/AGS)に関する品質保証
四輪市場品質情報の収集・調査・分析に関する業務
【技能職採用】自動車部品の測定、データチェック、部品メーカの改善指導(湖西工場部品検査)、補給部品の品質管理(部品工場部品品質)
【技能職採用】四輪車・二輪車部品の測定、データチェック、部品メーカの改善指導(相良・磐田部品検査)
海外生産拠点の品質保証業務監査と改善支援
補修用部品,アクセサリーの品質保証・品質管理
抜取検査の自動化・見える化の設備開発業務(実務担当~マネージャー)
完成検査における抜取検査の管理業務(実務担当~マネージャー)
二輪車市場品質保証業務対応人員(車体部品関係)
二輪車市場品質保証業務対応人員(電装部品関係)
二輪車市場品質保証業務対応人員(エンジン部品関係)
取引先の品質保証体制監査と改善指導
船外機の品質保証業務
二輪車の市場品質窓口業務(海外/国内)
ITシステム
アジャイル開発を用いたITシステム開発に関する業務
アジャイル開発チームのマネジメント・人財育成
社内SE(社内システム企画)に関する業務
社内SE(ITインフラ担当マネージャー)に関する業務【管理職候補】
社内向けITクラウド基盤の設計・構築・運用に関する業務
Microsoft 365の導入、社内展開、運用に関する業務
プライベートクラウドの設計・導入・運用に関する業務
J-SOXにおけるIT全般統制に関する業務
社内ITセキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務
DMU/CGを活かした商品開発プロセス改善とVR技術の業務適用
CADデータの内製技術および利活用技術を開発し、物づくりのプロセス改善に貢献する業務
四輪車・二輪車・船外機のCAE技術開発に関する業務
基幹業務システムの開発・運用保守に関する業務
SAP導入に関する業務
セキュリティ・インフラエンジニア(DtoCプロジェクト)
バックエンドエンジニア(DtoCプロジェクト)
フロントエンドエンジニア(DtoCプロジェクト)
Androidモバイルエンジニア(DtoCプロジェクト)
iOSモバイルエンジニア(DtoCプロジェクト)
自社ECモールのフロントエンジニア
Web3新規事業の担当者
スズキグループ販売会社向け販売店業務システムの企画・開発・運用業務 ※開発メンバー
スズキグループ販売会社向け販売店業務システムの企画・開発・運用業務 ※開発リーダー
データ分析のためのデータ収集/整理/変換/保存を行うプロセス、及びインフラの構築(データエンジニアリング)
AI/機械学習、及び生成AIを用いたデータ分析(データサイエンス)
全社のIT予算に関する業務
全社のデータ統合・データ活用の推進
海外営業
四輪車の海外営業
二輪車の海外営業
マリン製品の海外営業
海外駐在員候補を前提とした海外部品営業
JICA経由のご応募
EPA(経済連携協定)に基づく原産地証明に関する業務
海外営業部門における海外市場向け四輪車の商品企画
貿易実務
貿易部門の幹部候補の募集
知財・法務
安全保障貿易管理に関する業務
特許出願・権利化・調査に関する業務
特許分析に関する業務
法務業務(契約審査、プロジェクト支援、紛争解決、コンプライアンス、コーポレートガバナンス支援関連業務)
個人情報保護関連施策の推進業務
法務DX・リーガルオペレーション業務
四輪商品企画
商品企画(機種企画)
商品企画(用品)
四輪商品全体の企画業務
部品販売企画・管理
アフターパーツのグローバル・プロフィット・コントローラーの募集
アフターパーツのグローバル・インベントリー・コントローラー(調達・在庫管理者)の募集
アフターパーツの部品表 グローバル・アドミニストレーター(管理・登録者)の募集
グローバル・システム・マネージメント SAP経験がある業務担当者の募集
アフターパーツのグローバル・ロジスティック・マネジメント業務担当者の募集
自動車用補給部品(車検・点検部品、修理部品)の部品センターを運営する社員募集
日本国内向けスズキ純正アクセサリーの発売準備、および販売促進業務
海外代理店向けスズキ純正アクセサリーの発売準備、および販売促進業務
スズキ純正オイル・ケミカルの企画、および販売促進業務
スズキ純正アクセサリーの発注、および供給管理業務
日本国内向け補給部品・用品の販売業務
部品調達
HEV、EV部品、半導体、コネクテッド部品の安定調達
サプライチェーンにおけるカーボンニュートラルの推進や取引先支援に関する業務
調達戦略本部内における購買契約に関わる業務、及び調達管理業務
電気・電子部品の調達業務
二輪用車体部品のバイヤーに関わる業務
財務・監査
海外子会社の財務に関する管理業務 (海外出張・海外駐在あり)
国内子会社の監査ならびに管理業務
制度会計、IFRS(国際会計基準)に関する業務
資金管理に関する業務
税務戦略の立案・推進に関する業務
技術管理
自動車の実験施設および実験設備棟の管理業務
技術部門の安全衛生活動の推進
産学官連携コーディネーター
車両開発予算の運営管理者
次世代の技術情報管理システムの立案・構築業務
車両開発プロセスの構築、アセスメント、改善
人事・教育
人材育成企画・実践業務
給与計算の実務及び同制度設計・企画等に関する業務
全社の安全衛生活動の企画、運用の業務
総務
スズキグループの防火防災管理に関する業務
スズキ株式会社の災害時の事業復旧(BCP)に関する業務
渉外広報
渉外部員の募集
原価企画
自動車部品のコスト見積もり業務
広報部
広報部員の募集
広報部による自社ホームページ、SNSのためのコンテンツ作成と管理運用業務
建築士
スズキ四輪販売チャネル拠点開発促進業務
事務補助・製造 ※障がいをお持ちの方対象
障がい者採用 (実務職)
障がい者採用 (技能職・CADオペレーター)
障がい者採用 (技能職・実験補助)
障がい者採用 (技能職・工場)